説明

コッター付きプレキャストコンクリート版及びその製造方法

【課題】
コンクリート打継面の接合力と剥離抵抗力を高め、長尺方向(支持スパン方向)のコンクリート打継面に発生するせん断力に対するせん断抵抗力を高めたコッター付きプレキャストコンクリート版及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
所定幅、所定長さに形成されたプレキャストコンクリート1版の上面に、即ち後打ちされるコンクリート2の打継面3に蟻型のコッター4をプレキャストコンクリート版1の長尺方向に連続して複数形成する。プレキャストコンクリート版1の断面内に複数の中空孔5をプレキャストコンクリート版1の長尺方向に連続して形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はコッター付きプレキャストコンクリート版及びその製造方法に関し、後から打設されるコンクリートまたはモルタルと一体をなす合成体を形成してマンション、倉庫、事務所などの建物の床スラブに用いられ、後から打設されるコンクリートまたはモルタルとの接合力と剥離抵抗力を向上させたものである。
【背景技術】
【0002】
建物の床スラブとして、複数のプレキャストコンクリート版を敷き詰め、当該プレキャストコンクリート版の上に床補強筋を配筋し、その後からコンクリートを打設することにより、プレキャストコンクリート版と後から打設されたコンクリートが一体をなす合成体として外力に抵抗する合成床スラブが知られている。
【0003】
この種の合成床スラブに用いられるプレキャストコンクリート版の表面には、後から打設されるコンクリートまたはモルタルとの接着力およびせん断抵抗力を含めた接合力を向上させるために様々な凹凸型のコッターが形成されることが多い。
【0004】
従来、プレキャストコンクリート版の表面に凹凸型のコッターを形成する方法として、ブレキャストコンクリート版の製造時、コンクリートが硬化する前、コンクリートの表面にハケまたは針状(棒状)の冶具を押し付けて引きずる方法、コンクリートの表面に凹凸状の押し型を押し付ける方法、あるいはブレキャストコンクリート版製造型枠の内側面に凹凸を形成しておく方法などが知られている。
【0005】
ところで、プレキャストコンクリート版の製造方法として、ロングラインのパレットベットの上を即脱式連続成型機が移動しながらプレキャストコンクリート版を連続して成型する方法が知られており、当該プレキャストコンクリート版の製造方法において、プレキャストコンクリート版の表面に凹凸型のコッターを形成する場合、製造方法から機械の進行方向に平行な凹凸型コッター(版長尺方向の溝)を形成するのが、プレキャストコンクリート版の成型と並行して凹凸型のコッターを形成することができるため合理的であると考えられる。
【特許文献1】国際公開第01/14114号パンフレット
【特許文献2】特開平09−004121号公報
【特許文献3】特公平06−017008号公報
【特許文献4】特許第2620145号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、プレキャストコンクリート版の長尺方向と平行な凹凸型コッターは、プレキャストコンクリート版と後から打設されるコンクリート間の接合力が小さく、そのため、特にプレキャストコンクリート版の長尺方向(支持スパン方向)のコンクリート打ち継ぎ面に発生するせん断力に対し、十分なせん断抵抗力は期待できないと考えられていた。
【0007】
そこで従来は、プレキャストコンクリート版の長尺方向と直交する凹凸型コッター、または一つ一つ独立した凹凸型コッターを形成し、そのために固練りコンクリートの上にさらにモルタルを打設し、その上に凸状の押し型を押し付けたり、あるいはコンクリートが硬化する前または硬化した後にコンクリートカッターで溝を形成する等しており、コストも含めて生産性に反する方法によって凹凸型コッターを形成していた。
【0008】
