説明

シークインの縫付け方法

【課題】1種類のシークイン連結体を用いるものであっても、布の一面に対して次々と縫糸で縫付けられるシークインの表面の色が多色に見えるようにすることにより極めて安価な費用でもって、設計通りのカラフルな商品の製作ができるようにしたシークインの縫付け方法を提供する。
【解決手段】多数のシークインは、夫々表面が同じ様な1種類のシークインを用い、一方、多数のシークインを次々と縫い付ける縫糸には、シークインにおける表面に縫糸における色糸の色が反映するように色糸を用い、しかもその色糸は、予め設定された個数のシークインを縫付けるごとに、予め設定された順番に色糸の色を次々と変更して用い、布に縫付けられた多数のシークインにあっては、その表面においては夫々縫付けに用いた色糸の色が反映して1種類のシークインの表面が夫々縫付けに用いた色糸の色に見えるようにする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、布の一面に対して多数のシークインを縫付ける方法に関し、詳しくは各シークインを、次々と順次縫糸で布に縫付けていくシークインの縫付け方法に関する。
【背景技術】
【0002】
布の一面における予め定められたシークイン配置領域に対して、多数のシークインを、次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布の一面の予め定められたシークイン配置領域に対して供給される各シークインを、次々と順次縫糸で布に縫付けていくシークインの縫付け方法は広く知られている。
【0003】
例えば、特許文献1にあっては、図1に示すような、シークインを縫い付けることのできる周知のミシンヘッドMを使用する。図1について簡単に説明すると、図1のミシンヘッドMは、周知の多頭ミシンにおけるその内の一頭のミシンヘッドを示すものである。
このミシンヘッドMは、アーム10と、アーム10の前面に、横方向に向けてのスライド可能に設けられた支持ケース11とを有しており、支持ケース11には夫々色彩の異なる縫い糸が付されている複数(9本)の縫い針12が上下動可能に支持してある。周知のように、針板13は針孔13aを有しており、この針孔13aに対応するように上記の支持ケース11を横動させて複数の縫い針12の内から選択的に位置決めされる1つの縫い針12がアーム10内に設けた駆動機構の駆動によって上下動される。
このように、支持ケース11をスライドさせて任意の縫い針12を針孔13aに対応するように選択的に位置させることで、任意の縫い針12による刺繍が行えることになっている。
一方、シークイン供給ユニット14は、支持ケース11の左側面に固定してある。シークイン供給ユニット14にはシークイン連結体17を巻回したリール15が装着可能となっており、そのシークイン連結体17をシークイン供給ユニット14のシークイン送り機構16にて送り出し、支持ケース11の最左側の縫い針12にてシークインSを縫い付けるようになっている。
従って、シークインSの縫い付けを行うときには支持ケース11をスライドさせて最左側の縫い針12が針板13の針孔13aに対応するように選択的に位置させる。
【0004】
図2には、シークイン供給ユニット14のシークイン送り機構16を拡大して示してあり、この送り機構16によってリール15からシークイン連結体17を繰り出してその先端のシークインSを所定の針落ち位置(針孔13aに対してシークインSの内側に空けられている孔s1が重合する位置)まで送り出すようになっている。先端のシークインSを縫い付けるために縫い針12が針孔13aに向けて下降すると、それに連動してカッター18が下向きに動き、縫い付けられるシークインSをシークイン連結体17から切断する。切断されたシークインSは、周知のように針孔13aに向けて下降した上記の縫い針12が上昇し、そしてシークインSの外周近くに再度下降することによって縫い針12に付されている縫糸によって針板13の上に置かれる布に対して縫付けられる。
その後は、次のシークインSを縫うために、シークイン連結体17の先端のシークインSが所定の針落ち位置(針孔13aの位置)まで送り出される。このような動作を繰り返してシークインSは次々と連続した状態で布に対して供給され、次々と縫糸によって縫付けられる。
【0005】
なお、布に対する上記シークインSの供給場所は、多くの刺繍縫い手段において周知になっているように、刺繍用プログラム(数値制御とも称される)によってX−Y方向に駆動される刺繍枠に装着された布の上面であり、その布の上面においては、周知の刺繍縫いの場合と同様に一定の範囲に多数のシークインを連続させた状態で配置するためのシークイン配置領域を予め定めておき、そのシークイン配置領域に対して上記刺繍用プログラムを用いてシークインを縫付けるのである。
