説明

Fターム[4B053CA30]の内容

食品調製器具 (4,545) | 手動器具の種類 (666) | その他 (299)

Fターム[4B053CA30]に分類される特許

1 - 20 / 299


【課題】 従来、切った食材を借り置きするのに、ボールやトレイを食材の種類分用意しなければならなかった為、沢山所持する必要があり整理整頓に工夫を要した。
切った食材を、ボールやトレイに運ぶ行動が、1回では出来ない量があった場合に手間が生じていた。
包丁の腹に切った食材を乗せて運ぶ時に、指や手のひらを切らないように気を付ける等多少の危険があった。特に子供には多大な危険が潜んでいる。
本発明は、調理中の手間や危険を回避する道具を提供する。
【解決手段】 まな板の下に挟みこめる板状の下敷きシート(1)にトレイ盤(3)を付け、前記下敷きシートとトレイ盤を柔らかい素材で蝶番のように可動するようにし、トレイ盤(3)の淵に自在幌骨(5)を付け、その自在幌骨(5)に止めビス(7)で固定した数種類の自在幌骨(5)を上下自在に可動出来るものとし、各自在幌骨(5)の間に自在幌(9)を設けて、まな板用トレイとして使用する。 (もっと読む)


【課題】入れ歯や、歯に自信の無い人でも、容易に皮ごと食べられるようにした、皮を剥かないピーラーセットを提供する。
【解決手段】取っ手1に、丸い刃数枚2と、丸い板数枚3と安全ガード4を付けた、皮を剥かないピーラーと、取っ手1に、2枚の挟む板2と、スプリング3で固定した果物を挟む用具の、皮を剥かないピーラーセットを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】家庭で、主婦や子供が、簡単に綺麗なシューマイなどの点心を成形できる器具が求められている。また、低コストで複数の機能を有する調理器具が求められている。
【解決手段】点心成形用の凹部を有する皿状部材の上に、鍔付きのリングをセッする。ここに点心の皮を挿入可能に装置し、隣接する点心の皮との貼り付きを防止すると共に、綺麗な点心を成形する。また、蓋を被せて蒸す際は、鍔付きのリングを蒸気圧調整用の支柱として利用可能に装置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容器内部の食材を食する程度に暖めたり調理する際に、手軽に利用でき、かつ食材の調理終了の時間を確実に報知できる調理用タイマーを提供することを目的とするものである。
【解決手段】上面と側面とから成る角部を有する被載置体の前記上面に載置可能となっているとともに、時間の経過に起因してタイマー本体1が被載置体から落下する調理タイマーを提供するものであり、この調理用タイマーによれば、タイマー本体1の重心が移動する重心移動手段により、タイマー本体1は時間の経過に起因して前記タイマー本体1の重心が次第にまたは瞬間的に移動するようになっている。そのため計測したい所定の時間経過時において前記タイマー本体1が前記被載置体から落下するように、位置規定部を用いて前記被載置体の角部に対するタイマー本体の載置位置を選べば、極めてシンプルな構造にして食材の調理終了の時間を確実に報知できることになる。 (もっと読む)


【課題】カップ食材容器に熱湯を注入した後に、蓋体がめくれないように適切に機能し、かつ食材の調理終了の時間を報知できるカップ食材容器用の蓋押え具を提供する。
【解決手段】開閉制御手段としての閉制御として、カップ食材容器11蓋13の押え具1の荷重を利用して熱湯を注入するために剥離された蓋体部分の捲れを調理等に要する所定の時間抑制するとともに、所定時間後に開閉制御手段が蓋体13の外周部分における開放の抑制を解くように変化、すなわち開制御するため、調理等に要する時間における蓋体13の捲れを前記所定時間抑制できるばかりか、食材の調理等終了の時間を蓋体13の外周部分における開放として報知できる。 (もっと読む)


【課題】市販されている200gの四角いバターを等分にカットし、そのまま収納、保存するバターケースを提供する。
【解決手段】バターを等分の大きさに押し切り分ける器具の受皿8上面に切断刃7が通過するスリット10を挟んで複数の保持部材9を等間隔に立設すると共にスリットの伸びた方向の先端側には受皿上面に立設された保持部材の頂点よりも低い位置に軸受により回動自在に支承された切断刃取り付け枠5を設け、切断刃取り付け枠に固設されたピンにスリットに対応するように切断刃を張り、更に保持部材の頂点を結んだ面が上方に凸となる湾曲上面となっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は煮物に使う人参の梅の花形(平面型)を人参の梅花飾り剥きにする器具を提供する。
【解決手段】従来の人参の梅の花形に梅の花飾り剥きをすることにより凹凸ができ煮物をしたときに見映えする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、システムキッチン、グリル付ガステーブル等々に設置されている、グリル焼網、その下のグリル水入れ皿に凝結、付着した魚、肉等の脂の焦げを手軽に取り除くための、グリル焼網・水入れ皿焦げ付着除去具を提供する。
【解決手段】 持ち手周辺が長さ約20cm程、幅2cm程の手に握り易い金属板を用い、持ち手部の手前の端部に、持ち手部に対してT字型のヘラ部を設け、ヘラ部の幅は持ち手部の幅より両サイドに5ミリ程度出張り、ヘラ部の長さは2cm程度に形成し、ヘラ部の中央に小さな穴を設け、持ち手部の先端部に幅4〜5cm程の摺擦部を設け、摺擦部の最先端の数ミリを裏側に折り返すようにして、U字溝条を設け、摺擦部の数センチほど手前に、1cm近く(数ミリ)の段差部を形成した事を特徴とする、
グリル焼網・水入れ皿焦げ付着除去具。 (もっと読む)


