説明

国際特許分類[H01G9/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | コンデンサ;電解型のコンデンサ,整流器,検波器,開閉装置,感光装置また感温装置 (21,977) | 電解型コンデンサ,整流器,検波器,開閉装置,感光装置または感温装置;その製造方法 (11,777)

国際特許分類[H01G9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01G9/00]に分類される特許

1,641 - 1,650 / 1,715


【課題】ポリマーキャパシターを製造する方法及びこれに応じて改善された電気的特性を有するポリマーキャパシターに関する。
【解決手段】固形のイオン交換樹脂の片面に金属電極を形成し、該イオン交換樹脂のもう片方の面にイオン交換樹脂溶液と塩との混合分散物をコーティングしてコーティング層を形成する工程、コーティング層上に、片面に金属電極が形成された固形のイオン交換樹脂のイオン交換樹脂面を接着して複合体を製造する工程、複合体を溶媒に浸漬して前記塩を溶解除去し、コーティング層中のイオン交換樹脂内部に空隙を形成する工程及び空隙に電解液を充填する工程を含むポリマーキャパシターの製造方法である。イオン交換樹脂溶液と塩との混合分散物を利用してコーティング層を形成した後、コーティング層から塩を溶解除去することによりポリマーキャパシターにおいて空隙の数、大きさ及び分散を均一に制御することができる。 (もっと読む)


【課題】積層された電気二重層キャパシタを真空引きした後に電解液を注入すると、キャパシタの内部圧力と外部圧力差によってキャパシタの潰れや電解液の浸透の不均一が生じる。
【解決手段】キャパシタを真空容器内に収納し、キャパシタ内部圧力と真空容器内の圧力とを比較・同調させながら真空引きを実行することによってキャパシタの潰れ防止と電解液含浸均一化、及び電解液漏れを防ぐ。また、キャパシタと電解液及び電解液流路用配管をそれぞれ加熱することによって、確実なる電解液の浸透を図る。 (もっと読む)


【課題】帯状材料の移送中に固定ガイドとの間の擦れにより粉塵や傷による巻取り素子の特性不良(ショート不良等)を抑制する巻取装置およびその方法を提供する。
【解決手段】帯状材料1の移送経路上にある位置決め機構11で、帯状材料1を移送停止中に位置決めした後、帯状材料1の移送経路に沿って移動可能な把持機構12で帯状材料1を把持し、その後、位置決め機構11を開放し、把持機構12で帯状材料1を把持しながら、同時に把持機構12を介して帯状材料1に張力を付加しながら、帯状材料1を巻回して巻取り素子を形成することで、巻きずれなく、しかも粉塵や傷の発生をなくす巻取装置を実現する。 (もっと読む)


【課題】 静電容量及び耐圧の向上と、小型大容量化を可能とした固体電解コンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】 表面に誘電体酸化皮膜層が形成された陽極箔と陰極箔を、セパレータを介して巻回してコンデンサ素子を形成し、このコンデンサ素子に修復化成を施す。続いて、このコンデンサ素子に、濃度を5wt%以下に調製した導電性ポリアニリン溶液を含浸し、陽極箔に電圧印加した後(あるいは、電圧印加しながら)、溶媒を除去して、陽極箔の誘電体酸化皮膜上に導電性ポリアニリンフィルムを被着させ、コンデンサ素子内に導電性ポリマーからなる電解質層を形成する。その後、このコンデンサ素子を外装ケースに挿入し、開口端部に封口ゴムを装着して、加締め加工によって封止した後、エージングを行い、固体電解コンデンサを形成する。 (もっと読む)


【課題】 炭素化時におけるピッチの溶融発泡を抑制するとともに、高い静電容量を与える電気二重層キャパシタ電極用活性炭を生産性良く安価に提供する。
【解決手段】 ピッチにシアネート基を有する化合物を混合して炭素化処理後、賦活処理する。 (もっと読む)


【課題】疑似容量効果の発現のための水和反応が促進され、導電性、成型性に優れると共に金属酸化物の疑似容量効果が高く、高容量のキャパシタ特性を発現するための電極材料として有用な特定な炭素被覆金属酸化物、およびこれを電極とした、燃料電池自動車、ハイブリッド型自動車等の補助電源、エネルギー回生等としての応用が可能な高容量のレドックス型キャパシタを提供する。
【解決手段】炭素で被覆されたタングステン微粒子又はモリブデン微粒子。好ましくは、タングステン又はモリブデンが、その単体、酸化物、炭化物および塩類から選ばれた少なくとも一種であり、粒径が10〜500nmであることを炭素被覆タングステン微粒子又は炭素被覆モリブデン微粒子。この微粒子を電極としたレドックス型キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、薄膜で、且つ高イオン伝導性であるにもかかわらず短絡を起こさず、作業性、生産性が極めて良好であり、極めて高い安全性を実現した電子部品用セパレータ及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 多孔質構造体及び平均粒子径が異なる少なくとも2種類以上のフィラー粒子を含有した電子部品用セパレータであって、前記フィラー粒子の平均粒子径を大きい順にa、b、c、・・・m、nとした場合に、隣り合う平均粒子径の関係がb≧{(2√3−3)/3}a、c≧{(2√3−3)/3}b、・・・n≧{(2√3−3)/3}mであり、更にシート状多孔質基材を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、機械的強度、寸法安定性、耐熱性に優れた電子部品用セパレータを提供することにある。また、均一な多孔質構造を有する微多孔質層をポリオレフィン製微多孔膜の片面あるいは両面に形成することが可能であり、生産性に優れた電子部品用セパレータの製造方法を提供することにある。
【解決手段】 ポリオレフィン製微多孔膜の少なくとも片面に電気絶縁性樹脂組成物からなる微多孔質層を積層してなる電子部品用セパレータにおいて、電気絶縁性樹脂組成物が180℃以上のガラス転移点を有する耐熱性樹脂化合物からなることを特徴とする電子部品用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】 陽極及び陰極端子の実装面でのモールドフラッシュの発生を防止出来るチップ型電解コンデンサ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 陽極リード線4が導出されたコンデンサ素子1と、陽極リード線4に接続された陽極端子5と、コンデンサ素子1の陰極に導電性接着剤3を介して接続された陰極端子2と、陽極端子5の一部及び陰極端子2の一部を露出させてコンデンサ素子1を被覆した絶縁性の外装樹脂9とを備えるチップ型電解コンデンサであり、陽極端子5と陰極端子2とを基板実装側で機械的に連結し互いの変形を防止するように電気絶縁性の保持部材8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 容器と蓋を接合する電気化学セルにおいて、容器側面4方向から漏液観察を行う必要があり時間とコストがかかっていた。
【解決手段】 蓋の外周を容器の外周より小さくすることで、漏液観察面を蓋上方向の1面だけとすることができ、低コストの電気化学セルを提供することができる。 (もっと読む)


1,641 - 1,650 / 1,715