説明

混合金属酸化物吸着剤

本発明は、流体流からSOx、NOx及びCOの排出を低減するための方法に関し、該方法は、マグネシウム及びアルミニウムからなるとともに約43度と約62度の2θピーク位置に少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物を該流体流と接触させる工程を含み、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約10:1である。一実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である。一実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である。別の実施形態において、本発明は、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率が約1.5:1乃至約6:1である方法に関する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、混合金属酸化物化合物を用いて流体流からのSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法に関する。
【背景技術】
【0002】
接触分解は、非常に大規模に商業的に適用される石油精製工程である。米国に貯留されている精製ガソリン混合物の大部分はこの方法により生成され、それらのほとんどが流体接触分解工程を用いて生成される。接触分解工程において、重質炭化水素画分は、触媒の存在下で高温にて起こる反応により更に軽い生成物に変換され、その際、変換或いは分解の大部分は気相にて起こる。この炭化水素原料が、それによりガソリン、蒸留物及びその他の液体分解産物並びに単位分子当たり4個以下の炭素原子であるより軽い気相分解産物に変換される。気体は部分的にオレフィン類から構成され、かつある部分は飽和炭化水素から構成される。
【0003】
接触分解工程において、炭化水素原料は、炭化水素分解反応塔のライザ領域に注入され、その領域にて、触媒再生塔からライザ−反応塔まで循環される熱触媒と接触して、更に軽量の有用な生成物に分解される。吸熱分解反応が起こるので、コークスとして知られている重質の材料が触媒上に堆積される。これは触媒の活性を低減し、該触媒の再生が望まれる。触媒及び炭化水素蒸気は、反応塔(reactor)の解放領域までライザ(riser)上に支持され、該解放領域にて分離される。次いで、触媒はストリッピング領域に流入し、そこで触媒と混入された炭化水素蒸気が、ストリームの注入により揮散される。使用済みの分解触媒から閉塞された炭化水素を除去すると次に、揮散した触媒は使用済み触媒配水塔内を流れて触媒再生塔に流入する。
【0004】
典型的に、触媒の再生は空気を再生塔(regenerator)に導入して、触媒活性を回復させるためにコークスを燃焼することにより達成される。このコークスの燃焼反応は非常に発熱性であり、触媒を加熱する。熱い反応性に富んだ触媒が再生触媒配水塔を貫通してライザまで戻り、触媒サイクルが完了する。コークスの燃焼に伴う排ガス流は再生塔の頂部まで上昇し、再生塔の煙道を介して該再生塔から排出される。排気ガスは通常NOx、SOx、CO、酸素、アンモニア、窒素及びCOを含んでいる。
【0005】
従って、接触分解の三つの特徴的な工程は、以下のように区別される:1)炭化水素がより軽い生成物に変換される分解工程、2)触媒上に吸着された炭化水素を除去するための揮散工程、3)コークスを触媒から燃焼させる再生工程。次に、再生された触媒は分解工程にて再使用される。
【0006】
触媒再生塔は完全な燃焼モードにて稼働され得るが、該再生塔は標準燃焼モード、部分的にCOを燃焼するモード、或いは完全燃焼と部分燃焼との両モードを備えている。完全燃焼稼動において、触媒上のコークスは完全に燃焼されてCOとなる。これは、過剰の空気という形にて供給された過剰の酸素の存在下にて再生を行うことにより達成される。完全燃焼稼動からの排気ガスは、NOx、SOx、CO、窒素及び酸素を含む。
【0007】
部分的な一酸化炭素燃焼モード稼動において、触媒再生塔は不十分な空気を用いて稼働され、触媒中のコークスの全てを燃焼してCOとする。その結果、コークスは燃焼されて、COとCOの混合物になる。COは、下流のCOボイラにて選択的に酸化されてCOとなる。COボイラからの流出物はNOx、SOx、CO及び窒素を含む。
【0008】
接触分解再生塔の排気ガス中に含まれるSOx、NOx及びCOを低減するために工業において種々の試みが使用されてきた。これらは、反応塔供給物の水素での前処理及び煙道ガスの後処理というような主要な徹底的かつ高価な選択肢、触媒及び触媒添加物の使用のようなより安価な選択肢を含む。
【0009】
初期の試みは、FCC再生塔中にて硫黄酸化物を吸着するために分解用触媒に添加物としてアルミナ化合物を使用した。供給中に工程に加えられた吸着された硫黄酸化物がサイクルの分解時に硫化水素として排出され、それらが除去されるべき生成物回収部のユニットを通過させられた。しかしながら、この工程では再生塔の排煙ガスから硫黄が引き続いて除去されるものの、生成物の硫黄レベルには大きく影響を与えるものではなかった。
