説明

撮影機能付き半導体チップ突き出し装置

【課題】新たな取扱い法に利用され得る撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の提供。
【解決手段】上面から下面まで貫通する貫通孔を有し、且つ、上面で保持テープを保持することができるように構成されている保持テープ設置台と、貫通孔を経由して、保持テープ設置台により保持される保持テープを突き上げることができる突き出しピンを有する突き出し手段と、突き出し手段を駆動する駆動手段と、保持テープ設置台の下方に配置されており、且つ、貫通孔を経由して、突き出し手段により突き上げられる保持テープ及び半導体チップの様子を撮影することができるように構成されている撮影手段とを備えている撮影機能付き半導体チップ突き出し装置を提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、撮影機能付き半導体チップ突き出し装置に関し、特に、保持テープの上面に貼付されている半導体チップを保持テープの下から突き出し、一方で該突き出される半導体チップの姿勢及び位置を撮影することができる撮影機能付き半導体チップ突き出し装置に関する。
【背景技術】
【0002】
半導体チップは、通常、ウェハに一斉生産してから保持テープに貼付け、切削処理を経た後、保持テープを引き伸ばすことによって保持テープ上で互いに所定距離おきに離間され、個片化されている。該個片化された半導体チップは、保持テープに複数片保持されており、実装する際に、保持テープから1片ずつ分離して利用される。
【0003】
半導体チップを保持テープから分離するには、例えば特許文献1に記載されている半導体チップ突き出し装置が使用される。
【0004】
該従来の半導体チップ突き出し装置は、図3に示されるように、半導体チップを保持した保持テープを設置する上面を有する設置台10と、先端が設置台10の上面より高く突出して保持テープ越しに半導体チップの中央部分を突き当てることができる突き出し手段11と、半導体チップが突き上げられる際の位置や過程を撮影する撮影手段12とを備えている。
【0005】
通常、その撮影手段12は、図3に示されるように、設置台10及び突き出し手段11の上方に配置されている。
【0006】
また、半導体チップを回路基板へ搭載する方法としては、設置台10上に回路基板をチップの箇所が下に向かうように設置しておき、突き出し手段11により半導体チップを突き上げて上の回路基板に組み込むことで、保持テープからの分離と回路基板への組立てとが同時に行えるという方法がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】台湾新型特許第335788号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
上記従来の半導体チップ突き出し装置には撮影機能が付設されているが、該撮影手段12は設置台10及び突き出し手段11の上方に配置されているため、保持テープと撮影手段12の間の空間に回路基板を設置する必要があり、作業がしにくい、という問題がある。したがって、本発明は、上記保持テープからの分離と回路基板への組立てとが同時に行う方法において利用され得る撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的に達成すべく、本発明は、下面の方から保持テープの上面における半導体チップを上へ突き出し、一方で該半導体チップの姿勢及び位置を撮影する、撮影機能付き半導体チップ突き出し装置であって、
上面から下面まで貫通する貫通孔を有し、且つ、前記上面で前記保持テープを支持することができるように構成されている保持テープ設置台と、
前記貫通孔を経由して、前記保持テープ設置台により保持される前記保持テープを突き上げることができる突き出しピンを有する突き出し手段と、
前記突き出し手段を駆動する駆動手段と、
前記保持テープ設置台の下方に配置されており、且つ、前記貫通孔を経由して、前記突き出し手段により突き上げられる前記保持テープ及び半導体チップの様子を撮影することができるように構成されている撮影手段とを備えることを特徴とする撮影機能付き半導体チップ突き出し装置を提供する。
【発明の効果】
【0010】
上記構成により、本発明の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置は、撮影手段が保持テープ設置台の下方に配置されており、該保持テープ上の所定の半導体チップと該保持テープ設置台の貫通孔とが上下対応するように保持テープ設置台の上面に前記保持テープを設置し、保持させた後、前記駆動手段を駆動させると、前記突き出し手段が前記保持テープの前記所定の半導体チップを持ち上げ、一方で前記撮影手段により半導体チップの姿勢及び位置を撮影することができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の側面図である。
