説明

毛髪用トリートメント組成物

【課題】仕上がりの柔らかさとしっとり感、滑らかさに優れた毛髪用トリートメント組成物の提供
【解決手段】ジメチルステアリルアミン0.1〜2.0重量%、カチオン界面活性剤0.1〜5.0重量%、両性界面活性剤0.01〜1.0重量%、油性成分0.1〜10/0重量%および糖類0.01〜2.0重量%を含有することを特徴とする毛髪用トリートメント組成物。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、毛髪用トリートメント組成物に関し、特に仕上がりの柔らかさとしっとり感、滑らかさに優れた毛髪用トリートメント組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、毛髪用トリートメント組成物において、毛髪処理においてしなやかさや滑らかさといったコンディショニング効果を付与するために、カチオン界面活性剤を配合することが多く行なわれていた。
【0003】
カチオン界面活性剤は、毛髪用トリートメント組成物に対して上述のコンディショニング効果を発現するためには極めて優れた効果を有する。例えば、特許文献1にはカチオン界面活性剤含有の油中水滴型の毛髪化粧料が提案されており、このトリートメントは毛髪に対してべたつかず、優れた光沢、良好なセット保持力を有する優れた特性を有するトリートメントである。このようにカチオン界面活性剤含有トリートメントは優れているが、反面、頭皮に対する刺激性が強く、そのため忌避されることも多かった。特許文献2にはカチオン界面活性剤を使用せず、アニオン界面活性剤及び/又はイオン界面活性剤を使用した毛髪用トリートメント組成物が開示されている。即ち、アニオン界面活性剤及び/又はイオン界面活性剤、水膨潤性粘度、多価アルコール、油剤及び水からなる毛髪用トリートメント組成物が開示されている。
【特許文献1】特開平10−265344号公報
【特許文献2】特開2006−104120号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明者等は、カチオン界面活性剤の有する欠点をできるだけ抑えると共にカチオン界面活性剤の有する優れたコンディショニング効果を十分に引き出した毛髪用トリートメント組成物について種々検討した結果、本発明を完成するに到ったもので、本発明の目的は、カチオン界面活性剤による欠点を抑えたカチオン界面活性剤含有毛髪用トリートメント組成物を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の要旨は、ジメチルステアリルアミン0.1〜2.0重量%、カチオン界面活性剤0.1〜5.0重量%、両性界面活性剤0.01〜1.0重量%、油性成分0.1〜10/0重量%および糖類0.01〜2.0重量%を含有することを特徴とする毛髪用トリートメント組成物である。即ち、本発明は、ジメチルステアリルアミン、両性界面活性剤、油性成分および糖類を特定の割合で配合したカチオン界面活性剤含有のヘアトリートメントである。
【発明の効果】
【0006】
本発明の効果は、カチオン界面活性剤を含有する毛髪トリートメントであるが、頭皮に対する刺激性は少なく、仕上がりの柔らかさとしっとり感、滑らかさに優れた毛髪用トリートメントである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
以下 本発明について、詳細に記載する。
本発明においては、カチオン界面活性剤の量は、0.1〜5.0重量%、好ましくは0.5〜3.0重量%であり、0.1重量%以下では充分な毛先の処理感が得られず、かさつきが生じ、5.0重量%以上では皮膚に刺激を与えるおそれがある。使用するカチオン界面活性剤としては(C12〜22)アルキルトリ(C1〜4)アルキルアンモニウム塩[塩化(若しくは臭化)ラウリルトリメチルアンモニウム、塩化(若しくは臭化)セチルトリメチルアンモニウム、塩化(若しくは臭化)ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化(若しくは臭化)ベヘニルトリメチルアンモニウム等]、ジ(C12〜18)アルキルジ(C1〜4)アルキルアンモニウム塩[塩化ジステアリルジメチルアンモニウム等]、アミド結合を有する四級アンモニウム塩[エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミドプロピルエチルジメチルアンモニウム等]、水酸基を有する四級アンモニウム塩[ジナタネ種子油脂肪酸エチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート等]が挙げられ、これらの一種以上含有してよい。特に好ましいカチオン界面活性剤 塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム等を挙げることができる。
【0008】
本発明においてはジメチルステアリルアミンを配合する。そして、その配合量は0.1〜2.0重量%、好ましくは0.3〜1.0重量%であり、0.1重量%以下では毛先にパサツキが生じ2.0重量%以上では仕上がりにベタツキが生じる。
【0009】
本発明では両性界面活性剤を配合する。その配合量は0.01〜1.0重量%、好ましくは0.05〜0.5重量%であり、0.01重量%以下ではすすぎ時にキシミが生じ、仕上がりの滑らかさが不足し、1.0重量%以上では仕上がりで硬さが生じる。
使用する両性界面活性剤としては、カルボン酸型(ステアリン酸ジメチルアミノ酢酸ベタイン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ラウリル酸アミドプロピルベタイン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン等)が挙げられ、特にステアリン酸ジメチルアミノ酢酸ベタインが好ましく、これらの一種以上含有してもよい。
【0010】
