説明

国際特許分類[G06F3/041]の内容

国際特許分類[G06F3/041]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/041]に分類される特許

1,061 - 1,070 / 10,101


【課題】画像確認を行う際、アイコンなどのアイテムの表示が画像確認の妨げとならず、さらに、不用意にアイテムを操作してユーザが所望しない処理が行われることがないようにする。
【解決手段】画像処理装置は、画像データに応じた画像を画面に表示するとともに、画像に係る処理を行うための操作を入力するため操作アイテムを画面に表示する。距離・位置検出部15は画面と操作子との距離を検出して検出距離を得る。システム制御部21は検出距離が所定の第1の閾値距離以下となると操作候補アイテムを画面に表示し、検出距離が所定の閾値距離以下となった際に検出距離に応じて操作候補アイテムの表示形態を変化させて操作候補アイテムを操作可能アイテムとして表示する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに適用される透明導電構造及びその製造方法を提供すること
【解決手段】少なくとも1つの透明基板を有する基板ユニットと、前記少なくとも1つの透明基板の上表面に形成された少なくとも1つの第1の被覆層を有する第1の被覆ユニットと、前記少なくとも1つの第1の被覆層の上表面に形成された少なくとも1つの透明導電層を有し、前記少なくとも1つの透明導電層の内部に所定の埋め込み型回路パターンに配列形成された複数の嵌め込み型導電回路が設けられた透明導電ユニットと、前記少なくとも1つの透明導電層の上表面に形成されるとともに前記複数の嵌め込み型導電回路を被覆するための少なくとも1つの第2の被覆層を有し、前記少なくとも1つの第2の被覆層の頂端に操作子(例えばユーザの指又は如何なる他のタッチペン等)がタッチ可能なタッチ表面が設けられた第2の被覆ユニットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】静電容量検出方式タッチスクリーンに文字、図形などを正確に書き込むことのできる静電容量型入力ペンを提供する
【解決手段】ペン先端部を透明な導電部を有する透明な薄いスライダー4で構成し書き込む位置の視野を確保し、スライダー4がタッチスクリーンと隙間なく接するための小さな2方向に回転可能な継手5A,5Cをスライダー中央部とペン本体先端部2の間に設けペン本体の把持部1と電気的もしくは静電気的にスライダーの透明導電部と接続する構造を有する。 (もっと読む)


【課題】表示内容の消去のための操作を格別に行うことなく、以前より表示されている表示内容を消去して、タッチペンの軌跡等を表示部の画面に表示することが可能な電子白板装置を提供する。
【解決手段】第1描き込み消去動作モードでは、画面SCにタッチペン3のペン先の移動軌跡を表示して、画面SCにおけるタッチペン3のペン先を中心とする一定の消去範囲の以前より表示されている表示内容を消去する。更に、第2描き込み消去動作モードでは、画面SCにタッチペン3のペン先の移動軌跡を表示して、ペン先の移動軌跡を包含する矩形状の消去範囲を求め、矩形状の消去範囲の以前より表示されている表示内容を消去する。 (もっと読む)


【課題】単純な構成で、目視される表面側の反射ムラを抑制できる入力装置及び入力装置の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】一方の面を入力操作面とする加飾フィルム20と、加飾フィルム20の他方の面に積層された透光性の粘着層と、粘着層52を介してを介して一方の面が貼り合わされた第1透明基材30と、第1透明基材30の他方の面に積層された第1透明電極層31と、第1透明電極層31に電気接続された第1引出配線層32と、第1引出配線層32に設けられた第1接続端子33と、第1接続端子33に電気接続されたフレキシブル配線基板60と、を備え、粘着層52に形成された窓状の空隙部55が第1接続端子33と平面視で重なる位置に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者に対して利便性の高い操作方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話端末(表示機器)1は、表示物を立体的に表示する表示部32aと、表示物が表示される立体視空間において第1の物体および第2の物体を検出する検出部40と、上記の立体視空間において第1の物体と第2の物体の間に表示物が位置することが検出されたときに、表示物を変化させる制御部22とを備える。表示物の変化には、例えば、移動、回転、変形、消失等が含まれる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作と、立体的に表示されたオブジェクトを表す画像の動きとの間に体感的な共通性を持たせる。
【解決手段】表示面200には、日付、チャンネル、及び放送時間帯をそれぞれ軸方向に持ち、各々が個別の番組を表す直方体形状のオブジェクトが3次元的に表示される。ユーザが、表示装置100の前面において指300aをX軸負方向にドラッグし、表示装置100の背面において指300bをX軸正方向にドラッグする、X軸方向へのスライド操作を行うと、制御部10は、オブジェクト群400の重心を通るY軸に平行な軸である回転軸500を中心としてオブジェクト群400の全体を時計回りに回転させることで、奥行き方向の情報と幅方向の情報とを入れ替えて表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力する文字を選択する操作を視覚的に確認でき、かつ少ないキー入力数で文字を入力することができる文字入力装置を提供する。
【解決手段】グループ文字表示手段83は、検知手段82がグループ識別文字上で手指の接触を検知したときに、表示手段81に、手指の接触を最初に検知した位置である接触検知位置に対応する文字グループに属する文字の一覧を接触検知位置の近傍に表示させ、文字の一覧に属する一の文字を所定の位置に表示させる。表示位置移動手段84は、検知手段82が、手指が接触している状態で手指の所定方向の動作を検知した場合、表示手段81に、接触検知位置からの手指の移動方向及び移動量に応じて文字の一覧に属する一の文字を一覧の順番に所定の位置に表示させる。入力文字確定手段85は、検知手段82が接触していた手指が離れたことを検知したときに、所定の位置に表示させている文字を入力文字として確定する。 (もっと読む)


【課題】ホバー表示時において実際のタッチがホバー座標のどの位置のタッチに相当するかを視覚的にユーザに表示する。
【解決手段】ホバーモードへの遷移に応じて、タッチ面上のホバー座標を取得し、前記取得されたホバー座標と該ホバー座標に所望のオフセット値を加えた座標の両方を、前記タッチ面に表示されるホバー表示の範囲として決定する表示制御部と、を備える、情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】入力された文字の修正操作の効率を高めることができる文字入力装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】文字の入力を受け付ける文字入力部180と、入力が受け付けられた文字を記憶する記憶部102と、記憶部102に記憶された文字を表示する文字表示部50と、文字表示部50に表示された文字を削除するための削除操作部181と、画面に画像を表示するとともに、画面への接触があった場合、接触が行われた位置を検出するタッチパネル5と、削除操作部181が操作されたときに、記憶部102に記憶されている文字を、タッチパネル5によって画面に文字表示部50よりも大きく表示させる表示制御部101Aと、タッチパネル5によって接触が検出された位置に表示されている文字を、記憶部102から消去する消去制御部101Bと、を備える。 (もっと読む)


1,061 - 1,070 / 10,101