【0010】
NOxはNHを伴って煙道ガスから除去され、該NHは煙道ガスに存在し得る過剰の酸素と迅速には反応しない選択的な還元剤であることは当業者には周知である。二つのタイプのNH工程、即ち、熱的工程及び触媒的工程が発展してきた。熱的工程は、高温、典型的には約843.3乃至1037.8℃(1550乃至1900°F)にて均一な気相工程として実施される。触媒系は一般的にははるかに低い温度、典型的には148.9乃至454.4℃(300乃至850°F)にて実施される。米国特許第4521389号明細書はNOxを触媒的に窒素に還元するために煙道ガスにNHを加えることを記載している。NOxを低減するためのこれらの煙道ガスの処理は有効であるが、資本及び操業のコストが高い。FCCユニットの煙道ガス中のNOx及びCOを低減するための代替的な組成物及び方法は、2003年8月13日に出願された同時に係属する米国特許出願第10/639688号に記載されている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
工業施設では、大気中の汚染を低減するためにFCCユニットの排出からNOx、SOx及びCOの濃度を低減するための新たな方法及び改良された方法を見出すための試みが続けられている。本発明はこれらの方法及びその他の重要な目的に関する。
【課題を解決するための手段】
【0012】
本発明は、流体流からSOx、NOx及びCOの排出を低減するための方法に関し、該方法は、該流体流を、マグネシウム及びアルミニウムを含むとともに約43度と約62度である2θピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物と接触させる工程を含み、該化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約10:1の範囲である。一実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である。一実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である。別の実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約6:1である。これらの化合物は、SOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するために単独にて使用され得るか、又はSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するために金属酸化剤、支持体若しくはその他の成分と組み合わせて選択的に使用され得る。これらの化合物はスラリー又は形状体の形態であり得る。形状体は、乾燥した形状体及び/又は焼成した形状体であり得る。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
米国特許第6028023号明細書、米国特許第6479421号明細書並びに2002年11月7日に出願された同時に係属する米国特許出願第10/290012号及び2003年5月23日に出願された米国特許出願第10/444629号に記載されているように、前駆体としても参照される本発明の混合金属酸化物は、流体流におけるSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するために有用であることを思いがけなく発見した。従って、本発明は、流体流からSOx、NOx及びCOの排出を低減するための方法に関し、該方法は、該流体流を、マグネシウム及びアルミニウムを含むとともに約43度と約62度である2θピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物と接触させる工程を含み、該化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約10:1の範囲である。一実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である。一実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である。別の実施形態において、化合物中のマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約6:1である。
【0014】
「XRD」なる用語は、本明細書においてはX線回折を意味する。
「FCC」なる用語は、本明細書において、流体接触分解を意味する。
