説明

国際特許分類[H01R13/70]の内容

国際特許分類[H01R13/70]の下位に属する分類

国際特許分類[H01R13/70]に分類される特許

31 - 40 / 87


【課題】 本発明は、第1端子部、駆動部及び第2端子部を内蔵するケースとスイッチコントローラーが具備されて、前記スイッチコントローラーの電気信号によって作動する前記駆動部の動力を印加されて作動する第1端子部が可変端子機能を遂行して、電動式で電子製品などの電源を遮断する電動式電源制御装置を提供する。
【解決手段】 前記のような本発明によると、電子製品などの電源を遮断することができて、残余電流による電力損失を減らすことができる効果がある。また、別にスイッチコントローラーが具備されて使用が便利で、多様なセンサーが動員されて自動で電源を遮断することができる効果がある。 (もっと読む)


非対称であり、確実にラッチ留めされ、より強固な要素と、相互接続状態の視覚的表示とを含む、耐候電力入力箱及び嵌合プラグ。また、過熱を防止するために作動するサーモスタットが含まれる。
(もっと読む)


【課題】 ネジの締め作業をしたことを確実かつ簡単に確認できること
【解決手段】 IOターミナルに実装する端子部22は、ガイド枠23に沿って昇降する移動枠体25を備える。移動枠体は、コイルスプリング31により上方に付勢されるとともに、移動枠体の下方にはスイッチ29が設置される。ネジ締め作業を行うに際し、ドライバ等の工具を固定ネジに突き当てて下方に押し込むと、図(b)のように移動枠体が下降移動してパッド28がスイッチに接触し、スイッチが閉じる。この状態のままネジ締めをし(c)、工具を固定ネジから離反させると、移動枠体は上昇して図(d)の基準位置に復帰し、スイッチの接点も開く。1回のネジ締め作業に伴い、スイッチが“閉”→“開”するので、それをうけてLEDを点灯/消灯させる。LEDの状態を見るとこで、ネジ締め作業を行ったか否かがわかる。 (もっと読む)


【課題】待機電力の削減に有効な新たな技術を提供する。
【解決手段】コンセント100に、電気配線1から供給された電力を電気機器に供給するための出力端子2と、光を受けて発電する太陽電池3と、電気配線1と出力端子2との導通/不導通を切り替えるスイッチ4とを設け、さらに、スイッチ4が太陽電池3で発電された電力により導通するようにする。 (もっと読む)


【課題】高電圧の電源を供給するためのコネクタを提供する。
【解決手段】電源と前記電源から電力の供給を受ける電子機器とを電気的に接続するための雌コネクタと接続される雄コネクタにおいて、雌コネクタは、雄コネクタとの接合を固定するための着脱ロックと、制御スイッチと、接合スイッチを有しており、雌コネクタと雄コネクタを嵌合することにより、着脱ロックが回転し、雄コネクタと雌コネクタとの接合が固定され、接合スイッチを押下することにより、制御スイッチの接点が接続され、雌コネクタ及び雄コネクタを介し、電源から電力が前記電子機器に供給されると同時に、脱着ロックが固定されるものであることを特徴とする雄コネクタを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減する。
【解決手段】第1ハウジング10にスライダ70が組み付けられる。スライダ70には、第1ハウジング10に収容された各端子金具50を短絡可能なショート端子領域81と前後方向に伸縮可能なばね領域82とが設けられている。スライダ70は、第1ハウジング10に対し、両ハウジング10、30が正規嵌合されるまでの間、ショート端子領域81による短絡状態が保たれる短絡位置と、両ハウジング10、30が正規嵌合されるに伴ってばね領域82により付勢されて、短絡状態が解除される解除位置とに移動可能とされている。ばね領域82は、ユニット体80における平坦な金属板を波形に打ち抜いて形成されている。ショート端子領域81とばね領域82とはユニット体80を介して一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】第1のコネクタと第2のコネクタとの嵌合状態を検知して、コネクタに流れる電流を遮断することができる電気接続用コネクタを提供する。
【解決手段】本発明に係る電気接続用コネクタは、第1のインターロック用端子と、第1の接続端子と、第1のインターロック用端子を保持する第1のインターロック用コネクタとを有する第1のコネクタと、第1のインターロック用端子に電気的に接続する第2のインターロック用端子と、第1の接続端子と嵌め合わされる第2の接続端子を有する第2のコネクタとを備え、第2のコネクタは、第1のインターロック用コネクタと嵌め合わされ、第2のインターロック用端子を保持する第2のインターロック用コネクタと、第2のインターロック用コネクタと連動し、第1のコネクタと第2のコネクタとの嵌合状態を検知する嵌合検知部40とを有する。 (もっと読む)


【課題】一度の操作により各装置に電源を投入することができ、又、電源を投入しない場合は製品の待機電力も低減させることができるテーブルタップ及び上記テーブルタップを使用した録画再生システムを提供する。
【解決手段】録画再生システムを構成する、再生装置30、記録装置20、及びテーブルタップ10はHDMI規格に順ずるケーブル40により互いに接続されている。また、テーブルタップ10は、接続された装置への電源の供給を切り替える切り替え手段を有し、記録装置20は、制御部により記録装置の主電源を入力する際、ケーブル40を通じて切り替え手段を制御することで記録装置の電源ケーブル60へ電源を供給させ、その後、HDMIケーブルを通じて再生装置30のメイン電源を投入させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、コネクタプラグとコネクタアダプタにそれぞれ対応して電極を設け、前記電極の検知信号を検出することで、コネクタが接続状態か非接続状態かを目視せずに識別することができるコネクタ接続検知装置を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、第1の電極1が設けられたコネクタプラグ4と、コネクタプラグ4が接続されるコネクタアダプタ5と、コネクタアダプタ5に設けられ、コネクタプラグ4とコネクタアダプタ5の接続状態で第1の電極1と電気的に接続される第2の電極2と、第1の電極1もしくは第2の電極2における検知信号を検出する信号制御検出機能部3とを具備することを特徴とするものである。 (もっと読む)


電源装置用のコネクタが開示される。コネクタは、電源装置が電力を供給する機器の対応するコネクタに結合するように設けられている。コネクタは、少なくとも1つの電気接点と、ユーザが前記コネクタを前記装置に対して接続又は分離するときに前記ユーザが握れるように配置された第1部分と、前記第1部分に対してスライド自在に配置された第2部分とを有するハウジングと、前記第1部分又は前記第2部分上に配置された少なくとも1つの電気接点であって、前記少なくとも1つの電気接点を前記対応する結合コネクタに接続させる第1力が、前記第1部分と前記第2部分の間でのスライドを生じさせる第2力よりも大きい少なくとも1つの電気接点と、前記第1部分と前記第2部分の相対位置に基づいて作動するように配置され、前記電源装置の電力入力部の接続と分離を電気的に制御するスイッチと、を含む。電源装置も開示される。 (もっと読む)


31 - 40 / 87