説明

クレーンの免震支持方法及び装置

【課題】通常運転時におけるクレーンの支持を安定化させつつ、地震等の大きな振動の発生時にはクレーンの固有周期を長くすることができ、ステーからマストへ伝達される構築物の振動がクレーン自体の振動と同調することを回避し得、該クレーンの揺れを抑制し得るクレーンの免震支持方法及び装置を提供する。
【解決手段】構築物12と、該構築物12に沿って立設されたマスト2とを上下二段のステー13を介して連結し、該ステー13によりマスト2を補助的に支持すると共に、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、上段のステー13を切り離し、クライミングクレーン1の固有周期を長くする連結解除手段14を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、クレーンの免震支持方法及び装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、クライミングクレーン等のクレーンにより構築物を建設する際には、クレーンの転倒防止を図ったり、作業時のクレーンの揺れを低減するために、構築物とクレーンとを剛体としてのステーで連結する方法が一般に用いられている。
【0003】
図6は従来のクライミングクレーンにおいて構築物に対しマストを連結した状態を示す概略図であって、クライミングクレーン1は、上方へブロック2aを順次継ぎ足し可能なマスト2の頂部に、昇降ユニット3を介して旋回体4を旋回自在に配置し、該旋回体4上にジブ5を起伏自在に取り付け、前記旋回体4に、後方へ延びるカウンタフレーム6を一体に設け、該カウンタフレーム6上に、吊荷用フック7を吊り下げるワイヤロープ8を巻上げ下げするための巻上装置9と、ジブ5の起伏用のワイヤロープ10を巻上げ下げするための起伏装置11とを設置してなる構成を有している。
【0004】
そして、建設された構築物12とマスト2との間には、鉄骨材料のような充分な剛性を有するステー13が掛け渡されるように設けられ、これにより、地震時や強風時、或いは吊荷の地切り時等において、クライミングクレーン1のマスト2に加わる振れ荷重は、前記ステー13を介して構築物12に分散されて支承されるようになっている。
【0005】
尚、前述の如きステー13の代わりにダンパーを用いることにより、地震時や強風時、或いは吊荷の地切り時等においてクライミングクレーン1のマスト2に生じる振動や衝撃が構築物12に伝わることを低減するようにした装置を示すものとしては、例えば、特許文献1がある。
【特許文献1】特開平9−58975号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、前述の如く、単独のステー13やダンパーによって構築物12とクライミングクレーン1のマスト2とを連結するのでは、該マスト2の上に配置される昇降ユニット3と旋回体4とジブ5等を地震時等に振動する一つのマス(集中質量)として捉えた場合、前記マスト2の構築物12に対する連結支持点(即ちステー13の高さ位置)から前記マス(集中質量)までのスパンH1は一定で変化しないため、クライミングクレーン1の固有周期も変化せず、前記ステー13やダンパーからマスト2へ伝達される構築物12の振動が、クライミングクレーン1自体の振動と同調し、該クライミングクレーン1の揺れが過大となり、非常に好ましくない状況に至る虞があった。
【0007】
本発明は、斯かる実情に鑑み、通常運転時におけるクレーンの支持を安定化させつつ、地震等の大きな振動の発生時にはクレーンの固有周期を長くすることができ、ステーからマストへ伝達される構築物の振動がクレーン自体の振動と同調することを回避し得、該クレーンの揺れを抑制し得るクレーンの免震支持方法及び装置を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持方法であって、
クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、最上段のステーを切り離し、クレーンの固有周期を長くすることを特徴とするクレーンの免震支持方法にかかるものである。
【0009】
又、本発明は、構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持方法であって、
クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、最上段のステーをダンパーに切り換え、クレーンの固有周期を長くすると共に、構築物側からマスト側へ伝わろうとする振動を減衰させることを特徴とするクレーンの免震支持方法にかかるものである。
【0010】
一方、本発明は、構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持装置であって、
クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、最上段のステーを切り離し、クレーンの固有周期を長くする連結解除手段を備えたことを特徴とするクレーンの免震支持装置にかかるものである。
【0011】
前記クレーンの免震支持装置においては、連結解除手段を、クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際の剪断力で破断されるよう構築物とステーとをつなぐシヤピン、又は、クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際の剪断力で破断されるようマストとステーとをつなぐシヤピンによって構成することができる。