本発明は、以上の課題を解決するためになされたもので、コンクリート打ち継ぎ面の接合力と剥離抵抗力を高め、特に長尺方向(支持スパン方向)のコンクリート打ち継ぎ面に発生するせん断力に対するせん断抵抗力を高めたコッター付きプレキャストコンクリート版及びその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
請求項1記載のコッター付きプレキャストコンクリート版は、移動式打設機により長尺方向に連続成形し、長尺方向に所定長さに切断して形成され、後打ちされるコンクリートと一体の合成体を形成するプレキャストコンクリート版であって、前記後打ちされるコンクリートの打継面に蟻型のコッターが長尺方向に連続して形成されてなることを特徴とするものである。
【0010】
本発明は特に、後打ちされるコンクリートの打継面に、長尺方向に連続して形成された蟻型コッターの持つ拘束効果により、後から打設されるコンクリートまたはモルタルとの接合力と剥離抵抗力が大きく、これによりプレキャストコンクリート版の長尺方向(支持スパン方向)のコンクリート打継面のせん断抵抗力を充分に高めることができることがわかった。
【0011】
これまで、プレキャストコンクリート版のコンクリートの打継面に形成される長尺方向と平行な凹凸型のコッターは、型の抜き代の必要性から凹凸部の表面側の幅に対し底部が狭い、台形または円弧状に形成する必要があった。
【0012】
このため、これまでの凹凸型のコッターは形状的に後打ちされたコンクリートを拘束する力が弱いためにプレキャストコンクリート版と後から打設されるコンクリートとの接合力が小さく、特に長尺方向(支持スパン方向)のコンクリート打継面に発生するせん断力に対するせん断抵抗力は期待できないと考えられていた。
【0013】
そこで当出願人は、標準的なコッターとされる、長尺方向と直交する凹凸型コッターと本発明の蟻型コッターとのせん断耐力の性能比較をおこなった。
【0014】
その結果、本発明の蟻型コッターの凹凸型コッターに対する破断時の平均せん断応力比は、0.88倍と凹凸型コッターに比べて約一割程小さいものの、強度的には問題ないことがわかった。
【0015】
また、建築学会のこの種のせん断試験におけるコンクリート打継面の長期せん断許容応力度0.3N/mm(3Kg/cm)を充分クリアしていることもわかった。
【0016】
以上のことから、本発明のコッター付きプレキャストコンクリート版は、後から打設されるコンクリートと一体をなす合成体を構成する床材として充分実用性があることが証明された。
【0017】
なお、蟻型コッターは、プレキャストコンクリート版の上面の打継面だけでなく、通常版どうしの目地となる側面の打継面にも形成してあれば、当該目地にコンクリートまたはモルタルを充填することにより、版相互の面外方向だけでなく、面内方向のせん断力伝達効果も期待できる。
【0018】
請求項2記載のコッター付きプレキャストコンクリート版は、請求項1記載のコッター付きプレキャストコンクリート版において、コンクリートの打継面に蟻型のコッターと交差する複数の横すじが形成されてなることを特徴とするものである。
【0019】
本発明は、長尺方向(支持スパン方向)および当該長尺方向と直交する短尺方向の両方向のコンクリート打継面に発生するせん断力に対するせん断抵抗力を高めたものである。この場合の横すじは、蟻型コッターの上面または底面、あるいは上面と底面の両面に深さ1〜2mm程度に形成するだけでよい。
【0020】
また、この横すじは、蟻型コッターが形成された直後のコンクリートの表面に、当該コンクリートが締め固まる前、表面に複数の歯型を有するローラを押し当てて転がすことにより簡単に形成することができる。
【0021】
請求項3記載のコッター付きプレキャストコンクリート版は、請求項1または2記載のコッター付きプレキャストコンクリート版において、長尺方向に複数の中空孔が形成されてなることを特徴とするものである。
【0022】
請求項4記載のコッター付きプレキャストコンクリート版は、請求項1〜3のいずれかに記載のコッター付きプレキャストコンクリート版において、長尺方向にプレストレス導入されてなることを特徴とするものである。
【0023】
