説明

応答するブック・システムとそれを実現する方法。

【課題】 現実的な応答するブック・システムを提供する。
【解決手段】 本発明の応答するブック・システムは、(A)検知システムを有するブックと、前記検知システムは、前記ブックの複数の検知可能なページから現在のページを検知し、(B)記憶装置と、前記記憶装置は、前記検知可能なページに関連するコンテンツを記憶し、(C)リモート・レスポンダと、前記リモート・レスポンダは、前記現在のページに関連するコンテンツを再生或いは表示する、を有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ブック(例、子供向けのお伽話の本)に関し、特に応答するブック・システムに関する。
【背景技術】
【0002】
本は、視覚的なソースから情報を得るのに用いられる。テープ又はスクリーンは、音声又はマルチメディアのソースから情報を得るのに用いられる。
【0003】
マルチメディアのソースは、マルチメディアの表示に対しては利点があるが、本は、依然としてその物理的な表示故に好まれている。従来の技術は、カセット、DVD、或いはソフトウエアを、本に取り付けている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】米国特許第5897324号明細書
【特許文献1】米国特許第5466158号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は、従来の障害或いは欠点を解決する応答するブック・システムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様によれば、本発明の応答するブック・システムは、
(A)検知システムを有するブックと、
前記検知システムは、前記ブックの複数の検知可能なページから現在のページを検知し、
(B)記憶装置と、
前記記憶装置は、前記検知可能なページに関連するコンテンツを記憶し、
(C)リモート・レスポンダと、
前記リモート・レスポンダは、前記現在のページに関連するコンテンツを再生或いは表示する
を有する。
本発明の一態様によれば、前記リモート・レスポンダは、人形、ディスプレイ、他のオブジェクトに、組み込まれる。
【0007】
本発明の一実施例によれば、前記ブックは、送信機を更に有し、前記送信機は、前記リモート・レスポンダに、前記現在のページを表示する信号を送信し、前記リモート・レスポンダは、前記信号を受信する受信機を有する。
本発明の一実施例によれば、前記信号は、前記現在のページを表示し、これにより、前記リモート・レスポンダは、前記現在のページに関連するコンテンツを表示する。
本発明の一実施例によれば、前記信号は、前記コンテンツを含む。
【0008】
本発明の一態様によれば、前記送信機は、標準のステレオチャネルを利用するステレオ送信機を含み、前記ステレオチャネルの各サブチャネルは、前記リモート・レスポンダに対し異なる応答を送信する。
本発明の一実施例によれば、ブック・システムは、(D)レコーダを更に有し、前記レコーダは、前記検知可能なページに関連する新たなコンテンツを記録する。
【0009】
本発明の一実施例によれば、前記検知システムは、
(L)前記ブックの断面領域上の個別のゾーンと、前記各個別のゾーンは、前記複数のページの1つに関連し、
(M)前記複数のページの上に配置された検知可能なマークと、
前記検知可能なマークは、前記個別のゾーンに配置され、前記ページとの関連性を提供し、
(L)前記検知可能なマークを検知するディテクタと
を有する。
【0010】
本発明の一実施例によれば、前記検知可能なマークは、目には見えない。
本発明の一実施例によれば、前記検知可能なマークは、第1磁石を有する。
本発明の一実施例によれば、前記ディテクタは、前記ブックの装丁内の個別領域内に共振回路を有し、前記第1マグネットを検知し、前記現在のページを検知する。
【0011】
本発明の一実施例によれば、前記検知システムは、第2マグネットを有し、前記第2マグネットは、前記第1マグネットと前記共振回路の間のページ上に前記個別領域内に配置され、前記第2のマグネットは、前記第1マグネットの検知能力を向上させる。
本発明の一実施例によれば、前記検知可能なマークは電気接点を含み、前記電気接点は、前記現在のページを捲ると、隣り合うページの電気接点の間の電気回路を開閉する。