一実施形態において、本発明は、混合金属酸化物化合物を流体流と接触させることにより、該流体流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物はハイドロタルサイト様化合物への前駆体である。一実施形態において、混合金属酸化物化合物は、SOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための添加剤として本質的に使用される。一実施形態において、混合金属酸化物化合物は形状体の形態である。一実施形態において、形状体は乾燥されたもの、焼成されたもの又はそれらの混合物である。別の実施形態において、流体流は、流体接触分解ユニットである。
【0015】
別の実施形態において、本発明は、混合金属酸化物化合物及び一つ以上の金属酸化剤からなる一つ以上の形状体をガス流に加えることにより、該ガス流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物はハイドロタルサイト様化合物への前駆体である。一実施形態において、金属酸化剤中の金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジスプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオブ、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジム、プロメチウム、レニウム、ロジウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレン、ケイ素、銀、硫黄、タンタル、テルル、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛又はそれらの二つ以上の混合物である。別の実施形態において、金属酸化剤中の金属は、コバルト、銅又はそれらの混合物である。一実施形態において、形状体は乾燥されたもの、焼成されたもの又はそれらの混合物である。別の実施形態において、ガス流は、流体接触分解ユニットである。
【0016】
別の実施形態において、本発明は、混合金属酸化物化合物及び支持体からなる一つ以上の形状体をガス流に加えることにより、該ガス流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物は、ハイドロタルサイト様化合物への前駆体である。一実施形態において、支持体はスピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛、チタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレート、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化物化合物(例えば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のもの)、アルミニウムクロロハイドレート、チタニア、ジルコニア、粘土(例えば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性セピオライト、カオリン)、粘土リン酸塩材料、ゼオライト又はそれらの二つ以上の混合物である。一実施形態において、形状体は乾燥したもの、焼成したもの又はそれらの混合物であり得る。別の実施形態において、ガス流は流体接触分解ユニットである。
【0017】
別の実施形態において、本発明は、混合金属酸化物化合物、一つ以上の金属酸化剤、及び支持体からなる一つ以上の形状体をガス流に加えることにより、該ガス流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物は、ハイドロタルサイト様化合物への前駆体である。一実施形態において、形状体は乾燥したもの、焼成したもの又はそれらの混合物であり得る。別の実施形態において、ガス流は流体接触分解ユニットである。
【0018】
別の実施形態において、本発明は、約99重量%乃至約1重量%の混合金属酸化物化合物と約1重量%乃至約99重量%のハイドロタルサイト様化合物からなる一つ以上の形状体をガス流に加えることにより、該ガス流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物は、ハイドロタルサイト様化合物への前駆体である。一実施形態において、形状体は乾燥したもの、焼成したもの又はそれらの混合物であり得る。別の実施形態において、ガス流は流体接触分解ユニットである。
【0019】
