説明

国際特許分類[G11C19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 静的記憶 (17,688) | 情報がステップ形式で移動するデジタル記憶装置,例.シフト・レジスター (487)

国際特許分類[G11C19/00]の下位に属する分類

磁気素子を用いるもの (1)
共振回路中の非線型誘導素子を用いるもの
能動素子,例.放電管,半導体素子,と結合した磁気素子を用いるもの (1)
ステージの主素子としてキャパシタを用いるもの
放電管を用いるもの
半導体素子を用いるもの (202)
オプト―エレクトロニクス装置,すなわち電気的または光学的に結合された光放射および光―電気装置を用いるもの
超電導素子を用いるもの
3以上の異なる安定状態を有する記憶素子を用いるもの,例.電圧によるもの,電流によるもの,位相によるもの,周波数によるもの
二次元の,例.水平方向と垂直方向に情報が移動するシフト・レジスター

国際特許分類[G11C19/00]に分類される特許

71 - 80 / 283


【課題】本発明は、シフト・レジスタ及びゲートライン駆動装置を開示し、液晶ディスプレーの技術分野に係わり、ゲートラインのオンエラーを低減して画像品質を改善するためのものである。
【解決手段】前記シフト・レジスタは、第1の薄膜トランジスタと、第2の薄膜トランジスタと、第3の薄膜トランジスタと、コンデンサと、フィードバックモジュールと、オン/オフモジュールと、を備える。前記フィードバックモジュールは上段のフィードバックモジュールのトリガー信号とクロック信号を受信して、プルアップノードとなる第1のノードのレベルをプルアップし、且つ上段のシフト・レジスタにフィードバック信号を出力し、下段のフィードバックモジュールにトリガー信号を出力する。前記オン/オフモジュールは、本段のシフト・レジスタが動作しない時に、本段のシフト・レジスタの出力端子をローレベルに保持する。本発明は液晶パネルに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】高温環境で安定的に動作可能な駆動回路を提供する。
【解決手段】本発明のシフトレジスタを含む駆動回路は、複数のステージを含み、少なくとも1つのステージは第1ノードの電位によって出力信号を生成する第1回路と、第1ノードの電位によってキャリー信号を生成する第2回路と、第1ノードの電位及び出力信号を制御する制御回路と、所定の電位に到達する第2ノードに応答して出力信号及びキャリー信号をロー電圧状態に維持させる第1ホールディング回路と、第2ノードの電位を制御する第2ホールディング回路とを含む。第2ホールディング回路はキャリー信号に応答して第2ノードの電位を低下する第1トランジスタを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シフト・レジスタユニット、および液晶ディスプレーのゲート駆動装置を開示している。
【解決手段】このシフト・レジスタユニットは、従来技術に係る12個のトランジスタと1個のコンデンサの構成をもとにして、第7の薄膜トランジスタと第8の薄膜トランジスタと第9の薄膜トランジスタと第10の薄膜トランジスタとはシフト・レジスタユニットがハイレベル信号を出力する際にリーク電流を生じなくて、シフト・レジスタユニットの消費電力を低減するように、第7の薄膜トランジスタのドレーン、第9の薄膜トランジスタのゲート及びドレーンが第2のクロック信号の入力端子に接続されて構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、SOG方式で2つの走査線駆動回路を有し、従来よりも額縁が狭い画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
一主面上に対向辺それぞれに沿って配置された第1の駆動回路と第2の駆動回路と前記第1の駆動回路および第2の駆動回路と略直角をなす第3の駆動回路とを有する画像表示装置であって、前記第1の走査線駆動回路は、第1クロック信号線と、前記第1クロック信号線に接続された第1のシフトレジスタおよび第2のシフトレジスタとを有し、前記第2の走査線駆動回路は、第2クロック信号線と、前記第2クロック信号線に接続された第3のシフトレジスタとを有し、前記第3のシフトレジスタは、前記第1のシフトレジスタの出力信号を入力信号とし、前記第2のシフトレジスタの出力信号をリセット信号とすることを特徴とする (もっと読む)


【課題】走査線駆動回路の走査方向を制御する電圧信号の生成回路において、製造コストを抑え、且つ、動作が使用条件に影響され難い構成を実現することを目的とする。
【解決手段】電圧信号発生器、初期化信号IRSが供給される初期化端子IRTと、位相の異なるクロック信号CLK,/CLKがそれぞれ供給される第1および第2クロック端子CK1,CK2を備える。判定回路21は、初期化信号IRSの活性化に応じて、クロック信号CLK,/CLKの活性化の順番を判定し、その判定結果に基づいて第1および第2電圧信号Vn,Vrのレベルを設定する。 (もっと読む)