【0012】
本発明の一実施例によれば、応答するブックを利用する方法において、
(A)前記ブック内の、複数のページから現在のページを検知するステップと、
(B)リモートレスポンダにより、前記現在のページに関連するコンテンツを再生或いは表示するステップと、
を有する。
【0013】
本発明の一実施例によれば、応答するブックを利用する方法は、
(C)前記ブックから、前記現在のページを表す信号を送信するステップと、
(D)前記ブックからの信号を受領し、前記応答を提供するステップと
を更に有する。
【0014】
本発明の一実施例によれば、前記(C)ステップは、ステレオ送信により行われ、前記ステレオ送信のステレオチャネルは、様々なリモートレスポンダに関連するコンテンツ或いは表示を送信する。
本発明の一実施例によれば、応答するブックを利用する方法は、
(E)ページに関連する新たなコンテンツを記録するステップを更に有する。
本発明の一実施例によれば、前記(A)ステップは、ページ上にあるマグネットにより、応答回路に影響するステップを含む。
【0015】
本発明の一実施例によれば、前記(A)ステップは、前記ページ上の電気接点を用いて、ページを捲った時に、電気回路を開閉するステップを含む。
本発明の一実施例によれば、前記(D)ステップは、記録、読み出し、ムービングから選択されたモードを含む。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明の一実施例による応答するブック・システムを表す図。
【図2】本発明の他の実施例による応答するブック・システムを表す図。
【図3】本発明の一実施例によるブック・システムのブックの構成を表す図。
【図4】本発明の一実施例によるブックのページの磁界を検知するセンサの回路を表す図。
【図5】本発明の他の実施例によるブック・システムのブックの構成を表す図。
【図6】本発明の他の実施例によるブック・システムのブックの構成を表す図。
【図7】図6の実施例の3個の電気回路の構成図。
【発明を実施するための形態】
【0017】
図1において、本発明のブック・システム10は、ブック14と、人形12或いはリモート・レスポンダを有する。これ等は、信号48に応答する。信号48は、ブック14の開いた現在のページ16に関する情報を提供する。この情報は、そのページを開けた場合、そのページから次のページに移る場合、或いはそのページを開いている間に、生成される。
【0018】
人形12は、ブック14から信号を受領する受信機26と、現在のページに関連する表示を選択する処理ユニット24と、入出力ユニット(例、スピーカ)22等を有する。
【0019】
受信機26は、信号48をブック14から受け取る。信号48は、無線信号或いは有線信号である。無線信号は、ブック14内の送信機38から送信される。
【0020】
信号48は、処理ユニット24に、現在選択された本を通知する。処理ユニット24は、これに対し所定の応答を選択する。この応答は、現在のページ16に対するものである。これは、記憶装置34から適宜のファイルを取り出すことにより、行われる。
【0021】
本発明の他の実施例に於いては、ブック14は記憶装置34を有する。その結果、ブック14から送信された信号48は、既にファイルを含む。このブック14を提供する構成は、全ての情報を含み、同様の機能を実行する別のブック14で置換することができる。
【0022】
入出力ユニット22は、モーター52でもある。その結果、人形12の応答は、動きとなる。例えば、手54を挙げることができる。
【0023】
ブック・システム10の一般的な応用例は、母親が、子供のために、寝際に本を読み聞かせることである。ページ16を捲ると、その読んだページに合わせて、人形12が、喋ったり、歌ったり、ダンスをしたりする。
【0024】
リモート・レスポンダである人形12の入出力ユニット22は、音声或いは画像の記録用のレコーダであり、ブック14の現在のページに依存する他のシグナリング機能を含む。
【0025】
ブック・システム10は、記録モードと読み出しモードとを有する。記録モードを選択すると、ブック・システム10は、母親が読んだ物語のセクションを記憶装置34に記録し、このセクションを検出したページ16に関連付ける。その後、読み出しモードを選択すると、ブック・システム10は、記憶装置34から記録情報を読み出し、検出したページ16に関連するストーリーのセクションを子供に読み聞かせる。
