説明

国際特許分類[G06K7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 記録担体を読取る方法または装置 (3,432)

国際特許分類[G06K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/00]に分類される特許

1,101 - 1,110 / 1,693


【課題】客の希望に応じて客の携帯電話機を利用して音楽を試聴させる。試聴サービスをむやみに盗用されないことに配慮する。
【解決手段】試聴申込コード発行手段は、時刻情報を含んだ試聴申込コードの無線信号を店舗内に送信する。音楽サーバーは、携帯情報端末から試聴申込コードと商品コードを受信した際、試聴申込コードの時刻情報が試聴許可期間内であるか否かを判断し、試聴許可期間内である場合に、商品コードに該当する音楽データを当該携帯情報端末に送信する。制御手段は、試聴プログラムに基づき、ユーザインタフェースによる利用者入力に従って第1〜4ステップの処理を行う。第1ステップでは、試聴申込コードを受信させて一時記憶する。第2ステップでは、商品コードを読み取らせて一時記憶する。第3ステップでは、試聴申込コードと商品コードを音楽サーバーに送信させる。第4ステップでは、音楽サーバーから受信する音楽データを再生させる。 (もっと読む)


【課題】 調剤業務を簡単かつ効率的に行うための支援システムを実現する。
【解決手段】調剤設計モジュール、前記調剤設計モジュールにより入力された調剤設計データを前記患者情報データベースに登録する調剤設計データ登録手段、医薬品情報データを医薬品情報データベースに登録する医薬品情報データ登録手段、医師情報データを医師情報データベースに登録する医師情報データ登録手段、医薬品在庫のデータベースに参照登録更新する医薬品在庫管理手段、患者情報データベースの調剤設計データを参照して会計処理を行う会計処理手段、ピッキング作業指示データを生成するピッキング作業指示データ生成手段、前記作業指示データを参照してピッキング作業指示処理を行うピッキング作業指示手段、患者情報データベースの調剤設計データを参照して薬袋、注意書きを作成する薬袋、注意書き作成手段、調剤設計データを最終的に確定する調剤設計確定手段、保険請求処理を行う保険請求処理手段
を含むシステムとする。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータ(PC)などに記憶したサービスデータを、利用者に負担をかけず通信端末装置に出力すること。
【解決手段】利用者は通信端末装置100を操作して、PC200に対しPC200が提供可能なデータのアドレスと認証情報との送信を要求する。PC200はその画像表示部207に、該当通信端末装置100に対し提供可能なデータのアドレスと認証情報とをQRコードで、複数組を表示する。利用者の操作により通信端末装置100は、QRコードを撮像し認識し、データのアドレスと認証情報とを取得し、PC200に利用者所望データの送信を要求する。これにより、通信端末装置100の利用者は、提供を受けたいサービスのデータのアドレスと認証情報をマニュアルで入力することなく取得し、PC200から認証制御されているデータを簡便、確実に取得する。 (もっと読む)


電子装置を使用して取引を行うための方法及びシステムが提供される。例えば、携帯電話機等の電子装置を使用して、販売者から商品を購入することができる。例示的な方法は、受取人を選択する段階と、取引情報を含むセキュア二次元コードを生成する段階と、セキュア二次元コードを受取人に提供する段階と、受取人への支払いを承認する段階とを含む。
(もっと読む)


