説明

国際特許分類[G02B27/18]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 他の光学系;他の光学装置 (7,253) | 光学投影用,例.反射鏡,集光器,対物レンズの結合 (832)

国際特許分類[G02B27/18]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B27/18]に分類される特許

81 - 90 / 769


【課題】安全性かつ信頼性の高い投写型映像表示システムを実現する。
【解決手段】投写型映像表示システム1は、光源装置100と、光源装置100から出射された光を変調する表示装置120と、表示装置120によって変調された光を投写する投写ユニット150と、光源装置100からの出射光を表示装置120に導くための導光路300と、導光路300と光源装置100および表示装置120との接続の有無を検出するための検出手段と、検出手段により導光路300と光源装置100および表示装置120との接続が検出されたときに、光源装置100を起動させるための光源制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コヒーレント光源を用いた投写型映像表示装置に係るスペックルノイズを減少させ、光の発散角が増大することによる光損失に関しても減少させる。
【解決手段】光学ユニット(例えば、スペックルノイズ低減素子20R)は、一対のレンズアレイ(入射側マイクロレンズアレイおよび出射側マイクロレンズアレイ)と、前記一対のレンズアレイを振動させる振動付与手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レンズの位置変動を抑制して、良好な露光を実現可能とする技術を提供する。
【解決手段】樹脂製のレンズが形成された樹脂層、および樹脂層が配設されたガラス基板を有するレンズアレイと、樹脂層の反対側からガラス基板を支持する光透過性の支持基板と、を備え、レンズの光軸方向から見てガラス基板の端が支持基板より突出している。 (もっと読む)


【課題】回折格子型の空間光変調器からの信号光のコントラストを向上する。
【解決手段】光学ヘッド10では、回折格子型の空間光変調器13にライン照明光を導く照明光学系12に、第1光学系12a、スリット部材125および第2光学系12bが設けられる。第1光学系12aにより、レーザ光源11からの光はスリット125aの位置にて縦方向に関して集光され、中間像が形成される。中間像は、光変調素子の配列方向に対応する横方向に長い像となる。中間像の上下に現れるサイドローブ等の不要光は、スリット125aにより遮られ、第2光学系12bにより中間像が再結像されることにより、幅の狭いライン照明光が空間光変調器13に導かれる。これにより、光変調素子にて可撓リボンが撓んで1次回折光が出射される状態において、リボンのの両端部から信号光である0次光が出射されることが防止される。その結果、信号光のコントラストが向上される。 (もっと読む)


【課題】ミラー機構部においてアームの長さを短縮しミラーを小型化することで投写型映像表示装置の小型化、軽量化を図ること。
【解決手段】投写型映像表示装置1は、液晶パネル11からの映像光束を拡大出射する複数のレンズ群からなる投写レンズ13と、投写レンズ13から出射された映像光束を反射して投写面へ投写する反射ミラー14と、反射ミラーの反射方向が所定の方向となるよう回転駆動する回転機構5とを備える。投写レンズ13のうち出射側レンズ131には映像光束の通過しない領域が切り取られて生じた空間(カット領域10)を有し、回転機構5をカット領域に配置する。 (もっと読む)


【課題】熱膨張に起因するエアギャップの潰れの防止と非点隔差の効果的な抑制を実施するカラープリズムユニットを提供する。
【解決手段】青プリズムの青ダイクロイック面と赤プリズム32の赤ギャップ形成面32aとの間にはスペーサ36が介在することでエアギャップ34が形成されている。スペーサ36は非有効領域NEのうち投影光有効領域EPと非投影光有効領域ENPとの間の箇所に配置されている。このスペーサ36より熱膨張によるエアギャップ34の潰れを防止できる。 (もっと読む)


【課題】反射型光学素子の傾き調整を行っても、投影映像と反射面の位置関係のズレが少ない保持構造を備えた画像投影装置を実現する。
【解決手段】反射型光学素子6を角度調節可能に保持固定する保持構造を有し、反射型光学素子は、外周部に投影映像画面の中心光軸に直交し投影映像画面の一辺に平行な第1の方向に軸芯を持つガイド軸11,12を有し、ガイド軸を第1保持部材20に設けた溝部21,22に回転可能に保持され、第1保持部材20は、外周部に第1の方向と直交する方向の第2の方向に設けられ投影映像画面の中心光軸に直交する軸芯を持つガイド軸24,25を有し、ガイド軸を第2保持部材30に設けた溝部31,32に回転可能に保持される構造であり、反射型光学素子のガイド軸と第1保持部材のガイド軸の軸芯は、反射型光学素子の反射面と投影映像画面の中心光軸とが交わる点に接するように構成した。 (もっと読む)


【課題】液晶ライトバルブの単板方式投写型表示装置において、投写画面が大きくなると赤、緑、青の分離した画素構造が目立ち画質が低下するため、赤、緑、青の画素構造が目立たない投写型表示装置を構成することが課題であった。
【解決手段】光源と、照明手段と、単板方式の液晶パネル44と、投写レンズ48とを備えた投写型表示装置であって、液晶パネル44と投写レンズ48との間に、赤、青の色光の光軸をシフトさせる波長選択性偏光回転素子と複屈折板とで構成した第1および第2の波長選択性光軸シフト素子46、47を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】反射型液晶と、液晶レンズを用いた投射用オートフォーカス機能を有し、携帯電話等に組み込み可能な反射型液晶プロジェクターを提供する。
【解決手段】緑色、青色および赤色LED10,11,12から出る光線はイルミネーションレンズ群9で集束され、PBSプリズム6で反射されて反射型液晶パネル7に投射され、再び反射されて半透過ミラー部、投射モジュール内の投射レンズ群5および液晶レンズ4を通過してスクリーン34に画像が投射されるように構成し、自動焦点調整装置3によって可変焦点液晶レンズとスクリーンとの距離が測定された結果に基づき液晶レンズが電気的に制御されて焦点の合った画像がスクリーンに投射されるように構成し、投射レンズ群の先端部に液晶レンズが配置されていることを特徴とし、且つ、本モジュールユニットが、携帯電話機等の小型電子機器の筐体内に一体的に配置されることを特徴とする反射型液晶プロジェクター。 (もっと読む)


【課題】複数の発光点から出射される光束を用いて画像を形成する画像形成装置、レンズアレイ、アレイ鏡、光学ユニット及び光源ユニットを提供する。
【解決手段】LEDから出射された光束を、アレイ鏡AMの反射鏡MRで一旦反射させることにより、レンズアレイLAYのレンズ部LSへの入射光の入射角を変更でき、これによりレンズ部LSのパワーの一部を反射鏡AMに負担させることで、レンズ部LSの曲率を弱めて設計の自由度や製造容易性を高めることができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 769