説明

ステッチングされたポリペプチド

本発明は、本発明のステッチングされたポリペプチド、その医薬組成物、および本発明のステッチングされたポリペプチドの製造方法および使用方法を提供する。特定の実施形態では、本発明は、αらせん構造を有するステッチングされた新規ポリペプチドに関する。特定の実施形態では、本発明のαらせんポリペプチドは、被験体の体内(例えば、胃腸管内、血流内)のような生理条件下でαらせん構造を維持する。本発明のαらせんポリペプチドは、本明細書に記載の式(I)〜(VII)を有する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式:
【化84】

を有する、実質的にαらせんのポリペプチドであって、式中、
K、L、LおよびMは、それぞれの場合、独立して、結合であるか、または環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキニレン;置換もしくは非置換のアリーレン;置換もしくは非置換のヘテロアリーレン;または置換もしくは非置換のアシレンであり;
は、それぞれの場合、独立して、水素であるか;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;環状もしくは非環状、置換もしくは非置換のアシルであるか;またはRは、適切なアミノ保護基であり;
は、それぞれの場合、独立して、適切なアミノ酸側鎖;水素;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;環状もしくは非環状、置換もしくは非置換のアシル;置換もしくは非置換のヒドロキシル;置換もしくは非置換のチオール;置換もしくは非置換のアミノ;シアノ;イソシアノ;ハロ;またはニトロであり;
は、それぞれの場合、独立して、水素;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;環状もしくは非環状、置換もしくは非置換のアシル;置換もしくは非置換のヒドロキシル;置換もしくは非置換のチオール;置換もしくは非置換のアミノ;シアノ;イソシアノ;ハロ;またはニトロであり;
は、それぞれの場合、独立して、−R、−OR、−N(Rまたは−SRであり、Rは、それぞれの場合、独立して、水素であるか、または環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアシル;樹脂;適切なヒドロキシル保護基、アミノ保護基またはチオール保護基であるか;または2個のR基で、置換もしくは非置換の5員環〜6員環の複素環またはヘテロ芳香族環を形成し;
は、それぞれの場合、独立して、水素であるか、環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアシル;樹脂;適切なアミノ保護基;場合によりリンカーで接続されている標識であり、該リンカーは、環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキニレン;置換もしくは非置換のアリーレン;置換もしくは非置換のヘテロアリーレン;または置換もしくは非置換のアシレンから選択されるか;またはRとRとで、置換もしくは非置換の5員環〜6員環の複素環またはヘテロ芳香族環を形成し;
AAは、それぞれの場合、独立して、天然アミノ酸または非天然アミノ酸であり;
xは、それぞれの場合、独立して、0〜3の整数であり;
yおよびzは、それぞれの場合、独立して、2〜6の整数であり;
jは、独立して、1〜10の整数であり;
pは、0〜10の整数であり;
sおよびtは、それぞれの場合、独立して、0〜100の整数であり;
【化85】