次に、上記のようにシークインSを布に対し、縫付ける手段に利用できる刺繍用プログラム、シークイン供給ユニット14及びシークイン送り機構16等の詳細については、例えば特許文献2、特許文献3等、多くの事例が周知であるので、詳細な説明は省略する。
【0006】
次に図3に示される周知のシークイン(スパンコール)について説明する。この種のシークインSは、特許文献3の図にも表れているように周知であって、ボタン状の小さな飾り片であり、市場において用いられるシークインの大きさは、直径が3mm〜9mm位のものが多く用いられる。従来よりシークインは、婦人服等の表面に付けた状態で目立つように、表面は光に反射する金属類やプラスチック材で構成され、表面に光沢が出るように構成してある。
【0007】
シークインSの製法は、種々知られているが例えば特許文献3の図2に現れているように製作すると良い。即ち、先ず基材S2としては、硬質のシート材(フィルム状に形成された薄板材料)を用意する。材質としては多くの場合、硬質ゴム材、プラスチック(例えばポリエステル樹脂)材料が用いられる。図3(B)の断面の厚みとしては一般に0.2mm〜0.3mm程度のものが用いられる。基材S2の上には着色フィルム又は金銀の金属箔を貼り付けたり、或いは着色コーティング層を備えさせたり、或は着色の為の蒸着面s3を積層して表面に光沢を備える各種多色の複数のシートを形成する。
【0008】
次に、上記複数の基材S2を夫々加工機械にかけて、1枚のシート状の基材S2から多数のシークイン連結体17(シークイン多数が連なるフィルム状の長尺の帯状基材)を形成する。
その加工機械は、特許文献3に記載されて公知になっているように、フィルム状の上記帯状基材S2を送り出す上下一対のローラと、ローラにより送り出されたフィルム状の基材S2を帯状のシークインの形状にスタンピングする上下一対の押型と、スタンピングされた帯状の基材(図2のシークイン連結体17)を巻取る複数のボビン(図1のリール15と同型)を備え、上記の加工機械のローラによりフィルム状の基材S2が連続的に送り出され、これが押型により多数のボタン状のスパンコールSが帯状につながった状態にスタンピング加工された後、各帯毎にボビンに巻取られる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
【特許文献1】特開2006−241657公報
【特許文献2】特開2004−167097公報
【特許文献3】特開平9−195185号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
近年、婦人服、子供服等の表面に付されるシークインは勿論のこと、帽子、袋類等に用いられるシークインにおいても、カラフルな多色のシークインを使用することが要求されることが多い。
それに対応する為、多数の色を表現するために多色のシークインを用意しようとすると極めてコスト高になり、商品が高価になる問題点が生じる。
言い換えると、 市場においては、上記シークイン連結体17は、ボビン1巻を単位として取引されている関係から1色のシークイン連結体17を入手するためには非常に高価なコストが必要になる。まして、多色のシークイン連結体17を揃えるためにはさらにコストが高く成る。その上、市場においては、シークイン連結体17の色の種類も少なく、カラフルな設計をしても、シークイン連結体17の色数が不足して、設計通りのカラフルな商品の製作ができない問題点もあった。
【0011】
更に、多数色のシークイン連結体17を取り換えながらカラフルな商品の縫製作業を行う場合には、シークイン供給ユニットに対して色違いのシークイン連結体17を頻繁に取り換えなければならないのであるが、その取り替えには熟練を必要とする作業者の問題点もあった。
【0012】
本件出願の目的は、1種類のシークイン連結体を用いるものであっても、上記1種類のシークイン連結体から送り出されて、布の一面に対して次々と縫糸で縫付けられるシークインの表面の色が多色に見えるようにすることにより極めて安価な費用でもって、設計通りのカラフルな商品の製作ができるようにしたシークインの縫付け方法を提供しようとするものである。
他の目的及び利点は図面及びそれに関連した以下の説明により容易に明らかになるであろう。
【課題を解決するための手段】
【0013】