【課題】従来のホームページは掲載されているカテゴリーが極めて多岐であるため通常接続手段、QRコード等でホームページへアクセスした者が目的の情報に到達するまでに、何段階もの検索を繰返して目的のカテゴリーに到達できる、よって、決まった目的、今すぐに情報を入手したい場合でも、毎回、同じ検索をせねばならぬ煩雑さが課題であった。
【解決手段】プロバイダーが作成し運営・管理するサーバー、登録会員、アクセス者、携帯電話機能により作成したモバイルビデオポームページ、及び、それらの接続手段としてのQRコード等 をシステム構成し、プロバイダーはシステムの中枢としてサーバーを備え、該サーバーはシステム構成を運営・管理するに必要な各プログラム・ソフトを備えたものである、モバイルビデオホームページサービスビジネスシステムによって課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】名刺に印刷された所属部署、電話番号、メールアドレスなどの情報の正当性を、その所属機関等に問い合わせることなくその場で確認することができる検証技術を提供する。
【解決手段】鍵生成手段が、公開鍵と秘密鍵を作成する(101)。デジタル署名手段が、上記秘密鍵を用いて、名刺に記載された情報の正当性を証明するデジタル署名を生成する(103)。バーコード生成手段が、上記情報と上記デジタル署名をバーコードに変換する(104)。印刷手段が、上記バーコードを上記名刺に付ける(105、301)。上記バーコード付き名刺を受け取った者の端末(以下、「ユーザ端末」とする)のバーコード読取手段が、上記バーコードを読み取って上記情報と上記デジタル署名を抽出する(403)。上記ユーザ端末の検証手段が、上記公開鍵と署名検証プログラムと上記デジタル署名を用いて、上記情報の正当性を検証する(404)。 (もっと読む)


【課題】飲食物の摂取量の算出をするとともに、この飲食物を摂取するユーザの個々の事情に応じた情報を提供することを課題とする。
【解決手段】所定期間内に摂取する飲食物栄養補助食品の熱量、各栄養素及び成分の含有量から構成される栄養価量を加算して摂取量を算出する携帯端末装置であって、この摂取量を算出するユーザが上記所定期間内に摂取すべき基準となる基準摂取量を記憶する記憶手段と、飲食物の栄養価量データを記憶させた記録媒体から、この栄養価量データを読み取る読取手段と、上記所定期間内にユーザがこの読取手段によって摂取する飲食物の栄養価量を加算して摂取量を算出するとともに、この摂取量と上記基準摂取量との差分量を算出する算出手段と、算出された摂取量及び差分量を表示する表示手段とを有する携帯端末装置を提供する。
(もっと読む)


【課題】バーコードを解読する専用ツールを必要とせず、システムの単純化及び製造コストの低減化を図り、操作を容易に行う。
【解決手段】本発明は、クライアント端末から取得した印刷データに基づき、印刷物を出力する画像形成システムであって、印刷環境情報が蓄積されたウェブサーバのURL情報をバーコードとして前記印刷物に付加するバーコード作成手段6と、バーコード作成手段6によりバーコードが付加された印刷物を出力する画像形成手段2と、画像形成手段2により出力された印刷物に付加されたバーコードを解読可能な携帯式のバーコード解読手段8とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表示器を設けながら小型化が可能である据え置き型の情報コード読取装置を提供する。
【解決手段】 読取窓21に自発光式透明FPD20を配置し、表示する時間と表示しない時間とを設けて該自発光式透明FPD20に情報を表示する。そして、自発光式透明FPD20に情報を表示しない時間に、携帯電話の表示器に表示された情報コードからの光を自発光式透明FPD20を透過させて受光し、情報コードを復号する。読み取りを行う読取窓で情報を表示するため、読取窓21と別体に表示器を設ける必要がなくなり、情報コード読取装置を小型化し、配置スペースを小さくすることができる。 (もっと読む)


無線ゲーム装置およびネットワークへのアクセスを制御するためのシステムおよび方法が提供される。例えば、アクセスは、ソフトセキュリティチェックの代わりの、またはそれに加えての、ハードセキュリティチェックなどの、1つ以上のレベルのセキュリティチェックを介して制御される。ハードセキュリティチェックにおいて、ユーザは、無線ゲーム装置にアクセスするために使用することができる、カードまたはその他の物理的トークンなどの、機器を使用する。そのような機器は、ユーザを識別する情報を装置に伝達してもよく、または、単に信号(その信号がなければ装置はユーザに対してロックされる)を生成するために使用されてもよい。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 1,693