説明

ブロモドメイン阻害剤としてのイミダゾ[4,5−c]キノリン誘導体

新規な式(I)の化合物


およびその塩、このような化合物を含有する医薬組成物、ならびに療法におけるそれらの使用。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I)の化合物またはその塩
【化1】

(式中、
Aは、以下の
【化2】

から選択される基であり、
Xは、CHまたはNを表し、
Yは、CHまたはNを表すが、ただしXがNであるとき、YはCHであり、
は、OまたはSを表し、
は、C1−6アルキル、C3−6シクロアルキル、5員もしくは6員のヘテロシクリル、芳香族基または複素芳香族基を表し、ここで前記芳香族基または前記複素芳香族基は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1−6アルキル、C1−4アルコキシ、ハロC1−4アルキル、ハロC1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシカルボニル、C1−4アルキルスルホニル、C1−4アルキルスルホニルオキシ、C1−4アルキルスルホニルC1−4アルキルおよびC1−4アルキルスルホンアミドから選択される1−3つの基により置換されていてもよく、
は水素またはC1−6アルキルであり、
2aは、
H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、(CHシアノ、(CHOH、(CH1−6アルコキシ、(CH1−6ハロアルコキシ、(CH1−6ハロアルキル (CHC(O)NR、(CHNRおよび(CHC(O)CH
1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ ハロC1−4アルコキシ、ハロC1−4アルキルにより置換されていてもよい(CHRフェニル、
(CHRヘテロ芳香族または(CHRヘテロシクリル、
を表し、ここで
は、H、C1−6アルキル、またはヘテロシクリルを表し、
は、HまたはC1−6アルキルを表すか、または
およびRは、それらが結合するNと一緒に5員もしくは6員のヘテロシクリルを形成し、
2bは、H、C1−6アルキル、(CH1−6アルコキシ、(CHシアノまたは(CHフェニル、(CHヘテロシクリルを表し、
は水素を表し、
は、水素、シアノまたはC1−6アルキルを表し、
ZはOを表すか、またはRが水素を表し、Aが(i)または(ii)から選択される基であり、RがOを表す場合、ZはさらにNHを表してもよく、
は、水素またはC1−6アルコキシを表し、
は、水素またはC1−6アルキルを表し、
mは、1、2または3を表し、
nは、0、1または2を表し、
pは、0、1または2を表す)。
【請求項2】
式(1A)の化合物である、請求項1に記載の化合物またはその塩
【化3】

(式中、AおよびRは、式(I)について定義されるとおりである)。
【請求項3】
は水素であり、Aは、nが1である式(i)または(ii)の基である、請求項2に記載の化合物またはその塩。
【請求項4】
Aは、R2bが(CH1−6アルコキシを表す式(ii)の基である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物またはその塩。
【請求項5】
式(1B)の化合物である、請求項1に記載の化合物またはその塩
【化4】

(式中、R、R、R、Rおよびnは、式(I)の化合物について定義されたとおりである)。
【請求項6】
は−OCHである、請求項5に記載の化合物またはその塩。
【請求項7】
式(1C)の化合物である、請求項1に記載の化合物またはその塩
【化5】

(式中、R、R、R、R2aおよびnは、式(I)の化合物について上で定義されたとおりである)。
【請求項8】
2aは、H、C1−3アルキル、(CHOH、(CH1−3アルコキシ、(CHNRまたは(CHRヘテロシクリルを表し、
式中、
は、H、C1−3アルキル、またはヘテロシクリルを表し、
は、HまたはC1−3アルキルを表すか、または
およびRは、それらが結合するNと一緒に、5員または6員のヘテロシクリルを形成し、
は、HまたはC1−3アルキルを表し、
mは、1、2または3を表し、
pは、0、1、2を表す、請求項7に記載の化合物またはその塩。
【請求項9】
2aはテトラヒドロピラニルである、請求項7に記載の化合物またはその塩。
【請求項10】
nは1である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物またはその塩。
【請求項11】
は水素またはメチルである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物またはその塩。
【請求項12】
は、ヒドロキシ、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキルおよびC1−4アルコキシC1−4アルキルから選択される1つまたは2つの基により置換されていてもよい複素芳香族基を表す、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物またはその塩。
【請求項13】
前記複素芳香族基はピリジルである、請求項12に記載の化合物またはその塩。
【請求項14】
前記複素芳香族基は、フラニル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、ピラジニルおよびピリミジニルから選択される、請求項12に記載の化合物またはその塩。
【請求項15】
実施例1−226のうちのいずれか1つである化合物、またはその塩。
【請求項16】
7−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)−8−(メチルオキシ)−1−[(1R)−1−(2−ピリジニル)エチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−2−オンである化合物
【化6】

またはその塩。
【請求項17】
請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学上許容可能な塩。
【請求項18】
請求項17に記載の化合物またはその薬学上許容可能な塩と、1以上の薬学上許容可能な担体、希釈剤または賦形剤とを含む、医薬組成物。
【請求項19】
1以上の他の治療上活性な薬剤と一緒に、請求項17に記載の化合物またはその薬学上許容可能な塩を含む、組み合わせ医薬品。
【請求項20】
療法に使用するための、請求項17に記載の化合物またはその薬学上許容可能な塩。
【請求項21】
ブロモドメイン阻害剤の適応症である疾患または病態の治療に使用するための、請求項17に記載の化合物またはその薬学上許容可能な塩。
【請求項22】
前記疾患または病態は、慢性の自己免疫性のおよび/または炎症性の病態である、請求項21に記載の化合物。
【請求項23】
前記疾患または病態は癌である、請求項21に記載の化合物。
【請求項24】
ブロモドメイン阻害剤の適応症である疾患または病態の治療のための薬剤の製造における、請求項17に記載の化合物またはその薬学上許容可能な塩の使用。
【請求項25】
それを必要としている被験体における、ブロモドメイン阻害剤の適応症である疾患または病態の治療方法であって、治療有効量の請求項17に記載の化合物またはその薬学上許容可能な塩を投与する工程を含む、治療方法。
【請求項26】
前記疾患または病態は、慢性の自己免疫性のおよび/または炎症性の病態である、請求項25に記載の治療方法。
【請求項27】
前記疾患または病態は癌である、請求項25に記載の治療方法。
【請求項28】
ブロモドメインを阻害するための方法であって、前記ブロモドメインを請求項17に記載の式(I)の化合物またはその薬学上許容可能な塩と接触させる工程を含む方法。

【公表番号】特表2013−510124(P2013−510124A)
【公表日】平成25年3月21日(2013.3.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−537382(P2012−537382)
【出願日】平成22年11月3日(2010.11.3)
【国際出願番号】PCT/EP2010/066699
【国際公開番号】WO2011/054846
【国際公開日】平成23年5月12日(2011.5.12)
【出願人】(509329523)グラクソスミスクライン エルエルシー (38)
【Fターム(参考)】