説明

国際特許分類[G06F3/048]の内容

国際特許分類[G06F3/048]に分類される特許

201 - 210 / 14,535


【課題】タッチパネルを採用したアプリケーションプログラムであっても、マルチファンクションキーで操作できる情報処理装置及びその方法を提供する。
【解決手段】特徴範囲を抽出する特徴抽出部と、特徴範囲と特徴範囲の位置座標を関連付けて位置設定情報を生成して記憶部に記憶する位置設定部と、方向キーを用いて入力がされた場合、方向キーの示す方向にある特徴範囲を選択し、該特徴範囲に対応する表示箇所を示す選択範囲情報と表示箇所の表示の仕方を示す選択表示情報を表示制御部に出力し、決定キーを用いて現在選択されている特徴範囲に対応する表示箇所が選択された場合、タッチパネルを用いて表示箇所が選択されたのと同じことを示す決定情報を生成して入力制御部に出力する実行制御部と、を備えるアプリケーションプログラムを実行できる情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】 2つの装置のいずれか一方で2つの装置を操作可能とするとともに、遠隔操作される他方の装置の消費電力を低減すること。
【解決手段】 画像処理システムは、MFPと携帯情報装置とのいずれか一方を遠隔操作するクライアントとし、他方を遠隔操作されるサーバーとして相互に遠隔操作可能な画像処理システムであって、MFPおよび携帯情報装置それぞれは、画像を表示する表示部と、サーバーとして機能する場合、表示部を通常モードよりも消費電力の小さい省電力モードに切り換え、クライアントとして機能する場合、通常モードに切り換える第1および第2切換部65と、クライアントとして機能する場合、自装置を操作するための自装置操作画面と、サーバーを遠隔操作するための遠隔操作画面と、を表示部に同時に表示する表示制御部55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】記入されたストロークの広がりに応じて表示範囲をコントロールすること。
【解決手段】学習システムは、複数の電子ペン1の各々から送信されたユーザ毎に受信された記入情報に基づいて、表示手段26に表示されたストロークの広がりに応じて、複数のユーザ毎のユーザストローク情報表示領域621〜625の表示範囲を算出する。そして、学習システムは、表示範囲が算出されたユーザストローク情報表示領域621〜625において、各ユーザの記入情報に基づいて描画されるストローク群を表示手段26に表示させる制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示装置の位置関係を直感的に設定することが可能となる情報処理装置、表示制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】表示装置に表示されるオブジェクトへのユーザ操作を検出する操作検出部と、前記操作検出部により検出されたユーザ操作に応じて移動する前記オブジェクトの移動方向に他の表示装置が位置すると設定する設定部と、前記他の表示装置が位置する方向に移動された前記オブジェクトの部分を、前記他の表示装置に、前記表示装置から連続するよう表示する表示制御部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを備える機器をGUIの操作機器とした場合において、GUIがキー操作のみに対応している場合であっても、タッチパネルでの操作を可能にする。
【解決手段】タッチイベント処理部102は、GUI201がタッチ操作不可である場合、タッチパネル101に表示された仮想リモコンGUI202に対するユーザからタッチ操作を検知し、検知したタッチ操作の内容を示すタッチイベントEV1をGUI表示制御部103に通知する。タッチイベント変換部106は、タッチイベント処理部102からGUI表示制御部103に通知されたタッチイベントEV1を、GUI201を操作するために予め対応付けられたキーイベントKEVに変換し、GUI表示制御部103に通知する。GUI表示制御部103は、キーイベントKEVの処理をGUI201に実行させる。 (もっと読む)


【課題】大量に氾濫している情報のうち、ユーザが必要な情報を効率良くユーザに届ける。
【解決手段】情報処理装置は、入力された元情報に関連する関連情報を取得する関連情報取得部と、前記関連情報について、流行性に関する情報を取得する流行性情報取得部と、前記関連情報の中から、前記元情報に対する関連の強さと、流行性の強さとに基づいて複数の出力情報を抽出する情報抽出部と、前記複数の出力情報を、前記元情報に対する関連の強さと流行性の強さとに基づいて配置して表示部に表示させる表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】助詞「は」を含む文を検出し、当該文の修正を促すことが可能な文書処理装置およびプログラムを提供することにある。
【解決手段】入力手段は、自立語および助詞「は」を含む第1の文節と第1の文節を係り受け元とする第2の文節とを含む複数の文節から構成される文を入力する。構文解析手段は、入力された文を構文解析し、当該文を構成する文節間の係り受け関係を含む構文解析結果を取得する。抽出手段は、入力された文を構成する第1の文節と第2の文節との間の係り受け関係を、構文解析結果から抽出する。メッセージ生成手段は、抽出された係り受け関係に応じた入力された文に対する指摘事項を含むメッセージを、当該係り受け関係に対応づけて格納手段に格納されているメッセージ生成情報に基づいて生成する。出力手段は、生成されたメッセージを出力する。 (もっと読む)


【課題】登録されたジョブの実行種別に従って、ジョブネット図を作成することで、ジョブの実行関係を容易に識別できるようにする仕組みを提供すること
【解決手段】装置で実行するプログラムであるジョブの実行関係を示すジョブネットを表示するジョブネット表示システムであって、ジョブごとに、ジョブの実行時間、当該ジョブに先行して実行されるジョブの先行ジョブ識別情報を含む実行情報を記憶し、実行情報を取得し、取得した実行情報の先行ジョブ識別情報に従って、各ジョブの表示位置を決定し、前記実行情報にジョブの実行時間が定義されているか否かを判定し、実行時間があるジョブと実行時間がないジョブとを識別表示するように、実行時間が定義されているか否かに従って、再度表示位置を決定してジョブネットを表示する。 (もっと読む)


【課題】 手書きオブジェクトの入力位置を効果的に案内することを可能にした上で、手書き入力されたオブジェクトを視認しやすくすることができる表示装置および表示プログラムを提供する。
【解決手段】 表示装置1では、格子画像表示部622は、基準オブジェクト92に対応する入力面21に対する入力操作終了後に、入力面21に対する入力操作の開始点931が指示された場合に、格子画像94を生成し、生成した格子画像94を表示面31に表示させる。そして、格子画像非表示部623は、計時部616により計時された待機時間が予め定める時間以上となった場合に、表示面31に表示されている格子画像94を非表示にする。 (もっと読む)


【課題】画像情報を振動として知らせること。
【解決手段】画像表示装置1は、画像を表示する表示装置15aと、接触面を振動させて触覚を与える触覚付与手段15cと、触覚付与手段15cの接触面による振動パターンを変化させる振動制御手段14と、画像に基づいて振動パターンを変化させるように振動制御手段14を制御する制御手段12aと、を備える。 (もっと読む)


201 - 210 / 14,535