【図2】同撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の貫通孔周辺の構成を示す要部拡大図である。
【図3】従来撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の構成を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、図面を参照しながら、本発明の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の好ましい実施形態について説明する。
【0013】
図1は該撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の側面図であり、図2は該撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の貫通孔(後述)周辺の構成を示す要部拡大図である。
【0014】
図1に示されるように、本発明の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置は、半導体チップ突き出し装置2に、撮影手段4が付設されて構成されているものである。
【0015】
半導体チップ突き出し装置2は、保持フレーム21と、保持フレーム21に取り付けられている保持テープ設置台31と、突き出し手段32と、駆動手段33とを有している。
【0016】
撮影手段4は保持テープ設置台31の下方にあって、保持フレーム21から延伸する撮影手段設置座23に固定されている。
【0017】
保持テープ設置台31は、上面から下面まで貫通する貫通孔314を有し、前記上面で半導体チップを保持する保持テープを支持できるように構成されている。
【0018】
保持テープ設置台31は、上面が保持テープを保持できる設置平面311に形成され、設置平面311の上面から下面まで貫通する貫通孔314が設けられている。更に、保持テープ設置台31の下面には、その周縁から下方へ延伸し、下方に向けて開口するフェンス312が皿状に形成されている。フェンス312の下端縁は保持フレーム21の支持台22により支持されている。これらの構成により、負圧室310は、保持テープ設置台31とフェンス312と支持台22とにより囲まれて画成されている。この負圧室310は、連通された負圧生成手段(図示せず)による負圧で、保持テープ設置台31に設けられた吸気孔(図示せず)を経由して設置平面311に設置された保持テープを吸着して保持することができる。
【0019】
突き出し手段32は、設置平面311と直交する所定の延伸方向320に沿って延伸するように形成された突き出しピン321と、突き出しピン321を支持する可動座34とを備え、突き出しピン321が貫通孔314を経由して、保持テープ設置台31により保持される保持テープを突き上げることができるように、負圧室310内に配置されている。
【0020】
駆動手段33は、負圧室310内に配置されている突き出し手段32を上下駆動できるように構成されている。
【0021】
撮影手段4は、撮影手段設置座23に固定されている記録ユニット42と、該記録ユニット42の保持テープ設置台31に向かっている端部に取り付けられているレンズユニット41と、貫通孔314の周辺を照明する照明ユニット43とを備えている。
【0022】
レンズユニット41は、両端を有する直管状の光ファイバーチューブから構成されており、一端部415が記録ユニット42に取り付けられ、他端部414が負圧室310内まで延伸して貫通孔314の近くに配置されている管状体411と、該管状体411の他端部414に取り付けられているレンズヘッド412とを有するリギッドボアスコープであり、管状体411の中心軸線410の延伸方向と、突き出しピン321の延伸方向320とが、貫通孔314の上方に鋭角を挟んで交差するように配置されている。
【0023】
レンズヘッド412は、図2に示されるように、視野角範囲αを有し、該視野角範囲αの中心線416がちょうど貫通孔314を通過するように構成されており、また、突き出し手段32の上方へ移動する範囲は、該視野角範囲α内にあるように配置構成されている。
【0024】
レンズユニット41は、管状体411の中心軸線410が、レンズヘッド412の視野角範囲αの中心線416と30°で交差しており、突き出しピン321の延伸方向320と20°で交差するように配置構成されている。
【0025】
記録ユニット42はCCDカメラを有し、レンズユニット41から取り込んだ映像を電子信号に変換して記録することができる。
【0026】
照明ユニット43は、記録ユニット42の隣りに配置された光源部431を有し、該光源部431から、管状体411の光ファイバーを経由して光軸がレンズユニット41の視野角範囲αの中心線416と合致する光が発せられ、貫通孔314の周辺を照明するように構成されている。
【産業上の利用可能性】
【0027】