【課題】みじん切り調理するとき、電動の調理器具を用意したり、使用後洗ったりするのは面倒である。また材料が少量のときやニンニク、玉ねぎのようにの臭いや刺激があるもののみじん切りは困難である。
【解決手段】みじん切りの材料をまな板の上に置き、その上に底が開口されたカッターをかぶせ、取っ手d付きカッターを上下動させることによって、材料に触ることなくみじん切りにできるもので、臭いや刺激を防ぐことができる。また、カットした材料が容器内に飛び散らないよう、カッター刃cの上のカットした材料を潰さない位の高さの位置に、円形状の板を取り付け固定し、作業しないときの安全性を考慮し、カッター刃cを本体の奥に収納するため、円筒形容器本体aのカッターを上下させる穴と円形板の間にバネfを取り付ける。カッターの取っ手dから手を離すと、バネfの力によって本体上部へカッター刃cを収納することができる。 (もっと読む)


【課題】2種以上の紛体を容易く均一に混合できる篩を提供する。一般的な篩では、小麦粉等に少量のベーキングパウダー等を均一に混合するときには篩に何回か、それらを再投入して混合する必要があるため、手間がかかるという問題があった。本発明は以上の問題を解決するためのものである。
【解決手段】外側に取っ手を設け、両端に開口部を設けた中が空洞の構造物の内部に前記両端の開口部間の中間に前記空洞を仕切るように網又は多孔板を設け、前記両端の開口部に着脱可能な蓋を係着した構造からなる篩。 (もっと読む)


【課題】
中身の無いリング・ドーナツは一般に見受けられるが、中身の有るリング・ドーナツは見受けられなかった。中身の異なる種類のリング・ドーナツを製造出来る装置を発明した。
【解決手段】
先ず両手指、手の平を使い製造していたが製造時間が掛かり過ぎる事から試行錯誤の結果、此の装置を発明、飛躍的に進歩した。商業的に見ても生産性は成り立つ。試作品を作る間、詰め物を覆う様に中央凸状突起部に集める時、詰め物も同時に動いて上下生地間に詰め物を少しでも挟むと上下生地同志の接着が困難に成っていた、それを解決するのに凸状突起頂部を外周壁平面より突き出た構造変更した処、詰め物は寄り付かなく成り製造作業は全て順調に運ぶように成った。 (もっと読む)


【課題】焼いたシフォンケーキを冷まそうとすると、空き瓶などを用意しなければならなく、場所をとり空き瓶に立てるのは不安定で倒れやすく、非常に不便だった。焼いたシフォンケーキを逆さにして吊るして冷ます事が出来る為のシフォンケーキハンガーを提供する。
【解決手段】吊るし棒1の頭に穴2を開け、S字フック7などで掛けれる様にする。吊るした型がストンと落ちない様に、吊るし棒1の先は型の中央の筒よりも大きめのストッパー3を固定し設ける事を特徴とするシフォンケーキハンガー。 (もっと読む)


【課題】 作業効率が高く、且つ小さな設置面積で済むスライサを提供する。
【解決手段】 平行に設けられた板状体2a〜2iで構成され、該板状体2a〜2iに跨る外周面にホールド凹部20a、20b及び20cを有し、且つこれらの板状体が軸22に固定されてなるロータ2と、ロータ2の各板状体の間に平行に配され、且つロータ2部分に接触しないように設置された、スライス用ワイヤ3a〜3hと、ロータ2の軸に連結され、ロータの回転角度を調整可能な状態で回動せしめる回転駆動部と、ロータ2のホールド凹部20a、20b及び20cからスライスされたゆで卵が取り出されたことを検知するセンサ4と、センサ4により、ホールド凹部20a、20b又は20cからゆで卵が取り出されたことが検知された場合に、回転駆動部の駆動制御を行って、ロータ2の回転角度を制御する制御部とを有している。 (もっと読む)


【課題】 現状では、コーンとコーン胚芽を穂芯から一緒にとりはずすことのできる用具は見当たらない。コーンの胚芽ごと穂芯からもぎとることのできる器具を提供しようとするものである。
【解決手段】 尖刀部をマイナスドライバー形状に形成し、さらに、胚芽掘先部を略鋸刃形状に形成すると共に、刃は設けず、かつ、前記、胚芽掘先部の先端にかけてゆるやかな反り部を設け、併せて、把手部を前記、胚芽掘先部に対し、僅かな反り返り部を設けて固設したことを特徴とする胚芽コーンもぎとり器。 (もっと読む)