【0012】
又、本発明は、構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持装置であって、
クレーンに作用する水平方向加速度を検出する加速度センサと、
最上段のステーに組み込まれ、前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値未満である場合には、剛体として働く一方、前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値以上となった際には、ダンパーとして機能し、クレーンの固有周期を長くすると共に、構築物側からマスト側へ伝わろうとする振動を減衰させる減衰手段と
を備えたことを特徴とするクレーンの免震支持装置にかかるものである。
【0013】
前記クレーンの免震支持装置においては、減衰手段を、
最上段のステーに組み込まれ、且つピストンで仕切られたヘッド側室とロッド側室とに作動流体が充填されたシリンダ型のダンパー本体と、
該ダンパー本体のピストンで仕切られたヘッド側室とロッド側室とをつなぐ作動流体流路と、
該作動流体流路途中に設けられた絞りと、
前記作動流体流路途中に設けられ、該作動流体流路を遮断する遮断ポジションと該作動流体流路を連通させる連通ポジションとに切り換え可能な切換弁と、
前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値未満である場合には、前記切換弁を遮断ポジションに保持する一方、前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値以上となった際には、前記切換弁を連通ポジションに切り換える制御器と
から構成することができる。
【発明の効果】
【0014】
本発明のクレーンの免震支持方法及び装置によれば、通常運転時におけるクレーンの支持を安定化させつつ、地震等の大きな振動の発生時にはクレーンの固有周期を長くすることができ、ステーからマストへ伝達される構築物の振動がクレーン自体の振動と同調することを回避し得、該クレーンの揺れを抑制し得るという優れた効果を奏し得る。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。
【0016】
図1及び図2は本発明を実施する形態の一例であって、図中、図6と同一の符号を付した部分は同一物を表わしており、基本的な構成は図6に示す従来のものと同様であるが、本図示例の特徴とするところは、図1及び図2に示す如く、構築物12と、該構築物12に沿って立設されたマスト2とを上下複数段(図の例では二段)のステー13を介して連結し、該ステー13によりマスト2を補助的に支持すると共に、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、最上段(図の例では上段)のステー13を切り離し、クライミングクレーン1の固有周期を長くする連結解除手段14を備えるようにした点にある。
【0017】
本図示例の場合、前記連結解除手段14は、図2に示す如く、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が設定値以上となった際の剪断力で破断されるよう構築物12と上段のステー13とをつなぐシヤピン15によって構成してある。前記上段のステー13のマスト2側については、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が設定値以上となっても破断しない通常のピン(図示せず)によって連結するようにしてある。尚、前述とは逆に、上段のステー13の構築物12側を、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が設定値以上となっても破断しない通常のピンによって連結し、前記上段のステー13のマスト2側を、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が設定値以上となった際の剪断力で破断されるシヤピンによって連結し、前記連結解除手段14を構成しても良いことは言うまでもない。
【0018】
次に、上記図示例の作用を説明する。
【0019】
通常運転時には、構築物12に沿って立設されたマスト2が上下二段のステー13を介して構築物12に連結されているため、クライミングクレーン1は極めて安定した状態で支持される。
【0020】
これに対し、地震等の大きな振動の発生時において、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が設定値以上となると、構築物12と上段のステー13とをつなぐシヤピン15(図2参照)が剪断力で破断され、上段のステー13が切り離される形となり、マスト2の構築物12に対する連結支持点からマス(集中質量)までのスパンがH1からH2へと長くなることにより、クライミングクレーン1の固有周期を長くすることが可能となる。
【0021】
ここで、前記クライミングクレーン1の地震応答解析結果は図3に示すようになり、図3(a)に示すような過大入力地震波(入力加速度αの最大値はおよそ1240[gal]:1[gal]=1[cm/sec2])をクライミングクレーン1に与えた場合、前記上段のステー13を切り離さずにそのまま残すことにより前記スパンをH1=42.1[m]に設定すると、マスの応答加速度β1は図3(b)に示すようになり、該応答加速度β1の最大値はおよそ517[gal]となり、クライミングクレーン1の固有周期は
T1=2.51[sec]