請求項5記載のコッター付きプレキャストコンクリートの製造方法は、後打ちされるコンクリートの打継面に蟻型のコッターを有するコッター付きコンクリート版を長尺方向に連続成形するプレキャストコンクリート版の製造方法であって、移動式打設機により連続的に打設されるコンクリートが締め固まる前に前記コンクリートの上面に凸状の押し型を押し当てて凹溝を形成し、さらに前記凹溝内に蟻状の押し型を押し当てて蟻溝を形成することを特徴とするものである。
【0024】
なお、凸状の押し型にブレキャストコンクリート版の長尺方向に振動を与えて、表層部のコンクリートを締め固めながら凹溝を形成することで、その後から蟻型の押し型を押し当てても蟻溝の形状が変形するようなことはない。
【0025】
また、この凸状の押し型と蟻状の押し型を先に説明した即脱式連続成型機(移動式打設機)に組み込み、当該即脱式連続成型機とともにロングラインのパレットベットの上をプレキャストコンクリート版の製造方向に移動させることにより、蟻型コッター付きのプレキャストコンクリート版を長尺方向に連続して成型することができ、また、要望に応じて所定の位置で切断することにより、必要な長さのコッター付きプレキャストコンクリート版を提供することができる。
【発明の効果】
【0026】
本発明は、後打ちされるコンクリートの打継面に、長尺方向に連続して形成された蟻型コッターの持つ拘束効果によって、後から打設されたコンクリートまたはモルタルとの接合力及び剥離抵抗力が大きく、これにより特にプレキャストコンクリート版の長尺方向(支持スパン方向)のコンクリート打継面のせん断抵抗力と剥離抵抗力を高めることができる。
【0027】
また、蟻型コッターは、ブレキャストコンクリート版の長尺方向に連続して形成されているため、ブレキャストコンクリート版の製造方向に当該ブレキャストコンクリート版の製造と並行して形成することができ、生産性も非常によい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0028】
図1〜図3は、本発明のコッター付きプレキャストコンクリート版の一例を示し、図において、所定幅、所定長さの矩形板状に形成されたプレキャストコンクリート版1の上面、即ち後打ちされるコンクリート2の打継面3に、複数の蟻型コッター4がプレキャストコンクリート版1の長尺方向に連続して形成されている。
【0029】
また、プレキャストコンクリート版1の断面内には、軽量化と材料の節約化を図るために、複数の中空孔5が長尺方向に連続して複数形成されている。また、長尺方向(支持スパン方向)の曲げ抵抗力を高めるために、複数の緊張材6を長尺方向に挿通してプレストレスが導入されている。さらに、蟻型コッター4の上面と底面には、長尺方向と直交する複数の横すじ4aが長尺方向に所定間隔おきに形成されている。
【0030】
なお、横すじ4aは、例えば図3(b)に図示するような、表面に複数の歯型7aを有するローラ7を、蟻型コッター4が形成された直後のコンクリートの表面に、当該コンクリートが締め固まる前、押し当てて短尺方向に転がすことにより簡単に形成することができる。
【0031】
このような構成において、コッター付きプレキャストコンクリート版1と当該コッター付きプレキャストコンクリート版1の上面(打継面)3に後打ちされたコンクリート2との接合力と剥離抵抗力は、蟻型コッター4の拘束効果によって大きくなり、これによりコッター付きプレキャストコンクリート版の長尺方向(支持スパン方向)の打継面3のせん断抵抗力は十分に大きい。
【0032】
なお、蟻型コッター4は、プレキャストコンクリート版1の上面の打継面3だけでなく、通常版どうしの目地となる側面の打継面3にも形成し、当該目地にコンクリートまたはモルタルを充填すれば、版相互の面外方向だけでなく、面内方向のせん断力伝達効果も期待できる。
【0033】
図4は、ロングラインのパレットベットの上を、移動式打設機が矢印方向に移動して図1に図示するような蟻型コッター付きプレキャストコンクリート版を連続的に成形する製造方法の一例を示したものである。
【0034】