は、二重結合または三重結合に対応する、
ポリペプチド。
【請求項2】
式:
【化86】

【化87】

を有する、実質的にαらせんのポリペプチドであって、式中、
K、L、LおよびMは、それぞれの場合、独立して、結合であるか、または環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキニレン;置換もしくは非置換のアリーレン;置換もしくは非置換のヘテロアリーレン;または置換もしくは非置換のアシレンであり;
は、それぞれの場合、独立して、水素であるか;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;環状もしくは非環状、置換もしくは非置換のアシルであるか;またはRは、適切なアミノ保護基であり;
は、それぞれの場合、独立して、適切なアミノ酸側鎖;水素;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;環状もしくは非環状、置換もしくは非置換のアシル;置換もしくは非置換のヒドロキシル;置換もしくは非置換のチオール;置換もしくは非置換のアミノ;シアノ;イソシアノ;ハロ;またはニトロであり;
は、それぞれの場合、独立して、−R、−OR、−N(Rまたは−SRであり、Rは、それぞれの場合、独立して、水素であるか、環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアシル;樹脂;適切なヒドロキシル保護基、アミノ保護基またはチオール保護基であるか;または2個のR基で、置換もしくは非置換の5員環〜6員環の複素環またはヘテロ芳香族環を形成し;
は、それぞれの場合、独立して、水素;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアシル;樹脂;適切なアミノ保護基;場合によりリンカーで接続されている標識であり、該リンカーは、環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキニレン;置換もしくは非置換のアリーレン;置換もしくは非置換のヘテロアリーレン;または置換もしくは非置換のアシレンから選択され;またはRとRとで、置換もしくは非置換の5員環〜6員環の複素環またはヘテロ芳香族環を形成し;
KL、RLLおよびRLMは、それぞれの場合、独立して、水素であるか;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアシル;置換もしくは非置換のヒドロキシル;置換もしくは非置換のチオール;置換もしくは非置換のアミノ;アジド;シアノ;イソシアノ;ハロ;ニトロであるか;
または2個の隣接するRKL基が結合して、置換もしくは非置換の5員環〜8員環の脂環式環;置換もしくは非置換の5員環〜8員環のヘテロ脂環式環;置換もしくは非置換のアリール環;または置換もしくは非置換のヘテロアリール環を形成するか;2個の隣接するRKL基が結合して、置換もしくは非置換の5〜8員環の脂環式環;置換もしくは非置換の5〜8員環のヘテロ脂環式環;置換もしくは非置換のアリール環;または置換もしくは非置換のヘテロアリール環を形成するか;または2個の隣接するRLM基が結合して、置換もしくは非置換の5〜8員環の脂環式環;置換もしくは非置換の5〜8員環のヘテロ脂環式環;置換もしくは非置換のアリール環;または置換もしくは非置換のヘテロアリール環を形成し;
AAは、それぞれの場合、独立して、天然アミノ酸または非天然アミノ酸であり;
xは、それぞれの場合、独立して、0〜3の整数であり;
yおよびzは、それぞれの場合、独立して、2〜6の整数であり;
jは、独立して、1〜10の整数であり;
pは、0〜10の整数であり;
sおよびtは、それぞれの場合、独立して、0〜100の整数であり;
u、vおよびqは、それぞれの場合、独立して、0〜4の整数であり;
【化88】

は、二重結合または三重結合に対応し;
【化89】

は、単結合、二重結合または三重結合に対応する、
ポリペプチド。
【請求項3】
すべての
【化90】

が、二重結合に対応する、請求項1または2に記載のポリペプチド。
【請求項4】
すべての
【化91】

が、単結合または二重結合に対応する、請求項2に記載のポリペプチド。
【請求項5】
K、L、LおよびMは、独立して、環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のC1〜20アルキレンに対応する、請求項1または2に記載のポリペプチド。
【請求項6】
K、L、LおよびMは、独立して、式−(CHg+1−に対応し、gは0〜10である、請求項5に記載のポリペプチド。
【請求項7】
が結合の場合、Lは結合ではなく、またはLが結合の場合、Lは結合ではない、請求項1または2に記載のポリペプチド。
【請求項8】
が水素である、請求項1または2に記載のポリペプチド。
【請求項9】
が水素である、請求項1または2に記載のポリペプチド。
【請求項10】
が、場合によりリンカーで接続されている標識である、請求項1または2に記載のポリペプチド。
【請求項11】
が、ヘテロアルキレンリンカーで接続されている標識である、請求項10に記載のポリペプチド。
【請求項12】
前記ヘテロアルキレンリンカーが、
【化92】

から選択される、請求項11に記載のポリペプチド。
【請求項13】
前記標識が
【化93】

から選択される、請求項11に記載のポリペプチド。
【請求項14】
前記ポリペプチドが、配列番号1〜122のポリペプチドから選択される、請求項2に記載のポリペプチド。
【請求項15】
(i)式(A):
【化94】

