説明

人参の梅の花飾り剥き器具

【課題】本発明は煮物に使う人参の梅の花形(平面型)を人参の梅花飾り剥きにする器具を提供する。
【解決手段】従来の人参の梅の花形に梅の花飾り剥きをすることにより凹凸ができ煮物をしたときに見映えする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
食品
【背景技術】
【0002】
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開平7−111951
【特許文献2】国際公開番号w098/30369(特願平10−530757)
【非特許文献】
【0004】
【非特許文献1】
【非特許文献2】
【発明概要】
従来の人参の花型を花飾り剥きにする器具である。
【発明が解決しようとする課題】
【0001】
従来の人参の花形は平面的である。
【課題を解決するための手段】
【0001】
従来の人参の梅の花型に梅の花飾り剥きにすることにより凹凸ができ煮物をしたときに見映えする。
【発明の効果】
従来は職人(調理師)が手で剥き時間と手間と原価が掛かり大量製作できなかった、そのためこの人参の梅の花飾り剥き器具により時間と手間と原価と大量製作できるものである
【図面の簡単な説明】
【図01】本発明の構成を示す正面図である。
【図02】本発明の構成を示す断面図である。
【図03】本発明の構成を示す平面図である。「(あ)から(こ)」まで梅の形を表す切刃型である。
【図04】本発明の構成を示す〔図03〕の断面図である。
【図05】本発明の構成を示す下面図である。「(a)から(g)」まで梅の形を表す切刃型である。
【図06】本発明の構成を示す〔図05〕の断面図である。
【図07】本発明の構成を示す平面図である。「(ア)から(コ)」まで梅の花びらの形を表す切刃型である。
【図08】本発明の構成を示す梅の花びらの形を表す切刃である。
【図09】本発明の構成を示す〔図07〕の断面図である
【図10】本発明の構成を示す平面図である。
【図11】本発明の構成を示す平面図である。
【図12】本発明の構成を示す〔図10〕〔図11〕の断面図である。
【図13】本発明の動作を示す説明図である。
【図14】本発明の構成を示す斜視図である。
【図15】本発明の構成を示す〔図14〕の正面図である。
【図16】従来における梅型の例を示す斜視図である。
【図17】従来における梅型の例を示す〔図16〕の正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0001】
梅の花飾り剥き
【実施例】
【0001】
〔図07〕
本発明の構成を示す平面図である。「(ア)から(コ)」まで梅の花びらの形を表す切刃型である。
〔図08〕
【課題を解決するための手段】
【0001】
従来の人参の梅花型に梅の花飾り剥きにすることにより凸凹ができ煮物をした時に見映えする。
【発明を実施するための形態】
【0001】
梅の花飾り剥き
【実施例】
【0001】
(〔図02〕)示す番号11・12・23・24は円柱である。これを(A1)とする。(〔図02〕)示す番号5・6・7・8は(〔図03〕)の梅の形の円柱であるこれを(A2)とする。(A1)に(A2)を番号7・8・15・16溶接(〔図05〕)の梅の形aからj全部溶接する。図面(〔図03〕)の(あ)と(〔図05〕)a(〔図03〕)の(い)と(〔図05〕)b(〔図03〕)の(え)と(〔図05〕)d(〔図03〕)の(か)と(〔ず05〕)f(〔図03〕)の(く)と(〔図05〕)hをステンレス板で40ミリの高さで溶接する。(A1)と(A2)は本発明の基体とする。
【0002】
(〔図02〕)で1・21・2・22・19・30・20・31は円柱3・4・38・39は円柱19・38ステンレス針金20・39ステンレス針金で溶接するこれは全体の外枠で回動体とする。
【0003】
(〔図08〕)のサ・シ・スは梅の花びらを切る刃である。(ア・イ・ウ・コ)と(イ・エ・オ・ウ)と(エ・カ・キ・オ)と(カ・ク・ケ・キ)と(ク・ア・コ・ケ)と5枚の梅の花びらを切る刃である。これを回動体の13・14のように5ケ所を溶接する。
【0004】