図において、コンクリート打設口8の後部に、当該コンクリート打設口8からロングラインのパレットベット9の上に打設されたコンクリート10の上に凹溝を形成するための凸状の押し型11と押し型11によって形成された凹溝を蟻型に形成する蟻状の押し型12がそれぞれ取り付けられている。
【0035】
押し型12は、進行方向側が押し型11と同じ矩形断面形に形成され、後方側に向かって徐々に蟻型断面形に形成されている。また、押し型11と12は同一軸線上に取り付けられ、かつパレットベット9の幅方向に所定間隔おきに複数取り付けられている。
【0036】
このような構成において、ロングラインのパレットベット9の上を移動式打設機がコンクリート打設口8からパレットベット9の上にコンクリート10を打設しながら矢印方向に進行することによりコンクリート版が成形され、同時に当該コンクリート版の上を凸状の押し型11と蟻状の押し型12が移動式打設機とともに前後して矢印方向に移動することによりコンクリート版の上面に蟻型のコッター4がコンクリート版の長尺方向に連続して形成される。
【産業上の利用可能性】
【0037】
本発明は、後打ちされるコンクリートまたはモルタルとの接合力が十分に大きく、マンション、倉庫、事務所などの建物の床スラブに用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】プレキャストコンクリート床版の一例を示し、図1(a)はその一部平面図、(b)は断面図である。
【図2】プレキャストコンクリート床版と後から打設されたコンクリートとの打ち継ぎ面を示す拡大断面図である。
【図3】(a)は、打継ぎ面に横すじを有するプレキャストコンクリート版の一例を示す一部斜視図、(b)は横すじを形成するための冶具を示す断面図である。
【図4】移動式打設機によるコッター付きプレキャストコンクリート版の製造方法を示す断面図である。
【符号の説明】
【0039】
1 プレキャストコンクリート版
2 後打ちされるコンクリート
3 上面(後打ちされるコンクリートの打継面)
4 蟻型コッター
4a 横すじ
5 中空孔
6 緊張材
7 ローラ
7a 歯型
8 コンクリート打設口
9 ロングラインのパレットベット
10 コンクリート
11 凸状の押し型
12 蟻状の押し型

【特許請求の範囲】
【請求項1】
移動式打設機により長尺方向に連続成形し、長尺方向に所定長さに切断して形成され、後打ちされるコンクリートと一体の合成体を形成するプレキャストコンクリート版であって、前記後打ちされるコンクリートの打継面に蟻型のコッターが長尺方向に連続して形成されてなることを特徴とするコッター付きプレキャストコンクリート版。
【請求項2】
コンクリートの打継面に蟻型のコッターと交差する複数の横すじが形成されてなることを特徴とする請求項1記載のコッター付きプレキャストコンクリート版。
【請求項3】
長尺方向に複数の中空孔が形成されてなることを特徴とする請求項1または2記載のコッター付きプレキャストコンクリート版。
【請求項4】
長尺方向にプレストレスが導入されてなることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のコッター付きプレキャストコンクリート版。
【請求項5】
後打ちされるコンクリートの打継面に蟻型のコッターを有するコッター付きコンクリート版を長尺方向に連続成形するプレキャストコンクリート版の製造方法であって、移動式打設機により連続的に打設されるコンクリートが締め固まる前に前記コンクリートの上面に凸状の押し型を押し当てて凹溝を形成し、さらに前記凹溝内に蟻状の押し型を押し当てて蟻溝を形成することを特徴とするコッター付きプレキャストコンクリート版の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2007−62155(P2007−62155A)
【公開日】平成19年3月15日(2007.3.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−251140(P2005−251140)
【出願日】平成17年8月31日(2005.8.31)
【出願人】(000186898)昭和コンクリート工業株式会社 (13)
【Fターム(参考)】