説明

国際特許分類[H01L27/10]の内容

国際特許分類[H01L27/10]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L27/10]に分類される特許

91 - 100 / 3,785


【課題】大容量なメモリ用シフトレジスタを提供する。
【解決手段】メモリ用シフトレジスタは、基板101と、基板101上に形成され、基板101の主面に垂直な軸Lの周りを回転する螺旋形状を有するチャネル層111とを備える。さらに、メモリ用シフトレジスタは、基板101上に形成され、軸Lに平行な方向に延びており、チャネル層111内の電荷を転送するために使用される3本以上の制御電極1121,1122,1123を備える。 (もっと読む)


【課題】メモリセルを高抵抗状態及び低抵抗状態に容易に遷移可能な状態とする半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、メモリセルアレイ、及び制御回路を有する。メモリセルアレイにおいては、可変抵抗素子を含むメモリセルが複数の第1配線及び複数の第2配線の交差部に配置される。制御回路は、セットパルス印加動作、及びキュアパルス印加動作を実行する。セットパルス印加動作は、可変抵抗素子を高抵抗状態から低抵抗状態に遷移させるため、可変抵抗素子にセットパルスを印加する。キュアパルス印加動作は、セットパルス印加動作により可変抵抗素子の抵抗値が所定値以下に下がらなければ、可変抵抗素子にキュアパルスを印加する。キュアパルスは、セットパルスの極性と逆の極性を有し、且つセットパルスよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】信頼性および読み出し速度の向上を図ることができる半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電極膜WLと層間絶縁膜14を交互に複数積層して積層体を形成する工程と、前記積層体の積層方向に延びる複数の貫通孔18を形成する工程と、前記貫通孔の内部に電荷蓄積膜23と、絶縁膜24aと、ゲルマニウムを用いた第1の膜25と、アルミニウムを用いた第2の膜27を形成する工程と、置換熱処理で、前記第1の膜と前記第2の膜を置換し前記第2の膜の前記絶縁膜とは反対の側にゲルマニウムを成長させて半導体ピラーSPを形成する工程と、前記積層体の上方に配線を形成する工程と、前記置換された第2の膜を選択的に除去することで、前記絶縁膜と前記半導体ピラーとの間に空隙24bを形成する工程と、を備えている。前記半導体ピラーの上端部は、前記積層体の上方に形成された前記配線により支えられる。 (もっと読む)


【課題】選択メモリセルトランジスタに電荷を蓄積する際の電圧を従来よりも自由に設定し得る不揮発性半導体記憶装置を提案する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置1では、選択メモリセルトランジスタ115に電荷を蓄積させる際、電圧の高い書き込み禁止電圧をP型MOSトランジスタ9bから印加し、電圧の低い書き込み電圧をN型MOSトランジスタ15aから印加して、選択メモリセルトランジスタ115又は非選択メモリセルトランジスタ116へ電圧を印加する役割分担を、P型MOSトランジスタ9b及びN型MOSトランジスタ15aに分けたことで、P型MOSトランジスタ9b及びN型MOSトランジスタ15aそれぞれのゲート電圧やソース電圧を個別に調整でき、最終的にゲート基板間電圧を例えば4[V]等に設定し得る。 (もっと読む)


【課題】メモリセルアレイおよび周辺回路の両方において、ワード線またはゲート電極を適切にシリサイド化することができる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、半導体基板、半導体基板の上方に設けられたフローティングゲートと、フローティングゲート上に設けられたゲート間絶縁膜と、ゲート間絶縁膜上に設けられたコントロールゲートとを含む複数のメモリセル、および、互いに電気的に接続されたフローティングゲートおよびコントロールゲートを含むゲート電極と、ゲート電極のうちフローティングゲートの側面を被覆する側壁膜と、ゲート電極のうちコントロールゲートの側面を被覆し側壁膜上に設けられたスペーサとを備えたトランジスタを含む周辺回路、を備え、メモリセルおよび周辺回路において、コントロールゲートの上部はシリサイド化されている。 (もっと読む)