【0026】
ブック・システム10は、複数の人形12を有してもよい。各人形12は、ページ16に対応するが、それぞれ別の態様で対応する。
【0027】
2個の人形12に対しては、送信機38は、1個の標準のステレオ・チャネルを使用する。このステレオ・チャネルは、1つの人形12用のサブチャネル48a,48bからなる。
【0028】
図2において、人形12は、物理的なオブジェクト(カン)又はディスプレイ30である。これ等は、人形のイメージ32を含む。ディスプレイ30のマルチメディア・フューチャーは、スピーカである入出力ユニット22とモーター52の代わりをする。
【0029】
図3に於いて、ブック14は、ページ16を検知する検知システム84を有する。この検知は、各ページ16に対しブック14の断面領域上の個別のゾーンに基づいて、行われる。
【0030】
ブック14の装丁20は、電力を供給するバッテリ40と、信号48を人形12に送信する送信機38と、センサー列例えばセンサ36,42とを有する。このセンサ列は、それぞれは装丁20上の別々の場所に配置され、各場所は1ページに関連している。
【0031】
検知すべき各ページ16は、検知可能なマークを有する。例えばページ16Aに対してはマーク44a、ページ16Cに対してはマーク18Cであり、各マークは関連するセンサの上方に配置される。
本発明の一実施例によれば。検知可能なマークは磁石を含む。この磁石は、ページ内に埋め込まれており、見ることは出来ない。
【0032】
ブック14の断面領域において、ページ16Aの個別の領域は、マグネットのゾーンマーク44aであり、装丁20はセンサ42を有し、そのセンサ42でページ16Aを検知する。
ページ16Aの断面領域はマーク44aを有する。マーク44aはセンサ42の上方に配置される。ページ16Cは、センサ36の上方に配置されたマーク18Cを有する。
【0033】
この実施例においては、センサ42は、磁界の変化を検出することにより、ページ16Aを検知する。その理由は、ページ16A上のマグネットであるマーク44aは、センサ42までの距離が、数mm(ページ16A上で強い磁界を生成する場合)から、数cm(ページ16Aを捲った場合)まで変化するからである。
ブック14のマグネットであるマーク44a或いは他のマグネットは、ページ16の断面内に挿入されて、見ることは出来ない。
【0034】
図4において、各センサ36,42は共振回路82を有する。共振回路82は、抵抗R、インダクタL、キャパシタンスCからなる共振器を構成する。マグネットであるマーク18Cは、この共振回路に影響を及ぼし、センサ36が、電圧出力Voutを変化させるマーク18Cを検知し、この検知信号が、増幅器Aにより増幅されて、送信機38へ入力する。
【0035】
図5は図3に類似するが、以下の点で異なる。マグネット18Aをページ16A内に、マグネット18Bをページ16B内に、追加している。これにより、ページ16Cのマーク18Cの検知能力を改善する。
ページ16A内のマグネット18Aと、ページ16B内のマグネット18Bと、ページ16C内のマーク18Cが、磁界を蓄積してセンサ36まで届かせる。その結果、装丁20に伏せた(重なる)位置にあるページ16C上のマーク18Cの存在が、厚い本でも検知可能となる。
【0036】
図6において、この実施例によれば、検知可能なマーク44Aとマーク18Cは、電気接点を含む。
【0037】
各ページ16A、16B、16Cは、導電性材料でコーティングされたスクエアのアレイを含み、これ等を閉じて、現在のページに応じて、電気回路を構成する。
【0038】
図6の例は3個の電気回路を示す。その第1の電気回路は、ページ16Aを検知する抵抗(負荷)R1を有し、第2の電気回路はページ16Bを検知する抵抗(負荷)R2を有し、第3の電気回路はページ16Cを検知する抵抗(負荷)R3を有する。
各抵抗(負荷)R1,R2,R3は、そのページのセンサを表し、例えば負荷R3を流れる電流は、ページ16Cを検知するセンサ36を表す。
【0039】
図7において、ページ16Aは、装丁20のスクエア50をページ16Aのスクエア58に接続し、ページ16Aのスクエア64を装丁20のスクエア56に接続し、斯くして負荷R1の回路を閉じる。
【0040】
ページ16Aは、装丁20のスクエア50をページ16Aのスクエア58に接続し、ページ16Aのスクエア62を装丁20のスクエア54に接続する。