本発明に使用する油性成分の配合量は0.1〜10.0重量%、好ましくは1.0〜8.0重量%であり、油性成分としては、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリリルエーテル、オレイン酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリルオクチルドデシル)、ジ(カプリル・カプリン酸)プロピレングリコール、ジカプリル酸プロピレングリコール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸ヘキシルデシル、テトラ2−エチルへキサン酸ペンタエリスリチル、コハク酸ジ2−エチルヘキシル、コハク酸ジエトキシエチル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソブチル、セバシン酸ジエチル、リンゴ酸ジイソステアリル、ラノリン脂肪酸オクチルドデシル、ジメチルポリシロキサン、メチルシクロポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、高重合メチルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、アモジメチコン、アミノプロピルジメチコン、アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン共重合体、ジメチルシロキサン/メチル(アミノプロピル)シロキサン共重合体、架橋型シリコーン(ジメチコンクロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、コメヌカロウ、オリブ油、ヒマシ油、アボカド油、ヒマワリ油、サフラワー油、小麦胚芽油、マカデミアナッツ油、グレープシード油、ローズヒップ油、パーム油、パーム核油、ホホバ油、水添パーム油、水添ダイズ油、水添ナタネ油、アボカド油、マカデミアナッツ油、ヤシ油、アロエベラ葉エキス、シア脂、ラノリン、(軽質イソ)パラフィン、マイクロクリスタリンワックス、ワセリン類、セレシン、(合成)スクワラン、(部分水素添加)スクワレン、合成炭化水素ワックス、オゾケライト、プリスタン等が挙げられる。就中トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、コメヌカロウがよい。
【0011】
本発明では、更に糖類を配合する。糖類の配合量は0.01〜2.0重量%、好ましくは0.05〜1.0重量であり、0.01重量%以下ではしっとり感に欠け、2.0重量%以上ではベタツキ、硬さが生じる。使用する糖類としては、ソルビトール、マンニトール、ブドウ糖、ショ糖、キシリトール、ラクトース、マルトース、マルチトール、(カチオン化)トレハロース、ラムノース等が挙げられる。
【0012】
本発明に係る毛髪用トリートメントは上記の各配合剤は必須の成分であるが、更に、本発明の目的を損なわない範囲で、その他の添加剤を添加してもよい。添加剤としては高級アルコール、ノニオン界面活性剤、多価アルコール等の毛髪用トリートメントにおいて使用されているものが挙げられる。
【0013】
高級アルコールとしては、ラウリルアルコール、セタノール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、ヘキシルデカノール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール、ラノリンアルコール等が挙げられる。
また、ノニオン界面活性剤としては、POEアルキルエーテル類[POEセチルエーテル、POEステアリルエーテル、POEラウリルエーテル、POEイソステアリルエーテル、POEオクチルドデシルエーテル等]、POE・POPアルキルエーテル類[POE・POPセチルエーテル、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、POE・POPブチルエーテル等]、(ポリ)グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、POE(硬化)ヒマシ油、ショ糖脂肪酸エステルが挙げられる。
【0014】
本発明において使用される多価アルコールとしては、プロピレングリコール、グリセリン、1,3−ブチレングリコールジプロピレングリコール、3−メチル1,3−ブタンジオール、エトキシジグリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ジエチレングリコールモノエチルエーテル等が挙げられる。
これらの添加剤の配合量は本発明に係る毛髪用トリートメント組成物全量に対して1〜20重量%であることが好ましく、より好ましくは毛髪用トリートメント組成物全量に対して2〜15重量%である。
更に、本発明にかかる毛髪用トリートメントにおいては、防腐剤、pH調整剤、香料等を本発明の目的を損なわない範囲で添加しても良い。防腐剤としてはパラベン、pH調整剤としてはグリコール酸、乳酸、リン酸、クエン酸、グルタミン酸等を挙げることが出来る。
【実施例】
【0015】
次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれによって限定されるものではない。
表1に示す配合剤及び配合量をもって本発明に係る毛髪用トリートメントを作成した。更に、本発明の構成要件に欠けるものを比較例として示した。
試験方法としては、10g、20cmの人毛黒髪をパウダーブリーチにてダメージを与えた毛束を、評価用毛束とした。評価用毛束に本発明の実施例に係るトリートメント及び比較例のトリートメントを適量塗布し、すすぎ、ドライの状態を評価した。評価の方法としては次に3段階に分けた。
すすぎ時
〇:柔らかく滑らかである。
△:少し硬さが感じられる。
×:硬く、ごわつく。
ドライ時
〇:柔らかさがあり、毛先まで滑らかである。
△:少し毛先がパッサク。
×:硬く、滑らかさが無い。
【0016】
【表1】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
ジメチルステアリルアミン0.1〜2.0重量%、カチオン界面活性剤0.1〜5.0重量%、両性界面活性剤0.01〜1.0重量%、油性成分0.1〜10/0重量%および糖類0.01〜2.0重量%を含有することを特徴とする毛髪用トリートメント組成物。

【公開番号】特開2010−77079(P2010−77079A)
【公開日】平成22年4月8日(2010.4.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−247898(P2008−247898)
【出願日】平成20年9月26日(2008.9.26)
【出願人】(591028980)山栄化学株式会社 (45)
【Fターム(参考)】