説明

国際特許分類[G03G15/16]の内容

国際特許分類[G03G15/16]に分類される特許

171 - 180 / 7,979


【課題】立ち上げ時間が大幅に短縮され、且つ、目標電圧が広範囲に設定される高電圧発生装置でも、立ち上げ時にオーバーシュートやアンダーシュートが発生せず、且つ、短時間で出力電圧を目標電圧に到達させること。
【解決手段】立ち上げ制御において、出力電圧検出回路4により検出された電圧Vdtが目標電圧値Vtgtよりも小さい過渡電圧値Vtgt1に到達するまでは所定の変化率で立ち上げ、出力電圧検出回路4により検出された電圧Vdtが過渡電圧値Vtgt1に到達したあとは所定の変化率よりも小さい変化率で目標電圧値Vtgtに立ち上げる制御を行うPWM制御電圧生成回路10と、目標電圧値Vtgtが小さいほど過渡電圧値Vtgt1を小さく設定する過渡目標値生成回路17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等の無端ベルトの温度上昇を防止ながら大型化を抑え、無端状ベルトを振動させてトナーを飛散させる恐れを解消する。
【解決手段】中間転写ベルト5は、感光体とその周囲に配置された帯電装置及びトナーによって現像する現像装置を含む作像部に近接して周回動する無端状ベルトである。その中間転写ベルト5の裏面側に、その中間転写ベルト5の周回動する矢示F方向に直交する幅方向(矢示W方向)の両端部の一方側に空気流入口42を他方側に空気流出口43をそれぞれ有し、中間転写ベルト5の裏面が冷却空間41の一壁面を形成する通風ダクト40を設ける。その通風ダクト40の空気流入口42から冷却空間41を通して空気流出口43へ、中間転写ベルト5の裏面に沿ってその裏面の全幅に亘って幅方向(矢示W方向)に空気を流して、その中間転写ベルト5を冷却する。 (もっと読む)


【課題】濃度測定に要する時間を短くしつつ、測定精度を向上させる。
【解決手段】一周目に検出された複数位置での下地測定データY11,Y12と、二周目に検出されたトナーパッチを形成されていない複数位置からのパッチ近傍測定データY21,Y22とから、二周目におけるトナーパッチを形成された下地の各位置でのパッチ下地データBa、Bb、Bcが推定される。本発明では、濃度センサ41の発光光量が安定するまで待たずに濃度測定を実行できるため、濃度測定に要する時間を従来よりも短くできる。パッチ下地データBa、Bb、Bcには、発光光量の変化比率と下地からの反射光量のバラツキとが反映されているため、濃度の測定精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像形成装置および中間転写組立体に関し、モノクロモードからカラーモードに切り替えたときの衝撃音を抑えるとともにカラーモードに切り替えた後の画像形成開始までの時間を短縮化する。
【解決手段】
中間転写ベルトと、中間転写ベルトを押圧、押圧により、一部の感光体に中間転写ベルトを接触させる押圧部材と、押圧部材に中間転写ベルトを押圧させる向きに押圧部材を付勢する第1の付勢部材と、第1の向きへのスライドにより押圧部材を退避させ、第2の向きへのスライドにより押圧部材に中間転写ベルトを押圧させるスライド部材と、中間転写ベルトの幅方向に延びて回転するカム軸と、カム軸に固定されカム軸の回転に応じてスライド部材をスライドさせるカム部材と、カム軸の摺動を受けてカム軸の回転に制動をかける制動部材と、制動部材を付勢して制動の強さを制御する第2の付勢部材とを有する中間転写組立体を備えた。 (もっと読む)