ページ16Bは、ページ16Aのスクエア58をページ16Bのスクエア66に接続し、ページ16Bのスクエア70をページ16Aのスクエア62に接続し、負荷R2の回路を閉じる。
【0041】
ページ16Aは、装丁20のスクエア50をページ16Aのスクエア58に接続し、ページ16Aのスクエア60を装丁20のスクエア52に接続する。
ページ16Bは、ページ16Aのスクエア58をページ16Bのスクエア66に接続し、ページ16Bのスクエア68をページ16Aのスクエア60に接続する。
ページ16Cは、ページ16Bのスクエア66をページ16Cのスクエア74に接続し、ページ16Cのスクエア76をページ16Bのスクエア68に接続し、負荷R3の回路を閉じる。
【0042】
送信機38は、電流が負荷R3に流れると、ページ16Cの適宜の信号を送信する。電流が負荷R2に流れるが負荷R3には流れないと、ページ16Cの適宜の信号を送信する。電流が負荷R1に流れるが負荷R2には流れないと、ページ16Aの適宜の信号を送信する。以下同様である。
【0043】
更なる導電性のスクエアを、導電性プリントにより形成された断面領域に分散配置することもできる。ページにより形成される2進バイナリ或いは他のロジックでオーガナイズされ、ブック14の各ページに対する十分な組み合わせも提供できる。
【0044】
以上の説明は、本発明の一実施例に関するもので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。特許請求の範囲の構成要素の後に記載した括弧内の番号は、図面の部品番号に対応し、発明の容易なる理解の為に付したものであり、発明を限定的に解釈するために用いてはならない。また、同一番号でも明細書と特許請求の範囲の部品名は必ずしも同一ではない。これは上記した理由による。用語「又は」に関して、例えば「A又はB」は、「Aのみ」、「Bのみ」ならず、「AとBの両方」を選択することも含む。特に記載のない限り、装置又は手段の数は、単数か複数かを問わない。
【符号の説明】
【0045】
10 ブック・システム
12 人形:本のページの捲りに応答するリモート・レスポンダの一例
14 ブック
16 ページ
18 マグネット:マーク18Cの検知を改善するためにマーク18Cの前方に配置される
18C ページのマーク:磁石でもある。
20 本の装丁
22 入出力ユニット:リモート・レスポンダの入出力ユニット、出力としてはスピーカでもある。
24 処理ユニット
26 受信機
28 制御ボックス:ブックとディスプレイとの間に配置される。
30 ディスプレイ:ページをめくるのに応答するツール。
32 イメージ:人形の代わりをする。
34 記憶装置:画像信号、音声信号、人形の動きを記憶する。
36 センサ:ページのあるゾーンで検知可能なマークを含む。
38 送信機:本の送信機
40 バッテリ:本のバッテリ
42 センサ:ページのあるゾーンで検知可能なマークを含む。
44a マーク:ページのマーク
48 信号
48a,48b サブチャネル
50,52,54,56 スクエア:電気接点でもある。
58,60,62,64,66,70,72,74,76,78 電気接点:ページを検知するマークでもある。
82 共振回路
84 検知システム:現在のページを検知する。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
(A)検知システムを有するブックと、
前記検知システムは、前記ブックの複数の検知可能なページから現在のページを検知し、
(B)記憶装置と、
前記記憶装置は、前記検知可能なページに関連するコンテンツを記憶し、
(C)リモート・レスポンダと、
前記リモート・レスポンダは、前記現在のページに関連するコンテンツを再生或いは表示する
を有する
ことを特徴とする応答するブック・システム。
【請求項2】
前記リモート・レスポンダは、人形、ディスプレイ、他のオブジェクトからなるグループから選択された部材に、組み込まれる
ことを特徴とする請求項1記載のブック・システム。
【請求項3】
前記ブックは、送信機を更に有し、
前記送信機は、前記リモート・レスポンダに、前記現在のページを表示する信号を送信し、
前記リモート・レスポンダは、前記信号を受信する受信機を有する
ことを特徴とする請求項1記載のブック・システム。
【請求項4】
前記信号は、前記現在のページを表示し、
