説明

国際特許分類[G07D1/00]の内容

国際特許分類[G07D1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07D1/00]に分類される特許

141 - 150 / 569


【課題】1個の紙幣収納繰出カセットを増設するだけで、一時保留処理や精査処理を行うことができる機能を選択的に追加することができる紙幣釣銭機を提供する。
【解決手段】分岐搬送部26に着脱自在に接続可能な接続口22aを有する紙幣収納繰出カセット22が釣銭機10に設けられている。紙幣収納繰出カセット22は、接続口22aが分岐搬送部26に接続されたときに、分岐搬送部26から接続口22aを介して送られた紙幣を収納するとともに収納された紙幣を接続口22aを介して分岐搬送部26に繰り出すようになっている。制御部70cは、紙幣収納繰出カセット22の接続口22aが分岐搬送部26に接続されたときに、一時保留処理または精査処理のうち少なくともいずれか一方の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】両替を依頼された店舗側の釣銭の不足を防止し、損失とならず、かつ両替を依頼された店舗への硬貨の輸送頻度を低減させる包装硬貨処理装置、包装硬貨処理システム、包装硬貨処理方法および包装硬貨を提供する。
【解決手段】本発明に従った包装硬貨処理装置の実施の形態によれば、包装硬貨処理装置100は、複数の包装硬貨を収納する収納部20と、包装硬貨を収納部20から出金する出金部14と、収納部20内に残存する包装硬貨数を検出する検出部56と、出金部14から包装硬貨を出金させる指示を外部から入力し、検出部56によって検出された検出包装硬貨数が所定数未満になったときに、包装硬貨の不足を知らせる不足信号を外部へ出力する通信部58とを備える。 (もっと読む)


【課題】後の取引での棒金の出金に要する時間を短縮することができる棒金払出装置の提供。
【解決手段】棒金Bを出金する棒金出金口と、それぞれが単一金種の棒金Bを収納する複数の出金用トレー50と、複数の出金用トレー50から選択的に棒金Bを取出可能であり、取り出した棒金Bを棒金出金口に移動させる棒金移動手段140と、一の取引で出金指示があった金種のうちの一の金種の棒金が、少なくとも2つの出金用トレー50に収納の設定がされている場合に、これら出金用トレー50それぞれの棒金Bの収納数に基づいて、出金に要する時間が最短になる取出パターンが複数ある場合には、出金に要する時間が長くなる出金用トレー50から優先して棒金Bを取り出すように棒金移動手段140を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】押し込み力の小さい押上式硬貨通路を有する硬貨払出装置を提供する。
【解決手段】硬貨通路20内に複数の逆止装置24が順番に配置される。硬貨4が硬貨通路20内に押し込まれたとき、逆止装置24に含まれる浮動体241を位置規制溝243において上方に浮動させることにより、硬貨4と硬貨通路20との間の摩擦力を低減し、押し込み力を低減することができる。また、硬貨4が2つの逆止装置24の間に押し込まれたとき、硬貨4自身の重さによる摩擦力により、浮動体241を下方に転動またはスライドさせ、浮動体241を位置規制溝243の硬貨通路20の方向に漸次縮小される形状の支持面2431に締付挟持する。これにより、厚さの異なる硬貨4が重なって引っかかり、構造が破損するのを防止することができる上、構造が簡単で、故障率が低く、良好な逆止効果を有する。 (もっと読む)


【課題】使用するコインサイズを変更した場合、容易かつ間違いなく使用可能なコインサイズを表示可能にするコインホッパのコインサイズ表示装置を提供すること。
【解決手段】表示体336にはガイド体196の第1位置P1に対応するコインサイズを表示する第1表示部と第2位置P2対応する第2表示部が形成されている。表示体336はガイド体196が第1位置P1に位置する場合第1表示部が出口に並置する場合のみ、第2位置P2に位置する場合第2表示部が出口に並置する場合のみスクリュウ312Aによって出口画定ガイド254及びガイド体196と共に共締めされる。 (もっと読む)


