説明

国際特許分類[H04N7/01]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式[4,2011.01] (43,981) | 標準方式の変換 (1,468)

国際特許分類[H04N7/01]に分類される特許

1,071 - 1,080 / 1,468


【課題】通常の映像ソースを高画質に表示し、かつフラッシング等に類する映像信号に対してもクリエーターの意図する原画に忠実な表示を行うようにする映像表示装置、及び映像表示方法を提供する。
【解決手段】映像処理装置は、入力される映像信号について、映像信号が所定の条件に該当するか否かを検出判定してGAMEモードと判定するGAMEモード検出判定手段5と、検出判定の結果に応じて映像信号の補完方法を変更しIP変換を行う補完演算回路3と、プログレッシブ映像信号を出力する出力ライン演算回路6とを具備する。さらにGAMEモード検出判定手段5は、ノンインターレースモードに類する映像信号を検出するノンインターレース判定手段51と、フラッシングに類する映像効果を有する映像信号を検出するフラッシング判定手段52を具備する。 (もっと読む)


【課題】デインターレース作業を実施するビデオイメージ生成機を提供する。
【解決手段】ビデオイメージデインターレース装置はイントラフィールドプロセッサとインターフィールドプロセッサとを含む。イントラフィールドプロセッサは時間によって変わるビデオイメージを示すフィールドデータに応答して、ビデオイメージの第1フィールド内の複数の省略ピクセルが表示物体の端部位であるか否かの可否と複数の省略ピクセルの端部位傾き特性とを検出する。インターフィールドプロセッサはフィールドデータに応答して第1フィールド内で時不変属性を有するピクセルを識別する。 (もっと読む)


【課題】プルダウン信号用のプルダウン処理回路とインターレス回路を両立させ構成する。
【解決手段】映像信号S1を格納する第1メモリ部11,12と、二つの映像信号S1,S3との間に動きがない場合、二者の平均信号S1’を出力する平均化回路13と、映像信号がプルダウン信号に基づくと判断した場合、プルダウン信号の複数のフレームからデインターレス処理のためのプルダウン補間信号S4’を出力するプルダウン検出回路21と、平均化回路の出力S1’と第2メモリ部の出力S2’と第1メモリ部からの出力S3から補間信号S5’を生成する補間信号生成回路24と、映像信号はプルダウン補間信号に基づくと判断する場合、プルダウン信号を第2メモリ部の出力に加えることでノンインターレス信号S2’’’を生成する走査変換回路25をもつ映像処理装置。 (もっと読む)


【課題】アナログ放送波停波後においても2画面表示や録画出力を可能とする技術を提供する。
【解決手段】テレビジョン受像機Aは、アンテナ1と、アナログ用入力3aと、スルーアウト3bと、デジタル用入力7aと、アナログチューナ3と、デジタルチューナ7と、アナログ信号処理部5と、デジタル信号処理部11と、映像信号処理部15と、画像表示部17と、音声再生部21と、制御部23と、を有している。この構成は、図5に示す構成と同様である。但し、本実施の形態によるテレビジョン受像機Aは、アナログチューナ3に切り替えスイッチ2と波形/周波数変換部3cとを有している点に特徴がある。切り替えスイッチ2は、図5に示す従来処理を行なうか、或いは、波形/周波数変換部3cを介してアナログ信号をアナログ信号処理部5に対して出力するかの切り替えを行なう。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ダウンコンバータに関し、入力ビデオ信号の1フィールドのライン数に対して、出力ビデオ信号の1フレームのライン数を増大させるダウンコンバートと、入力ビデオ信号の1フィールドのライン数に対して、出力ビデオ信号の1フレームのライン数を減少させるダウンコンバートとを1台の装置で実行することができるようにする。
【解決手段】本発明は、水平ブランキング期間を短くしてライン数を増大させた後、ライン内挿演算処理、画素内挿演算処理し、又はライン内挿処理したビデオ信号の水平ブランキング期間にライン内挿比が100〔%〕のラインを分割して介挿し、画素内挿処理した後、並べ直す。 (もっと読む)


【課題】映画のフィルムをテレビジョンで放送する場合、フレーム速度の違いから生じる影響を補償するための形式検出器を提供する。
【解決手段】ディジタルテレビジョン受像機(20)のフィルム対ビデオ形式検出器(24)である。検出器(24)は現在のフィールドと2つ前のフィールドから画素データを受け、画素差異値の集合を決定し、これを合計してフィールド差異値を得、前記フィールド差異値としきい値とを比較する。これらの段階を繰り返して、フィールド差異指標の数列を得る。この数列を分析して、フィルム対ビデオ形式に対応するパターンを持つかどうかを決定する。 (もっと読む)


【課題】入力されるアナログビデオ信号に係る動画判定での誤判定を防止する。
【解決手段】動画判定の判定結果に応じて画像信号の処理方式が制御される処理回路にて、帰線期間に画像信号のノイズレベルをノイズレベル検知回路1により検知し、検知したノイズレベルに応じて、動画判定回路2で行う動画判定のしきい値レベルを設定するようにして、動画判定のしきい値レベルを画像信号のノイズレベルに応じた適切なレベルに変更可能にし、動画判定での誤判定を防止できるようにする。 (もっと読む)


【課題】時系列の入力画像フレームの位置ずれ量に対する推定精度が低い画素がある場合でもアーチファクトの発生を抑えて、鮮鋭な高解像度画像の合成を可能とする。
【解決手段】時系列の入力画像フレーム中の基準フレームと他の画像フレームとの間の相対的な位置ずれ量を算出し、位置ずれ量を用いて基準フレームに対して動き補償を行い、位置ずれ量の信頼度を動き補償がなされた基準フレームと他の画像フレームとの間の画素値の差分の大きさが小さいほど高くなるように推定し、高解像度化された出力画像フレームを得るために、入力画像フレームの各画素を出力画像フレームの画素位置を基準として位置ずれ量に従って再配置した後、出力画像フレームの画素位置との距離が小さく、かつ位置ずれ量の信頼度が高いほど大きい重み係数を用いて再配置後の入力画像フレームの画素値を重み付け加算することにより出力画像フレームの各画素値を決定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フィールドレートコンバータに関し、画像歪みの発生、解像度の劣化を防止してインターレース方式によるビデオ信号のフィールド数を変換する。
【解決手段】本発明は、動画の部分で動きベクトルを用いたフィールド間又はフレーム間の内挿演算処理により内挿フィールドを生成するようにして、動きの小さい場合フレーム間内挿演算処理により、内挿フィールドを生成する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ処理スループットを増大させる。
【解決手段】本ビデオプロセッサは、第1のメモリに結合された第1のメディア処理装置と、第2のメモリに結合された第2のメディア処理装置とを含む。第2のメディア処理装置は、スケーラブルバスを介して第1のメディア処理装置に結合されている。ソフトウェアドライバが、各メディア処理装置を、ビデオ処理機能を提供するように構成する。スケーラブルバスは、第2のメディア処理装置により処理されたビデオデータを第1のメディア処理装置に搬送し、そこでデータが第1のメディア処理装置により処理されたビデオデータと組み合わされて、処理済みビデオフレームが生成される。第1のメディア処理装置は、組み合わされたビデオデータを表示装置に送る。各メディア処理装置は、ビデオデータの別々の部分を処理するように構成され、ビデオプロセッサが、高速にビデオデータを処理できる。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 1,468