説明

ケーブルダクトの防火区画処理構造

【課題】ケーブル配線の貫通部の防火構造においては、床の開口部内を貫通するケーブルの周囲にロックウール等による耐火充填材を詰め、防火区画体の上下にケイ酸カルシウム製板による耐火仕切り板を配置し、その後、上下の耐火仕切り板をアンカーボルトで防火区画体に固定し、ケーブルと耐火仕切り板との間の隙間に耐火パテを詰めてシールを施す構造が知られている。この方法で工事をしている場合は、ケーブルの増設・変更時には、既設の耐火仕切板を取外し、ケーブルの増設、変更を行うという手間がかかっていた。
【解決手段】開口穴内壁寸法と同一内側寸法を有する躯体断面外フランジダクトの端部に支持金物を備え、ケーブル貫通切り欠き処理をほどこした耐火板を、支持金物に敷設し、開口内壁とケーブル間の隙間に、耐火ブロックを充填する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電気工事、電力ケーブルの現場施工に関するもので、建築物の防火区画で床や壁を貫通するケーブル配線の貫通部の防火構造に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、建物の大型化、高層化により、電力ケーブル等が大量に使用されるようになってきた。それに伴い電力ケーブルに係る火災発生の危険性が高まっている。ケーブル火災は、ケーブル線路に沿って燃え広がる。防火区画の壁・床をケーブルが貫通する場合は、その貫通部にも防火対策措置が必要になる。もし、ケーブル貫通部に防火対策措置がとられていないと、建物の一部で起きた火災がケーブルを伝わって一面に広がってしまう危険があるために、建築基準法には火災の拡大や煙の伝播を防ぐための、防火区画を設けることが規定されている。
【0003】
従来から、ケーブル配線の貫通部の防火構造においては、床(防火区画体)の開口部内を貫通する長尺体(ケーブル)の周囲にロックウール等による耐火充填材を詰め、防火区画体の上下にケイ酸カルシウム製板(ケイカル板)による耐火仕切り板を配置する。その後、上下の圧板耐火仕切り板をアンカーボルトで防火区画体に固定し、ケーブルと耐火仕切り板との間の隙間に耐火パテを詰めてシールを施す構造が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開平3−24183
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
前述した従来からの処理構造では、周辺機器等の増設に伴い、ケーブルの増設や変更の必要が生じたときに、ケーブルダクトのねじをはずし、ロックウール、耐火仕切り板等の防火措置用部品を取り除いた後で増設、変更工事を行っていた。しかも、それらの引替え工事には、通常数日かかる。又、工事の規模によっては、数週間かかることもあるため、その工事期間中は貫通口が開放状態になっている。従って、その状態で火災が発生すると、この貫通口から煙が吹き抜け、火災が広がるおそれがあった。さらに耐火板としてのケイ酸カルシウム板は強度的にもろく、締め付け管理が難しいという課題があった。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は上記課題を解決する為に、ケーブルダクト内に配設されたケーブルが、区画を上下に貫通するケーブル床貫通部の防火構造において、開口穴内壁寸法と同一内側寸法を有する躯体断面外フランジダクトの端部にコの字型支持金物を備え、ケーブル貫通切り欠き処理をほどこした耐火板を、コの字型支持金物に敷設し、開口内壁とケーブル間の隙間に、防火区画処理材料としてロックウール製充填材のグラファイト系熱膨張材の耐火ブロックを適用し、耐火ブロックは、火災発生時には熱により膨張し、開口とケーブルの隙間を防ぐ構成とした。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、耐火仕切板にケイ酸カルシウム板を使用しないので、強度が強く割れる心配が低減される。さらにケイ酸カルシウム板を加工する電動工具が不要となり粉埃や、騒音がでない。又、ダクトの点検扉から、耐火ブロック、耐火板を取り外す事が出来、ケーブルの点検作業や増設作業が容易になる。ロックウールを使用しないので粉塵飛散の心配がなくなり、さらに床側からの施工が出来、高所作業が不要となるので、安全性が高まる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】図1は本発明の構造図である。
【図2】図2は本発明の防火区画貫通部処理図
【図3】図3は本発明のケーブルダクト断面図
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下本発明の実施例を図に従って説明する。
【実施例】
【0010】
本発明の一実施例を図1示す。開口穴の内壁寸法と同一の内側寸法を有する躯体断面外フランジ構造(1a)のケーブルダクト(1)の、端部にコの字型支持金物(2)を両端と真ん中に3個取り付ける。本実施例では、コの字型支持金物(2)を3個用いたが、個数は、3個に限定されず、ケーブルダクト(1)の大きさを鑑み随時きめればよい。ケーブルが貫通できるように切り欠き処理を施した耐火板(3)を前記コの字型支持金物(2)に敷設する。前記切り欠き処理を施した耐火板にケーブル(5)を通し、開口内壁と前記ケーブル間の隙間に、グラファイト系熱膨張材の耐火ブロック(4)を隙間の無いように詰める(図3)。前記耐火ブロックは、火災発生時の熱膨張により、開口部とケーブル間の隙間を塞ぐ効果を有する。
【符号の説明】
【0011】
1 ケーブルダクト
1a フランジ
1b 点検扉
2 コの字型金具
3 耐火板
3a 切り欠き処理
4 耐火ブロック
5 ケーブル

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ケーブルダクト内に配設されたケーブルが、区画を貫通するケーブル貫通部の防火構造において、開口穴内壁寸法と同一内側寸法を有する躯体断面外フランジダクトの端部に支持金物を備え、ケーブル貫通切り欠き処理をほどこした耐火板を、支持金物に敷設し、開口内壁とケーブル間の隙間に、耐火ブロックを充填したことを特徴とする防火区画処理構造

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2012−81175(P2012−81175A)
【公開日】平成24年4月26日(2012.4.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−231510(P2010−231510)
【出願日】平成22年10月14日(2010.10.14)
【出願人】(000003942)日新電機株式会社 (328)
【Fターム(参考)】