説明

国際特許分類[H01J61/12]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | ガスまたは蒸気放電ランプ (5,257) | 細部 (4,670) | 封入物の物質の選択;特定の動作圧力または温度 (556)

国際特許分類[H01J61/12]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J61/12]に分類される特許

41 - 50 / 68


【課題】高い発光効率を得つつ、発光管を囲む例えば外管やスリーブ等の管状体が着色され、光束維持率が低下したり外観品質が損なわれたりするのを防止する。
【解決手段】外囲器が透光性セラミックからなる発光管3内に、一対の電極20a,20bが配置され、かつナトリウムのハロゲン化物が封入されており、発光管3の内径をD(mm)、電極20a,20b間の距離をL(mm)としたとき、L/D≧4なる関係式を満たす。発光管3の外側には発光管3の放電空間のうち、少なくとも一対の電極20a,20b間の距離Lを含む部分を囲むように配置された管状体2,31を有しており、発光管3のうち、一対の電極20a,20b間の距離Lにわたる部分と管状体2,31との間において、各々が最も近接する部分における発光管3の外径をr(mm)、管状体2,31の内径をR(mm)としたとき、R/r≧3.0なる関係式を満たす。 (もっと読む)


【課題】ランプの取付け姿勢にかかわらず、寿命末期まで外管バルブの落下が確実に抑制され、安全性の高い高圧放電ランプを提供する。
【解決手段】ランプ10は、内部ステムリード12、13に支持された発光管1が収納されている。外管バルブ14は、発光管1が収納された球体部14aと当該球体部14aよりも縮径されたネック部14bおよびネジ溝16が形成された口金嵌合部14cとを有する構成である。ランプ10では、外管バルブ14の上記球体部14a内における内部ステムリード12には、アーム22を有する落下ストッパ20が1つだけ取付けられており、アーム22が、その一端を支点Fとして、他端が第1の位置から第2の位置までの間を弧を描く状態に回転自在に構成されている。第2の位置では、アーム22が外管バルブ14の管軸Ax10に対し、70[°]よりも大きく、110[°]以下の角度をなす。 (もっと読む)


【課題】放電ランプの十分な保温を確保し、外部環境に影響されにくい、高輝度・長寿命かつ省電力の二重管形放電ランプを提供する
【解決手段】二重管形放電ランプは、ステムを介して両端に第1導入線が封止された外管と、両端に第2導入線が封止され前記外管の内部に収容された内管と、前記外管の内部において前記第1導入線と前記第2導入線の結合して内管を外管内に支持する接続支持線と、前記内管の内部において前記第2導入線に接続された放電電極と、前記内管の内部に封入された放電媒体とを有する。前記外管の内壁と上記放電ランプの外壁の間に1mm以上の間隙を有し、前記外管の外径をR(mm)、前記内部管の外径をr(mm)とすると、1.5<R/r<4.5の関係を満足する。上記のように外管の間隙、外管と内管の外径比を規定することにより、放電ランプを構成する内管の保温を十分確保し、輝度特性を高輝度かつ安定に保つように作用する。 (もっと読む)


【課題】小形電極のスパッタリングを抑制し、ランプ内封入希ガスの消耗を抑制して寿命改善を行うと共に発光光束の低下を防止する。
【解決手段】本発明の低圧放電ランプは、管内径が1〜5mmの範囲にあるガラス管と、前記ガラス管内の端部に配置された一対の電極とを含み、前記電極は、IV〜VI族の遷移金属から選ばれた少なくとも1種類の遷移金属を含み、前記ガラス管の内部には、水銀及び、アルゴンとネオンとを含む希ガスが封入され、前記低圧放電ランプの陰極グロー放電密度(換算電流密度)Jと封入希ガス組成指数αとの関係が、α≦J=I/(S・P2)≦1.5α(S:電極の有効放電表面積(mm2)、I:実効値ランプ電流(mA)、P:封入希ガスの圧力(kPa)、α:封入希ガス組成指数)を満足することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高圧放電灯においては、管球の頭部側にも高電圧が印加されているので、車体、特にフードとの間で放電を発生する可能性が高く、フードの小型化が困難であり、それによりヘッドライト全体が大型化する問題点を生じていた。
【解決手段】高圧放電灯1の発光管2と外管4との間に誘電体バリヤ放電が可能なガス5を封入し始動電圧を低減させ、更に、発光管2と外管4との間に金属導体6を挿入すると始動電圧など特性が安定化するので、リード線を金属導体6と兼用することができるものとなる。よって、外管4の外部には高圧部分が露出することがなくなり、高圧放電灯の小型化が可能となり、ハロゲン電球を使用したヘッドライトとのハウジングの共有化などが可能となり課題が解決される。 (もっと読む)