別の実施形態において、本発明は、(i)約99重量%乃至約1重量%の混合金属酸化物化合物と、(ii)約1重量%乃至約99重量%のハイドロタルサイト様化合物と、(iii)一つ以上の金属酸化剤とからなる一つ以上の形状体をガス流に加えることにより該ガス流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物はハイドロタルサイト様化合物の前駆体である。一実施形態において、金属酸化剤中の金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジスプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオブ、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジム、プロメチウム、レニウム、ロジウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレン、ケイ素、銀、硫黄、タンタル、テルル、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛又はそれらの二つ以上の混合物である。別の実施形態において、金属酸化剤中の金属は、コバルト、銅又はそれらの混合物である。一実施形態において、形状体は乾燥されたもの、焼成されたもの又はそれらの混合物である。別の実施形態において、ガス流は、流体接触分解ユニットである。
【0020】
別の実施形態において、本発明は、(i)約99乃至約1重量%の混合金属酸化物化合物と、(ii)約1乃至約99重量%のハイドロタルサイト様化合物と、(iii)支持体酸化剤とからなる一つ以上の形状体をガス流に加えることにより該ガス流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物はハイドロタルサイト様化合物の前駆体である。一実施形態において、支持体はスピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛、チタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレート、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化物化合物(例えば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のもの)、アルミニウムクロロハイドレート、チタニア、ジルコニア、粘土(例えば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性セピオライト、カオリン)、粘土リン酸塩材料、ゼオライト又はそれらの二つ以上の混合物である。一実施形態において、形状体は乾燥したもの、焼成したもの又はそれらの混合物であり得る。別の実施形態において、ガス流は流体接触分解ユニットである。
【0021】
別の実施形態において、本発明は、(i)約99重量%乃至約1重量%の混合金属酸化物化合物と、(ii)約1重量%乃至約99重量%のハイドロタルサイト様化合物と、(iii)一つ以上の金属酸化剤と、(iv)支持体と、からなる一つ以上の形状体をガス流に加えることにより該ガス流からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物はアルミン酸マグネシウム化合物である。別の実施形態において、混合金属酸化物化合物は固溶体の形態である。別の実施形態において、混合金属酸化物はハイドロタルサイト様化合物の前駆体である。一実施形態において、形状体は乾燥されたもの、焼成されたもの又はそれらの混合物である。別の実施形態において、ガス流は、流体接触分解ユニットである。
【0022】
本明細書に記載された本発明の幾らかの実施形態において、金属酸化剤は、酸化物当量として計算した場合、約50重量%までの量、約0.1重量%乃至約40重量%、約1重量%乃至約30重量%、約1重量%乃至約25重量%、約1重量%乃至約20重量%、約1重量%乃至約15重量%、又は約1重量%乃至約10重量%の量にて存在している。一実施形態において、固体支持体は、約50重量%までの量、約1重量%乃至約30重量%、約1重量%乃至約20重量%、約1重量%乃至約15重量%、約1重量%乃至約10重量%の量、又は約1重量%乃至約5重量%の量にて存在している。
【0023】
本発明のこれらの及びその他の態様は以下にさらに詳細に記載されている。一実施形態において、本発明は、混合金属酸化物化合物をガス流に加えることにより該ガス流(例えば、ECCユニット)からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、混合金属酸化物化合物は形状体の形態である。別の実施形態において、形状体は乾燥した形状体及び/又は焼成した形状体である。
【0024】
別の実施形態において、本発明は混合金属酸化物化合物からなる組成物をガス流に加えることにより、該ガス流(例えば、ECCユニット)からSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供する。一実施形態において、組成物は、SOx、NOx及び/又はCO吸着剤である。別の実施形態において、該組成物は、例えば乾燥した形状体及び/又は焼成した形状体のような形状体の形態である。一実施形態において、組成物は選択的にさらに一つ以上の金属酸化剤及び/又は支持体を含む。
【0025】
