説明

国際特許分類[G10K15/04]の内容

国際特許分類[G10K15/04]の下位に属する分類

放電を用いるもの

国際特許分類[G10K15/04]に分類される特許

1,071 - 1,080 / 2,327


【課題】課題の一例として、楽曲等のデジタルコンテンツ情報配信システムにおいて、フレンド間で電子機器を用いて演奏パートの編集、セッションを楽しむことができるデジタルコンテンツ情報配信システム等を提供することにある。
【解決手段】デジタルコンテンツ情報配信システムにおいて、デジタルコンテンツ情報が選択される選択手段と、前記選択されたデジタルコンテンツ情報が編集される編集手段と、前記編集されたデジタルコンテンツ情報と利用者識別情報とが関連付けられる関連付け手段と、前記利用者情報と関連付けされた前記編集されたデジタルコンテンツ情報、および前記利用者情報とを記憶する記憶手段と、前記利用者識別情報と関連付けされた関連者識別情報が前記記憶手段に送信された場合に、前記利用者識別情報と関連付けされた前記編集されたデジタルコンテンツ情報を、前記関連者識別情報を送信した送受信手段に送信する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】スピーカを保護し得る。
【解決手段】右側開閉部6(左側開閉部7)が右側回動部4(左側回動部5)に対して閉じたときに右スピーカ10(左スピーカ11)の右側磁石10B(左側磁石11B)の漏れ磁束に応じた磁力が作用する金属板20(21)を、この右側開閉部6(左側開閉部7)に対して設けるようにしたことにより、右側回動部4(左側回動部5)に対し右側開閉部6(左側開閉部7)が閉じた状態では、金属板20(21)による閉方向の付勢により、右側回動部4(左側回動部5)に対して右側開閉部6(左側開閉部7)が閉じた状態を維持することができ、かくして、右スピーカ10(左スピーカ11)を保護できる。 (もっと読む)


【課題】音源の用意に特段の手間を要せず、かつ、少ない演算量でエンジン音を合成することを可能にする。
【解決手段】ホワイトノイズの波形を示すノイズ波形信号に対して、エンジン音の合成対象として仮想されたエンジンの1気筒分のエンジン音のエンベロープを模した振幅変調波形による振幅変調処理と、そのエンジン音の基本周波数およびその整数倍の倍音周波数のスペクトルを強調する櫛型フィルタ処理と、を施して合成エンジン音信号を生成し、その合成エンジン音を音として出力するエンジン音合成装置に、振幅方向および時間軸方向のランダムな揺らぎを前記振幅変調波形に付与し、該揺らぎが付与された振幅変調波形により前記振幅変調処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザの可聴周波特性や使用中の電気音響変換器の周波数特性に対してより適切にマッチングした、再生信号についての周波数特性を得ることができる再生装置を提供する。
【解決手段】再生装置において、再生された音声信号に基づいて再生音を出力する電気音響変換器に対し、所定の各周波数のテストトーン信号を供給してテストトーンを出力させる出力手段と(ステップ31、35)、電気音響変換器から出力される各周波数のテストトーンについて聴取可能か否かに関する入力を受け入れる入力手段と(ステップ32〜34)、電気音響変換器に供給される音声信号の周波数特性を入力手段による入力結果に基づいて調整する調整手段と(ステップ36)を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一曲の楽曲のうち、所定の区間を再生して歌唱させる区間再生機能を備えるカラオケシステムに関し、一曲の中で利用者が歌唱を望むであろう所定数の区間を特定して再生対象とさせることを目的とする。
【解決手段】利用者ID毎に、歌唱された楽曲の採点処理手段49で採点処理された少なくとも歌唱区間毎の採点を採点記憶手段に記憶しておき、再生区間特定手段50が歌唱対象となる楽曲の歌唱区間毎の採点を、利用者IDに基づいて採点記憶手段より取得した採点情報54Aより取得して予め設定された基準採点値に満たない歌唱区間を所定数特定し、再生制御手段51が歌唱対象となる楽曲の上記特定された歌唱区間を再生させる構成とする。
(もっと読む)