【課題】縁無し印刷において、現像剤像が転写された記録媒体の転写面とは反対側の面に現像剤が付着することが抑制される画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成装置10は、縁無し印刷に対応した画像形成部20と、二次転写ロール50と、定着部60と、二次転写ロール50と定着部60との間に設けられた搬送ユニット100と、搬送ユニット100に設けられたリブ120と、を有している。ここで、リブ120のY方向の側面121の位置と、搬送される記録用紙PのY方向の縁PAの位置とが、距離Δdずれているので、搬送途中で記録用紙PがY方向にずれたとき、記録用紙PのY方向の端部(縁PA側)がリブ120上から落下しなくなる。これにより、搬送中の記録用紙PのY方向の端部がリブ120に引っ掛かることが抑制され、上壁103上のトナーTが記録用紙Pの裏面に付着することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】交換頻度が少なく、設置スペースの小さい現像剤収容部を有する現像剤回収装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、第1の廃トナー収容部(第1の現像剤収容部)77と、第1の廃トナー収容部77に現像剤を搬送するオーガ(現像剤搬送部材)107と、オーガ107による現像剤の搬送方向において、第1の廃トナー収容部77の下流側に配設された第2の廃トナー収容部(第2の現像剤収容部)90と、第1の廃トナー収容部77と第2の廃トナー収容部90とを連通するダクト部(連通部)105とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ベルト表面速度検知センサの設置誤差に起因した転写ローラの転写圧軸方向偏差を、所定の許容値内に抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】スケールセンサ6A、6Bを設けた表面速度検出装置110、又はスケールセンサ6A、6Bが一体に設けられたセンサ基板127を保持するセンサ保持部材130が中間転写ベルト10に接触しており、表面速度検出装置110のベルト移動方向上流側及び下流側のいずれか、又は両方の1次転写ローラ62Kや1次転写ローラ62Cの加圧機構140に、スプリング143の復元力による加圧機構140の加圧力を調整する調整機構160を設けた。 (もっと読む)


【課題】螺旋状に芯材に固定された発泡体で構成される清掃部材の清掃の性能を向上させることができる清掃部材、帯電装置、転写装置、組立体、画像形成装置、清掃部材の製造方法を得る。
【解決手段】帯電部材20の外周面に付着した外添剤等の異物は、従動回転する清掃部材64に備えられた複数条の発泡体72、80における端部72A、80Aが帯電部材20の外周面に押されて発泡体72、80の厚さ方向と、幅方向とに弾性変形(弾性圧縮)することで発泡体72、80に押圧されて凝集する。そして、凝集した外添剤等の異物は、従動回転する清掃部材64の発泡体72、80における端部72A、80Aが復元することで、この復元力より、密な状態からほぐされたり、帯電部材20の外周面からはじかれたりするこれにより、清掃部材64の清掃性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の作像モードが切り替わったときに、画像形成の生産性低下を招くことなく、高画質な画像を形成できるようにする。
【解決手段】ベルト部材(中間転写ベルト)1の走行方向に沿って画像形成ユニット8〜11が配置され、その各感光体ドラム8a〜11aに対してベルト部材1を挟む位置に転写ローラ8e〜11eを備える。作像モードの切り替えにより、転写ローラ8e〜10eをベルト部材1に接触又は離れる位置に移動させる接離機構6等を有し、ベルト部材1の従動ローラ3をステアリングローラとし、ベルト部材1の周長を変えない方向に傾けてその寄り変動を制御する。さらに、作像モードの切り替え時にベルト部材1の姿勢が変化する領域に配置した位置調整ローラ20を、転写ローラ8e〜10eがベルト部材1から離れる作像モードでベルト部材1に所定の巻き付き角で接触させ、それを傾けることによりベルト部材1の幅方向の位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】トナーチリ等を防止しつつ転写前帯電手段を設けることによる装置の大型化を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム2と、第一帯電手段4及び第二帯電手段6と、図示しない第一及び第二書込みユニットと、第一現像手段8及び第二現像手段10と、感光体ドラム2上のトナー像に用紙12への転写前に電荷を与える転写前帯電手段としてのPTC14と、を有している。PTC14は針電極30とこれを覆うケーシング部材34とからなり、ケーシング部材34の一部を、用紙12を転写部へ案内する搬送ガイド板34aが兼ねている。 (もっと読む)


171 - 180 / 7,979