【課題】高集積化が可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】実施形態に係る半導体装置は、一方向を長手方向とした第1アクティブエリアと、前記一方向を長手方向とした第2アクティブエリアと、前記第1アクティブエリアにおける前記一方向の一方の端部に形成され、第1導電形である第1ウェルコンタクト層と、前記第1アクティブエリアにおいて前記一方向に沿って断続的に形成され、第2導電形である複数の第1ソース・ドレイン層と、前記第2アクティブエリアにおける前記一方向の一方の端部に形成され、第2導電形である第2ウェルコンタクト層と、前記第2アクティブエリアにおいて前記一方向に沿って断続的に形成され、第1導電形である複数の第2ソース・ドレイン層と、を備える。各前記第1アクティブエリア及び各前記第2アクティブエリアにおける前記一方の端部は、相互に同じ側である。 (もっと読む)


【課題】低いビットコストで積層化可能な不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、不揮発性半導体記憶装置は、平行に配列された所定方向に延びる複数の半導体層と、半導体層の上に形成されたゲート絶縁層と、ゲート絶縁層の上に形成され所定方向に配列された複数の浮遊ゲートと、浮遊ゲートに隣接するゲート間絶縁層と、ゲート間絶縁層を介して所定方向の両側から浮遊ゲートに対向し複数の半導体層と交差する方向に延びる複数の制御ゲートとを有するセルアレイ層を複数層積層した不揮発性半導体記憶装置であって、積層方向に隣接するセルアレイ層において、下層のセルアレイ層の制御ゲートと、その上層のセルアレイ層の制御ゲートとが直交し、下層のセルアレイ層の浮遊ゲートと、その上層の半導体層との位置が整合している。 (もっと読む)


【課題】メモリ・デバイスへのアクセスの効率化を図ることができ、ホスト・デバイスへの応答性能も向上することができる。
【解決手段】実施形態によれば、メモリ・デバイス1は、複数のセルを単位としてデータ書き込みまたはデータ読み出しがされる不揮発性のメモリ11と、前記メモリを制御し前記メモリのメモリ空間を複数のパーティションに区切って管理するコントローラ12とを具備する。前記コントローラ12は、データ書き込み要求がされた場合、書き込みデータのデータサイズを分割(S13)し、前記区切って管理される第1パーティションLU1のデータ書き込みを行う期間に、前記区切って管理される第2パーティションLU2の書き込みデータのデータ要求を行って前記書き込みデータの受信を行う(S14)。 (もっと読む)


【課題】ビット当たりの単価を低減できる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、第1方向に沿う第1部分(11a)と第2方向に沿いかつ第1部分と接続された第2部分(11b)とを有し、第2部分において半導体材料を含み、第1方向および第2方向からなる第1平面と交わる方向に沿って離れて並ぶ少なくとも2つの第1配線(11)を含む。可変抵抗膜(15)は、第1配線の第2部分に接続された第1面を有し、相違する抵抗値を示す複数の状態を取り得る。第2配線(12)は、可変抵抗膜の第1面と対向する第2面と接続されている。制御線(13)は、第1平面と交わる方向に沿い、少なくとも2つの第1配線の第2部分の半導体材料を含む部分と絶縁膜を介して接し、第1配線の第2部分の半導体材料を含む部分および絶縁膜とともにトランジスタを構成する。 (もっと読む)


【課題】ワード線抵抗を低減し、かつ、周辺回路のトランジスタの特性変化を抑制することができる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、半導体基板と、複数のメモリセルと、周辺回路とを備える。メモリセルは、半導体基板の上方に設けられたフローティングゲートと、フローティングゲート上に設けられたゲート間絶縁膜と、ゲート間絶縁膜上に設けられたコントロールゲートとを含む。周辺回路は、互いに電気的に接続されたフローティングゲートおよびコントロールゲートと、少なくともフローティングゲートとコントロールゲートとの間の電気的接触部分に設けられ該フローティングゲートと該コントロールゲートとの間の電気的接続を妨げない絶縁薄膜とを含むトランジスタを含む。複数のメモリセルは、コントロールゲート内に絶縁薄膜を含まない。メモリセルおよび周辺回路において、コントロールゲートの少なくとも上部はシリサイド化されている。 (もっと読む)


91 - 100 / 3,785