本発明は横80ミリ縦40ミリで図を書いてあるが自由に大きさはかえれる。この大きさで説明する横80ミリ縦40ミリの人参用意して期体で上から押し梅型を取り人参の切りはしは取れる。次に(〔図10〕)の基体の目印A・Bに回動体の目印C・Dを合わせ時計回り(右回り)に押しながら止まる所まで切る。期体を押しながら回動体を上げ(〔図14〕)梅の花飾り剥きが出来る。19・38・20・39のように針金でできた空間がある5ケ所から切りかすを取り出す。
【0005】
本発明は全体を例えれば梅の花形基体と梅の花びら切りの刃(回動体)を合わせたものであり全体を0.3ミリから0.5ミリ位のステンレス板を用いて形成するとよい。
【0006】
本発明は個人用の形成型であり他に自分のオリジナルの桜の花飾り剥き・桔梗(ききょう)の花飾り剥き・牡丹の花飾り剥き・菊の花飾り剥きなど花形と刃を替えれば出来る。
【0007】
〔図02〕の7・8・11・12の用に5ケ所は2ミリ切り目が深いそれは煮物をしたときに切り目に醤油が入り梅の花飾り剥きが浮かび上がり見映えする。
【産業上の利用可能性】
本発明は個人用に発明したが企業が大量に生産すれば仕出し・弁当・給食・コンビニ弁当・総菜・家庭弁当(人参嫌いの子供にも食べてもらえるかも)方面に販売の可能性がある。又海外にも人参のグラッセ(シャトウ剥き)があるがこれを花飾り剥きにして輸出出来る可能性もある。ジャガイモ・サツマイモ・カボチャ・長芋で花飾り剥きは出来るが煮くずれしやすく合わない代わりに素揚げにして商品化出来る可能性もある。
【符号の説明】
〔001〕
円柱(回動体)の左上のかど。
〔002〕
円柱(回動体)の右上のかど。
〔003〕
円柱(回動体)の左下のかど。
〔004〕
円柱(回動体)の右下のかど。
〔005〕
円柱(基体)の左上のかど。
〔006〕
円柱(基体)の右上のかど。
〔007〕
円柱(基体)の左下のかど。
〔008〕
円柱(基体)の右下のかど。
〔009〕
円柱(基体)の〔図05〕dの下。
〔010〕
円柱(基体)の〔図05〕hの下
〔011〕
円柱(基体)の左下のかど。
〔012〕
円柱(基体)の右下のかど。
〔013〕
円柱(回動体)左のステンレスの針金に溶接。
〔014〕
円柱(回動体)右のステンレスの針金に溶接。
〔015〕
刃先。
〔016〕
刃先。
〔017〕
刃先。
〔018〕
刃先。
〔019〕
円柱(回動体)の左下のかど。
〔020〕
円柱(回動体)の右下のかど。
〔021〕
円柱(回動体)の上の左中
〔022〕
円柱(回動体)の上の右中。
〔023〕
円柱(基体)の左上のかど溶接。
〔024〕
円柱(基体)の右上のかど溶接。
〔025〕
ステンレス板左のかど。
〔026〕
ステンレス板右のかど。
〔027〕
ゴムパッキング(人体に害が無い材質のもの)。
〔028〕
ゴムパッキング(人体に害が無い材質のもの)。
〔029〕
ゴムパッキング(人体に害が無い材質のもの)。
〔030〕
円柱(回動体)の左中のかど。
〔031〕
円柱(回動体)の右中のかど。
〔032〕
ゴムパッキング(人体に害が無い材質のもの)。
〔033〕
ゴムパッキング(人体に害が無い材質のもの)。
〔034〕
ゴムパッキング(人体に害がない材質のもの)。
〔035〕
ゴムパッキング(人体に害がない材質のもの)。
〔036〕
刃先。
〔037〕
刃先。
〔038〕
溶接(ステンレス針金)。
〔039〕
溶接(ステンレス針金)。
〔040〕
ゴムパッキング(人体に害がない材質のもの)。
〔図03〕
円柱(基体)に(う)(お)(き)(け)(こ)溶接「ステンレス板」(あ)(い)(え)(か)(く)溶接「ステンレス板」。
〔図05〕
円柱(基体)に(c)(e)(g)(i)(j)溶接「ステンレス板」(a)(b)(d)(f)(h)溶接「ステンレス板」。
〔図07〕
(コ)(ウ)(イ)刃先「ステンレス板」。(ウ)(オ)(エ)刃先「ステンレス板」(オ)(キ)(カ)刃先「ステンレス板」(キ)(ケ)(ク)刃先「ステンレス板」(ケ)(コ)(ア)刃先「ステンレス板」。
〔図08〕
サとシとスは1枚の花びらの切刃である。(ステンレス板)
〔図10〕
AとBは〔図07〕アとコの止める目印である。
〔図11〕
