説明

国際特許分類[G07B1/00]の内容

国際特許分類[G07B1/00]の下位に属する分類

選択印刷板を用いたもの
選択印刷板を用いないもの (16)
持運びのできるもの (2)

国際特許分類[G07B1/00]に分類される特許

51 - 60 / 412


【課題】複製が困難であるとともに汚染されても読取精度の低下を抑制することが可能な二次元コードを有する券媒体、及び、この券媒体を処理する券媒体処理装置を提供する。
【解決手段】 本実施形態によれば、原券媒体と、可視インクによって前記原券媒体に印刷され、改札処理に必要な改札情報に対応した券面情報と、紫外線を吸収して発光するUVインクによって前記原券媒体に印刷され、前記改札情報に対応した二次元コードと、を備えた券媒体が提供される。 (もっと読む)


【課題】チケット情報(電子チケット)を管理するサーバ装置、チケット情報表示プログラム、及び電子チケット提供方法を提供する。
【解決手段】携帯電話機4によって受信されたチケット情報表示アプリであって、チケット情報表示アプリに記録される端末IDと、当該チケット情報表示アプリを受信した携帯電話機4の端末IDが一致するか否かを照合し、端末IDが一致した場合に、チケット情報を、携帯電話機4のディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】二次元コード乗車券の不正防止に優れた改札処理システムを提供すること。
【解決手段】実施形態の改札処理システムは、券発行装置と、情報処理装置と、入場改札装置とを備える。券発行装置は、券識別情報を含む乗車券情報を光学読取可能に記録した乗車券を発行し、前記券識別情報と同一の発行済み券識別情報及び入場駅情報を含む券発行情報を送信する。情報処理装置は、前記券発行情報を受信し、前記入場駅情報に基づき、前記発行済み券識別情報の送信先を判定し、前記送信先に対して前記発行済み券識別情報を送信する。入場改札装置は、前記発行済み券識別情報を受信し、前記発行済み券識別情報を記憶し、前記乗車券に記録された前記乗車券情報を光学的に読み取り、前記発行済み券識別情報と前記読み取られた前記乗車券情報に含まれた前記券識別情報との最初の一致を入場許可条件の一つとして、入場可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】二次元コードを利用した改札システムにおいて、不正使用を抑制することが可能な携帯端末機器、センターサーバ、及び、改札機を提供する。
【解決手段】 本実施形態によれば、入場処理に必要な入場処理情報を含む第1二次元コードに対応した第1改札情報、または、出場処理に必要な出場処理情報を含み第1二次元コードとは異なる第2二次元コードに対応した第2改札情報をセンターサーバから受信する受信手段と、前記受信手段により受信した第1改札情報に対応した第1二次元コード、または、前記受信手段により受信した第2改札情報に対応した第2二次元コードを表示する表示手段と、を備えたことを特徴とする携帯端末機器が提供される。 (もっと読む)


【課題】利用者には煩わしさを感じさせることなく効率よく購買をさせて、利用者個々が占有する時間を極力短縮させることが出来る自動券売機を提供する。
【解決手段】メニューを含む情報を表示する表示手段及び表示された情報中からのアイテムを選択する入力手段を有するタッチパネル2と、人物の近接を検知する近接検知手段11と、アイテムの販売実績を管理するデータベースDBを格納する記憶手段24と、を備え、近接検知手段11により人物の近接が検出されると表示手段2にメニューを表示し、メニューを表示後所定期間が経過後も、入力手段による選択が行われない場合は、販売データベースDBから選択されたアイテムを推奨商品として表示する。 (もっと読む)


【課題】複数台の券自動販売機から発券される券の発券番号を相互に関連付けることができる券自動販売システムを提供すること。客と発券番号とを1対1に対応付けることが可能な券自動販売機を提供すること。
【解決手段】券自動販売システムとしての券売システムは、食券を発券するための券売機1を複数台備えている。複数台の券売機1のうち親券売機は、発券番号を一括管理する統一発券番号記憶部18を備えている。各券売機1は、統一発券番号記憶部18で管理されている発券番号が印字された食券を発券する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、各アンテナ部と夫々電磁結合した各ICカードとの間でループアンテナを介して電磁波による情報の授受を行うことが可能なリーダライタ装置を提供する。
【解決手段】リーダライタ装置50は、ICカード(非接触情報記録媒体)6に対して情報の読み書きするための電磁波を放射するループアンテナ2、及びループアンテナ2を介して所定の変復調方式に基づく搬送電力の送信とデータの授受を行うリーダライタ本体1を備えたリーダライタ7と、ループアンテナ2から放射される電磁波と電磁結合する受電部3、及び受電部3により誘起された電流により電磁波を発生するアンテナ部5を有する複数の拡張アンテナ4(A、B〜N)と、を備え、リーダライタ本体1は、各アンテナ部5と夫々電磁結合した各ICカード6との間でループアンテナ2を介して電磁波による情報の授受を行う。 (もっと読む)


【課題】品目ボタンの個数を増加させることなく、販売可能な品目数を減少させることなく、同一の品目ボタンを用いて同一品目チケットを異なる販売価格で発行可能な自動券売機を提案すること。
【解決手段】自動券売機3の記憶部52の対応テーブル52aには、各品目ボタン13に割り当てた品目Bに対して一般販売価格Dと会員販売価格Eの2つの価格が割り当てられている。発券制御部50は、同一の品目ボタン13が操作された場合に、品目チケット購入者が会員の場合には会員販売価格Eで品目チケット15を発行させ、非会員の場合には一般販売価格Dで同一の品目チケットを発行させる。会員認証は自動券売機3で読み取った会員カード5のカード情報を管理サーバー2に送信して行う。会員は、同一の品目ボタン13を操作して、一般販売価格Dより割安な会員販売価格Eで品目チケットを購入できる。 (もっと読む)


【課題】会員および非会員によるチケット購入動作を正確に識別して、会員に対して会員特典ポイントによる割引販売を行うことのできる自動券売機システムを提案すること。
【解決手段】自動券売機システム1では、自動券売機3に入金があった後にカードリーダー33による会員カード5の読取が有効となる(ST1、ST2、ST3)。この後に、会員管理サーバー2による会員認証(ST23)を経て、自動券売機3が会員販売モードに切り替わり(ST7B−1)、入金残高が0円になると(ST11)、自動券売機3の会員販売モードが解除されて一般販売モードに戻る(ST13)。会員が立ち去った後の自動券売機3が会員販売モードのままになっていることが無く、非会員によって会員販売モードでチケットが割引価格で購入されてしまうことを防止でき、非会員によるチケット購入によって会員に会員特典ポイントが付与されてしまうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】小児普通乗車券の不正を防止する自動改札システム、並びにその上位装置、券売機、監視盤及び自動改札機を提供すること。
【解決手段】時間帯など所定の要件の元、小児普通乗車券が券売機M+1から発券されたとき、券売機M+1は上位装置であるデータ集計機10に小児普通乗車券の発券通知を行う。データ集計機10は、券売機M+1からの小児乗車券の発券通知を受け、当該情報を当該券売機M+1が設置されている改札口200に設けられた自動改札機を管理する監視盤2に通知する。監視盤2は、当該情報を操作表示部22Bに表示し又はブザーを鼓動して駅係員の注意を喚起する。さらに、小児普通乗車券が当該監視盤2で管理する自動改札機に投入された場合、当該自動改札機のドアを閉にし、当該小児普通乗車券を自動改札機内部に保留する。この保留の解除は、駅係員が、当該監視盤の表示操作部から行うことができる。 (もっと読む)


51 - 60 / 412