説明

国際特許分類[H04N1/32]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | 文書または類似のものの走査,伝送または再生,例.ファクシミリ伝送;それらの細部 (82,897) | 送信機と受信機間の制御または監視のための回路または装置 (2,273)

国際特許分類[H04N1/32]の下位に属する分類

単一モード通信の開始,継続または終結;そのためのハンドシェイキング
モード信号の通信またはモード変更;そのためのハンドシェイキング
有料方式 (51)
送信機と受信機を同期または整相するためのもの (1)

国際特許分類[H04N1/32]に分類される特許

21 - 30 / 2,221


【課題】ファクシミリ機能を有する通信装置と、該通信装置と通信網を介して接続された中継装置とを備えるシステムにおいて、利用者が通信装置を直接操作することにより、通信装置がシステム全体として非効率な処理を実行することを防止することが可能な通信システム、中継装置、通信装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】中継装置1は、画像データの送受信を可能とする通信が確立した通信装置2のファクシミリ機能を制御する。そして、中継装置1は、通信装置2に対し、自装置から転送した画像データのファクシミリ送信以外のファクシミリ機能の実行を制限する。 (もっと読む)


【課題】共有したアドレス帳の宛先データを含む転送設定を他の画像処理装置に配信すると、誤送信や送信エラーが発生してしまう。
【解決手段】共有したアドレス帳の宛先データを含む転送設定を他の画像処理装置複に配信する場合は、共有したアドレス帳の識別情報も同期して配信する。 (もっと読む)


【課題】外付け電話を接続可能な通信装置において、電話回線の電圧低下に基づく外付け電話のフックアップ検出を、フックアップとは異なる他の要因による電圧低下をもってフックアップされたものと誤検出することなく、正確に検出できるようにする。
【解決手段】回線電圧が定常電圧(48V)から0Vに低下すると(図2(a)の時刻t1)、ラインケーブルが非接続状態であると判断し、LCDにラインケーブルの接続確認を促す表示を行う。回線電圧が定常電圧の半分程度に低下した場合(時刻t3)、続いてダイヤルトーンが検出されたならば(時刻t4)、外付け電話がフックアップされたものと判断し、LCDに「外付け電話使用中」と表示する。一方、回線電圧が定常電圧の半分程度に低下したもののその要因がTAの省電力モード移行である場合は(図2(b)の時刻t1)、その後ダイヤルトーンは来ないため、外付け電話のフックアップとは判断されない。 (もっと読む)


【課題】確立されたセッションにおいて、ファクシミリ通信データの送信先である相手先装置と好適な通信を行うことができる、ファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ファクシミリ装置は、帯域確保型のIPネットワークに接続された相手先装置にファクシミリ通信データを送信する。ファクシミリ装置では、確立されたセッションにおいて、利用する通信帯域の変更が設定された第一信号が受信された場合、セッションの確立から第一信号が受信されたタイミングまでの経過時間と、確立されたセッションを管理する基準の単位として定められた単位時間とに応じて(S412)、第一信号にて設定された通信帯域の変更を受け入れることを表す第二信号と、第一信号にて設定された通信帯域の変更を受け入れないことを表す第三信号との何れかが送信される(S414,S416)。 (もっと読む)


