説明

光電池およびジケトンベースのポリマーを含む、有機電子素子およびポリマー

有機電子素子および光電池用のp型材料において使用することができるポリマーを開示する。式(I)を含む化合物、単量体、二量体、三量体、およびポリマーであり、良好な光起電力効率および寿命を実現することができる。R基は溶解性、環境安定性、ならびに分光特性および/または電子特性の微調節を与えることができる。複数のバンドギャップおよび広範で強力な吸収を促進する異なるポリマー微細構造を調製することができる。カルボニルは、隣接するチオフェン環と相互作用することで、骨格に剛性を与え、平面性を誘導し、分子内の鎖ねじれという欠陥を減少および/または除去することができる。ベンゾジチオフェンおよび/またはベンゾチアジアゾール構造を含むポリマーは、特に高い性能を示すことができる。



Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
少なくとも1つの陰極と;
少なくとも1つの陽極と;
陰極と陽極との間に配置され、かつ少なくとも1つのp型材料および少なくとも1つのn型材料を含む、少なくとも1つの光起電力活性層であって、該p型材料が、下記式骨格部分を含む少なくとも1つのポリマーを含む、前記少なくとも1つの光起電力活性層と
を含む、素子:


【請求項2】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、受容体が(I)を含む、請求項1記載の素子。
【請求項3】
ポリマーが可溶性である、請求項1記載の素子。
【請求項4】
R基が、ポリマーに溶解性を与えるように適応している、請求項1記載の素子。
【請求項5】
Rが、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよい直鎖アルキル、置換されていてもよい分岐アルキル、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいアルキルアリール、置換されていてもよいアリールアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、または置換されていてもよいアリールオキシを含み、かつRがフッ素をさらに含んでいてもよい、請求項1記載の素子。
【請求項6】
部分(I)が部分(IIA)の一部である、請求項1記載の素子:

式中、A1は、チオフェン環の2位または5位において(I)に結合したチオフェン環を含む。
【請求項7】
部分(I)が部分(IIB)の一部である、請求項1記載の素子:

式中、A1およびA2はいずれも、チオフェン環の2位または5位において(I)に結合したチオフェン環を含む。
【請求項8】
部分(I)が、以下のポリマー(IIIA〜K)のうちの少なくとも1つの一部である、請求項1記載の素子:





【請求項9】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、供与体が図1の供与体のうちの少なくとも1つを含む、請求項1記載の素子。
【請求項10】
ポリマーがランダム共重合体である、請求項1記載の素子。
【請求項11】
ポリマーが交互共重合体である、請求項1記載の素子。
【請求項12】
ポリマーが、供与体-受容体構造を含むが、供与体および受容体を等量では含まない、請求項1記載の素子。
【請求項13】
ポリマーが、供与体-受容体構造を含み、かつ供与体よりも多くの受容体を含む、請求項1記載の素子。
【請求項14】
ポリマーが、供与体-受容体構造を含み、かつ受容体よりも多くの供与体を含む、請求項1記載の素子。
【請求項15】
ポリマーが、単位D1、D2、A1、および/またはA2を含む供与体-受容体構造を含み、かつ以下の構造のうちの少なくとも1つによって表される、請求項1記載の素子:


【請求項16】
光起電力素子であり、かつ少なくとも3%の電力変換効率を示す、請求項1記載の素子。
【請求項17】
光起電力素子であり、かつ少なくとも3%の電力変換効率、少なくとも0.5の曲線因子、少なくとも0.5Vの開路電圧VOC、および少なくとも1mA/cm2の短絡電流JSCを示す、請求項1記載の素子。
【請求項18】
n型材料がフラーレン誘導体を含む、請求項1記載の素子。
【請求項19】
少なくとも1つの正孔収集層をさらに含む、請求項1記載の素子。
【請求項20】
ポリマー骨格が、(I)に共有結合したチオフェン環を含み、(I)に示されるカルボニル基のうちの少なくとも1つが、(I)に共有結合したチオフェン環のチオフェン硫黄と相互作用する、請求項1記載の素子。
【請求項21】
ポリマーが少なくとも10,000の分子量Mnを含む、請求項1記載の素子。
【請求項22】
ポリマーが少なくとも20,000の分子量Mnを含む、請求項1記載の素子。
【請求項23】
ポリマーが、少なくとも2つの受容体を含む供与体-受容体構造を含み、少なくとも1つの受容体が構造Iによって表され、かつ少なくとも1つの受容体が構造VIIによって表される、請求項1記載の素子。
【請求項24】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、供与体が、3つの縮合環を含む少なくとも1つの三環式単位を含む、請求項1記載の素子。
【請求項25】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、供与体が、3つの縮合環を含む少なくとも1つの三環式単位を含み、ここで2つの環はチオフェン環であり、かつ1つの環はベンゼン環である、請求項1記載の素子。
【請求項26】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、供与体が、3つの縮合環を含む少なくとも1つの三環式単位を含み、ここで2つの環はチオフェン環であり、かつ1つの環はベンゼン環であり、かつベンゼン環は三環構造の中央にある、請求項1記載の素子。
【請求項27】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、供与体が対称部分である、請求項1記載の素子。
【請求項28】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、供与体が、3つの縮合環を含む少なくとも1つの三環式単位を含み、ここで2つの環はチオフェン環であり、かつ1つの環はベンゼン環である、請求項1記載の素子。
【請求項29】
ポリマーが保護基を含まない、請求項1記載の素子。
【請求項30】
ポリマーが、紫外可視吸収分光法によって測定されるように振電構造を示す、請求項1記載の素子。
【請求項31】
少なくとも1つの陰極と;
少なくとも1つの陽極と;
陰極と陽極との間に配置され、かつ少なくとも1つのp型材料および少なくとも1つのn型材料を含む、少なくとも1つの光起電力活性層であって、該p型材料が、下記式骨格部分を含む少なくとも1つのポリマーを含む、前記少なくとも1つの光起電力活性層と
を含む、素子:

式中、部分VはR1およびR2基を介してポリマー骨格に二価結合しており、R1およびR2基は環を形成している。
【請求項32】
少なくとも1つの陰極と;
少なくとも1つの陽極と;
陰極と陽極との間に配置され、かつ少なくとも1つのp型材料および少なくとも1つのn型材料を含む、少なくとも1つの光起電力活性層であって、該p型材料が、下記式骨格部分を含む少なくとも1つのポリマーを含む、前記少なくとも1つの光起電力活性層と
を含む、素子:

式中、Aはヘテロ原子であってもよく、部分Vは、R1およびR2基に結合したチオフェン環を介してポリマー骨格に二価結合しており、R1およびR2基は環を形成している。
【請求項33】
少なくとも1つの陰極と;
少なくとも1つの陽極と;
陰極と陽極との間に配置され、かつ少なくとも1つのp型材料および少なくとも1つのn型材料を含む、少なくとも1つの光起電力活性層であって、該p型材料が、下記式骨格部分を含む少なくとも1つのポリマーを含む、前記少なくとも1つの光起電力活性層と
を含む、素子:


【請求項34】
単量体のうちの少なくとも1つが構造(I)を含む少なくとも2つの単量体を提供する工程と;
ポリマー骨格中に構造Iを含むポリマーを調製するために、単量体を重合する工程と
を含む、方法。
【請求項35】
下記式骨格部分を含む少なくとも1つの供与体-受容体ポリマーを含む組成物であって、該ポリマーの分子量が少なくとも10,000g/mol(Mn)である、前記組成物:


【請求項36】
下記式骨格部分を含む少なくとも1つの供与体-受容体ポリマーを含む組成物であって、該ポリマーが振電構造を示す、前記組成物:


【請求項37】
下記式骨格部分を含む少なくとも1つの供与体-受容体ポリマーと; 少なくとも1つのn型受容体材料と; 少なくとも1つの溶媒とを含むインク組成物であって、該ポリマーの分子量が少なくとも10,000g/mol(Mn)である、前記インク組成物:


