説明

国際特許分類[G06K7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 記録担体を読取る方法または装置 (3,432)

国際特許分類[G06K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/00]に分類される特許

101 - 110 / 1,693


【課題】情報コードからの反射光に鏡面反射光が入り込んだ状態をより確実に検出し、誤読を回避する光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】光学的情報読取装置1は、バーコードBからの反射光を受光し、情報コードの各パターンごとに反射光の強度に応じた電気信号を出力する受光センサ26と、この受光センサ26から出力される電気信号の信号波形を閾値と比較した結果に基づいて信号波形を明色領域と暗色領域とに区分けする二値化回路33とを備え、二値化回路33により区分けされた明色領域及び暗色領域に基づいてデコード処理を行う。信号波形に含まれる暗色パターンに対応した複数の電気信号の変化量、又は明色パターンに対応した複数の電気信号の変化量が閾値を超えているか否かを判断する判断手段が設けられる。 (もっと読む)


【課題】入力装置を用いることなく、コードシンボルから取得したコマンドに、所望のパラメータを設定できるようにする。
【解決手段】コード読取装置1は、カメラ101で撮像した被写体2の映像データに画像認識処理を施してQRコード(登録商標)21を検出し、ディスプレイ102に表示するとともに、このQRコード21からコマンドを取得する。また、カメラ101で撮像した一連の被写体2の映像データから検出したQRコード21の動きに基づいてパラメータを特定し、取得したコマンドに、このパラメータを設定する。ユーザは、QRコード21が記録された被写体2をコード読取装置1にかざして、この被写体2に所定の動きを与えることにより、入力装置を用いることなく、QRコード21から取得したコマンドに所望のパラメータを設定できる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の表面に書換え可能に記録される光学読取りコードに対し、安定的に読取り可能となるようなコードパターン記録媒体、およびコードパターン読取りシステムを提供する。
【解決手段】コードパターン読取システム30は、書換え可能な情報表示領域2を備え複数のコードパターン3が記録されたコードパターン記録媒体1を、撮像部31に付帯するカメラ311で撮像し、判別部32でコードパターンの画像43を抽出する。さらに欠損検出部33でコードパターンの欠損部を抽出し、欠損のある領域を特定する。特定された欠損部に相当する画像を他のコードパターンの像で補填する。これにより、欠損や汚れのあるコードパターンから復号可能なコードパターン44を生成する。 (もっと読む)


【課題】販売区域内で携帯端末が持ち去られた場合であっても不利益を未然に抑え、セキュリティ面の向上を図ることができる構成を提供する。
【解決手段】管理システム1で用いられる携帯端末2には、経過時間計測手段と、制限手段とが設けられており、経過時間計測手段は、所定のトリガ情報又は所定の確認情報の入力が検出された後に経過時間を計測している。そして、経過時間の計測中に予め定められた解除情報が取得された場合には、その計測中の経過時間をリセットしている。一方、制限手段は、経過時間計測手段によって計測される経過時間が所定の規制条件に達した場合に、携帯端末2を使用抑制状態に制限している。 (もっと読む)


【課題】情報コードの一部が物体によって隠されて特定位置が指示される場合に、情報コードの解読に加え、その指示位置の特定を正確に行い得る情報コード読取装置を提供する。
【解決手段】情報コード読取装置20では、情報コード1の一部が物体で隠された画像が取得された場合に、その取得された情報コード1のコード画像において誤り発生ブロックを検出する。そして、その検出された誤り発生ブロックの誤りを、誤り訂正コードブロックの記録内容に基づいて訂正し、デコード処理を行う。更に、指示位置検出手段が設けられ、誤り検出手段によって検出された誤り発生ブロックの領域と、コード外形位置検出手段によって検出されたコード外形位置とに基づき、撮像されたコード画像において物体による指示位置を検出している。 (もっと読む)


【課題】複数種類の識別コードを読み取ることができ、さらにコストダウンを図ることができるラベルチェック装置を提供する。
【解決手段】ラベル10をチェックするラベルチェック装置100において、1次元コード及び2次元コードを読み取り可能なコード読取部20と、コード読取部20の設定を変更するとともに、コード読取部20から出力された読取信号を処理する制御部50とを備え、ラベル10は1次元コード及び2次元コードのうち少なくとも一方のコード類であってそれぞれ異なる形式の識別コードを複数有しており、制御部50は複数の識別コードC1、C2のうち設定された識別コードのみを読み取るようにコード読取部20を設定するとともに、コード読取部20によって読取可能な識別コードを複数の識別コードC1、C2内において順番に変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来より、暗所における情報提供手段がほとんどなく、特に停電時や、照明のない所では、避難誘導等の伝達手段がなく、災害時等の避難誘導等が安全に行われておらず、
広範な情報提供が、望まれていた。
【解決手段】
屋内、屋外の壁等の任意の位置に蓄光体情報提供手段、設置されており、蓄光体情報提供手段の中に設けられた情報発信手段は、QRコード、及び/又はバーコード、及び/又はICタッグ、及び/又はブルートゥース発信体、及び/又はWIFI発信体等で、構成されている、蓄光体情報伝達システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】シンボルの読み取り距離に応じて、読み取りレスポンス及びデコードの正確性を適切にすることである。
【解決手段】スキャナ装置10は、スキャナ部18からシンボルまでの読み取り距離が近距離か否かを判別し、前記読み取り距離が近距離であると判別された場合に、前記シンボルのエレメント幅を判定するための閾値に対するイメージデータの誤差の許容度を高くすることと、デコード結果の照合回数を少なくすることとの少なくとも一方を設定し、前記読み取り距離が遠距離であると判別された場合に、前記閾値に対するイメージデータの誤差の許容度を低くすることと、前記照合回数を多くすることとの少なくとも一方を設定し、前記設定に応じて前記イメージデータのデコードを行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザの購買活動時における利便性を向上させる。
【解決手段】情報提供システム1は、店舗2に陳列された商品3に付され当該商品に関する情報を記録するコードシンボル5を読み取るコード読取手段11と、ユーザにより確認される実際の商品の外観的品質を示す情報、及びコード読取手段によっては読み取ることができない情報をユーザの入力操作により入力可能にする情報入力手段12と、コード読取手段及び情報入力手段により取得された情報に基づいて、少なくとも商品の種類、価格、店舗、及び外観的品質を関連付けて管理する情報管理手段13と、情報管理手段により管理される情報に基づいて、価格と外観的品質とが共に所定の基準を満たす商品に関する情報を選択的に提示する情報提示手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザによるデータの誤認を適切に抑制することができるコードリーダを提供する。
【解決手段】コードリーダであって、読取範囲内に存在する対象物の光学的特性分布を検出する手段と、光学的特性分布に基づいて情報コードの位置を検出する手段と、光学的特性分布に基づいて読取範囲内の情報コードをデコードし、得られたデータを出力するデコード手段と、デコード条件の記憶手段を有している。デコード手段は、読取範囲の中の第1の範囲内にある情報コードに対して第1のデコード条件を用いてデコードし、読取範囲の中の第2の範囲内にある情報コードに対してより厳しい第2のデコード条件を用いてデコードし、第1の範囲内の情報コードをデコードできたときには、第1の範囲内の情報コードのデータを出力して第2の範囲内の情報コードのデータを出力しない。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,693