となるのに対し、前記上段のステー13を切り離すことにより前記スパンをH2=62.1[m]に設定すると、マスの応答加速度β2は図3(c)に示すようになり、該応答加速度β2の最大値はおよそ361[gal]となり、クライミングクレーン1の固有周期は
T2=4.64[sec]
となることが確認されている。
【0022】
即ち、前記応答加速度β1の最大値に対する応答加速度β2の最大値の比率は、
361/517≒0.698
となり、前述の如く、地震等の大きな振動の発生時に上段のステー13を切り離すことによって、応答加速度の最大値をおよそ30[%]程度低減することが可能となり、更に、クライミングクレーン1の固有周期が4〜5[sec]程度に長くなることに伴って、ステー13からマスト2へ伝達される構築物12の振動が、クライミングクレーン1自体の振動と同調しなくなり、
β2(最大値)/α(最大値)=361/1240≒0.291
となり、応答加速度は入力加速度の約30[%]に低減され、該クライミングクレーン1の揺れが過大とならず、地震等による被害を最小限に抑えることが可能となる。
【0023】
こうして、通常運転時におけるクライミングクレーン1の支持を安定化させつつ、地震等の大きな振動の発生時にはクライミングクレーン1の固有周期を長くすることができ、ステー13からマスト2へ伝達される構築物12の振動がクライミングクレーン1自体の振動と同調することを回避し得、該クライミングクレーン1の揺れを抑制し得る。
【0024】
図4及び図5は本発明を実施する形態の他の例であって、図中、図6と同一の符号を付した部分は同一物を表わしており、基本的な構成は図6に示す従来のものと同様であるが、本図示例の特徴とするところは、図4及び図5に示す如く、構築物12と、該構築物12に沿って立設されたマスト2とを上下複数段(図の例では二段)のステー13を介して連結し、該ステー13によりマスト2を補助的に支持すると共に、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度を検出する加速度センサ16を旋回体4に設け、該加速度センサ16で検出された水平方向加速度が設定値未満である場合には、剛体として働く一方、前記加速度センサ16で検出された水平方向加速度が設定値以上となった際には、ダンパーとして機能し、クライミングクレーン1の固有周期を長くすると共に、構築物12側からマスト2側へ伝わろうとする振動を減衰させる減衰手段17を、最上段(図の例では上段)のステー13に組み込むようにした点にある。
【0025】
本図示例の場合、前記減衰手段17は、図5に示す如く、
前記上段のステー13に組み込まれ、且つピストン18で仕切られたヘッド側室19とロッド側室20とに油等の作動流体が充填されたシリンダ型のダンパー本体21と、
該ダンパー本体21のピストン18で仕切られたヘッド側室19とロッド側室20とをつなぐ作動流体流路22と、
該作動流体流路22途中に設けられた絞り23と、
前記作動流体流路22途中に設けられ、該作動流体流路22を遮断する遮断ポジション24と該作動流体流路22を連通させる連通ポジション25とに切り換え可能な電磁式の切換弁26と、
前記加速度センサ16で検出された水平方向加速度が設定値未満である場合には、前記切換弁26を遮断ポジション24に保持する一方、前記加速度センサ16で検出された水平方向加速度が設定値以上となった際には、前記切換弁26を連通ポジション25に切り換える制御器27と
から構成するようにしてある。
【0026】
尚、前記ダンパー本体21のロッド側室20には、油等の作動流体が貯留された補助タンク(図示せず)を接続してあり、ダンパー本体21から外部へリークする作動流体に相当する量の作動流体を前記補助タンクから適宜補充できるようにしてある。
【0027】
前述の如く構成すると、クライミングクレーン1に作用する水平方向加速度が加速度センサ16によって検出され、該加速度センサ16で検出された水平方向加速度が設定値未満である場合には、切換弁26は、図5に示す如く、遮断ポジション24に保持され、ダンパー本体21のピストン18で仕切られたヘッド側室19とロッド側室20とをつなぐ作動流体流路22には油等の作動流体が流通できないため、減衰手段17を構成するダンパー本体21は剛体として働く。つまり、通常運転時には、図1及び図2に示す例の場合と同様、構築物12に沿って立設されたマスト2が上下二段の剛体としてのステー13を介して構築物12に連結されている形となるため、クライミングクレーン1は極めて安定した状態で支持される。
【0028】
これに対し、地震等の大きな振動の発生時において、前記加速度センサ16で検出された水平方向加速度が設定値以上となると、制御器27からの制御信号によって電磁式の切換弁26のソレノイドが励磁され、該切換弁26が、図5に示す遮断ポジション24から連通ポジション25へ切り換えられ、ダンパー本体21のピストン18で仕切られたヘッド側室19とロッド側室20とをつなぐ作動流体流路22に油等の作動流体が絞り23を通過しつつ流通する形となるため、ダンパー本体21は剛体としてではなく本来のダンパーとして機能し、これにより、図1に示す例の場合と同様、クライミングクレーン1の固有周期を長くすることが可能となり、更に、構築物12側からマスト2側へ伝わろうとする振動を、油等の粘性を有する作動流体が絞り23を通過する際の流通抵抗によって、より効果的に減衰させることが可能となる。
【0029】
こうして、通常運転時におけるクライミングクレーン1の支持を安定化させつつ、地震等の大きな振動の発生時にはクライミングクレーン1の固有周期を長くすることができ、ステー13からマスト2へ伝達される構築物12の振動がクライミングクレーン1自体の振動と同調することをダンパー本体21を用いてより効果的に回避し得、該クライミングクレーン1の揺れをより効率良く抑制し得る。