CとDは〔図07〕イとウの止める目印である。
【符号の説明】
〔0001〕円柱(回動体)の左上のかど
〔0002〕円柱(回動体)の右上のかど
〔0003〕円柱(回動体)の左上のかど
〔0004〕円柱(回動体)の右上のかど
〔0005〕円柱(基体)の左上のかど
〔0006〕円柱(基体)の右上のかど
〔0007〕円柱(基体)の左上のかど
〔0008〕円柱(基体)の右上のかど
〔0009〕円柱(基体)の〔図05〕Dの下
〔0010〕円柱(基体)の〔図05〕hの下
〔0011〕円柱(基体)の上の左中左下のかど
〔0012〕円柱(基体)の右下のかど
〔0013〕円柱(回動体)左のステンレスの針金に溶接
〔0014〕円柱(回動体)右のステンレスの針金に溶接
〔0015〕刃先
〔0016〕刃先
〔0017〕刃先
〔0018〕刃先
〔0019〕円柱(回動体)の左下のかど
〔0020〕円柱(回動体)の右下のかど
〔0021〕円柱(回動体)の上の左中
〔0022〕円柱(回動体)の上の右中
〔0023〕円柱(基体)の左上のかど溶接
〔0024〕円柱(基体)の右上のかど溶接
〔0025〕ステンレス板左のかど
〔0026〕ステンレス板右のかど
〔0027〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0028〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0029〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0030〕円柱(回動体)の左中のかど
〔0031〕円柱(回動体)の左中のかど
〔0032〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0033〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0034〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0035〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0036〕刃先
〔0037〕刃先
〔0038〕溶接(ステンレス針金)
〔0039〕溶接(ステンレス針金)
〔0040〕ゴムパッキン(人体に害が無い材質の物)
〔0041〕溶接(40)
〔図03〕円柱(基体)に(う)(お)(き)(け)(こ)溶接
「ステンレス板」(あ)(い)(え)(か)(く)溶接
〔図05〕円柱(基体)に(c)(e)(g)(I)(J)溶接
「ステンレス板」(a)(d)(D)(f)(H)溶接
「ステンレス板」
〔図07〕(コ)(ウ)(イ)刃先(ステンレス板)
(ウ)(オ)(エ)刃先(ステンレス板)
(オ)(キ)(カ)刃先(ステンレス板)
(キ)(ケ)(ク)刃先(ステンレス板)
(コ)(ウ)(イ)刃先(ステンレス板)
〔図08〕サとシとスは1枚の花びらの切刃である(ステンレス板)
〔図10〕AとBは〔図07〕アとコ止める目印である
〔図11〕CとDは〔図07〕イとウ止める目印である
【受託番号】
【・・・・】

【図01】

【図02】

【図03】

【図04】

【図05】

【図06】

【図07】

【図08】

【図09】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
梅の花飾り剥きのデザイン。
【請求項2】
梅の花びらを切る刃先。
【請求項3】
桜の花飾り剥き・桔梗の花飾り剥き・牡丹の花飾り剥き・菊の花飾り剥きのデザイン

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate


【公開番号】特開2013−70694(P2013−70694A)
【公開日】平成25年4月22日(2013.4.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−227370(P2011−227370)
【出願日】平成23年9月27日(2011.9.27)
【出願人】(511249855)
【Fターム(参考)】