説明

国際特許分類[G02C7/00]の内容

国際特許分類[G02C7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02C7/00]に分類される特許

141 - 150 / 349


【課題】プラスチック基材と、プライマー層およびハードコート層を含んで構成され、干渉縞がほとんど生じない光学物品およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】プラスチックレンズ1は、プラスチック基材10と、その上面に形成されたプライマー層11aと、その上面に形成されたバインダー層11bと、その上面に形成されたハードコート層12と、その上面に形成された反射防止層13とを備え、バインダー層11bの屈折率は、プライマー層11aとハードコート層13のいずれの屈折率よりも低く、該プラスチックレンズ1表面における色相角の変動幅が5度以内である。 (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)97〜99.95重量%および重量平均分子量が1000〜18000であるポリスチレン樹脂(B)0.05〜3重量%からなる樹脂成分100重量部、リン系酸化防止剤(C)および/またはフェノール系酸化防止剤(D)0.02〜2重量部および紫外線吸収剤(E)0.15〜0.9重量部からなるポリカーボネート樹脂組成物(F)を成形してなる眼鏡レンズであって、眼鏡レンズの1.5mm厚みにおける全光線透過率が85.0%以上であり、かつ400nmの分光透過率が2.0%以下であり、さらに複屈折の減少率が5%以上である
ことを特徴とする眼鏡レンズ。
【効果】本発明の眼鏡レンズは、透明性、機械的性質、耐熱性及び色相安定性に優れているため、レンズの成形加工においても色相が変化したり、樹脂そのものが劣化したりすることがなく、また人間の目に有害な紫外線を効率よくカットできる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、紫外線や可視光の照射によって容易に重合し、硬化が可能なエピスルフィド化合物を含有する硬化性組成物、当該硬化性組成物の光硬化方法ならびに光硬化により得られる屈折率の高い硬化物を提供する。
【解決手段】
(A)チイラン環を有する化合物と(B)一般式(1)で表される化合物を含む硬化性組成物を光硬化させることにより、高い透明性と高い屈折率を有する硬化物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】有機系光学材料として硬化物における屈折率が高く、かつ、硬化物における耐熱性及び耐湿性にも優れる(メタ)アクリレート樹脂、硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプラスチックレンズを提供する。
【解決手段】
ビナフタレン骨格及びラジカル重合性不飽和結合を有する重合性化合物(A)と下記一般式(3)
【化1】


(式中、R、Rはそれぞれ水素原子またはアルキル基である。Xはそれぞれ水素原子または水酸基である。m、nはそれぞれ0〜5である。)で表される重合性化合物(B)とラジカル重合開始剤(C)を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物を、加熱又は活性エネルギー線照射により硬化させる。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性の良好な層を形成できる光学物品の製造方法を提供する。
【解決手段】光学基材の上に、直にまたは他の層を介して透光性の第1の層を形成する工程と、チタン、ニオブ、チタンの酸化物およびニオブの酸化物からなる群から選ばれる少なくとも1つの組成をイオンアシスト蒸着することにより、第1の層の表層の少なくとも一部を低抵抗化する工程とを有する光学物品の製造方法を提供する。チタン−ニオブ系でありながら高温プロセスを用いずに表面の電気抵抗を下げることができ、また、高価なインジウムを用いずに表面の電気抵抗を下げることができる。 (もっと読む)


【課題】有機系光学材料として硬化物における屈折率が高く、かつ、硬化物における耐熱性及び耐湿性にも優れる(メタ)アクリレート樹脂、硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプラスチックレンズを提供する。
【解決手段】ビナフタレン骨格及びラジカル重合性不飽和結合を有する重合性化合物(A)とビナフタレン骨格及びラジカル重合性不飽和結合を有する重合性化合物(A)と一次粒子径が10〜100nmのジルコニア粒子(B)とラジカル重合開始剤(C)を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物を、加熱又は活性エネルギー線照射により硬化させる。 (もっと読む)


【課題】有機系光学材料として硬化物における屈折率が高く、かつ、硬化物における耐熱性及び耐湿性にも優れる(メタ)アクリレート樹脂、硬化性樹脂組成物、その硬化物、及びプラスチックレンズを提供する。
【解決手段】ビナフタレン骨格を有するエポキシ樹脂(a1)とラジカル重合性不飽和二重結合含有モノカルボン酸(x1)とを反応させて得られる重合性化合物(A)、反応性希釈剤(B)およびラジカル重合開始剤(C)を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物。を、加熱又は活性エネルギー線照射により硬化させる。 (もっと読む)


【課題】様々な形状の機能性フィルムに対応可能であり、機能性レンズの生産性向上に寄与し得るガスケットを提供すること。
【解決手段】機能性フィルムを含むレンズを製造するために使用されるガスケット。レンズの一方の面を形成するための第1モールドと他方の面を形成するための第2モールドとをそれぞれ嵌挿するための2つの開口を有する円筒体からなる。前記円筒体は、内壁面に円周方向全周にわたり突設された第1突起帯および第2突起帯とにより形成される、前記機能性フィルムの周縁部を円周方向全周にわたり移動可能に保持可能な凹部を有する。 (もっと読む)


【課題】200〜400nmの紫外線波長領域の光の透過率が低く、かつ、450nmを超える波長領域で大きな吸収能を持たず、自然に近いレンズ色目で、かつ、室内の視界確保に優れた医療用樹脂レンズを提供する
【解決手段】合成樹脂100質量部に対して、下記一般式(1)、


(式中、Rは炭素原子数1〜12の直鎖又は分岐のアルキル基等を表す。Rは炭素原子数1〜8のアルキル基又は炭素原子数2〜8のアルケニル基を表す。)で表されるトリアジン系化合物0.001〜20質量部を配合してなることを特徴とする医療用樹脂レンズである。 (もっと読む)


【課題】400〜1200nmの幅広い領域で高い光透過率を有し、基材との接着強度が強く、耐候性に優れ、親水性で防汚性がよく、帯電防止機能を有し、しかもコスト的に安価な親水性低反射部材を提供する。
【解決手段】透明基板と、該透明基板上に形成される低反射膜を有する低反射部材であって、該低反射膜が、粒子径5〜500nmの水酸化フッ化マグネシウム超微粒子を含むことを特徴とする親水性低反射材料。さらに屈折率調整剤として金属酸化物を混合することにより、長波長領域での透過性が改善され、400〜1200nmの幅広い波長領域において高い透明性を示す。 (もっと読む)


141 - 150 / 349