【0030】
尚、本発明のクレーンの免震支持方法及び装置は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】本発明を実施する形態の一例を示す概略図である。
【図2】本発明を実施する形態の一例におけるステーと構築物との連結部を示す要部拡大図であって、図1のII部相当図である。
【図3】クライミングクレーンの地震応答解析結果を示す線図であって、(a)は入力地震波(入力加速度α)を示す線図、(b)はマストの構築物に対する連結支持点からマス(集中質量)までのスパンがH1である場合のマスの応答加速度β1を示す線図、(c)はマストの構築物に対する連結支持点からマス(集中質量)までのスパンがH2である場合のマスの応答加速度β2を示す線図である。
【図4】本発明を実施する形態の他の例を示す概略図である。
【図5】本発明を実施する形態の他の例における減衰手段を示す回路図である。
【図6】従来のクライミングクレーンにおいて構築物に対しマストを連結した状態を示す概略図である。
【符号の説明】
【0032】
1 クライミングクレーン(クレーン)
2 マスト
12 構築物
13 ステー
14 連結解除手段
15 シヤピン
16 加速度センサ
17 減衰手段
18 ピストン
19 ヘッド側室
20 ロッド側室
21 ダンパー本体
22 作動流体流路
23 絞り
24 遮断ポジション
25 連通ポジション
26 切換弁
27 制御器
H1 スパン
H2 スパン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持方法であって、
クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、最上段のステーを切り離し、クレーンの固有周期を長くすることを特徴とするクレーンの免震支持方法。
【請求項2】
構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持方法であって、
クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、最上段のステーをダンパーに切り換え、クレーンの固有周期を長くすると共に、構築物側からマスト側へ伝わろうとする振動を減衰させることを特徴とするクレーンの免震支持方法。
【請求項3】
構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持装置であって、
クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際、最上段のステーを切り離し、クレーンの固有周期を長くする連結解除手段を備えたことを特徴とするクレーンの免震支持装置。
【請求項4】
連結解除手段を、クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際の剪断力で破断されるよう構築物とステーとをつなぐシヤピン、又は、クレーンに作用する水平方向加速度が設定値以上となった際の剪断力で破断されるようマストとステーとをつなぐシヤピンによって構成した請求項3記載のクレーンの免震支持装置。
【請求項5】
構築物と、該構築物に沿って立設されたマストとを上下複数段のステーを介して連結し、該ステーによりマストを補助的に支持するようにしたクレーンの免震支持装置であって、
クレーンに作用する水平方向加速度を検出する加速度センサと、
最上段のステーに組み込まれ、前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値未満である場合には、剛体として働く一方、前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値以上となった際には、ダンパーとして機能し、クレーンの固有周期を長くすると共に、構築物側からマスト側へ伝わろうとする振動を減衰させる減衰手段と
を備えたことを特徴とするクレーンの免震支持装置。
【請求項6】
減衰手段を、
最上段のステーに組み込まれ、且つピストンで仕切られたヘッド側室とロッド側室とに作動流体が充填されたシリンダ型のダンパー本体と、
該ダンパー本体のピストンで仕切られたヘッド側室とロッド側室とをつなぐ作動流体流路と、
該作動流体流路途中に設けられた絞りと、
前記作動流体流路途中に設けられ、該作動流体流路を遮断する遮断ポジションと該作動流体流路を連通させる連通ポジションとに切り換え可能な切換弁と、
前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値未満である場合には、前記切換弁を遮断ポジションに保持する一方、前記加速度センサで検出された水平方向加速度が設定値以上となった際には、前記切換弁を連通ポジションに切り換える制御器と
から構成した請求項5記載のクレーンの免震支持装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2007−55807(P2007−55807A)
【公開日】平成19年3月8日(2007.3.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−246353(P2005−246353)
【出願日】平成17年8月26日(2005.8.26)
【出願人】(000198363)石川島運搬機械株式会社 (292)
【Fターム(参考)】