説明

国際特許分類[G09F21/04]の内容

国際特許分類[G09F21/04]に分類される特許

11 - 20 / 239


【課題】広告の波及効果を高めると共に、広告効果を適切に評価する。
【解決手段】配信制御部14で、車外に向けて広告を表示する表示装置58を搭載した提示車両から位置情報を取得し、広告対象の店舗Xの所定範囲内に提示車両が存在する場合には、提示車両に店舗Xの広告を示す情報を配信する。視聴判定部16で、提示車両と提示車両の視聴車両との相対位置関係に基づいて、視聴車両の乗員が広告を視聴したか否かを判定する。移動先推定部18で、視聴車両で設定された経路情報等に基づいて、視聴車両の移動先を推定する。視聴車両の乗員が広告を視聴したと判定され、かつ視聴車両の移動先が店舗X周辺であると推定された場合に、ポイント付与部20で、提示車両にポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】移動広告装置において表示広告内容を訴求力が高い動画とすると共に、状況に合わせてその内容を容易に変更することができるものとする。
【解決手段】巡回広告装置に設置した前方カメラ2及び後方カメラ3で周囲の状況を常に監視しておき、動画記録再生装置9からの再生動画を周囲の状況に合わせた広告内容に操作盤8で切替えることを可能とする。またその周囲の状況を無線送受信機7で遠隔地のセンターに送信し、センター内の前方モニター18及び後方モニター19に表示される状況によってセンター内の操作盤20から無線送受信機16及び無線送受信機7経由で巡回広告装置内に設置した動画記録再生装置9に対して記録されている映像の再生順序を遠隔地から変更可能とする。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートの誤納を確実に防止することができるミキサ車を提供する。
【解決手段】ミキサ車(AM)に表示装置(8)を設ける。この表示装置(8)には、少なくともコンクリートを打設する打設現場に関する納入先情報(21、22)が表示されるようにし、車外から視認できるようにする。この納入先情報には、施工会社社名(21)と、打設現場の工事名(22)とが含まれる。また表示装置(8)には、ドラム(1)に積載されているコンクリートの性能に関する性能情報(24)や、コンクリートを製造したバッチャープラントの工場名(25)も表示されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 高い隠蔽性と遮光性を有し、剥離時に基材破壊が生じにくく、かつ接炎下での優れた耐燃焼性を有する車両ステッカー用粘着フィルムを簡便かつ安価に実現する。
【解決手段】 少なくとも白色樹脂フィルム層及び隠蔽層を有する隠蔽性基材と、粘着剤層とを有し、前記白色樹脂フィルム層が二酸化チタンの含有量が5〜30質量%、厚さ25〜100μmの無延伸樹脂フィルムからなることを特徴とする車両ステッカー用粘着フィルムにより、高い遮光性と隠蔽性を実現でき、窓ガラスに貼付しても反対面側の図柄が透けて視認されることがなく、各種鉄道車両用材料を被着体として貼付後に鉄道車両用燃焼試験を実施しても燃焼しないため、好適な鉄道車両用ステッカーを実現できる。 (もっと読む)


【課題】公共交通機関の車両内に掲載される広告の情報を容易に友達(他者)へ知らせることができ、また、広告主に対して、現在どの広告が乗客に注目されているのかなどの情報を提供できるような広告配信技術を提供することを目的とする。
【解決手段】乗客が乗客端末により車両に掲載されている広告に関する情報にアクセスするURLへのリクエストを発行したとき、その車両に掲載された広告に関する情報を含み、当該広告について他者に知らせるメール入力欄を含む車両ごとのWebページを乗客端末に送信して表示させ、その乗客が、メール入力欄にメールアドレスを入力してメール送信を指示したとき、その広告ごとのWebページのURLを含むメールを自動生成して該メールアドレスへ送信し、メールを受信した友人端末から該メールに含まれるURLへのリクエストが発行されたとき、その広告ごとのWebページを生成してリクエスト元に送信する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報の配信において、セキュリティを十分に確保しつつ、コンテンツ情報の適切な配信を可能とする。
【解決手段】センター装置から事業者コードの通知情報を受信すると、車載器の制御部が正規の配信事業者毎に生成されて記憶部に記憶されているアップリンク情報を参照し、これらアップリンク情報に含まれる事業者コードと、受信した事業者コードとを照合する(ステップS8)。そして、一致した場合のみ当該一致した事業者コードに対応するアップリンク情報を記憶部から読み出してDSRC部の記憶部のアップリンク情報記憶領域に書き込み(ステップS9)、コンテンツ情報の配信におけるセキュリティを向上させる。 (もっと読む)


【課題】整理券番号に対する運賃を常時表示するとともに、運賃以外の情報を適時表示することができる運賃表示装置を提供する。
【解決手段】運賃表示装置1の制御部は、液晶モニタ2Aに停留所進捗信号に基づいて次の停留所名を表示するとともに当該停留所が次の停留所であることを示す表示をする。また運行メモリに記憶された情報に応じ運賃表示部3に各整理券番号に対する乗車区間から次の停留所までの運賃を表示する。ドア開信号を受信すると停留所に停車したものとして、液晶モニタ2Aに表示していた運賃の表示をそのまま現在の運賃として表示し、表示されていた停留所名をそのまま表示するとともに、次の停留所であることを示す表示を消して現在の停留所として表示する。 (もっと読む)


【課題】広告効果を把握することができるネットワークシステム及びコンテンツ配信方法を提供する。
【解決手段】ネットワークシステム1が、携帯端末装置30の利用者が乗車する車両10と、情報を転送する転送サーバ100と、コンテンツを配信する配信サーバ40とを含む。携帯端末装置30と非接触通信を行うことで転送サーバ100にアクセスするためのアクセス情報を携帯端末装置30に送信する非接触通信装置21a、21bが車両10に設けられる。携帯端末装置30は、非接触通信装置21a、21bから受信したアクセス情報を用いて、転送サーバ100にアクセスする。転送サーバ100は、配信サーバ40によって配信されるコンテンツに携帯端末装置30をアクセスさせる。 (もっと読む)


【課題】陸上交通車両の車体そのものを広告媒体として利用するとともに、広告掲示板として発光ダイオードプレートを使用し、陸上交通車両の走行時や停車時に広告情報をスクロール表示することにより、広告情報を移動させて広告効果を高めた新規な陸上交通車両における広告方法を提供する。
【解決手段】陸上交通車両としての路線バス1における窓部3を除く車体外側面4に広告掲示板として発光ダイオードプレート2を設置し、該発光ダイオードプレート2において、広告情報をスクロールさせながら点灯表示する陸上交通車両における広告方法を提供する。そして、発光ダイオードプレート2を陸上交通車両としての路線バス1における運転席より後方に設置し、発光ダイオードプレート2を、設置する陸上交通車両の全幅寸法及び全高寸法内に収まるように設置する。 (もっと読む)


【課題】表示される広告へのアクセスによる利益を使用者カードに提供する。
【解決手段】広告のコンテンツを表示するデジタル情報ディスプレイ装置において、サーバから広告コンテンツを受信するための送受信部;前記送受信部を介して受信された広告コンテンツと消費者情報とを一時的に記憶するメモリ部;前記広告を表示するためのディスプレイ部;使用者カードの情報を確認し、前記使用者カードに所定の利益を提供するRFIDモジュール;これらの制御をするマイクロコンピュータ;を含む。 (もっと読む)


11 - 20 / 239