本発明におけるシークインの縫付け方法は、布21の一面21aにおける予め定められたシークイン配置領域22に対して、多数のシークインSを、 次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布21の一面21aの予め定められたシークイン配置領域22に対して供給される各シークインSを、次々と順次縫糸25で布21に縫付けていくシークインの縫付け方法において、上記多数のシークインSは、1種類のシークインSを用い、一方、上記多数のシークインSを次々と縫い付ける縫糸25には、シークインにおける表面に縫糸25における色糸(25a〜25n)の色が反映するように色糸(25a〜25n)を用い、しかもその色糸(25a〜25n)は、予め設定された個数のシークインを縫付けるごとに、予め設定された順番に色糸(25a〜25n)の色を次々と変更して用い、布21に縫付けられた上記多数のシークインS、S・・・Sにあっては、上記シークインが1種類のシークインSであっても、その表面s3においては、夫々縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色が反映して上記1種類のシークインの表面s3が夫々上記縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色に見えるようにすることを特徴とする シークインの縫付け方法。
【0014】
また好ましくは、布21の一面21aにおける予め定められたシークイン配置領域22に対して、多数のシークインSを、 次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布21の一面21aの予め定められたシークイン配置領域22に対して供給される各シークインSを、次々と順次縫糸25で布21に縫付けていくシークインの縫付け方法において、上記布21の色には濃い色を用い、上記多数のシークインSの色は比較的淡い色で、かつ、1種類のシークインSを用い、一方、上記多数のシークインを次々と縫い付ける縫糸25には、シークインにおける表面に縫糸25における色糸(25a〜25n)の色が反映するように色糸(25a〜25n)を用い、しかもその色糸(25a〜25n)は、予め設定された個数のシークインを縫付けるごとに、予め設定された順番に色糸(25a〜25n)の色を次々と変更して用い、布21に縫付けられた上記多数のシークインS、S・・・Sにあっては、上記シークインが1種類のシークインSであっても、その表面s3においては、夫々縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色が反映して上記1種類のシークインの表面s3が夫々上記縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色に見えるようにするものであればよい。
【発明の効果】
【0015】
以上のように本発明は、布21の一面21aにおける予め定められたシークイン配置領域22に対して、多数のシークインSを、 次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布21の一面21aの予め定められたシークイン配置領域22に対して供給される各シークインSを、次々と順次縫糸25で布21に縫付けていくという、極めて一般的なシークインの縫付け方法であっても、シークインSを縫付けるための縫糸25の色を予め定められた順に次々と変更することにより、布21に縫付けられた上記多数のシークインS、S・・・Sにあっては、上記シークインが1種類のシークインSであっても、その表面s3においては、夫々縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色が反映して上記1種類のシークインの表面s3が夫々上記縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色に見えるように成るものであるから、予め設計された通りのカラフルな商品の製作ができる効果がある。
【0016】
しかも多色の糸を用いるものであっても、色糸の一巻当りの単価は極めて廉価であり、数多くの色糸を在庫しても、コストにはほとんど影響を与えない経済効果もある。その上、色糸の種類は膨大であり、幾ら複雑なカラフル設計が行われても、対応できるデザイン上の効果もある。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明に係るシークインの刺繍縫に使用できる刺繍ミシンの一例として、シークイン縫いの可能な周知のミシンヘッド(シークイン供給ユニット付き)の一例を示す斜視図。
