説明

国際特許分類[G06T11/80]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | イメージデータ処理または発生一般 (58,387) | 2D[二次元]イメージ発生 (4,063) | 手動入力装置,例.マウス,ライトペン,キーボード上の方向キー,を用いて手描きでドロー又はペイントされたイメージを作成または修正するもの (1,107)

国際特許分類[G06T11/80]に分類される特許

81 - 90 / 1,107


【課題】異形表示パネル特有の表示領域の形状に対応し、かつ、ユーザを楽しませることができる効果的で趣向を凝らしたデジタル画像の表示方式を実現することができる画像表示装置及び画像処理方法、並びに、該画像表示装置を機能させるための画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】表示領域101が例えば楕円形状の異形表示パネルを備える画像表示装置10において、表示領域101の外形に対応する楕円の左右端(±L/2,0)を極とする(u、v)曲線座標1、又は、表示領域101の外形に対応する楕円の上下端(0,±W/2)を極とする(u、v)曲線座標2に基づいて、矩形画像102を画像変換して歪ませることにより、楕円形状を有する表示領域101の全域に、矩形画像102の全体が表示、再生される。 (もっと読む)


【課題】視覚メディア編集アプリケーションを用いるユーザが、視覚メディアを編集することを可能にするメカニズムを提供する。
【解決手段】視覚メディア自体の上にパラメータ調整メカニズムを重ね合わせ、パラメータ調整メカニズムによって検出されたユーザ入力に基づいてパラメータ設定を調整することにより、視覚メディアを編集することが可能とし、視覚メディア編集アプリケーションにおいて、ユーザが視覚メディアを見続けることができ、かつ、ユーザが視覚メディアを編集する時に視覚メディア自体が他の制御用ユーザインターフェースおよびウィンドウによって隠されないように、視覚メディア上に重ね合わせる。ユーザは、以後のユーザ入力のための固定基準点として機能する制御点を視覚メディア上に設定する。パラメータ調整メカニズムは、その後のユーザ入力を検出し、その入力に基づいて新たなパラメータ設定を算出する。 (もっと読む)


【課題】複数の作業者がそれぞれ異なる態様で、文字として筆記入力する画像情報を付与する場合であっても、注釈情報の視認し難さを解消するとともに、指示内容を容易に確認可能な校正情報処理装置、校正情報処理方法、プログラム及び電子校正システムを提供する。
【解決手段】文字として筆記入力する画像情報に共通する筆記領域144のサイズを決定し、校正画像122の表示倍率Rdに比例するように付与領域140のサイズを決定する。決定された筆記領域144のサイズが、決定された付与領域140のサイズに一致するように、画像情報が筆記入力された筆記領域144の画像を拡縮する。 (もっと読む)


【課題】会員制ソーシャル・ネットワーク・サービスにおいて、会員の作成した作品の中から配信すべき作品を容易に選別することを可能にする。
【解決手段】サーバーは、会員IDの認証を行った後(C1)、会員ページの送信を実行する(C2)。また、会員からアップロードされた画像を絵画変換する等の画像処理を行う(C3)。他方、他のユーザーからの閲覧要求に対しては、閲覧許可を与えて(C4)、当該作品のポイントを加算し(C5)、他のユーザーからの投票に対しても当該作品のポイントを加算する(C6)。したがって、閲覧や投票により、当該作品のポイントが増加し、評価が高められる。また、他のユーザーからのダウンロード要求に対しては、作品にタグを付加した上で(C7)、ダウンロードを許可する(C8)。また、作品の抽出を行って(C9)、抽出した作品を送信タイミングで送信する(C10)。 (もっと読む)


