説明

国際特許分類[G02F1/1337]の内容

国際特許分類[G02F1/1337]に分類される特許

61 - 70 / 3,097


【課題】視認性及び透過率が向上した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画素領域内に所定間隔離隔して相互平行に配列されている複数のサーブ電極182aと各サーブ電極を電気的に連結する連結電極182bを含む第1電界形成電極及び第1電界形成電極を覆う第1方向にラビングされた第1配向膜を含む第1基板を含むか、第1基板の画素領域に対応する領域に相互平行に形成されている複数の開口部を含む第2電界形成電極及び第2電界形成電極を覆う第2方向にラビングされた第2配向膜を含む第2基板を含む液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 量産性に適した優れた感度、及び、高温下に晒されても液晶配向能が低下しない、すなわち、耐熱性の優れた光配向膜を得る。
【解決手段】 基材上に接触した配向膜を有する基板であって、基材の表面粗さRaと配向膜を形成する分子長の関係がRa≦分子長であり、かつ、配向膜の厚さが8nm以下であることを特徴とする基板を提供する。本発明の基板を用いることで、特にインセル技術を用いた液晶表示素子の製造において、優れた生産性を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】良好な電気特性を示すとともに、基板からの剥離性が良好な液晶配向膜を与えることができる液晶配向剤を提供する。
【解決手段】カルボキシル基、ヒドロキシアルキル基、−NHR(但し、Rは、水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基である。)及びメルカプト基よりなる群から選ばれる少なくとも一つの特定基を有するポリオルガノシロキサンである特定基含有ポリオルガノシロキサン(S1)を液晶配向剤中に含有させる。液晶配向剤中には、ポリオルガノシロキサンとして特定基含有ポリオルガノシロキサン(S1)のみを含有していてもよいし、その他のオルガノシロキサン(S2)を更に含有していてもよい。 (もっと読む)


【課題】コストの削減を可能とするとともに表示品位の劣化を抑制することを可能とする。
【解決手段】第1方向に延出した第1ゲート配線及び第2ゲート配線と第2方向に延出した第1ソース配線及び第2ソース配線とで囲まれスイッチング素子とコンタクトするコンタクト位置よりも第1ゲート配線側に位置し第1方向に延出した第1主画素電極及びコンタクト位置よりも第2ゲート配線側に位置し第1方向に延出した第2主画素電極を備えコンタクト位置から第1主画素電極までの第2方向に沿った距離とコンタクト位置から第2主画素電極までの第2方向に沿った距離とが同一である画素電極を備えた第1基板と、コンタクト位置、第1ゲート配線、及び、第2ゲート配線のそれぞれの上方を通り第1方向に延出した主共通電極を備えた第2基板と、第1基板と第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】パイル片14が太い地経糸12に押し倒されて織幅方向Wに強く傾斜した液晶パネル基板用ラビング材を得る。
【解決手段】対を成す細い地経糸11と太い地経糸12が織幅方向に繰り返して配列されており、対を成す細い地経糸と太い地経糸の間にパイル糸17が配置され、その対を成す細い地経糸と太い地経糸が共に上を越える緯糸13の下を潜り抜けたパイル糸が、その下に潜り抜けた緯糸に係止されたパイル片14を形成している経パイル織物に構成された液晶パネル基板用ラビング材において、細い地経糸がパイル片を係止している緯糸に前後して織り込まれる合計2本の緯糸13・13の上を越える緯糸の本数mに比して、太い地経糸がパイル片を係止している緯糸に前後して織り込まれる合計2本の緯糸13・13の上を越える緯糸の本数nを多くする。 (もっと読む)


【課題】IPS方式の液晶表示装置において、アンカリング強度の大きい光配向膜の形成を可能とする。
【解決手段】配向膜113を光配向膜1131と高膜強度配向膜の2層構造とする。光配向膜1131はシクロブタンを有するポリアミド酸エステルを80%以上含むポリアミド酸エステルを前駆体として形成し、高膜強度配向膜1132はポリアミド酸を前駆体として形成する。紫外線による光配向を行った後、基板を加熱するので、高膜強度配向膜1132の機械的な強度が劣化せず、光配向において、配向膜全体として高いアンカリング強度を実現できる。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 直線的に延出した帯状の主画素電極を備えた画素電極と、前記画素電極を覆うとともに前記主画素電極の延出方向と略平行な第1配向処理方向に配向処理された第1配向膜と、を備えた第1基板と、前記主画素電極を挟んだ両側で前記主画素電極の延出方向と略平行な方向に沿って延出した主共通電極及び第1配向処理方向の上流側に位置する前記主画素電極の一端部側において前記主画素電極の延出方向に交差する方向に沿って延出した副共通電極を備えた共通電極と、前記共通電極を覆うとともに第1配向処理方向と同一方向である第2配向処理方向に配向処理された第2配向膜と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置及びその製造方法において、コントラスト比を向上可能とすることを目的とする。
【解決手段】第1の基板、第1の配向層、ストライプ状の第1の電極、コレステリック液晶を有する液晶層、ストライプ状の第2の電極、第2の配向層、及び第2の基板が積層され、第1の配向層は第1の電極間で液晶層のコレステリック液晶と接し、第2の配向層は第2の電極間で液晶層のコレステリック液晶と接するように構成する。 (もっと読む)


【課題】視野角が広く、液晶分子の応答速度が速く、表示特性および長期信頼性に優れる液晶表示素子の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶表示素子の製造方法は、下記工程を経る。導電膜を有する一対の基板の該導電膜上に、それぞれ、(A)ポリアミック酸およびポリイミドよりなる群から選択される少なくとも1種の重合体100重量部、(B)重合性不飽和結合を2個以上有する化合物10〜100重量部ならびに(C)ラジカル捕捉剤1〜50重量部を含有する重合体組成物を塗布し、次いでこれを加熱して塗膜を形成する工程、前記塗膜を形成した一対の基板を、液晶分子の層を介して前記塗膜が相対するように対向配置して液晶セルを形成する工程、および前記一対の基板の有する導電膜間に電圧を印加した状態で前記液晶セルに光照射する工程。 (もっと読む)


【課題】発塵や静電気の発生がなく、確実に液晶の配向を行うことができる液晶表示装置用基板の製造方法及び液晶表示装置用基板並びに液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置用基板の製造方法は、基板101上に、液晶配向性を与えるための溝を形成するための材料102を成膜する工程と、成膜した溝を形成するための材料102に液晶配向性を与えるための溝103をインプリントにより形成する工程と、溝103を形成した膜の上面に光照射により液晶配向性を発現する配向膜材料104を成膜する工程と、成膜された配向膜材料104に光照射105により液晶配向性を与える配向処理を行う工程と、を有する。 (もっと読む)


61 - 70 / 3,097