【図2】図1における周知のシークイン供給ユニットのシークイン送り機構を拡大して示す斜視図。
【図3】(A)は、本発明の実施に用いることができる周知のシークインの部分平面図、(B)は、そのシークインのbーb断面図。
【図4】布21の一部におけるシークイン配置領域22に縫い付けられた多数のシークインSを表す平面図。
【図5】図4のAーA線とBーB線で囲まれた範囲の「シークインと縫糸」との関係を説明するための拡大図。
【図6】シークインを縫い付ける為の縫糸の縫い順を説明するための模式図で、(A)はシークインの上に位置する縫糸が4方向にある状態を示し、(B)はシークインの上に位置する縫糸が3方向にある状態を示し、(C)はシークインの上に位置する縫糸が(B)とは異なる方向に向けて3方向にしてある状態を示す。
【図7】布21の一部におけるシークイン配置領域22に複数の色糸で縫い付けられた多数のシークインSを表す平面図。
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。本発明のシークインの縫付け方法は、従来から知られているようにして、図4における 布21の一面21aにおける予め定められたシークイン配置領域22に対して、 多数のシークインSを、 次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布21の一面21aの予め定められたシークイン配置領域22に対して供給される各シークインSを、次々と順次縫糸25で布21に縫付けていくのである。
【0019】
この点をさらに具体的に以下説明する。刺繍用のミシンとしては周知のもの、例えば図1のシークイン供給ユニット14を備える刺繍ミシンMを用いる。図1のシークイン供給ユニット14を備える刺繍ミシンMを用いてのシークインの縫付け方法は、上記の「背景技術」の項、つまり段落[0002]〜段落[0005]において記載したように動作させてシークインの縫付けに用いる。
従って、刺繍枠に装着された布の針板13の上でのX−Y方向の駆動、ミシンヘッドMに備えさせた縫い針12の動作、シークイン供給ユニット14に備えさせたシークイン送り機構16、シークイン連結体17、カッター18等の相互に関連した動作は、夫々周知の通りであり、前述の「背景技術」の項に記載したと同様に動作して、上記の布21のシークイン配置領域22に対しての、 多数のシークインSの連続状態での供給と、上記布21のシークイン配置領域22に対して図4〜図7のように供給された各シークインSの縫付けが行われる。
なお図中、10はアーム、11は支持ケース、13は針板、13aは 針孔、15はリールを示す。また上記の布21としては、通常、織物、編物、不織布、合皮、ビニール等のシート状のものが用いられる。
また、多数のシークイン(スパンコール)Sは、周知のものを用いる。例えば、図3(B)に示すように基材s2の表面材s3に着色フィルム又は金銀の金属箔を貼り付けて反射面(輝き)を形成にしたもの、或いは着色コーティング層を備えさせたり、或は着色の為の蒸着面等を積層して鏡面を形成したもの、任意の手段を用いてシークインSの表面に輝きを持たせたもの等、表面に光沢面s3が備えられたシークインSを用いる。需要に応じては、表面の光沢を消した艶消しのシークインSを用いる場合もある。
【0020】
次に、図4における布21のシークイン配置領域22に対して、 多数のシークインSを、次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布21に各シークインSを、次々と縫糸25で縫付けていく方法について説明する。
使用するシークインSとしては、作業能率を向上させる観点から夫々表面s3が同じ様な種類の1種類のシークインS(一本のシークイン連結体17を次々と切り離して用いたシークインS)を用いる。光沢の種類としては上記図3(B)を用いて説明したような表面材s3を備えるものであれば、そのうちの任意のものでよい。
一方、多数のシークインSを次々と縫い付ける縫糸25には、シークインにおける表面の光沢面s3に縫糸25における色糸(25a〜25n)の色が反映するように色糸(25a〜25n)を用い、しかもその色糸(25a〜25n)は、予め設定された個数のシークインを縫付けるごとに、予め設定された順番に色糸(25a〜25n)の色を次々と変更して用い、布21に縫付けられた上記多数のシークインS、S・・・Sにあっては、上記シークインが1種類のシークインSであっても、その表面s3においては、夫々縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色が反映して、化体したような状況で、上記1種類のシークインの表面s3が夫々上記縫付けに用いた色糸(25a〜25n)の色に見えるようにする。