【課題】容易に所望の構図の画像を得ることができる画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置を提供する。
【解決手段】所定の構図に関する条件を示す本構図条件を満たす画像として本画像を生成する画像処理装置において、撮像部の撮像に応じて得られる撮像画像が、本構図条件に基づく予備構図条件を満たすか否かを判定する画像条件判定部と、画像条件判定部の判定に応じて予備構図条件を満たす画像である予備画像を得るための処理を実行する画像取得関連処理部と、画像取得関連処理部による処理に基づき得られる予備画像に、本構図条件に応じた画像加工を施して本画像を生成する画像加工部とを備えた画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】1枚の写真画像を絵画調の画像(絵画調画像)に変換する画像変換処理を好適に行うことができる画像処理装置及び画像処理方法を得る。
【解決手段】画像データの中から重要度の高い領域に対応する重要領域を設定して重要度マップを作成し、重要度マップに従って、画像データに対し、重要領域には第1の画調変換処理を施し、重要領域と異なる他の領域には前記第1の画調変換処理とは異なる第2の画調変換処理を施す絵画変換処理を施す(SC104,SC105,SC106,SC113)。これによって、画面中の重要領域に適した第1の画調変換を行い、顔以外の部分には背景に適した第2の画調変換を行い、全体として自然な画調変換を実現する。 (もっと読む)


【課題】画像を受信したことを簡易な構成で報知することが可能な画像表示制御装置、プログラム、画像表示制御システム及びサーバを提供する。
【解決手段】画像表示制御装置1は、制御部10と、記憶部20と、タッチパネル30と、人感センサ40と、入力部50と、通信部60と、から構成され、通信部60を用いて受信した画像を、記憶部20の画像変換プログラム記憶部22に記憶された画像変換プログラムを用いて変換し、通知用の変換画像を生成する。そして、通知用の変換画像をタッチパネル30の表示部31に表示することでユーザに受信を通知する。画像表示制御装置1は、予め定められた所定の条件に基づいてユーザが通知用の変換画像に気がついたか否か判別し、ユーザが通知用の変換画像に気がついたと判別すると、タッチパネル30に受信した画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】より容易に撮影画像中の異物影を検出可能な画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置50は、補正対象の第一撮影画像G1の撮影条件をもとに、保存されている撮影画像から、異物影情報取得用の第二撮影画像G2を選択する第二撮影画像選択部55と、前記撮影画像に写り込んでいる影の中から異物影の可能性がある異物影候補を抽出し、それぞれの撮影画像に対して、該異物影候補が存在する位置の座標及び該異物影候補の部分の輝度低下量を取得する異物影情報取得部60と、前記異物影情報取得部60により取得された、前記第二撮影画像G2における該異物影候補が存在する位置の座標及び該異物影候補の部分の輝度低下量をもとに、前記第一撮影画像G1を補正する補正部56と、を備えること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】絵画を制作する手順を教授する。
【解決手段】読み出した画像を絵画風画像に変換し(ステップS2)、保存する(ステップS3)。保存した絵画風変換画像から、色成分を抽出する(ステップS4)。この色成分の抽出に際しては、シルクスクリーン画又は版画で絵画を作成する場合と同様に、当該絵画風変換画像において同一色の領域を抽出する。しかる後に、これら抽出した同一色のみ領域からなる複数の版(版の画像を表す画像データ)を作成する。引き続き、色を出す順序を決定する(ステップS5)。この決定した色の順序から、第1色(ステップS6)。第2色(ステップS7)・・・最終色を表示バッファに書き込んで(ステップSn)処理を終了する。したがって、ユーザは液晶表示パネル上で、各色画像のスライドショー表示を観賞することができ、これによりシルクスクリーン画や版画で絵画を制作する手順を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ユーザが希望するキャラクタにより近似したキャラクタを簡便な操作で作成できるキャラクタ作成装置及びキャラクタ作成プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
(a)のように、指示情報表示領域42に図形の描画要求が表示される。表示画面40は鏡となり、ユーザはタッチパネル上に自らの顔を描画できる。(b)のように、目を表す図形の描画要求がなされると、ユーザは描画領域41dに描画を行う。全ての部位の図形入力が行なわれると、(c)のように、作成された基準キャラクタ44aとそれに近似した候補キャラクタ45a〜cが表示される。ユーザが候補キャラクタ45aを仮選択すると、(d)のように候補キャラクタ45aが新たな基準キャラクタ44bとなる。ユーザは希望するキャラクタを見つけることができた段階で、キャラクタの決定を行う。 (もっと読む)


81 - 90 / 1,107