これにより、前記リモート・レスポンダは、前記現在のページに関連するコンテンツを表示する
ことを特徴とする請求項3記載のブック・システム。
【請求項5】
前記信号は、前記コンテンツを含む
ことを特徴とする請求項3記載のブック・システム。
【請求項6】
前記送信機は、標準のステレオチャネルを利用するステレオ送信機を含み、
前記ステレオチャネルの各サブチャネルは、前記リモート・レスポンダに対し異なる応答を送信する
ことを特徴とする請求項3記載のブック・システム。
【請求項7】
(D)レコーダを更に有し、
前記レコーダは、前記検知可能なページに関連する新たなコンテンツを記録する
ことを特徴とする請求項1記載のブック・システム。
【請求項8】
前記検知システムは、
(L)前記ブックの断面領域上の個別のゾーンと、
前記各個別のゾーンは、前記複数のページの1つに関連し、
(M)前記複数のページの上に配置された検知可能なマークと、
前記検知可能なマークは、前記個別のゾーンに配置され、前記ページとの関連性を提供し、
(L)前記検知可能なマークを検知するディテクタと
を有する
ことを特徴とする請求項1記載のブック・システム。
【請求項9】
前記検知可能なマークは、目には見えない
ことを特徴とする請求項8記載のブック・システム。
【請求項10】
前記検知可能なマークは、第1磁石を有する
ことを特徴とする請求項8記載のブック・システム。
【請求項11】
前記ディテクタは、前記ブックの装丁内の個別領域内に共振回路を有し、前記第1マグネットを検知し、前記現在のページを検知する
ことを特徴とする請求項10記載のブック・システム。
【請求項12】
前記検知システムは、第2マグネットを有し、
前記第2マグネットは、前記第1マグネットと前記共振回路の間のページ上に前記個別領域内に配置され、
前記第2のマグネットは、前記第1マグネットの検知能力を向上させる
ことを特徴とする請求項11記載のブック・システム。
【請求項13】
前記検知可能なマークは電気接点を含み、
前記電気接点は、前記現在のページを捲ると、隣り合うページの電気接点の間の電気回路を開閉する
ことを特徴とする請求項8記載のブック・システム。
【請求項14】
応答するブックを利用する方法において、
(A)前記ブック内の、複数のページから現在のページを検知するステップと、
(B)リモートレスポンダにより、前記現在のページに関連するコンテンツを再生或いは表示するステップと、
を有する
ことを特徴とするブック・システムを使用する方法。
【請求項15】
(C)前記ブックから、前記現在のページを表す信号を送信するステップと、
(D)前記ブックからの信号を受領し、前記応答を提供するステップと
を更に有する
ことを特徴とする請求項14記載の方法。
【請求項16】
前記(C)ステップは、ステレオ送信により行われ、
前記ステレオ送信のステレオチャネルは、様々なリモートレスポンダに関連するコンテンツ或いは表示を送信する
ことを特徴とする請求項15記載の方法。
【請求項17】
(E)ページに関連する新たなコンテンツを記録するステップ
を更に有する
ことを特徴とする請求項14記載の方法。
【請求項18】
前記(A)ステップは、ページ上にあるマグネットにより、応答回路に影響するステップを含む
ことを特徴とする請求項14記載の方法。
【請求項19】
前記(A)ステップは、前記ページ上の電気接点を用いて、ページを捲った時に、電気回路を開閉するステップを含む
ことを特徴とする請求項14記載の方法。
【請求項20】
前記(D)ステップは、記録、読み出し、ムービングから選択されたモードを含む
ことを特徴とする請求項15記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公表番号】特表2011−523909(P2011−523909A)
【公表日】平成23年8月25日(2011.8.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−508049(P2011−508049)
【出願日】平成21年2月24日(2009.2.24)
【国際出願番号】PCT/IL2009/000205
【国際公開番号】WO2009/136390
【国際公開日】平成21年11月12日(2009.11.12)
【出願人】(510291459)イー.ブイ.ティ.ティ エルティディ. (1)
【Fターム(参考)】