【課題】入力の任意のパルス幅に比例したパルス波形をクロック同期でシフト動作させる。
【解決手段】表示装置の画素列駆動回路もしくは画素駆動制御回路、CCD/CMOSなどの固体撮像素子の走査駆動回路などに用いられるシフトレジスタであって、各レジスタを構成する全てのトランジスタT1〜T12が単一の極性を有する。各レジスタは、正極性および負極性のそれぞれの入力端子D,Dxを持ち、クロックCLKに同期して前記入力端子からの入力をそれぞれラッチする。ラッチした電圧信号Va,Vbをチャージポンプ回路T7,T8,C1〜C4で電源電圧を超える電圧に遷移させ、この遷移させた電圧信号を利用して出力段トランジスタT9,T11を電源電圧までスイッチしてクロックに同期した正極性および負極性のラッチ信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】回路によりトランジスタの高耐圧化を図り、信頼性の向上、あるいは設計・プロセス裕度の拡大を図った表示装置を提供する。
【解決手段】単チャネルシフトレジスタを有し、前記単チャネルシフトレジスタは、多段に縦続接続されるn(n≧2)個の基本回路を有し、前記基本回路は、V1の基準電圧が印加される電源線に第1の電極が接続される第1のトランジスタと、第1の電極が、前記第1のトランジスタの第2の電極に接続され、制御電極に、Vcのバイアス電圧が印加される第2のトランジスタとを有し、前記第1のトランジスタがオフ状態のときに、前記第2のトランジスタの第2の電極に印加される最大電圧をV2とするとき、V1<Vc<V2を満たし、前記基本回路は、制御電極が、前記第2のトランジスタの第2電極に接続されるセット用トランジスタと、前記セット用トランジスタの第2電極と制御電極との間に接続される容量素子とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルと同じ基板上に形成された走査信号線駆動回路のシフトレジスタを構成するトランジスタのしきい値電圧のシフト量を緩和させ、正常な走査信号を得ることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】各シフトレジスタ回路は、第1電位ノードN1により制御されるトランジスタT5を安定して制御するために、第1電位ノードN1と第2電位ノードN2との電位が互いに相反するように制御するトランジスタT4のゲート端子の印加電圧をA、ソース端子の印加電圧をB、ドレイン端子の印加電圧をCとした場合に、A>B且つA>Cの状態とA<B且つA<Cの状態、または、A>B且つA<Cの状態とA<B且つA>Cの状態、または、A<B且つA>Cの状態とA>B且つA<Cの状態と、が交互に切り替わる電圧が印可されるように、トランジスタT4のドレイン端子に配線803を接続しクロック電位信号を入力する。 (もっと読む)


【課題】オーバーラップ容量を小さくすることが可能なトランジスタを提供し、電源電圧マージン低下を防止したシフトレジスタ回路を得る。
【解決手段】第2電源端子S2,ノードN1間に介挿されるNMOSトランジスタQ3を4つのNMOSトランジスタQ3a〜Q3dによる並列接続で構成し、トランジスタ端部のドレイン電極(NMOSトランジスタQ3a,Q3dのドレイン電極3)以外のソース・ドレイン電極(NMOSトランジスタQ3a〜Q3dのソース電極4、及びNMOSトランジスタQ3b,Q3cのドレイン電極3)を、ゲート電極1上に形成されたa−Si半導体領域2上に確実に形成可能にする。そして、ノードN1に接続されたソース電極4の形成幅Lをトランジスタ端部の領域Bでのゲート・ソース電極重なり幅a1及びa2の和よりも小さくしている。 (もっと読む)


【課題】ゲート信号におけるノイズを抑制するゲート信号線駆動回路、及び、それを用いた表示装置の提供。
【解決手段】ゲート信号線駆動回路に備えられた第1の基本回路は、信号ハイ期間に応じてゲート信号線にハイ電圧を印加するハイ電圧印加スイッチング素子と、信号ロー期間に応じてゲート信号線にロー電圧を印加するロー電圧印加スイッチング素子とを備え、信号ハイ期間に応じて、第1の基本回路のロー電圧印加スイッチング素子のスイッチが、第1の基本回路より前に信号ハイ期間となる第2の基本回路のハイ電圧印加スイッチング素子のスイッチに印加される信号によって、オフされる。 (もっと読む)


71 - 80 / 283