煙道ガスからNOxを低減するために、本発明の混合金属酸化物化合物からなる組成物をFCC再生塔に導入し、かつFCC反応塔と再生塔との間で連続的に循環させる。本発明の組成物は、NOx及びCOの排出を低減するために予想外に少量にて使用される。例えば、本発明の組成物は、約1ppm乃至約1000ppm、約2ppm乃至約500ppm、約50ppm乃至約250ppm又は約100ppm乃至約200ppmの量にて使用され得る。代替的に、本発明の組成物は、FCC再生塔内の全触媒の循環インベントリ(inventory)の約0.001重量%乃至約5重量%、FCC再生塔内の全触媒の循環インベントリの約0.001重量%乃至約1重量%、又はFCC再生塔内の全触媒の循環インベントリの約0.01重量%乃至約0.1重量%の量において使用され得る。本発明の組成物は、約2時間以下、約1時間以下、約30分以下、約15分以下、又は約5分以下の時間にてFCCユニットからNOx及び/又はCOの排出を低減可能である。
【0026】
別の実施形態において、本発明の組成物は、FCCユニットの再生塔及び/又はFCCユニットの煙道の煙道ガスからCOの排出を低減する。一実施形態において、本発明は、銅及び/又はコバルトからなる組成物とキャリアとをFCCユニットの再生塔に加えることによりFCCユニットの煙道におけるCOを低減するための煙道ガス処理方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、銅及び/又はコバルトからなる組成物とキャリアとをFCCユニットの再生塔に加えることによりFCCユニットの再生塔からCOの排出を低減するための方法を提供する。更に別の実施形態において、本発明は、銅及び/又はコバルトからなる組成物とキャリアとをFCCユニットの再生塔に加えることにより、FCCユニットの煙道におけるCOを低減するための方法及びFCCユニットの再生塔からCOの排出を低減するための方法を提供する。キャリアは、ハイドロタルサイト様化合物、スピネル、アルミナ、シリカ、アルミン酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、アルミン酸マグネシウム、水酸化アルミニウム、Al以外のアルミニウム含有金属酸化物化合物、粘土、マグネシア、ランタナ、ジルコニア、チタニア、粘土/リン酸塩材料、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ボリア、ケイ酸カルシウム、酸化カルシウム、アルミニウムニトロハイドレート、アルミニウムクロロハイドレート、シリカ/アルミナ、ゼオライト(例えば、ZSM−5)又はそれらの二つ以上の混合物であり得る。一実施形態において、キャリアは、ハイドロタルサイト様化合物、スピネル、アルミナ、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛、又はチタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛であり得る。
【0027】
別の実施形態において、本発明の組成物は、白金及び/又はアルミナCO燃焼促進剤のようなCO燃焼促進剤と組み合わせて使用され得る。再生塔のインベントリに基づいて、約0.01乃至100重量ppmの白金金属が良好な結果を伴って使用できるであろう。ユニット内の触媒に0.1乃至10重量ppmというわずかの白金が存在した状態であっても非常に良好な結果が得られるであろう。
【0028】
任意の従来のFCC供給物は、当該FCCユニットにおいて使用され得る。該供給物は、例えば、未使用の、若しくは部分的に精製されたもののいずれかである石油蒸留物又は残渣のストックのような従来的なものから、コール油及びシェール油のような特殊なものにわたる。供給物はしばしば、既に分解されたライトサイクルオイル及びヘビーサイクルオイルのような再生された炭化水素を含むであろう。好ましい供給物は、ガスオイル、真空ガスオイル、常圧残油及び真空残油である。
【0029】
任意の市販のFCC触媒が使用され得る。触媒は100%非晶質であるが、シリカアルミナ、粘土等のような多孔性の耐火性マトリックス中に幾らかのゼオライトを含んでいると好ましい。ゼオライトは通常、約5乃至約40重量%の触媒と、残りはマトリックスである。Yゼオライト、又は脱アルミ化Y、超安定化Y、超疎水性Yのようなこれらのゼオライトのアルミニウムを含まない形のような従来のゼオライトが使用され得る。ゼオライトは例えば、約0.1乃至約10重量%の量の希土類にて安定化され得る。触媒を含む比較的高シリカゼオライトが本発明において使用され得る。それらは、FCC再生塔内においてCOからCOへの完全な燃焼に関連した高温に耐え得る。そのような触媒は、約10乃至約40%の超安定化Y又は希土類超安定化Yを含有するものを含み得る。
【0030】
触媒インベントリはまた、一つ以上の添加物を含み、該添加物は、分離した添加物粒子として存在するか、或いは分解触媒の各粒子と混合されて存在する。添加物は、中程度の孔サイズのゼオライト、例えばZSM−5及び同様の結晶構造を有する他の材料のようなものであり、オクタンを高めるために加えられ得る。
【0031】