上記構成により、本発明の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置は、該保持テープ上の所定の半導体チップと該保持テープ設置台の貫通孔とが上下対応するように、保持テープ設置台の上面に前記保持テープを設置し、保持させた後、前記駆動手段を駆動させると、前記突き出し手段が前記保持テープの前記所定の半導体チップを持ち上げ、一方で前記撮影手段により半導体チップの姿勢及び位置を撮影することができる。
【符号の説明】
【0028】
2 半導体チップ突き出し装置
21 保持フレーム
22 支持台
23 撮影手段設置座
31 保持テープ設置台
310 負圧室
311 設置平面
312 フェンス
314 貫通孔
32 突き出し手段
320 突き出しピンの延伸方向
321 突き出しピン
33 駆動手段
34 可動座
4 撮影手段
41 レンズユニット
410 管状体の中心軸線
412 レンズヘッド
414 管状体の他端部
415 管状体の一端部
416 中心線
42 記録ユニット
43 照明ユニット
431 光源部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
下面の方から保持テープの上面における半導体チップを上へ突き出し、一方で該半導体チップの姿勢及び位置を撮影する、撮影機能付き半導体チップ突き出し装置であって、
上面から下面まで貫通する貫通孔を有し、且つ、前記上面で前記保持テープを支持することができるように構成されている保持テープ設置台と、
前記貫通孔を経由して、前記保持テープ設置台により保持される前記保持テープを突き上げることができる突き出しピンを有する突き出し手段と、
前記突き出し手段を駆動する駆動手段と、
前記保持テープ設置台の下方に配置されており、且つ、前記貫通孔を経由して、前記突き出し手段により突き上げられる前記保持テープ及び半導体チップの様子を撮影することができるように構成されている撮影手段とを備えており、
それにより、前記保持テープを、該保持テープ上の所定の半導体チップと該保持テープ設置台の貫通孔とが上下対応するように保持テープ設置台の上面に前記保持テープを設置し、保持させた後、前記駆動手段を駆動させると、前記突き出し手段が前記保持テープの前記所定の半導体チップを持ち上げ、一方で前記撮影手段により半導体チップの姿勢及び位置を撮影することができることを特徴とする撮影機能付き半導体チップ突き出し装置。
【請求項2】
前記撮影手段は、記録ユニットと、該記録ユニットに取り付けられているレンズユニットとを備え、
前記レンズユニットは、視野角範囲が、少なくとも一部が前記貫通孔を通過し、前記保持テープの前記突き出し手段により上方へ突き上げられる範囲を含むように、配置されていることを特徴とする撮影機能付き請求項1の半導体チップ突き出し装置。
【請求項3】
前記レンズユニットは、両端を有する直管状であって、一端が前記記録ユニットに取り付けられ、他端が前記貫通孔の近くに配置されている管状体と、該管状体の他端部に取り付けられているレンズヘッドとから構成されており、且つ、前記管状体の中心軸線の延伸方向と前記突き出しピンの延伸方向とが、前記貫通孔の上方に交差するように配置されていることを特徴とする請求項2の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置。
【請求項4】
前記レンズユニットのレンズヘッドは、視野角範囲における中心軸線が、ちょうど前記貫通孔を通過するように配置されていることを特徴とする請求項3の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置。
【請求項5】
前記管状体の中心軸線の延伸方向と、前記突き出しピンの延伸方向とは、鋭角を挟んでいることを特徴とする請求項3の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置。
【請求項6】
前記撮影手段は、前記貫通孔の周辺を照明する照明ユニットを更に有していることを特徴とする請求項2の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置。
【請求項7】
前記管状体は、光ファイバーチューブからなっていることを特徴とする請求項6の半導体チップ突き出し装置。
【請求項8】
前記レンズユニットは、リギッドボアスコープからなっていることを特徴とする請求項7の半導体チップ突き出し装置。
【請求項9】
前記照明ユニットから発せられる光は、光軸が前記レンズユニットの視野角範囲における中心軸線と一致する光であることを特徴とする請求項6の撮影機能付き半導体チップ突き出し装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2010−287875(P2010−287875A)
【公開日】平成22年12月24日(2010.12.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−267766(P2009−267766)
【出願日】平成21年11月25日(2009.11.25)
【出願人】(508211096)由田新技股▲分▼有限公司 (12)
【Fターム(参考)】