【課題】機器において発生する事象をネットワークを介して検知させること。
【解決手段】情報処理システムは、当該機器において発生する事象の種別のうち、ネットワークを介して接続される情報処理装置への通知対象とされる事象の種別を記憶する記憶手段と、当該機器において発生した事象が、前記記憶手段が記憶する種別に係る事象である場合に、当該事象に関する情報を前記情報処理装置に送信する送信手段とを有する機器と、前記機器の事象の配信先の識別情報を記憶する配信先記憶手段と、前記機器の事象に関する情報の受信に応じ、前記配信先記憶手段が記憶する前記識別情報に係る配信先に、該情報を送信する配信手段とを有する前記情報処理装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】親機とファクシミリ子機との間の通信環境にかかわらず、ファクシミリ子機が画像データを正常に取得できるようにする。
【解決手段】 親機2は、回線からファクシミリ信号の受信を行う受信動作の際、受信したファクシミリ信号をファクシミリ子機3へ(第1ファクシミリ信号として)リアルタイムに無線送信すると共に親機2自身でも記録し、受信動作終了後にその記録したファクシミリ信号(第2ファクシミリ信号)をファクシミリ子機3へ無線送信する。ファクシミリ子機3は、受信動作中は親機2から第1ファクシミリ信号をリアルタイムに受信し、受信動作終了後に親機2から第2ファクシミリ信号を受信した場合、その第2ファクシミリ信号、及び受信動作中に親機2からリアルタイム受信した第1ファクシミリ信号の少なくとも一方に基づいて、画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】確立されたセッションにおいて、ファクシミリデータの送信元である相手先装置と好適な通信を行うことができる、ファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ファクシミリ装置は、帯域確保型のIPネットワークに接続された相手先装置と通信し、ファクシミリデータを受信する(手順A8)。ファクシミリ装置では、セッションの確立(手順A3)から、ファクシミリデータの送信が完了した場合に送信される第二信号の受信(手順A9)までの経過時間が取得される。ファクシミリ装置では、経過時間に応じて、確立されたセッションを継続させるための第三信号と、確立されたセッションを終了させるための第四信号と、の何れかが相手先装置に送信される。第三信号が送信された場合(手順A10)、確立されたセッションによる通信は継続され(手順A13〜A20)、第四信号が送信された場合、確立されたセッションによる通信は終了する。 (もっと読む)


【課題】料金と時間の兼ね合いでユーザに最も適した通信方式を提供する。
【解決手段】複数の通信網を利用可能なネットワーク複合機が、前記複数の通信網のそれぞれに対応し、対応した通信方式により通信を行う。或る通信相手の宛先を複数の通信方式それぞれに準拠した形式で受け付ける。前記受け付けた宛先に対応する通信方式を利用して通信データを送信した場合の、所要時間及び料金を検索し、前記宛先に対応する通信方式毎に所要時間及び料金を列挙する。前記列挙した通信方式毎の所要時間及び料金を参照したユーザからの通信方式の選択に応じて、該選択された通信方式によって通信データを送信する。 (もっと読む)


【課題】データの送信頻度の高い宛先候補のみを限定して表示部に表示する画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿の画像を読み取り、原稿の画像データを生成する画像読取部16と、HC30の識別情報を登録する情報記憶部12aと、原稿の画像データの送信時に、情報記憶部に登録されたホストコンピュータの識別情報をデータ送信の宛先候補として表示する表示部14と、表示部に表示された宛先候補の中からオペレータによってデータ送信に使用される宛先の選択を受け付ける入力部(操作部13)と、ホストコンピュータの識別情報の、前回の使用日時以降又は登録日時以降の経過時間を計測する時間監視部11bと、各部の動作を制御する主制御部11aとを有し、主制御部は、時間監視部によって計測された経過時間が所定の保存有効時間を超えるホストコンピュータの識別情報を情報記憶部から削除する。 (もっと読む)


【課題】イベントの発生を通知することを可能とする通信装置等を提供すること。
【解決手段】通知サーバは、第1MFPでFAX受信のイベントが発生した旨を検出する。通知サーバは、第1MFPに関連付けられている携帯端末装置(第1携帯電話、第1モバイル端末)の各々から、アクティブ度を受信する。通知サーバは、受信したアクティブ度に基づいて、第1携帯電話および第1モバイル端末のうちで移動または姿勢の変化量が相対的に大きい装置を選択する。そして、第1MFPでFAX受信のイベントが発生した旨を通知する第2FAX受信通知を、選択した装置へ送信する。 (もっと読む)


21 - 30 / 2,221