【課題】調理用受け具に複数設けた山折、谷折できる折り目を鋭角に折り曲げる事ができ、より多くの焼き汁を収容できる容量の深さを備えることができ、様々な材質や厚みのものでも成形可能で、製造工程で摩擦や圧力により調理用受け具に穴空きの無い、調理用受け具の成形型および調理用受け具の製造方法を提供する。
【解決手段】上型は、山折できる上型山折部と、谷折できる上型谷折部とを交互に折り曲げ方向に連続して備えてストッパーを構成し、下型は、山折できる下型山折部と谷折できる下型谷折部とを交互に折り曲げ方向に連続して有した底部と、前記下型山折部の延長線上にある側壁山折部と、前記下型谷折部の延長線上にある側壁谷折部とを有した下型側壁部とを備えて、複数の、抜き穴と側壁つなぎ部と側壁圧着部とを構成し、アルミ箔等の薄板を重ねて、前記上型と前記下型の折り曲げに沿って前記薄板を折り曲げてプレスして、調理用受け具を成形する。 (もっと読む)


【課題】過度なスライス圧力を必要とせず、容易に被加工物を、互いに平行な複数のスライス片に分離することが可能な、並列一括スライサーを提供する。
【解決手段】スライス幅毎に平行に配置された複数の溝を有し、被加工物3を搭載するまな板部1と、ブレード25a,25b,25c,…,25gの刃先をまな板部1の方向に向け、ブレードの刃先が溝にそれぞれ挿入可能なように平行に配置され、一方のブレードの刃先と他方のブレードの峰との間にブレード間ギャップが存在するような関係で、それぞれ配列された複数のブレードを有するカッター部2とを備える。カッター部2をまな板部1の方向に移動することにより、複数のブレードを同時に並進移動し、まな板部1に搭載された被加工物3を、複数の平行なスライス片に分離する。 (もっと読む)


【課題】 特に、小さく、また複雑な形状のシュガークラフトを容易に成型できるシュガークラフト成型用抜き型を得る。
【解決手段】 基板1の表面に所定の輪郭形状に形成された型刃部2を立設し、型刃部2を生地4に押し当てて型抜きするシュガークラフト成型用抜き型であって、基板1には、型刃部2で囲まれた内部に開口し、型刃部2内に存在する生地4を離型させる空気を導入する貫通孔3をそれぞれ設け、型刃部2を生地4に押し当てて型抜きした後、基板1の裏面側から貫通孔3を通して型刃部2内に空気を送りこむことにより、型刃部2内に存在する生地4を空気圧により押出し離型させることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】一つの用具でカニの身を潰すことなくカニの足を切断でき、カニの身を取り出しやすい用具を開発すること。
【解決手段】二つの本体2,3からなり、本体2はその先端をフォーク状2aに形成し、他端には二枚の板材からなる結合部2b、2cを設け、本体3はその先端をスプーン状3aに形成し、他端には本体2の二枚の板材の間に挿入できる一枚の板材からなる被結合部3bを設けたカニ食用具であって、本体2の結合部2b、2cである二枚の板材を結合部材4で連結し、本体3の被結合部3bである一枚の板材に結合溝3dを設け、結合部材4が結合溝3dを移動できるように構成するとともに、本体3の被結合部3bにはその中央に、カニの足5aが挿入できる穴6を設け、その穴6にはカニの足5aを処理するための切断部3cを設けた構成である。 (もっと読む)


【課題】従来の粉体や粒状体用計量スプーンのように、すくい上げた粉体や粒状体等の計量対象物を、計量スプーンの縁部を擦り切って計量するという作業を省略して、片手ですくい上げた粉体などを軽く振るだけで一定量が残り、目視で簡単に計量が可能な計量具であり、これをより正確な計測具として提供する。
【解決手段】内面が凹状の計量部と、柄とからなり、粉体、粒状物を計量する計量スプーンであって、計量部内部に柄の中心線に平行な板状の形状指標部を少なくとも1本以上設けたことを特徴とする計量スプーン。 (もっと読む)


【課題】職人芸的な作業を必要とせずに、略円形状でかつ均一な厚みを有する薄いクレープ生地を、短時間で容易に形成させることができ、かつ、低コストで簡易な構造を有する、クレープ生地を伸ばすための器具を提供する。
【解決手段】クレープ生地を伸ばすための器具1は、調理面2上でクレープ生地を薄く伸ばすための長尺のヘラ部18と、ヘラ部18を回転させるための回転用軸体15を備えている。ヘラ部18は、回転用軸体15に対して、接触しているかもしくは間隔を空けて、交差している。ヘラ部18は、回転軸14を中心として鉛直方向に揺動可能であり、また、少なくとも回転用軸体15の近傍において、調理面2との間に空隙が形成されるように配設されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 299