説明

国際特許分類[H03H7/46]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | インビーダンス回路網,例.共振回路;共振器 (15,336) | 回路網の部品として受動的電気素子のみを含む多端子対回路網 (1,834) | 相異った周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通の負荷または電源に接続するための回路網 (143)

国際特許分類[H03H7/46]に分類される特許

11 - 20 / 143


【課題】高アイソレーションを得ることが可能な分波器を提供すること。
【解決手段】本発明は、上面に送信フィルタF2及び受信フィルタF1を搭載し、下面に送信フィルタF2及び受信フィルタF1の各々と電気的に接続するフットパッド層26を有する絶縁性基板10と、上面に設けられ、送信フィルタF2と電気的に接続される送信用パッド34と、上面に設けられ、受信フィルタF1と電気的に接続される受信用パッド32a及び32bと、上面に設けられ、送信用パッド34、受信用パッド32a及び32bを囲む環状電極30と、フットパッド層26に設けられた接地用フットパッド64eと、環状電極30の、送信用パッド34と受信用パッド32bとを結ぶ経路のうち短い経路Aに沿う領域30aに設けられ、環状電極30と、接地用フットパッド64eと電気的に接続するビア配線28aと、を具備する分波器。 (もっと読む)


【課題】挿入損失の劣化を抑制し、かつ特定周波数帯域の抑圧を高めることができる。
【解決手段】入力端子と出力端子との間に接続され、通過帯域を有するフィルタ部10と、前記入力端子と前記出力端子との間に、前記フィルタ部に並列に接続された経路12と、を具備し、前記経路は、前記入力端子から入力され前記経路を通過して前記出力端子に出力される第1信号の位相と、前記入力端子から入力され前記フィルタ部を通過して前記出力端子から出力される第2信号の位相と、が前記通過帯域外の周波数帯域において逆位相となり、かつ前記第1信号の振幅と、前記第2信号の振幅と、が前記周波数帯域において同一となるようなインピーダンスを有するフィルタ回路。 (もっと読む)


【課題】送信周波数と受信周波数として異なる帯域を用いて、送受信同時動作を行なう移動通信端末において、小型で信頼性が高く且つ複数のバンドに対応可能な移動通信端末を提供する。
【解決手段】入力端子、出力端子、4つの固定コンデンサ、3つの可変容量コンデンサ、3つの固定コイルを有し、前記可変容量コンデンサの一端は接地し他端は固定コイルに接続して3組の直列LC接続回路を構成し、3組の直列LC接続回路のコイルの可変容量コンデンサとの接続他端はすべて接続し、入力端子、各組の可変容量コンデンサと固定コイルの接続点、及び出力端子の間に、固定コンデンサを接続し、各組の可変容量コンデンサの容量値を変化させることにより、通過帯域と抑圧帯域の周波数を可変とすることにより、チューナブルフィルタ、及び、チューナブルデュプレクサを得る。 (もっと読む)


【課題】複数の周波数帯におけるアンテナと受信機間の不整合損失と通過損失の両方を低減できる無線回路を提供すること。
【解決手段】アンテナと、第1及び第2の接続点の間において直列接続された第1の直列共振回路及び第1の整合回路と、第3及び第4の接続点の間において直列接続された第2の直列共振回路及び第2の整合回路と、を備え、前記アンテナと前記第1の接続点と前記第3の接続点が接続され、前記第2の接続点と前記第4の接続点が接続される。 (もっと読む)


【課題】各LCフィルタ回路間の電磁干渉を低減できるとともに小型化が容易な積層構造を有する分波装置を提供する。
【解決手段】LPF51は、導体層340〜345の内の導体層340〜344が時計回り方向に巻回することによって構成されるインダクタL1と、導体層340〜345の内の導体層345が反時計回り方向に巻回することによって構成されるインダクタL2と、を含んでいる。また、HPF30は、導体層440〜445がインダクタL1と同じ時計回り方向へ巻回することによって構成されるインダクタL3を含んでいる。そのため、高周波信号がLPF51を通過する時、巻回方向が逆になるため、インダクタL2とインダクタL3の間で不要な結合が起こりにくい。また、高周波信号がHPF30を通過する時、同じ理由により、インダクタL3とインダクタL2の間でも不要な結合が起こりにくい。 (もっと読む)