のビス−アミノ酸を提供する工程と、
(ii)式(B):
【化95】

のアミノ酸を提供する工程と、
(iii)式(C):
【化96】

のアミノ酸を提供する工程と、
(iv)少なくとも1つのさらなるアミノ酸を提供する工程と;
(v)式(A)、(B)および(C)のアミノ酸と、工程(iv)の少なくとも1つのアミノ酸とをカップリングさせ、式(I)のポリペプチドを得る工程とを含む、実質的にαらせんのポリペプチドを製造する方法。
【請求項16】
(vi)工程(v)のポリペプチドを触媒で処理する工程をさらに含む、請求項3に記載の実質的にαらせんのポリペプチドを製造する方法。
【請求項17】
前記触媒がルテニウム触媒である、請求項16に記載の方法。
【請求項18】
式:
【化97】

を有するビス−アミノ酸であって、式中、
は、それぞれの場合、独立して、結合であるか、または環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキニレン;置換もしくは非置換のアリーレン;置換もしくは非置換のヘテロアリーレン;または置換もしくは非置換のアシレンであり;
は、それぞれの場合、独立して、結合であるか、または環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のアルキニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルケニレン;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロアルキニレン;置換もしくは非置換のアリーレン;置換もしくは非置換のヘテロアリーレン;または置換もしくは非置換のアシレンであり;
は、それぞれの場合、独立して、水素であるか;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;環状もしくは非環状、置換もしくは非置換のアシルであるか;またはRは、適切なアミノ保護基であり;
は、それぞれの場合、独立して、水素であるか;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;環状もしくは非環状、置換もしくは非置換のアシル;置換もしくは非置換のヒドロキシル;置換もしくは非置換のチオール;置換もしくは非置換のアミノ;シアノ;イソシアノ;ハロ;またはニトロであり;
は、それぞれの場合、独立して、−R、−OR、−N(Rまたは−SRであり、Rは、それぞれの場合、独立して、水素であるか、環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアシル;樹脂;適切なヒドロキシル保護基、アミノ保護基またはチオール保護基であるか;または2個のR基で、置換もしくは非置換の5員環〜6員環の複素環またはヘテロ芳香族環を形成し;
は、それぞれの場合、独立して、水素であるか;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換の脂肪族;環状もしくは非環状、分枝もしくは非分枝、置換もしくは非置換のヘテロ脂肪族;置換もしくは非置換のアリール;置換もしくは非置換のヘテロアリール;置換もしくは非置換のアシル;樹脂;適切なアミノ保護基であるか;またはRとRとで、置換もしくは非置換の5員環〜6員環の複素環またはヘテロ芳香族環を形成し;
xは、それぞれの場合、独立して、0〜3の整数であり;
【化98】

は、二重結合または三重結合に対応する、
ビス−アミノ酸。
【請求項19】
請求項2に記載の実質的にαらせんのポリペプチドを含む医薬組成物。
【請求項20】
治療的に有効量の請求項2に記載の実質的にαらせんのポリペプチドを、処置の必要な被験体に投与する工程を含む、被験体の疾患、障害または状態を治療する方法。

【図1】
image rotate

【図3A】
image rotate

【図3B】
image rotate

【図3C】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図18】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21D】
image rotate

【図22A】
image rotate

【図22B】
image rotate

【図24A】
image rotate

【図24B】
image rotate

【図24C】
image rotate

【図25A】
image rotate

【図25B】
image rotate

【図25C】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate

【図2C】
image rotate

【図17】
image rotate

【図19】
image rotate

【図21A】
image rotate

【図21B】
image rotate

【図21C】
image rotate

【図23A】
image rotate

【図23B】
image rotate

【図23C】
image rotate

【図23D】
image rotate

【図23E】
image rotate

【図23F】
image rotate


【公表番号】特表2010−522769(P2010−522769A)
【公表日】平成22年7月8日(2010.7.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−501238(P2010−501238)
【出願日】平成20年3月28日(2008.3.28)
【国際出願番号】PCT/US2008/058575
【国際公開番号】WO2008/121767
【国際公開日】平成20年10月9日(2008.10.9)
【出願人】(502072134)プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ (92)
【氏名又は名称原語表記】President and Fellows of Harvard College
【Fターム(参考)】