説明

国際特許分類[H05K1/02]の内容

国際特許分類[H05K1/02]の下位に属する分類

国際特許分類[H05K1/02]に分類される特許

971 - 980 / 5,480


【課題】ジャンパー配線の膜厚の均一化を図ることにより抵抗値増加を抑制する。
【解決手段】プリント配線回路10は、フレキシブル配線基板1と、このプリント配線基板1の片面に形成されたプリント配線層2と、プリント配線基板1の上記片面上でプリント配線層2の周囲に形成された導電層3と、プリント配線層2および導電層3が形成されたプリント配線基板1上に形成されたカバーレイ接着材4およびカバーレイフィルム5と、カバーレイフィルム5の上にプリント配線層3をまたぐように形成されたジャンパー配線6とを有する。プリント配線層2の周囲に導電層3が形成されるので、プリント配線層2の部分のみが突出することを防止して、カバーレイフィルム5の表面の高さを均一化することができる。 (もっと読む)


【課題】電子部品の実装高さを抑えて高密度実装を行うことが可能な回路実装基板を提供する。
【解決手段】回路実装基板10は、凹部18の側壁に側壁接合端子19を形成した電子基板12と、屈曲性を有し表面に外部接合端子29を形成したフレキシブル基板20とを備え、フレキシブル基板20を凸形状に屈曲させた状態で凹部18に挿入して、側壁接合端子19と外部接合端子29とを接合して構成した。これにより、電子部品の実装高さを抑えて高密度実装が可能となる。 (もっと読む)


【課題】構成部品の点数を増加させることなく、シャント抵抗が発生する熱を高効率に外部に放熱することが可能な電子回路基板を提供する。
【解決手段】本発明の電子回路基板は、基板3と、基板3の一方の主表面上に接続される抵抗体1とを備える電子回路基板である。上記抵抗体1に対向する基板3の主表面にはスリット6が形成されている。基板3において一方の主表面の反対側である他方の主表面上に対向するように配置される他の抵抗体1をさらに備え、基板3の一方の主表面上に接続される抵抗体1と、基板3の他方の主表面上に接続される抵抗体1とが、基板3の主表面に沿った方向に関して互いにずれた位置に配置されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】金属のマイグレーションを阻止するバッファ・ゾーンを提供する。
【解決手段】平坦なセラミック表面上に形成された2つの銀導体10,20の導体間で、基板表面上に形成された上方に垂直な障壁16、または表面内に形成された溝によって、導体間に生じる電界を低減させるバッファ・ゾーンを設けて、銀エレクトロマイグレーションなどの粒子マイグレーション速度をほぼゼロとすることにより、エレクトロマイグレーションを効果的に抑制する。 (もっと読む)


【課題】防水性能が高く、且つ、製造が簡便なフレキシブル回路基板を提供すること。
【解決手段】電子機器の筐体に挿通されるフレキシブル回路基板5と、該筐体と該フレキシブル回路基板との間隙を密封して防水する防水部材7と、を有し、該防水部材は、フレキシブル回路基板側樹脂9a・9bと筐体側樹脂8a・8bとの2種類の樹脂からなること、を特徴とする防水部材付きフレキシブル回路基板。 (もっと読む)


【課題】基板と部材とが誤った相対向きでセットされたことを検知する。
【解決手段】プリント配線基板を製造する際に、部材20,30と相対位置が設定される基板本体1の主面1Aの処理領域Pの中心を対称点Qとする点対称、又は対称点Qと処理領域の対向する2辺の中点とを含む直線を対称軸Ra,Rbとする線対称の関係にある処理領域Pに形成された複数の位置合わせ用マーク13,14と、これらのいずれとも点対称の関係及び線対称の関係に無い非対称領域に表裏判定用マーク11,12が形成された基板本体1を所定の位置にセットする工程と、表裏判定用マーク11,12の対向位置に部材側表裏判定用マーク21,32が形成された部材20,30を基板本体1の対向位置にセットする工程と、表裏判定用マーク11,12と部材側表裏判定用マーク21,32との位置関係に基づいて基板本体1と部材20,30の相対向きの正誤を判定する判定工程を有する。 (もっと読む)


【課題】接続端子の密着強度を十分に高めることができ、信頼性の高い多層配線基板を提供する。
【解決手段】多層配線基板10において、配線積層部30の上面31には、ICチップ接続端子41及びコンデンサ接続端子42が形成され、下面32側には、母基板接続端子45が形成されている。配線積層部30の下面32側の樹脂絶縁層21には複数の開口部37が形成される。母基板接続端子45は、開口部37内に埋設されかつ端子外面45aが樹脂絶縁層21の表面21aよりも内層側に位置している。 (もっと読む)


【課題】長手方向に屈曲可能な可撓性を有するフレキシブルプリント配線基板の短手方向に反りが生じることを抑制する。
【解決手段】絶縁性基材11と、絶縁性基材11の主面に形成された、信号線と接地線を含み、主として長手方向Lに沿ってパターニングされている機能回路121と、該機能回路121と絶縁されたダミー回路とを含む回路層と、回路層のうち少なくとも機能回路121の表面を覆う保護層と、を備え、ダミー回路の短手方向Wの幅は、機能回路121の短手方向Wの幅よりも太く構成する。 (もっと読む)


【課題】基板上に電子部品を搭載した構成において、基板と電子部品との間の間隙をむらなく洗浄液で洗浄する。
【解決手段】一面110aに形成された複数のパッド120を含み、一面110aに電子部品を搭載するための基材(110)において、複数のパッド120は、x方向に直線状に配置された複数のパッド120をそれぞれ含む第1のパッド列L1および第2のパッド列L2を含む。第1のパッド列L1および第2のパッド列L2は、y方向に沿って隣接して配置され、第2のパッド列L2は、第1のパッド列L1内で隣接するパッドP1およびパッドP2間のy方向に沿った延長線上に配置されたパッドP3を含み、x方向において、パッドP3の中心位置は、パッドP1およびパッドP2間の中心位置と重ならない。 (もっと読む)


【課題】樹脂部の熱膨張に伴う電子部品との接続部である半田に加わる応力を抑制することが可能な射出成形基板と実装部品との取付構造を提供する。
【解決手段】基板1は、プレス加工等で形成された導体部7と、射出成形により導体部7と一体成形された樹脂部11等から構成される。導体部7は例えば銅合金製である。樹脂部11は例えばPPS製である。基板1上には電子実装部品である実装部品3が搭載される。実装部品3の両側部には電極5が形成されており、実装部品3は、電極5と導体部7とが半田9によって電気的に接続される。基板1の、実装部品3下方におけるそれぞれの接続部15間の樹脂部11(貫通部)には、応力緩和機構である穴13が形成される。また、実装部品3の両側部には、応力緩和機構である樹脂露出部14がそれぞれ形成される。 (もっと読む)


971 - 980 / 5,480