【0021】
この点をさらに図4〜図6を用いて以下詳細に説明する。図4のシークイン配置領域22に縫い付けられた多数のシークインS、S・・・Sは上記のように表面s3に同じ様な光沢を備える任意の色、例えば「銀色」の1種類のシークインである。そして、多数の「銀色」のシークインS、S・・・Sの夫々は、図5の拡大図に表れているように夫々色糸(縫糸)25a、25cで布21に縫付けられている。図4の縫付け状態においては、布21の上に表れている文字「I」「O」「S」「T」「ドット」等についての縫付けに用いた色糸の色は、「黒色」の色糸で縫付けられており、「ハートの図柄」26にあっては、「赤色」の色糸で縫付けられている。そしてシークイン配置領域22内でベースとなっている範囲27に配置されたシークインSの縫付け糸の色は、「白色」の色糸で縫付けられている。
以上のように、表面s3が1種類の多数のシークインS、S・・・Sを、合計三色の色糸を用いて布21に縫付けてみたが、図4に表れているように、文字「I」「O」「S」「T」「ドット」等の部分と、「ハートの図柄」26の部分と、ベースとなっている範囲27の部分とのシークインS、S・・・Sの表面s3の色は、上記シークインの夫々の表面s3の光沢が「銀色」の1種類のシークインSであっても、夫々のシークインSの表面s3においては、図5に略示的に表示してあるように、夫々縫付けに用いた色糸(黒色)25a、(赤色)25b、(白色)25cの色が夫々押さえ付けてあるシークインSの表面s3に反映して、夫々の縫付けに用いた色糸25a、25b、25cの色に同化して見えるようになる。その結果、シークインS、S・・・Sの表面s3の色は、黒色化と、赤色化と、白色化の3色のシークインSが用いられていることになり、かつ、図柄相互は、明確に、カラフルに区別して見えることになる。
【0022】
次に図6を用いてシークインに対する色糸の縫付け順を説明する。図6(A)(B)(C)に表れている色糸の縫付け順は周知のものであり、本願において縫付け順は、あまり意味を持たないが一応説明する。図6(A)(B)(C)において、Saは布21に対して、先に縫付けられているシークインを示し、Sbは、シークインSaの次に布上に供給されて縫付けられているシークインを示し、ScはシークインSbの次に布上に供給されて縫付けられているシークインを示す。
【0023】
25i〜25viは、シークインの表面に位置させる色糸の縫付ける順を説明するためのものである。従って、シークインの表面に位置する糸は25iから25ii、25iiから25iiiへと順に縫い付けられていくことを意味する。なお、28は針落ち位置で、下糸との絡み部分を示す。s1はシークインの孔を示す。また上記色糸の太さは任意であるが一般には120/2 デニール前後の太さの糸が多く利用されている。さらに図6のように複数のシークインSの上面s3に、夫々色糸 25を図示のように3〜4本(4本以上5〜6本でもよい)配置して縫い付けた場合、即ち、シークインSの上面に対して斜め上方から入射する光に対して色糸 25の位置関係が二次元な位置関係(360度のいずれの方向から入射する光に対しても色糸25の色彩がシークインSの上面に反映する(影を落とす)位置関係)になるようにすると良い。
なお、上記シークインSを一種類を用いる例を説明したが、同じ布上に他の異なる種類のシークインを用いてあっても支障はない。
【0024】
次に、図4の場合とは、布21と、シークインSと、色糸25との色の組み合わせの異なる例を示す図7について説明する。図4の場合には布21の色には淡い色(例えば白色、銀色、金色、乳白色、黄色等)を用いた例について説明した。そこで図7の場合には布21の色には比較的に濃い色(黒、紫、紺、赤等)を用いた例について説明する。
具体的には図7のシークイン配置領域22に縫い付けられた多数のシークインS、S・・・Sは上記のように表面s3に同じ様な光沢を備える任意の色、例えば「白色」の1種類のシークインである。そして、多数の「白色」のシークインS、S・・・Sの夫々は、6色の色糸(縫糸)で比較的に濃い色、例えば黒色の布21に縫付けられている。図7の縫付け状態においては、布21の上に表れている図柄(30〜36)は、6色の縫付け用色糸を用いて構成されている。
