説明

国際特許分類[G02B13/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 以下に詳細に記載される目的のために特に設計された対物レンズ (7,592)

国際特許分類[G02B13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B13/00]に分類される特許

31 - 40 / 1,831


【課題】小型で高性能な撮像光学系及び小型で高性能な撮像光学系を備える撮像装置を提供すること。
【解決手段】本発明の撮像光学系は、物体側から順に、開口絞りSと、正の屈折力を有する第1レンズL1と、負の屈折力を有する第2レンズL2と、正の屈折力を有する第3レンズL3と、正の屈折力を有する第4レンズL4と、負の屈折力を有する第5レンズL5と、の5枚のレンズよりなることを特徴とする。また、撮像装置は、この撮像光学系を備えている。 (もっと読む)


【課題】フレアやゴーストなどの原因となる有害光の発生を低減する点に加え、光学系に対する適応性の点で有利な光学素子を提供する。
【解決手段】光学素子1は、光の入射面または出射面である光線有効部2a、2bと、この光線有効部2a、2bの側端部に位置する非光線有効部3とを有する。ここで、光学素子1は、光線有効部2a、2bの少なくとも1面に、ウェットプロセスで形成した平均ピッチが400nm以下の凹凸構造を有する反射防止構造体4と、非光線有効部3に、無機物からなる顔料を含み、波長550nmにおける消衰係数が0.03以上、0.15以下の範囲にあり、膜厚が2μm以上、10μm以下の範囲にある遮光塗膜5とを有する。 (もっと読む)


【課題】小型でありながらも収差を良好に補正することができ、比較的画角の広い撮像レンズを提供する。
【解決手段】物体側から順に、光軸近傍において物体側に凸面を向けたメニスカス形状の負の第1レンズL1と、同じく光軸近傍において物体側に凸面を向けたメニスカス形状の正の第2レンズL2と、光軸近傍において物体側に凹面を向けたメニスカス形状の負の第3レンズL3と、光軸近傍において物体側に凸面を向けたメニスカス形状の正の第4レンズL4とを配置して撮像レンズを構成する。当該構成において撮像レンズは、第1レンズL1の焦点距離をf1、第2レンズL2の焦点距離をf2としたとき、次の条件式を満足する。
−0.6<f2/f1<−0.1 (もっと読む)


【課題】合焦及び変倍が可能なアクチュエータレスのズーム光学系を提供する。
【解決手段】ズーム光学系OS1は、像面F側からこの順番で配された、第1群G1、第2群G2及び第3群G3を備える。第1群及び第3群G1,G3は、それぞれ、液晶レンズを含む。第2群G2の焦点距離をfとしたときに、像面Fと第1群G1の主面との間の距離、第1群G1の主面と第2群G2の主面との間の距離、及び第2群G2の主面と第3群G3の主面との間の距離がそれぞれfと等しい。ズーム光学系OS1は、第1群G1の焦点距離と第3群G3の焦点距離との和がfと等しくなるように制御される。 (もっと読む)


【課題】有効径よりも外側に無駄な領域が生じるのを抑制しながら、ゲート部を適切に切除可能なレンズの製造方法、レンズ、および、当該レンズを用いた光学装置を提供する。
【解決手段】対物レンズ100は、射出成形により成形されたレンズ中間体1からコバ部101の側面に形成されたゲート部13を切除することにより製造される。対物レンズ100は、円形のレンズ面102、103と、レンズ面102、103の周囲に形成されたリング状のコバ部101と、を有する。ゲート部13を切除した後の切断面Ct1がレンズ面102、103の光軸に対して傾くように、ゲート部13を切除する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低色収差及び高解像度を同時に保証することができるレンズシステムを提供する。
【解決手段】本発明のレンズシステムは、物体側から像側に向かって、負の屈折力を有する第1レンズ、正の屈折力を有する第2レンズ、負の屈折力を有する第3レンズ、正の屈折力を有する第4レンズ及び負又は正の屈折力を有する第5レンズが順に配列され、前記第1レンズ、前記第2レンズ、前記第3レンズ、前記第4レンズ及び前記第5レンズは、非球面レンズであるレンズシステムであって、
以下の条件式(1)を満たす。
0.9<F2/F<1.4 ・・・(1)
ここで、F2は前記第2レンズの有効焦点距離であり、Fは前記レンズシステムの有効焦点距離である。 (もっと読む)


【課題】撮像対象を十分な光量で照射することができ、撮像対象の近傍の他の機器に影響を与えにくい構成の部品実装装置に用いる撮像用照明ユニット及びこの照明ユニットを用いた部品実装装置を提供する。
【解決手段】ベース部71内に、光源70から照射される照明光を平行光に変換する平行光生成用フレネルレンズ75(第1のフレネルレンズ)と、第1認識カメラ10Aの光軸l上に配置され、平行光生成用フレネルレンズ75によって平行光に変換された照明光を第1認識カメラ10Aの光軸に沿った下方に反射させるとともに、撮像対象において反射した照明光を光軸lに沿った上方に透過させるハーフミラー76を備える。 (もっと読む)


【課題】
小型、軽量でありながら、歪曲収差の発生を低減し、高い光学性能を持つ広角撮像レンズを提供する。
【解決手段】
広角撮像レンズは、物体側から順に、像側に凹面を向けた負の屈折力を有する第1レンズ110と、像側に凹面を向けた負の屈折力を有する第2レンズ120と、正の屈折力を有する第3レンズ130と、開口絞り140と、正の屈折力を有する第4レンズ150と、で構成され、且つ、f13を前記第1レンズから前記第3レンズまでをあわせた焦点距離、f4を前記第4レンズの焦点距離とした場合に、1.3 ≧ |f13|/f4 ≧ 0.7 の条件式を満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、レンズの全長が短く、且つ優れた結像品質を有するレンズシステムを提供することである。
【解決手段】本発明のレンズシステムは、物体側から像側に向かって、正の屈折力を有する第1レンズ群及び正の屈折力を有する第2レンズ群が順に配列され、以下の条件式(1)を満たす。
0.3<fF/fB<1.85 (1)
ここで、fFは前記第1レンズ群の有効焦点距離であり、fBは前記第2レンズ群の有効焦点距離である。 (もっと読む)


【課題】画角が70度以上で、F2.4程度の4枚構成の小型撮像レンズ、及びそれを用いた撮像装置並びに携帯端末を提供する。
【解決手段】物体側より順に、正の屈折力を有し物体側に凸面を向けた第1レンズL1、負の屈折力を有し物体側に凹面を向けた第2レンズL2、正の屈折力を有し像側に凸面を向けた第3レンズL3、負の屈折力を有し両凹形状を有する第4レンズL4、からなる。第4レンズL4は、物体側面および像側面が光軸近傍から周辺に向かうに従い負の屈折力が弱くなる形状の非球面を有し、開口絞りSが第2レンズL2より物体側に配置され、以下の条件式を満足する。−10<f1/f4<−1(1)、−200<f2/f<−1.4(2)、35<νd4<85(3)ただし、f1:第1レンズL1の焦点距離、f4:第4レンズL4の焦点距離、f2:第2レンズL2の焦点距離、f:撮像レンズ全系の焦点距離、νd4:第4レンズL4のアッベ数 (もっと読む)


31 - 40 / 1,831