説明

国際特許分類[G06K19/10]の内容

国際特許分類[G06K19/10]の下位に属する分類

マークが磁気的手段によって読取られるもの
マークが放射線によって読取られるもの
構造上の細部

国際特許分類[G06K19/10]に分類される特許

191 - 200 / 1,400


本発明は、
複数のアプリケーション回路であって、各アプリケーション回路は、デバイス内に安全に含まれる少なくとも1つのアプリケーションサービスと関連しており、そして、外部信号によって励起することができるものとする、複数の前記アプリケーション回路と;
前記の励起されたアプリケーション回路及び前記関連サービスを同定することが可能であり、そして、アクティブ化オーソリゼーションに応えて前記サービスをアクティブ化することが可能である、制御ユニットと;
前記アクティブ化オーソリゼーションを生じさせるためにユーザーを認証するバイオメトリック回路と;
を含むスマートカードに関する。
(もっと読む)


【課題】保安性及び使用便宜性を向上させることができる人体通信を用いた認証装置、人体通信を用いた認証機能を備えた携帯装置及び人体通信を用いた認証方法を提供する。
【解決手段】人体通信を用いた認証方法は、認証装置が使用者の生体情報を獲得し、人体通信を用いて獲得した生体情報を携帯装置に提供し、携帯装置が獲得した生体情報を予め貯蔵された生体情報と比較した後、獲得した生体情報及び予め貯蔵された生体情報が同一である場合、認証情報を認証装置に提供すると、認証装置が提供された認証情報に基づいて認証手順を遂行する。従って、保安性及び使用便宜性を向上させることができて、迅速に認証を遂行することができる。 (もっと読む)


【課題】熱収縮性を有する基材に安定してICチップを実装することが可能であり、かつ、熱を用いて封印ラベルを被貼付体から剥がそうとする行為により、ラベル基材自体が変形すると同時に、ICタグの通信機能を低下させることができる非接触ICラベルを提供すること。
【解決手段】被貼付体に貼り付けるための接着層5が設けられたラベル基材1と、このラベル基材に設けられた非接触IC媒体7とを備え、ラベル基材が、熱収縮性を有する材料からなり、かつ切込み2を設けられており、非接触IC媒体が、アンテナ9とICストラップ72とから構成されており、アンテナが前記ラベル基材に接して設けられ、ICストラップが熱収縮性を有しないベースフィルム8上に設けられたリード線4にICチップ3を接続した構造を有して、前記アンテナと前記ICストラップとが電磁結合している。 (もっと読む)


【課題】高いセキュリティを有し、ICチップとアンテナを有するインレット自体の偽造が困難となるアンテナシート及びそのアンテナシートを用いた非接触IC媒体とすることを課題とする。
【解決手段】アンテナ基材と、アンテナ基材の一方の面に形成されたアンテナと、該アンテナに接続されたICモジュールとを有し、該アンテナ基材のアンテナが形成されている側の面上に上部外装基材、もう一方の面上に下部外装基材を有してなるアンテナシートであって、該アンテナ基材の一方の面に同一材料からなるアンテナと機能層が形成されてなり、該上部外装基材または下部外装基材の一方が該アンテナ基材に形成されたアンテナの一部と機能層に対応する領域を除き隠蔽性であり、該上部外装基材または下部外装基材の他方の全部または一部が隠蔽性であることを特徴とするアンテナシートとする。 (もっと読む)


【課題】クレジットカードのような非接触ICカードに接着にて内蔵され、固有情報を格
納するメモリや情報処理を行うマイクロプロセッサを含むICチップと、外部機器と固有
情報の送受信を行うためのアンテナ回路を含む配線が、フィルム状の基板に備えられたI
Cモジュールにおいて、このフィルム状の基板が、変造や偽造等の不正目的で引き剥がさ
れるとき、いずれの方向からでも、剥がしのときに加わる作用によってフィルム状の基板
が破断される切り込みを、その切り込み形状とその向きに特徴をもたせたものである。
【解決手段】非接触ICカードに接着にて内蔵され、固有情報を格納するメモリや情報処
理を行うマイクロプロセッサを含むICチップと、外部機器と固有情報の送受信を行うた
めのアンテナ回路を含む配線が、フィルム状基板に備えられ、前記フィルム状基板には、
前記配線を避けて前記フィルム状基板を貫通するY字状切り込みを形成したこと。 (もっと読む)


