説明

国際特許分類[H01L27/10]の内容

国際特許分類[H01L27/10]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L27/10]に分類される特許

121 - 130 / 3,785


【課題】メモリセルアレイと周辺回路との間のアレイ端パターンにおける耐圧を向上させる。
【解決手段】浮遊ゲートは半導体基板上の第1の絶縁膜上に設けられる。ゲート間絶縁膜は浮遊ゲート上に、制御ゲートはゲート間絶縁膜上に設けられる。メモリセルは、第1の絶縁膜、浮遊ゲート、ゲート間絶縁膜および制御ゲートを含む。周辺回路はメモリセルアレイの周辺に設けられる。第1のダミーセルは、第1の絶縁膜、浮遊ゲート、ゲート間絶縁膜および制御ゲートを含み、メモリセルアレイの端に設けられる。第2のダミーセルは、第1の絶縁膜よりも厚い第2の絶縁膜を含み、第1のダミーセルと周辺回路との間に設けられる。第1のダミーセルにおいて、ゲート間絶縁膜および制御ゲートは浮遊ゲートの上面および2つの側面に設けられる。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡略化出来る半導体記憶装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】実施形態の半導体記憶装置の製造方法は、第1配線層42及び前記第1メモリセル層43〜47をパターニングすることにより、第1方向D1に沿ったストライプ形状の第1構造を第1領域20に形成し、第2構造DM1を第2領域21に形成することと、第1構造及び前記第2構造DM1上に順次形成した第2配線層54及び第2メモリセル層55〜59をパターニングすることにより、第1方向D1と異なる第2方向D2に沿ったストライプ形状を有し、且つ第2領域21における第2構造DM1直上の領域で折り返すパターンを有する第3構造を第1領域20に形成することと、第3構造の折り返す部分における第2配線層54及び第2メモリセル層55〜59、並びにその直下に位置する第1メモリセル層43〜47を除去することとを具備する。 (もっと読む)


【課題】メモリセル特性の向上、およびトランジスタ特性の劣化の抑制を図る。
【解決手段】半導体層10上に、第1絶縁膜11を形成する。第1領域における第1絶縁膜上に、表面に酸化膜15が形成された第1導電膜18を形成する。第1領域における第1導電膜上および第2領域における第1絶縁膜上に、第2導電膜19を形成する。第2導電膜上に、第2絶縁膜21を形成する。第2絶縁膜上に、第3導電膜25を形成する。第1領域における第3導電膜および第2絶縁膜の一部を貫通させて第2導電膜を露出させる。第2導電膜および第3導電膜の表面に形成された第1自然酸化膜23を除去する。第3導電膜上および第1領域における第2導電膜上に、第4導電膜27を形成する。第4導電膜上に金属層30a,30bを形成して、第4導電膜、第3導電膜、および第1領域における第2導電膜をシリサイド化する。 (もっと読む)


【課題】素子分離絶縁膜の応力に起因する素子特性の劣化を低減する。
【解決手段】本実施形態の半導体メモリは、第1のゲート絶縁膜上の電荷蓄積層と電荷蓄積層上に積層される制御ゲート電極とを含む第1のアクティブ領域AA内のメモリセルMCと、第2のゲート絶縁膜20L上の第1の電極層21Lと、を含む、第2のアクティブ領域AAL内の第1のトランジスタLTとを具備する。第2のアクティブ領域AALを定義する第2の素子分離絶縁膜19Xは、第1の膜190と、第1の膜190と第2のアクティブ領域AALとの間の第2の膜195とを含み、第1の膜190の上面は、第2の膜195の上面よりも、半導体基板10の底部側に位置している。 (もっと読む)


【課題】低電圧かつ高速なスイッチング動作を、低いばらつきで実現可能な抵抗変化型不揮発記憶装置を提案する。
【解決手段】抵抗変化型不揮発性記憶装置は、第1電極14と、第1電極14上に設けられた抵抗変化部18と、抵抗変化部18上に設けられた第2電極11とを具備している。抵抗変化部18は、第1電極14上に設けられ、印加する電圧により抵抗が変化する抵抗変化層13と、抵抗変化層13上に設けられ、フィラメントを形成する安定層12とを備えている。抵抗変化層と安定層は異なる金属酸化物である。抵抗変化層の酸化物生成エネルギーは、安定層の酸化物生成エネルギーよりも高い。抵抗変化層13の膜厚は、抵抗変化部18のオフ状態の抵抗が膜厚で律速される範囲の抵抗になるような値を有する。 (もっと読む)


