説明

国際特許分類[H01Q3/44]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線または空中線系から放射される電波の指向特性の方向または形を変えるための構成 (1,991) | 輻射器と組み合わされた反射,屈折または回折するための装置の電気的または磁気的な特性を変えるもの (235)

国際特許分類[H01Q3/44]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q3/44]に分類される特許

31 - 40 / 212


【課題】放射パターンを変化させて通信品質を高めること、通信中の基地局又は放送受信中の放送局に対して最適な放射パターンを得ることにある。
【解決手段】単一又は複数のアンテナエレメント(4)と、前記アンテナエレメントと併設され、イメージ電流が流れる単一又は複数の接地導体部(6、61、62、63、64)とを備える。前記単一の接地導体部に流れるイメージ電流、又は前記複数の接地導体部から選択された接地導体部に流れるイメージ電流により放射パターンが切り替えられる。放射パターンの切替えには、放射パターン切替部(50)を備える。 (もっと読む)


【課題】1つのアンテナユニットで2つの独立したマルチビーム特性を実現し利得を向上するマルチビームアンテナ装置を提供する。
【解決手段】第1のアンテナ部と第2のアンテナ部と第1のロトマンレンズ部と第2のロトマンレンズ部とをこの順に積層した平面アンテナモジュールであって、第1のアンテナ部と第1のロトマンレンズ部とで、1つのマルチビーム特性を実現し、第2のアンテナ部と第2のロトマンレンズ部とで、もう一つの独立したマルチビーム特性を実現する。その際のロトマンレンズ設計において、ビーム形成角度をβとし、交点S2と複数の入力端子の1つとを結ぶ線と、中心線(208)とがなす角度をαとしたとき、β<αであり、さらに、η=(β/α)・(Ln/F)<1の関係式を満たし、Gをβ=αの条件で設計した場合のロトマンレンズの大きさよりも小さくするようロトマンレンズの形状を決定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、指向性誘導が可能であって、アンテナ全体としての大きさを小さくすることができる、指向性制御アンテナの提供を目的とする。
【解決手段】放射器である給電パッチ14と、給電パッチ14の周囲に同心円状に配置され給電パッチ14と電磁結合する非励振素子である複数の円弧状空洞共振器15(15A,B,C,D)と、が設けられた表面を有する円状誘電体基板11と、円状誘電体基板11の裏面側に設けられ、複数の円弧状空洞共振器毎に装荷されるリアクタンス可変回路40(40A,B,C,D)とを備える、指向性制御アンテナ。 (もっと読む)


【課題】金属筐体に囲まれた場合においても、指向性を変化することができる指向性可変アンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置2は、互いに異なる開口幅L1,L2をそれぞれ有する導波管11,12と、導波管11,12をそれらの一端において互いに接続する導波管接続部10と、導波管接続部10内に設けられ、可変指向性アンテナとして動作するアンテナ基板30とを備える。アンテナ基板30の指向性を切り換えることにより、アンテナ基板30から送受信される電波を導波管11,12のうちのいずれか1つに伝搬させる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ素子間隔以外のパラメータを利用して空間相関を小さくする。
【解決手段】アレーアンテナが備えるアンテナ素子RA1,RA2の位相指向性パターンを、信号が先に到来するアンテナ素子の位相指向性パターンの位相が信号が遅れて到来するアンテナ素子の位相指向性パターンの位相より遅れる関係を満たすように定めて、アンテナ素子の配置に起因する位相差に、指向性パターンに起因する位相差が加算されるようにする。 (もっと読む)


埋め込み型医療装置(IMD)のためのアンテナ構造体は、複数の別個の誘電層から得られる、構造体の中に埋め込まれるアンテナを備える。電極アレイは、アンテナ構造体に接続され、および、アンテナの性能特性を変更するために、選択された誘電層部分を横断するバイアスを印加するように配列される。電極アレイに印加されるバイアスは、アンテナと埋め込み位置の周囲環境との間に所望のインピーダンス整合を付与し、アンテナ構造体から周囲環境に遷移する場合のエネルギー反射効果を軽減し、アンテナにビームステアリング機能を付与し、または前記アンテナによって受信される信号の利得を変更するように選択できる。IMDは、受信された信号特性(例えば、RSSI、EVMまたはビット誤り率)を監視し、アンテナ性能を制御するバイアスによって誘電材料の材料特性を変更するように構成される。 (もっと読む)


【課題】サブアンテナがどの方向に向けられても平均的に良好な利得を取ることができる通信処理装置を提供すること。
【解決手段】一方端側の端面に開口部Aが形成されている本体11と、第1の周波数に共振するメインアンテナ12が形成されているアンテナ台13と、本体11の他方端側に切り欠いて形成されており、アンテナ台13を収納する収納部14と、収納部14にアンテナ台13を取り付け、収納部14の平面に対してメインアンテナ12を所定の角度に設定可能な回転機構を有する保持部15と、本体11に内蔵されており、第2の周波数に共振するサブアンテナ16が表面に配置されている基板17と、基板17の裏面方向であって、サブアンテナ16が配置されている場所に対向する場所に配置される無給電素子18と、を備える。サブアンテナ16は、基板17の表面であって、本体11の他方端側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナ部側からの電気的影響を抑制することができる高周波センサ装置を提供する。
【解決手段】送信波を発生する発振回路と、前記送信波の被検知体からの反射波を受信して前記受信波を検知する検波回路を有するアンテナ部と、前記アンテナ部の一方の主面と対向する第1の基板と、前記第1の基板の第1の主面上にある前記検波回路から出力された信号から前記被検知体の動きに関する判定を行う制御回路からなる制御部と、前記アンテナ部の前記制御部と対向する側の主面にある、前記アンテナ部から所定の周波数の送信波を発信させる空間を有する導電性のケースと、前記第1の基板の前記第1の主面と対向する第2の主面上であって、前記導電性のケースと対向する部分には、第1の接地電極が設けられ、前記第1の基板の前記第2の主面上であって、前記導電性のケースと対向する部分には、電子部品が設けられていない。 (もっと読む)


【課題】様々な方向に指向性を制御することができるアレーアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アレーアンテナ装置は、略直線状の導体からなる給電導体部1Aを有する給電素子1と、給電素子1の周囲に配置される寄生素子2及び3とを備える。給電点4の接地されていない側のポートに給電素子1の一端が接続される。寄生素子2が、給電導体部1Aの長手方向に対して略平行となる略直線状の導体からなる平行部2Aと、平行部2Aに一端が接続されるとともに他端が接地される可変リアクタンス2Bとを有する。寄生素子3が、給電導体部1Aの長手方向に対して略平行となる略直線状の導体からなる平行部3Aと、平行部3Aに一端が接続されるとともに給電体部1Aの長手方向と略垂直となる略直線状の導体からなる垂直部3Bと、垂直部3Bに一端が接続されるとともに他端が接地される可変リアクタンス3Cとを有する。 (もっと読む)


【課題】ベット用ボード上の狭い範囲内でも広い範囲内でもチップの無線ICタグを高速に読み取ることができる。
【解決手段】送受信部22からの通電がなされ、整合回路81と接続されているアンテナ21は、当該送受信部22との間でインピーダンスマッチングがとれているので、送受信部22からの通電はないが整合回路81と接続されている他の1又は複数のアンテナ21は、この送受信部22からの通電がなされ整合回路81と接続されているアンテナ21と共振し、これらの複数のアンテナ21が設けられた複数のベット部位3の各遊技チップ71の無線ICタグ72を一度に読み取る。 (もっと読む)


31 - 40 / 212