【課題】宴会場などで用いられる一体型のカラオケ装置を宴会場で利用する際に、観客と対峙する位置関係にあっても、歌唱者が自然な姿でカラオケ歌唱を行えるようすること。
【解決手段】ディスプレイ24が表示状態1である場合には、表示領域24aを一体型カラオケ装置100の前方へ向けることで当該一体型カラオケ装置100の前方にてカラオケ歌唱を行う歌唱者および他の利用者へ画像を表示する。また、ハーフミラー29が、筐体100aに取り付けられた場合には、表示状態2にあるディスプレイ24の表示領域24aに表示された画像を、当該一体型カラオケ装置100の後方へ向けて反射する。さらに、ディスプレイ24の表示領域24aに表示された画像を左右反転させる。なおこの場合、当該一体型カラオケ装置100後方の歌唱者と当該一体型カラオケ装置100前方の観客とがハーフミラー29を介して互いに視認可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 システムログインした複数の利用者間で互いに楽曲をリクエストする場合に、被リクエスト者に対してリクエスト曲を適切かつ正確に伝達する。
【解決手段】 所定のリクエスト対応楽曲データベースにて、利用者IDに紐付けしてリクエストに対応可能な楽曲情報を格納したリクエスト対応楽曲格納手段と、システムログインした利用者の利用者IDを取得する利用者ID取得手段37と、リクエスト対応楽曲データベースにアクセスして、システムログインした利用者の利用者IDに基づいてリクエスト可能な楽曲を指定可能に提示するリクエスト曲指定手段54と、指定されたリクエスト曲を被リクエスト者に対するリクエスト曲として管理するリクエスト曲管理手段50と、任意の利用者が選曲を行う際に、当該利用者を被リクエスト者としたリクエスト曲を選曲可能に提示するリクエスト曲提示手段55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所定の利用者が他の利用者にリクエストする楽曲をリクエストされた利用者に報知するリクエスト曲報知機能を備えるカラオケシステムに関し、他の利用者に対して歌唱してもらいたい楽曲をリクエスト曲として正確かつ容易に報知可能とすることを目的とする。
【解決手段】利用者データベースに、利用者IDに関連付けて少なくとも他の利用者に対するリクエスト曲目を登録しておき、利用者より取得した利用者IDに関連付けられて登録された他の利用者に対するリクエスト曲目の中に、既に取得された他の利用者IDの利用者に対するものが含まれている場合には、当該リクエストされた利用者の利用者IDに対応する被リクエスト曲目を抽出して報知対象であるリクエストされた利用者の利用者IDに関連付けて表示可能に記憶させる構成とする。
(もっと読む)


【課題】この発明は、受信品質の悪い楽曲コンテンツが記録された場合に、当該楽曲コンテンツを自動的に削除することができる楽曲記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】放送波を受信し、受信した放送波から楽曲コンテンツを抽出して記録媒体に記録する機能を備えた楽曲記録装置において、受信している放送波の受信品質を判定するための受信品質判定用データを生成するための第1手段、楽曲コンテンツの記録が終了したときには、当該楽曲コンテンツを受信している間に第1手段によって生成された受信品質判定用データに基づいて、当該楽曲コンテンツの受信品質が高いか低いかを判定する第2手段、ならびに当該楽曲コンテンツの受信品質が低いと判定した場合には、当該楽曲コンテンツを記録媒体から削除する第3手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】機械の省エネルギー化及び低騒音化を図りながら、使用者に機械の動作開始時期を通知することができる通知装置を提供すること。
【解決手段】油圧回路8に設けられ、油圧モータ9に供給される作動油の流通音を検知して電気信号に変換するマイク10と、この電気信号に基づいて、特定の音が発生したか否かを判定する制御部12と、この制御部12により特定の音が発生したと判定された場合に、特定の音が発生したことを乗員に通知するスピーカ11とを備えている。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 2,327