【課題】異なる特性の半導体素子を一体に有しつつ、高集積化が実現可能な、新たな構成の半導体装置を提供することを目的の一とする。
【解決手段】第1の半導体材料が用いられた第1のチャネル形成領域と、第1のゲート電極と、を含む第1のトランジスタと、第1のゲート電極と一体に設けられた第2のソース電極および第2のドレイン電極の一方と、第2の半導体材料が用いられ、第2のソース電極および第2のドレイン電極と電気的に接続された第2のチャネル形成領域と、を含む第2のトランジスタと、を備えた半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】比較的高い抵抗率を持つ導電体を電極に用いた場合でも、高信頼な抵抗変化素子を実現する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、第1配線54と、第2配線55と、一端を前記第1配線54に、他端を前記第2配線55にそれぞれ電気的に接続されたメモリセル40とを具備する。メモリセル40は、抵抗値の変化で情報を記憶する抵抗変化層41と、抵抗変化層41の両端にそれぞれ接続され、貴金属を含まない第1電極51及び第2電極52とを備える。第1電極51は、外側電極43と、外側電極43と抵抗変化層41との間に設けられた界面電極42とを含む。界面電極42の膜厚は、外側電極43の膜厚よりも薄い。界面電極42の抵抗率は、外側電極43の抵抗率よりも高い。第1電極51の抵抗値Rsは、抵抗変化層52の低抵抗状態の抵抗値Ronよりも低い。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのオン電流を十分に確保することが可能な信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】活性領域6を分断する2つの埋め込みゲート用の溝部8a,8bにゲート絶縁膜9を介して埋め込まれたゲート電極7a,7bと、2つの埋め込みゲート用の溝部8a,8bによって分断された3つの活性領域6a,6b,6cのうち、中央部に位置する活性領域6bを分断するビットコンタクト用の溝部11の両側面に、埋め込みゲート用の溝部8a,8bの底面と同程度の深さで不純物を拡散させることによって形成された第1の不純物拡散層13a,13bと、中央部を挟んだ両側に位置する活性領域6a,6cに、ゲート電極7a,7bの上面と同程度の深さで不純物を拡散させることによって形成された第2の不純物拡散層14a,14bとを備える。 (もっと読む)


【課題】円筒型MONOSメモリセルで電荷保持特性の向上を図る。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板と、前記半導体基板上に形成され、上面から下面まで達する円筒状の貫通ホールを有するコントロールゲートCGと、前記貫通ホール内における前記コントロールゲートの側面上に形成されたブロック絶縁膜150と、前記貫通ホール内における前記ブロック絶縁膜の側面上に形成された電荷蓄積膜151と、前記貫通ホール内における前記電荷蓄積膜の側面上に形成されたトンネル絶縁膜152と、前記貫通ホール内における前記トンネル絶縁膜の側面上に形成された半導体層SPと、を具備し、前記トンネル絶縁膜は、SiOを母材とし、添加することで前記母材のバンドギャップを低下させる元素を含む第1絶縁膜を含み、前記元素の濃度および濃度勾配は、前記半導体層側から前記電荷蓄積膜側に向かって単調に増加する。 (もっと読む)


【課題】書き込み動作の安定性および信頼性を向上した抵抗変化型不揮発性記憶素子の書き込み方法を提供する。
【解決手段】抵抗変化素子を含むメモリセルに対して電圧パルスを印加することにより、抵抗変化素子を、印加される電圧パルスの極性によって第1の抵抗状態と第2の抵抗状態とを可逆的に変化させる書き込み方法であって、抵抗変化素子を第2の抵抗状態から第1の抵抗状態に変化せしめる時に、抵抗変化素子に対して、第2の電圧パルス(VL)よりも電圧の絶対値が小さく、かつ、第1の電圧パルス(VH)と極性が異なる第1の抵抗化プレ電圧パルス(VLpr)を印加する第1ステップと、その後、第1の電圧パルス(VH)を印加する第2ステップとを含む第1の抵抗状態化ステップを含む。 (もっと読む)


121 - 130 / 3,785