【課題】第1に直径差が大きい複数金種のコインが混在する場合であっても一枚ずつ区分けして送り出すことができ、第2にコインの払い出し位置が自由に設定でき、第3に小型のコイン送り出し装置を提供する。
【解決手段】軸線が所定の角度で傾斜された回転ディスク112の上向面に上側及び周面側が開口し、かつ最大径コイン1つが位置し、かつ最小径コイン2つが位置不能な半円形の区分け凹部138と、前記回転ディスクの前記区分け凹部においてピボット運動可能に取り付けられた移動体116と、前記移動体に取り付けられた被動体と、前記回転ディスクの下側に配置され、かつ、前記被動体を受け入れる溝カムとを含み、前記被動体が前記溝カムによって案内されることによって前記被動体が前記区分け凹部の側部に位置する受け入れ位置と前記開口側に移動した移動位置に移動可能なコイン送り出し装置である。 (もっと読む)


【課題】硬貨計数機との電気的な連動性をなくし、硬貨計数機が装置本体に設置できれば特定なものでなくても使用できる硬貨処理装置の硬貨誤補給防止装置を提供する。
【解決手段】この硬貨誤補給防止装置は、硬貨種識別手段を有する硬貨種別のつり銭カセット11が選択的に装填され、硬貨カセット内に操作部21で指定された硬貨種の硬貨を計数しつつ補給する硬貨処理機12を有する硬貨処理装置に適用される。硬貨処理機は、硬貨カセットの硬貨種を識別するカセット硬貨種識別部27、硬貨カセット内に収容された硬貨を穴39を通して光学的に検知する硬貨センサ部54、硬貨センサ部から出力された検知信号に基づいて硬貨の種類を判別する硬貨種判別手段141、カセット硬貨種識別手段で識別された硬貨種と硬貨種判別手段で判別された硬貨種とを比較し、一致する場合には補給処理を許可し、一致しない場合には補給処理を禁止する制御手段24を有する。 (もっと読む)


【課題】リジェクト金銭が排出された場合に操作者に対してこれを確実に認識させること。
【解決手段】出金口に金銭が有るか否かを検出する出金金銭検出手段と、外部に音を出力する出力手段とを備え、入出金制御手段は、出金口が空の状態にある間に出金処理を行う場合に出力手段を通じて外部に出金報知を行い、かつ出金金銭検出手段が出金口にリジェクト金銭を検出している間に出金処理を行う場合には、出金報知とは異なる出力態様で出力手段を通じて外部に警告報知を行う。 (もっと読む)


【課題】硬貨出金口に残留する硬貨等を確実に検知するとともに、信頼性が高く、コストが安い硬貨残留検知手段を有する硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】筐体2内部に収納された硬貨を、払出口7から払い出すようにした硬貨処理装置1において、底面12と、底面12の四方に斜面11,13,14,15を有し払出口7に払い出された硬貨を受けて底面12上に集めることができるトレイ10と、コア23にコイル26を巻装し、底面12の裏面側に設けた磁気センサ20と、磁気センサ20によりトレイ10内部の残留硬貨を検出するようにした硬貨検知回路32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異常貨の詰まりを容易に解除できる硬貨繰出装置を提供する。
【解決手段】ベース台上に、硬貨を1枚ずつ捕獲する硬貨捕獲部111を有する回転円板102を設け、回転円板102の回転により硬貨捕獲部111に捕獲した硬貨を1枚ずつ繰出口から繰り出す。硬貨捕獲部111は、硬貨が1枚ずつ入り込む繰出孔112、繰出孔112に入り込んだ硬貨を回転円板102の裏面側を通じて繰出口へ繰り出すための繰出溝113、および繰出溝113内の硬貨を繰出口に送出する送出部114を有する。繰出孔112の縁部に、切欠部116を設ける。繰出孔112に異常貨136が嵌り込んで詰まりが発生しても、切欠部116に棒状物を差し込んで繰出孔112内から異常貨136を穿り出し、異常貨136の詰まりを解除する。 (もっと読む)


141 - 150 / 569