一種の汎用カードシステムの実現方法、システム及びスマートカードであって、スマートカード81はカード発行者サービスプラットフォーム82からの主制御サブアプリケーション・プログラムの作成メッセージを受信し、予め内蔵されたカード発行者の機密データの暗号鍵により当該メッセージを復号し、主制御サブアプリケーションデータを取得し、また、主制御サブアプリケーションデータにより主制御サブアプリケーション・プログラムを作成し、主制御サブアプリケーションデータは企業管理暗号鍵を含み、また、企業サービスプラットフォーム83からの非主制御サブアプリケーション・プログラムの作成メッセージを受信し、企業管理暗号鍵に含まれる企業の機密データの暗号鍵により非主制御サブアプリケーション・プログラムの作成メッセージを復号し、非主制御サブアプリケーションデータを取得し、また、非主制御サブアプリケーションデータにより非主制御サブアプリケーション・プログラムを作成する。本発明の前記技術案はアプリケーションの動的管理、及び複数企業のアプリケーション共存を実現できる。 (もっと読む)


【課題】磁性インキを使用してセキュリティートラックを形成せずに、磁気テープ上に偽造防止効果のある磁気パターンを備えるカードの提供を目的とした。
【解決手段】磁気記録媒体に記録された磁気エンコード情報(a)を、非磁性材料インクを用いて該磁気記録媒体を網点形状あるいは画線の画像で被覆することにより、変調した(b)ことを特徴とする磁気記録媒体であって、前記非磁性材料インクが、顔料、染料あるいはニスから選ばれたいずれかであることを特徴とする磁気記録媒体である。 (もっと読む)


【課題】個人を認証できるようにすると共に情報を受信して表示できるようにしたIDカードを提供することを目的とする。
【解決手段】IDカード3は、個人を認証するための個人認証情報を有すると共に情報送信ネットワークから送信された情報を受信して該情報を表示装置3aに表示する。認証ネットワークのゲートステーションは、このIDカード3のコード記号3pを走査して個人認証情報を読み取り、個人を認証してゲートの開閉を制御する。これにより、IDカード3の1つで、身分を証明するための身分証、個人の入退場を管理するゲートキーおよび情報を受信して表示する情報端末の機能を兼ねることができる。 (もっと読む)


指紋認証データカード及び電子デバイスが提供される。データカードは、ケースと、ケース内に位置する回路基板と、インタフェースと、指紋認証器と、を有する。ケースは、穴部を有し、インタフェースは、穴部を通過し、インタフェースが、回路基板と接続され、指紋認証器が、ケース内に配置され、ケース内の回路基板にあるプロセッサと接続される。分かることは、データカードを使用する前に、ユーザが、指紋認証器を解して指紋を入力する必要があり、ユーザが、認証を経た後にデータカードを使用できることである。指紋認証の安全性がパスワード認証の安全性よりもずっと高いので、データカードの使用の安全性は、さらに改善される。
(もっと読む)


【課題】ラベルを剥がす際に、確実にラベル基材が破断すると同時に非接触IC媒体のアンテナを切断して、完全に通信機能を不能にすることができる非接触ICラベルおよびその貼付体を提供すること
【解決手段】ラベル基材1の主面上に、粘着材5とICチップ3に記憶された所定の識別情報をアンテナ4によって無線で送信する非接触IC媒体7が設けられたICラベルAにおいて、ICチップ周辺部に切込み2を設け、貼付体Bに貼り付けた際にその切込みが立体構造(段差)を持つことを特徴とする。 (もっと読む)


191 - 200 / 1,400