【課題】プラズマ処理室のための選択的に二つの周波数のうちの任意の周波数にRFパワーを提供してプラズマ負荷にマッチングさせるための、二つの周波数入力に適用される単一マッチングネットワークを提供する。
【解決手段】単一マッチングネットワーク800は、マルチ周波数入力f1及びf2に接続される入力端子とプラズマ負荷に接続される出力端子を含み、入力端子と出力端子との間には互いに直列接続される容量値C0を有するコンデンサーとインダクタンス値L0を有するインダクタンスを含み、且つコンデンサーとインダクタンスはブランチ電路を構成し、ここで、容量値C0とインダクタンス値L0は、周波数f1でマッチング状態になるのに必要なブランチ電路のインピーダンスy1及び周波数f2でマッチング状態になるのに必要なブランチ電路のインピーダンスy2と特定な関係を満足するように設定される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フィルタ部の前段に増幅器を備え、増幅器が信号を増幅することができる周波数の範囲内において安定して信号を増幅することができる無線受信装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線受信装置1は、アンテナ2で受信した信号を増幅する増幅器11と、該増幅器11に接続され、増幅器11が信号を増幅することができる周波数の範囲内において、それぞれ異なる所定の周波数の範囲の信号を通過させることができる周波数帯域を有する、並列接続された複数のフィルタ部12、13と、フィルタ部12、13を通過した信号を同調させることが可能な複数のチューナ部14、15とを備えている。複数のフィルタ部12、13の遮断周波数同士が一致、又は一つのフィルタ部12(13)の遮断周波数が近傍する他のフィルタ部13(12)の周波数帯域に含まれている。 (もっと読む)


【課題】車内等において、双方向通信を行う通信機器を含む複数の通信機器と複数のアンテナとの間を接続する信号経路システムを構成する機器およびケーブルの整然とした目立たない設置、配索を容易に行えるようにする。
【解決手段】ハウジング2の一側に装着部5が形成され、他側に信号ケーブル部11、12等が固定され、ハウジング2内に合成分波回路が設けられた合成分波回路内蔵コネクタ1であって、合成分波回路は、互いに周波数帯域が異なる2つの特定周波数信号を合成して合成信号を生成する機能と、合成信号を互いに周波数帯域が異なる2つの特定周波数信号に分離する機能とを有する。装着部5には、装着口6に装着された中継ケーブル等の抜けを防止する係止め孔8が形成され、ハウジング2の内部には、信号ケーブル部11、12等を強固に固定し、これらの抜けを防止する固定機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】周波数が近接する二つの通信信号を含む三つ以上の通信信号を共通アンテナで送受信する構成であって、各通信信号を低損失に伝送できる高周波モジュールを実現する。
【解決手段】スイッチIC11の個別端子PIC13は、互いに通過帯域が離間したSAWフィルタSAW1,SAW3に接続している。個別端子PIC13とSAWフィルタSAW1との間には、インダクタLA、キャパシタCAからなる低域通過フィルタ型の位相回路が接続している。個別端子PIC14は、互いに通過帯域が離間したSAWフィルタSAW2,SAW4に接続している。個別端子PIC14とSAWフィルタSAW2との間には、低域通過フィルタ型の位相回路が接続している。 (もっと読む)


【課題】通過帯域外において広い周波数帯域で十分な減衰量を得られる高周波モジュールを実現する。
【解決手段】トリプレクサ13は、LPF311、BPF312、HPF313,314を組合せ、共用端子Pcrから入力される異なる周波数帯域の第1通信信号、第2通信信号、第3通信信号を分波して、各個別端子から出力する。トリプレクサ13の各個別端子2は、それぞれバラン321,322,323が接続されている。各バラン321,322,323は、通過帯域が通信信号の周波数帯域およびトリプレクサ13の通過帯域に重なり、且つ、トリプレクサ13の減衰極の周波数での減衰量が、−3dB以上になるように、形成される。これにより、減衰極の跳ね返り帯域での減衰量を大きく取ることが可能になる。 (もっと読む)


11 - 20 / 143