本発明は、放電空間を気密性に密封する第1光伝達導管6及び第1導管を取り囲む第2光伝達導管を有する低圧水銀蒸気放電ランプ2,4に関する。第2導管22は、ポリマ材料を含む、又は前記第2導管16は、ガラス材料を含み、前記第1導管に面する側において赤外線反射材料18を用いて少なくとも部分的に被膜される。ガスの停滞層は、第1導管及び第2導管の間に設けられ、放電空間からランプの周囲領域への熱の伝達を低減する。結果として、光出力は、比較的低い周囲温度において、向上される。
(もっと読む)


【課題】冷陰極蛍光ランプ1を別のガラス管2で覆い、隙間を真空断熱層3として、両端を封止した構造の二重管冷陰極蛍光ランプの課題は、第1に、冷陰極蛍光ランプ1の外壁とガラス管2の内壁とが接触して、真空断熱層3の断熱効果が消失するのを防止することと、第2に、ガラス管の第一封止部21の加熱封止が、冷陰極蛍光ランプの第一封止部11の再加熱負担となり、クラック等の封止破壊が発生するのを防止することである。
【解決手段】第1の課題の解決手段は、真空断熱層3のスペーサ手段として、冷陰極蛍光ランプ1の外周にコイルばね32を巻き付けることである。第2の課題の解決手段は、ガラス管の第一封止部21に、予めフリットガラス24を塗布し仮焼成した上で、大気圧中での加熱封止を行うことで、加熱を通常よりも短時間として、冷陰極蛍光ランプの第一封止部11の再加熱負担を軽減することである。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫や下駄箱や物入れや倉庫や車内等を殺菌するとともに充分な消臭を可能にするオゾン消臭殺菌装置を提供する
【解決手段】オゾン発生器である紫外線源(12)と、冷蔵庫等の扉の開閉を検出する扉開閉検出センサ(22)と、扉開閉検出センサからの扉開閉信号により紫外線源を点灯させるとともに、紫外線源の作動開始から設定時間経過後に紫外線源を消灯させるマイコン(30)及び紫外線源スイッチ(14)とを備える。 (もっと読む)


光透過性容器を有する発光管をもつランプを提供する。その発光管は、気密シュラウドなどの封じ込め容器に閉じ込められたガス状媒質によって取囲まれている。そのガス状媒質は、好ましくは発光管の冷却を助けるHe、H、Neまたは800℃での熱伝導率がNのそれよりも大きい他のガス、あるいはそれらの混合物である。シュラウドの内側および/または外側は拡散遮断層で被覆されていてもよい。発光管のホットスポットの冷却を助けるため、シュラウドと前記容器との間の間隙を短くし、アーク近傍のシュラウド壁部分を厚くし、発光管をシュラウドの長さ方向軸の上方へずらせることができ、発光管の帰路リード線をシュラウドと発光管との間に位置させることができる。 (もっと読む)


ランプの、長手方向軸線(A)を規定する長手方向に延ばされたバルブ(1)は、互いに反対の側に位置する端部で密封部分(6;32)によって閉鎖されている。この密封部分(6;32)には、外側バルブが隆起部によって固定されている。外側バルブに隣接した首部分は特殊な製作法によって形成されている。
(もっと読む)


41 - 50 / 68