説明

国際特許分類[H05H9/00]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | プラズマ技術 (5,423) | 線形加速器 (107)

国際特許分類[H05H9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H05H9/00]に分類される特許

61 - 70 / 101


【課題】出射ビームの運動量分散を小さくし、入射器として後段の円形加速器に荷電粒子を入射するための入射効率を改善した線形イオン加速器及びその設計方法の提供。
【解決手段】APF型線形イオン加速器において、加速空胴1中に一直線上に複数個配列した円筒電極2の電極長を、円筒電極2を通過する荷電粒子の走行速度に比例させた長さに、走行方向に沿って所定の周期で正負に増減する振動成分を加えた長さとし、更に、ビーム出射端の円筒電極2bを、前記振動成分が負から正に移行する部位で振動成分が0となるような配置及び電極長とした。 (もっと読む)


【課題】全長を短くすることができるとともに、高エネルギーまでより大きな電流のイオンビームを加速することができる線形イオン加速器の提供。
【解決手段】加速空胴1内に直線上に配置した複数の円筒電極2の電極長を、走行イオン速度に比例した電極長にし、イオン走行方向に沿って所定の周期の半周期ごとに、その半周期に属する電極数よりも少なく、且つ3個を超えない数の電極について、前記走行イオン速度に比例した長さとの差異の絶対値が走行イオンの位相幅対応の値以上となる電極長とした。 (もっと読む)


【課題】イオンビームをより効率的に加速することが可能な線形イオン加速器、およびイオン加速システムを得る。
【解決手段】イオンビームの加速方向に沿って共振空胴1内に設置された複数のドリフトチューブ2、共振空胴内壁に設置された一対のリッジ4、および複数のドリフトチューブ2を一対のリッジ4に交互に接続して支持するステム3を備え、共振空胴1内に加速方向に沿って発生させた磁場により複数のドリフトチューブ2間に加速電場を発生させて、共振空胴1内に入射するイオンビームを加速する線形イオン加速器において、イオンビーム入射側の共振空胴端部の径は、共振空胴中央部の径より大きく、かつこの径拡大部11、12は、共振空胴端より一対のリッジ4が設けられている個所に至る位置まで設ける構成とする。 (もっと読む)


標的体(12)から、濃縮された放射性同位体出発材料(14)を再生するためのシステムおよび方法が提供される。本システムおよび方法は、標的体の衝突後、比較的短時間(例えば、数時間)で、エネルギー粒子によって出発材料を再生することができ、標的体の化学処理を大幅に簡素化し、そのような処理(例えば、費用のかかる長期間の保存の必要性を減らす)の費用を低減する。具体的には、化学保護層(16)は、放射性同位体出発材料(14)と標的体(12)の基材(14)との間に配置される。標的体が、好適な源(例えば、粒子加速器)によって照射された後、次いで、化学保護層によって提供される保護のため、基材を除去することなく、照射された放射性同位体出発材料を取り除くことが可能である。
(もっと読む)


【課題】自立できる、一以上の分離可能な半導体膜を形成するためのシステム。
【解決手段】本装置は、第一のエネルギーレベルにある複数の平行化した荷電粒子を生成するイオン源を備える。本システムは、1からN個の相互に連続した高周波四重極(RFQ)エレメントを有するリニア加速器を備え、Nは1より大きな整数である。本リニア加速器は、第一のエネルギーレベルにある複数の平行化した荷電粒子を、第二のエネルギーレベルを有する荷電粒子ビーム内へと、制御して加速する。1番目のRFQエレメントは、イオン源に動作可能に接続される。本システムは、RFQリニア加速器の番号NのRFQエレメントに接続される出口アパーチャを備える。具体的な実施形態において、本システムは出口アパーチャに接続されるビームエキスパンダを備え、該ビームエキスパンダは第二のエネルギーレベルにある荷電粒子ビームを処理し、荷電粒子の拡大ビームとするよう構成される。本システムは、ビームエキスパンダと、注入のためにプロセスチャンバ内に供給されるワークピースとに接続する、プロセスチャンバを備える。 (もっと読む)


コンパクトで小さいスケールの構造を有する一体化された粒子生成線形加速器を備えるコンパクトな加速器システムである。このコンパクトな加速器システムは、エネルギの大きな(〜70−250MeV)陽子ビームもしくは他の原子核を生成することができ、また、遠隔ビーム移送においては大抵の場合必要とされてきた偏向マグネットや他のハードウエアを必要とすることなしに、医療を受ける患者に向けてビームを移送することができる。一体化された粒子生成加速器を支持構造上で一体として駆動することができ、これにより粒子生成加速器の方向駆動による粒子ビームの走査が可能となる。 (もっと読む)


【解決手段】
それぞれがビーム管の短い長さに沿って短い加速パルスを生成するためのスイッチを有する2つ以上のパルス形成ラインと、粒子ビームに対してエネルギを連続的に与えるために軸方向に横切る前記荷電粒子のパルスビームと同期してビーム管に沿って進行軸方向の電界が生成されるようにスイッチを連続的にトリガするためのトリガ機構と、を有する連続パルス進行波コンパクト加速器。 (もっと読む)


【課題】カソードの交換頻度を低減する。
【解決手段】カソード11が配置され且つ該カソード11で発生した光電子15を取り出す電子取出窓21が設けられた真空容器18と、該カソード11に対して100nm〜400nmの範囲内の波長を含む光を照射して該カソード11から光電子を放出させるUV光源13とを備える。 (もっと読む)


【課題】鉄筋コンクリートの表層内部に位置する鉄棒のサイズ等の具体的な情報を、mmオーダーの精度で、鉄棒1本当り20秒程度の短時間で測定できる非破壊検査装置等を提供する。
【解決手段】ミュオンμを生成するための粒子加速器2と、該加速器2で生成したミュオンを所定の立体角で捕獲・輸送するための磁場閉じ込め輸送ビーム輸送系3と、輸送されたミュオンを、2種類の異質物からなる複合構造物5の表面に照射し、照射したミュオンμのエネルギの損失に伴って、複合構造物5の表層内部の所定深さ位置6にミュオンを静止させ、静止させたミュオンの死滅に伴って、ミュオンμの照射方向とは逆向きに放出される陽電子eの量を検出する陽電子検出手段4と、陽電子検出手段4により検出した陽電子eの量から、複合構造物5の表層内部に位置する異質物7,8同士の存在状態をラジオグラフィとして取り出す画像処理手段とを具える。 (もっと読む)


【課題】空洞共振器内における加速ギャップであるドリフトチューブ間に発生する電圧のばらつきを抑制して当該電圧をほぼ一定にし、荷電粒子ビームの加速効率を向上する。
【解決手段】複数のドリフトチューブのうちの第1のドリフトチューブは、空洞共振器の中心軸と直交する方向に延長して上記空洞共振器の内周壁に配設された第1の支持体により、上記空洞共振器の内壁に片持ち支持され、上記第1のドリフトチューブと隣り合う第2のドリフトチューブは、空洞共振器の中心軸と直交するとともに上記第1の支持体に対して垂直な方向に延長し上記第2のドリフトチューブを間に挟んで同一直線上に延長して位置する第2の支持体により、上記空洞共振器の内周壁に両側から支持されるようにした。 (もっと読む)


61 - 70 / 101