図柄30は灰色の色糸で縫われ、図柄31は緑色の色糸で縫われ、図柄32は黄色の色糸で縫われ、図柄33は白色の色糸で縫われ、図柄34は紫色の色糸で縫われ、図柄35は赤色の色糸で縫われている。
【0025】
以上のように、表面s3が白色を呈する1種類の多数のシークインS、S・・・Sを、合計6色の色糸を用いて黒布21に縫付けてみた。その結果、図7から想像が付くように、符号30〜36の図柄を構成するシークインS、S・・・Sの表面s3の色は、上記シークインの夫々の表面s3の「白色」の1種類のシークインSであっても、夫々のシークインSの表面s3においては、夫々縫付けに用いた色糸(灰色)25d、(緑色)25e、(黄色)25f、(紫色)25g、(赤色)25b、(白色)25cの色が、夫々その色糸で押さえ付けてあるシークインSの表面s3に反映して、シークインS、S・・・Sの表面s3の色は、夫々の縫付けに用いた色糸の色に同化して見え、カラフルになっている。
なお、色糸の交換は、図1における支持ケース11の最左側の縫い針12に供給される色糸を周知の手段によって交換すれば達成できる。
【符号の説明】
【0026】
M・・・ミシンヘッド、S・・・ シークイン(スパンコール)、s1・・・シークインの孔、s2・・・基材、s3・・・表面材、Sa・・・布に縫付けられているシークイン、Sb・・・シークインSaの次に縫付けられているシークイン、10・・・アーム、11・・・支持ケース、12 ・・・縫い針、13・・・針板、13a・・・ 針孔、14・・・ シークイン供給(縫い)ユニット、15・・・リール、16・・・ シークイン送り機構、17 ・・・シークイン連結体、18 ・・・カッター、21・・・布、21a・・・布の一面、22・・・シークイン配置領域、25・・・縫糸、30〜36・・・図柄

【特許請求の範囲】
【請求項1】
布の一面における予め定められたシークイン配置領域に対して、
多数のシークインを、 次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布の一面の予め定められたシークイン配置領域に対して供給される各シークインを、次々と順次縫糸で布に縫付けていくシークインの縫付け方法において、
上記多数のシークインは、1種類のシークインを用い、
一方、上記多数のシークインを次々と縫い付ける縫糸には、
シークインにおける表面に縫糸における色糸の色が反映するように色糸を用い、しかもその色糸は、予め設定された個数のシークインを縫付けるごとに、予め設定された順番に色糸の色を次々と変更して用い、
布に縫付けられた上記多数のシークインにあっては、上記シークインが1種類のシークインであっても、その表面においては、夫々縫付けに用いた色糸の色が反映して上記1種類のシークインの表面が夫々上記縫付けに用いた色糸の色に見えるようにすることを特徴とする シークインの縫付け方法。
【請求項2】
布の一面における予め定められたシークイン配置領域に対して、
多数のシークインを、 次々と連続させる状態で供給しながら、上記の布の一面の予め定められたシークイン配置領域に対して供給される各シークインを、次々と順次縫糸で布に縫付けていくシークインの縫付け方法において、
上記布の色には濃い色を用い、
上記多数のシークインの色は比較的淡い色で、かつ、1種類のシークインを用い、
一方、上記多数のシークインを次々と縫い付ける縫糸には、
シークインにおける表面に縫糸における色糸の色が反映するように色糸を用い、しかもその色糸は、予め設定された個数のシークインを縫付けるごとに、予め設定された順番に色糸の色を次々と変更して用い、
布に縫付けられた上記多数のシークインにあっては、上記シークインが1種類のシークインであっても、その表面においては、夫々縫付けに用いた色糸の色が反映して上記1種類のシークインの表面が夫々上記縫付けに用いた色糸の色に見えるようにすることを特徴とする シークインの縫付け方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図4】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2011−30897(P2011−30897A)
【公開日】平成23年2月17日(2011.2.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−181882(P2009−181882)
【出願日】平成21年8月4日(2009.8.4)
【出願人】(000135690)株式会社バルダン (125)
【Fターム(参考)】