【請求項38】
下記式骨格部分を含む少なくとも1つの供与体-受容体ポリマーと; 少なくとも1つのn型材料とを含む組成物であって、該ポリマーが振電構造を示す、前記組成物:


【請求項39】
供与体-受容体構造を含むポリマーであって、該受容体が下記式によって表され、該供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン部分を含む、前記ポリマー:


【請求項40】
(I)とは異なる少なくとも1つのさらなる受容体をさらに含む、請求項39記載のポリマー。
【請求項41】
少なくとも1つの陰極と;
少なくとも1つの陽極と;
陰極と陽極との間に配置され、かつ少なくとも1つのp型材料および少なくとも1つのn型材料を含む、少なくとも1つの光起電力活性層であって、該p型材料が、下記式骨格部分を含む少なくとも6,000g/モル(Mn)の分子量を有する少なくとも1つの可溶性の供与体-受容体ポリマーを含む、前記少なくとも1つの光起電力活性層と
を含み、少なくとも3%の素子電力変換効率を提供する、素子:


【請求項42】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、かつ該ポリマーが、(I)以外の少なくとも1つの受容体を含む、請求項41記載の素子。
【請求項43】
Rが、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよい直鎖アルキル、置換されていてもよい分岐アルキル、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいアルキルアリール、置換されていてもよいアリールアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、または置換されていてもよいアリールオキシを含む、請求項41記載の素子。
【請求項44】
R基がフッ素化基である、請求項41記載の素子。
【請求項45】
部分(I)が部分(IIA)の一部である、請求項41記載の素子:

式中、A1は、チオフェン環の2位または5位において(I)に結合したチオフェン環を含む。
【請求項46】
部分(I)が部分(IIB)の一部である、請求項41記載の素子:

式中、A1およびA2はいずれも、チオフェン環の2位または5位において(I)に結合したチオフェン環を含む。
【請求項47】
部分(I)が、以下のポリマー(IIIA〜K)のうちの少なくとも1つの一部である、請求項41記載の素子:





【請求項48】
供与体が図1の供与体のうちの少なくとも1つを含む、請求項41記載の素子。
【請求項49】
供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含む、請求項41記載の素子。
【請求項50】
ポリマーがランダム共重合体である、請求項41記載の素子。
【請求項51】
ポリマーが交互共重合体である、請求項41記載の素子。
【請求項52】
ポリマーが、供与体-受容体構造を含むが、供与体および受容体を等量では含まない、請求項41記載の素子。
【請求項53】
ポリマーが供与体よりも多くの受容体を含む、請求項41記載の素子。
【請求項54】
ポリマーが受容体よりも多くの供与体を含む、請求項41記載の素子。
【請求項55】
ポリマーが、単位D1、D2、A1、および/またはA2を含む供与体-受容体構造を含み、かつ以下の構造のうちの少なくとも1つによって表される、請求項41記載の素子:


【請求項56】
ポリマー骨格が、(I)に共有結合したチオフェン環を含み、(I)に示されるカルボニル基のうちの少なくとも1つが、(I)に共有結合したチオフェン環のチオフェン硫黄と相互作用する、請求項41記載の素子。
【請求項57】
ポリマーが少なくとも20,000の分子量Mnを含む、請求項41記載の素子。
【請求項58】
ポリマーが、少なくとも2つの受容体を含む供与体-受容体構造を含み、少なくとも1つの受容体が構造Iによって表され、かつ少なくとも1つの受容体が構造VIIによって表される、請求項41記載の素子。
【請求項59】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、供与体が対称部分である、請求項41記載の素子。
【請求項60】
ポリマーが保護基を含まない、請求項41記載の素子。
【請求項61】
供与体が、A-B-Cによって表される三環式環構造を含み、AおよびCが、ヘテロ原子を含んでいてもよい中心環Bに縮合したチオフェン環である、請求項41記載の素子。
【請求項62】
供与体がジチエノシロール部分を含む、請求項41記載の素子。
【請求項63】
少なくとも4%の電力変換効率を有する、請求項41記載の素子。
【請求項64】
少なくとも5%の電力変換効率を有する、請求項41記載の素子。
【請求項65】
少なくとも6%の電力変換効率を有する、請求項41記載の素子。
【請求項66】
少なくとも7%の電力変換効率を有する、請求項41記載の素子。
【請求項67】
少なくとも0.7Vの開路電圧を有する、請求項41記載の素子。
【請求項68】
少なくとも0.9Vの開路電圧を有する、請求項41記載の素子。
【請求項69】
少なくとも1.0Vの開路電圧を有する、請求項41記載の素子。
【請求項70】
少なくとも1.1の開路電圧を有する、請求項41記載の素子。
【請求項71】
少なくとも1つの陰極と;
少なくとも1つの陽極と;
陰極と陽極との間に配置され、かつ少なくとも1つのp型材料および少なくとも1つのn型材料を含む、少なくとも1つの光起電力活性層であって、該p型材料が、下記式の第1の受容体骨格部分を含む供与体-受容体構造を含む少なくとも1つのポリマーを含み、該供与体が、少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含み、該ポリマーが、(I)以外の少なくとも1つの第2の受容体を含む、前記少なくとも1つの光起電力活性層と
を含む、素子:


【請求項72】
(I)以外の第2の受容体が、ベンゾチアジアゾール構造を含む、請求項71記載の素子。
【請求項73】
(I)以外の第2の受容体が、ベンゾチアジアゾール構造を含み、第1の受容体のモル量が第2の受容体のモル量よりも大きい、請求項71記載の素子。
【請求項74】
(I)以外の第2の受容体が、ベンゾチアジアゾール構造を含み、第1および第2の受容体を組み合わせた構造の全モル量に対して第1の受容体のモル量が55%〜75%であり、かつ第2の受容体のモル量が25%〜45%である、請求項71記載の素子。
【請求項75】
(I)以外の第2の受容体が、ベンゾチアジアゾール構造を含み、第1および第2の受容体を組み合わせた構造の全モル量に対して第1の受容体のモル量が約65%であり、かつ第2の受容体のモル量が約35%である、請求項71記載の素子。
【請求項76】
ベンゾジチオフェン構造が少なくとも1つのアルキル置換基を含む、請求項71記載の素子。
【請求項77】
ベンゾジチオフェン構造が少なくとも1つのC6〜C12分岐アルキル構造を含む、請求項71記載の素子。
【請求項78】
ベンゾジチオフェンがベンゾ[1,2-b:4,5-b']ジチオフェンである、請求項71記載の素子。
【請求項79】
ベンゾジチオフェンがチエノ[3,2-g]ベンゾチオフェンである、請求項71記載の素子。
【請求項80】
ポリマーが骨格中に少なくとも1つのアリールアミンを含む、請求項71記載の素子。
【請求項81】
R基がC6〜C12分岐アルキル構造である、請求項71記載の素子。
【請求項82】
ポリマーがランダムポリマーである、請求項71記載の素子。
【請求項83】
ポリマーが規則的交互ポリマーである、請求項71記載の素子。
【請求項84】
ポリマーが少なくとも10,000の数平均分子量を有する、請求項71記載の素子。
【請求項85】
ポリマーがクロロホルムに可溶性である、請求項71記載の素子。
【請求項86】
少なくとも6%の電力変換効率を有する、請求項71記載の素子。
【請求項87】
少なくとも0.9Vの開路電圧を有する、請求項71記載の素子。
【請求項88】
少なくとも6%の電力変換効率および少なくとも0.9Vの開路電圧を有する、請求項71記載の素子。
【請求項89】
活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する、請求項71記載の素子。
【請求項90】
少なくとも2つのポリマーを含む活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する、請求項71記載の素子。
【請求項91】
少なくとも2つのポリマーを含む活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する素子であって、少なくとも1つのポリマーがポリチオフェンであり、かつ他方とは異なる少なくとも1つのポリマーがフッ素化ポリマーである、請求項71記載の素子。
【請求項92】
活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する素子であって、該正孔輸送層が少なくとも1つのスルホン化レジオレギュラーポリチオフェンを含む、請求項71記載の素子。
【請求項93】
少なくとも1つの金属をドープした少なくとも1つの有機半導体を含む少なくとも1つの界面改質層を有する、請求項71記載の素子。
【請求項94】
少なくとも1つの金属Ybをドープした少なくとも1つの有機半導体Bphenを含む少なくとも1つの界面改質層を有する、請求項71記載の素子。
【請求項95】
活性層がアニールされている、請求項71記載の素子。
【請求項96】
活性層が熱アニールされている、請求項71記載の素子。
【請求項97】
活性層が溶媒アニールされている、請求項71記載の素子。
【請求項98】
活性層が電界の使用によりアニールされている、請求項71記載の素子。
【請求項99】
p型材料とn型材料との重量比が約1:1〜1:3である、請求項71記載の素子。
【請求項100】
活性層が、少なくとも1つのフッ素化溶媒を含むインクの堆積により形成されている、請求項71記載の素子。
【請求項101】
少なくとも1つの陰極と;
少なくとも1つの陽極と;
陰極と陽極との間に配置され、かつ少なくとも1つのp型材料および少なくとも1つのn型材料を含む、少なくとも1つの光起電力活性層であって、該p型材料が、下記式の第1の受容体骨格部分を含む供与体-受容体構造を含む少なくとも1つのポリマーを含み、該ポリマーが、(I)以外の少なくとも1つの第2の受容体を含み、これはベンゾチアジアゾール構造を含む、前記少なくとも1つの光起電力活性層と
を含む、素子:


【請求項102】
供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含む、請求項101記載の素子。
【請求項103】
第1の受容体のモル量が第2の受容体のモル量よりも大きい、請求項101記載の素子。
【請求項104】
第1および第2の受容体を組み合わせた構造の全モル量に対して第1の受容体のモル量が55%〜75%であり、かつ第2の受容体のモル量が25%〜45%である、請求項101記載の素子。
【請求項105】
第1および第2の受容体を組み合わせた構造の全モル量に対して第1の受容体のモル量が約65%であり、かつ第2の受容体のモル量が約35%である、請求項101記載の素子。
【請求項106】
供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含み、ベンゾジチオフェン構造が少なくとも1つのアルキル置換基を含む、請求項101記載の素子。
【請求項107】
供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含み、ベンゾジチオフェン構造が少なくとも1つのC6〜C12分岐アルキル構造を含む、請求項101記載の素子。
【請求項108】
供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含み、ベンゾジチオフェンがベンゾ[1,2-b:4,5-b']ジチオフェンである、請求項101記載の素子。
【請求項109】
供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含み、ベンゾジチオフェンがチエノ[3,2-g]ベンゾチオフェンである、請求項101記載の素子。
【請求項110】
ポリマーが骨格中に少なくとも1つのアリールアミンを含む、請求項101記載の素子。
【請求項111】
R基がC6〜C12分岐アルキル構造である、請求項101記載の素子。
【請求項112】
ポリマーがランダムポリマーである、請求項101記載の素子。
【請求項113】
ポリマーが規則的交互ポリマーである、請求項101記載の素子。
【請求項114】
ポリマーが少なくとも10,000の数平均分子量を有する、請求項101記載の素子。
【請求項115】
ポリマーがクロロホルムに可溶性である、請求項101記載の素子。
【請求項116】
少なくとも6%の電力変換効率を有する、請求項101記載の素子。
【請求項117】
少なくとも0.9Vの開路電圧を有する、請求項101記載の素子。
【請求項118】
少なくとも6%の電力変換効率および少なくとも0.9Vの開路電圧を有する、請求項101記載の素子。
【請求項119】
活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する、請求項101記載の素子。
【請求項120】
少なくとも2つのポリマーを含む活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する、請求項101記載の素子。
【請求項121】
少なくとも2つのポリマーを含む活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する素子であって、少なくとも1つのポリマーがポリチオフェンであり、かつ他方とは異なる少なくとも1つのポリマーがフッ素化ポリマーである、請求項101記載の素子。
【請求項122】
活性層に隣接して配置された少なくとも1つの正孔輸送層を有する素子であって、該正孔輸送層が少なくとも1つのスルホン化レジオレギュラーポリチオフェンを含む、請求項101記載の素子。
【請求項123】
少なくとも1つの金属をドープした少なくとも1つの有機半導体を含む少なくとも1つの界面改質層を有する、請求項101記載の素子。
【請求項124】
少なくとも1つの金属Ybをドープした少なくとも1つの有機半導体Bphenを含む少なくとも1つの界面改質層を有する、請求項101記載の素子。
【請求項125】
活性層がアニールされている、請求項101記載の素子。
【請求項126】
活性層が熱アニールされている、請求項101記載の素子。
【請求項127】
活性層が溶媒アニールされている、請求項101記載の素子。
【請求項128】
活性層が電界の使用によりアニールされている、請求項101記載の素子。
【請求項129】
p型材料とn型材料との重量比が約1:1〜1:3である、請求項101記載の素子。
【請求項130】
活性層が、少なくとも1つのフッ素化溶媒を含むインクの堆積により形成されている、請求項101記載の素子。
【請求項131】
下記式の第1の受容体骨格部分を含む供与体-受容体構造を含む少なくとも1つのポリマーを含む組成物であって、該供与体が、少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含み、該ポリマーが、(I)以外の少なくとも1つの第2の受容体を含む、前記組成物:


【請求項132】
(I)以外の第2の受容体が、ベンゾチアジアゾールである、請求項131記載の組成物。
【請求項133】
少なくとも1つの溶媒をさらに含む、請求項131記載の組成物。
【請求項134】
少なくとも1つのn型材料をさらに含む、請求項131記載の組成物。
【請求項135】
下記式の第1の受容体骨格部分を含む供与体-受容体構造を含む少なくとも1つのポリマーを含む組成物であって、該ポリマーが、 (I)以外の少なくとも1つの第2の受容体を含み、これはベンゾチアジアゾール構造を含む、前記組成物:


【請求項136】
供与体が少なくとも1つのベンゾジチオフェン構造を含む、請求項135記載の組成物。
【請求項137】
少なくとも1つの溶媒をさらに含む、請求項135記載の組成物。
【請求項138】
少なくとも1つのn型材料をさらに含む、請求項135記載の組成物。
【請求項139】
ポリ{(4,8-ビス(3-エチルヘプチル)チエノ[2,3-f]ベンゾチオフェン-alt-(5-(2-エチルヘキシル)チエノ[3,4-c]ピロール-4,6-ジオン)-ran-(4,8-ビス(3-エチルヘプチル)チエノ[2,3-f]ベンゾチオフェン-alt-4,7-[2,1,3-ベンゾチアジアゾール])}を含む組成物。
【請求項140】
ポリ{(4,8-ビス(3-エチルヘプチル)チエノ[2,3-f]ベンゾチオフェン-alt-(5-(2-エチルヘキシル)チエノ[3,4-c]ピロール-4,6-ジオン)-ran-(4,8-ビス(3-エチルヘプチル)チエノ[2,3-f]ベンゾチオフェン-alt-4,7-[2,1,3-ベンゾチアジアゾール])}を含むインク調合物。
【請求項141】
構造Iが下記式の一部である、請求項1記載の素子:


【請求項142】
ポリマーが下記式を含む、請求項1記載の素子:

式中、R1、R2、R3、およびR4は独立して水素または可溶化基である。
【請求項143】
ポリマーが、以下の構造のうちの少なくとも1つを含む、請求項1記載の素子:


【請求項144】
ポリマーが、以下の構造のうちの少なくとも1つを含む、請求項1記載の素子:


【請求項145】
ポリマーが、以下の構造のうちの少なくとも1つを含む、請求項1記載の素子:


【請求項146】
ポリマーが、以下の構造のうちの少なくとも1つを含む、請求項1記載の素子:


【請求項147】
p型材料が少なくとも1つの下記式を含む、請求項1記載の素子:

式中、R1およびR2は独立して水素または可溶化基である。
【請求項148】
ポリマーが少なくとも1つのアリールアミンを含む、請求項1記載の素子。
【請求項149】
ポリマーが少なくとも1つのさらなる供与体または受容体を含む、請求項141記載の素子。
【請求項150】
ポリマーが少なくとも1つのさらなる供与体または受容体を含む、請求項142記載の素子。
【請求項151】
下記式を含む、単量体、オリゴマー、またはポリマー:


【請求項152】
下記式を含む、単量体、オリゴマー、またはポリマー:

式中、R1、R2、R3、およびR4は独立して水素または可溶化基である。
【請求項153】
下記式を含む、単量体、オリゴマー、またはポリマー:


【請求項154】
下記式を含む、単量体、オリゴマー、またはポリマー:


【請求項155】
下記式を含む、単量体、オリゴマー、またはポリマー:


【請求項156】
下記式を含む、単量体、オリゴマー、またはポリマー:

式中、R1およびR2は独立して水素または可溶化基である。
【請求項157】
下記式を含む、単量体、オリゴマー、またはポリマー:


【請求項158】
下記式を含む少なくとも1つの供与体-受容体ポリマーを含む組成物:

式中、Rは可溶化基である。
【請求項159】
ポリマーが少なくとも1つのベンゾジチオフェンをさらに含む、請求項158記載の組成物。
【請求項160】
ポリマーが下記式をさらに含む、請求項158記載の組成物:

式中、R1、R2、R3、およびR4は独立して水素または可溶化基である。
【請求項161】
下記式を含む少なくとも1つのオリゴマーまたはポリマーを含むインク組成物:


【請求項162】
下記式を含む少なくとも1つのオリゴマーまたはポリマーを含むインク組成物:

式中、R1、R2、R3、およびR4は独立して水素または可溶化基である。
【請求項163】
下記式を含む少なくとも1つのオリゴマーまたはポリマーを含むインク組成物:


【請求項164】
下記式を含む少なくとも1つのオリゴマーまたはポリマーを含むインク組成物:


【請求項165】
下記式を含む少なくとも1つのオリゴマーまたはポリマーを含むインク組成物:


【請求項166】
下記式を含む少なくとも1つのオリゴマーまたはポリマーを含むインク組成物:

式中、R1およびR2は独立して水素または可溶化基である。
【請求項167】
下記式を含む少なくとも1つのオリゴマーまたはポリマーを含むインク組成物:


【請求項168】
ポリマーが供与体-受容体構造を含み、かつ該ポリマーは、供与体全量および受容体全量を同一量で含むが、該ポリマーは、(i)少なくとも1つの第1の受容体および少なくとも1つの第2の受容体を含み、かつ第1の受容体の量と第2の受容体の量が同一ではないか、または(ii)少なくとも1つの第1の供与体および少なくとも1つの第2の供与体を含み、かつ第1の供与体の量と第2の供与体の量が同一ではない、請求項1記載の素子。
【請求項169】
ポリマーがD1-D1-A1-A1供与体-受容体構造を含む、請求項41記載の素子。

【図1−1】
image rotate

【図1−2】
image rotate

【図1−3】
image rotate

【図1−4】
image rotate

【図1−5】
image rotate

【図1−6】
image rotate

【図1−7】
image rotate

【図1−8】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公表番号】特表2013−504209(P2013−504209A)
【公表日】平成25年2月4日(2013.2.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−528014(P2012−528014)
【出願日】平成22年9月1日(2010.9.1)
【国際出願番号】PCT/US2010/047565
【国際公開番号】WO2011/028827
【国際公開日】平成23年3月10日(2011.3.10)
【出願人】(507094393)プレックストロニクス インコーポレーティッド (24)
【Fターム(参考)】