従来のライザ分解条件が使用され得る。典型的なライザ分解反応条件は、約0.5:1乃至約15:1の触媒/油脂比、約0.1乃至約50秒の触媒接触時間及び482.2乃至565.6℃(約900乃至約1050°F)のライザ頂部温度を含む。大量の噴霧流を加えること、複数のノズルの使用、噴霧ノズルの使用及び類似の技術のような従来からの技術を用いて、ライザ反応塔の基底部において供給物を触媒と良好に混合することが重要である。ライザの基底部は、ライザ触媒促進領域からなる。分解した生成物を使用済みの触媒から迅速かつ有効に分離するために、閉じられたサイクロン系においてライザ反応塔排出部を備えることが好ましい。
【0032】
本発明の化合物、組成物及び/又は形状体は、米国特許第6028023号明細書に記載されている方法により形成され得る。一実施形態において、化合物、組成物及び形状体は以下の工程により形成される:(a)少なくとも一つの二価金属化合物と少なくとも一つの三価金属化合物とからなる混合物を反応させてスラリーの形態である混合金属酸化物化合物を生成する工程と;(b)工程(a)にて得られた混合金属酸化物化合物スラリーを225℃までの温度にて加熱処理してスラリーの形態である熱処理混合金属酸化物化合物を生成する工程と;(c)工程(b)にて得られた熱処理化合物を乾燥して、混合金属酸化物化合物の一つ以上の形状体を生成する工程と、そして選択的ではあるが(d)工程(c)にて得られた化合物を約300℃以上の温度にて熱処理して混合金属酸化物化合物の一つ以上の焼成形状体を生成する工程と、からなる。
【0033】
一実施形態において、混合物は水性混合物であり、かつスラリーは水性スラリーである。
工程(a)乃至(d)は、連続式及び/又はバッチ式に実施される。「水性スラリー」及び「スラリー」なる用語は、例えば、固溶体、ゲル及びペーストを含む。本発明の混合金属酸化物化合物の形状体を形成する方法において、工程(b)の熱処理時にスラリーに溶媒を選択的に加えることができる。該溶媒は、例えば、酢酸、プロピオン酸、ギ酸、酪酸、吉草酸、硝酸、水酸化アンモニウム、水等であり得る。一実施形態において、溶媒は酢酸である。
【0034】
二価金属化合物中の二価金属カチオンは、例えば、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+又はそれらの二つ以上の混合物であり得る。一実施形態において、二価金属カチオンはMg2+である。二価金属化合物は当業者に周知である。Mg2+を含む例示的な二価金属化合物は酸化マグネシウム、水酸化酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、マグネシウム含有粘土(例えば、ドロマイト、サポナイト、セピオライト)及びそれらの二つ以上の混合物を含む。
【0035】
三価金属化合物中の三価金属カチオンは、例えば、Al3+、Mn3+、Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+又はそれらの二つ以上の混合物であり得る。一実施形態において、三価金属カチオンはAl3+である。三価金属化合物は当業者に周知である。Al3+を含む例示的な三価金属化合物はアルミニウムヒドロキシドハイドレート、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム、遷移アルミナ、アルミナ三水和物(例えば、ギブサイト、バイヤライト、焼成アルミナ)、アルミナゾル、非晶質アルミナ、擬ベーマライト、アルミニウム含有粘土(例えば、カオリン、セピオライト、ハイドロタルサイト、ベントナイト、メタカオリン)、アルミン酸ナトリウム及びそれらの二つ以上の混合物を含む。
【0036】
本発明の混合金属酸化物化合物において、二価金属カチオン(例えば、Mg2+)対三価金属カチオン(例えば、Al3+)の比率は、約1:1乃至約10:1、約1.1:1乃至約6:1、約1.2:1乃至約5:1、約1.3:1乃至約5:1、約1.4:1乃至約5:1、約1.5:1乃至約5:1、約1.6:1乃至約5:1、約1.7:1乃至約5:1、約1.8:1乃至約5:1、約1.9:1乃至約5:1又は約2:1乃至約5:1であり得る。
【0037】
工程(a)の前に、二価金属化合物は、スラリーの形態にて調製され、かつ三価金属化合物はスラリーの形態にて調製される。二価金属化合物及び三価金属化合物はスラリーの形態にて別々に調製され、次に混合されるか、或いは二価金属化合物と三価金属化合物を含む混合物がスラリーの形態にて化合物を同時に又は並行して混合することにより調整され得る。
【0038】
一実施形態において、工程(a)における水性反応混合物は更に、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジスプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオブ、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジム、プロメチウム、レニウム、ロジウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレン、ケイ素、銀、硫黄、タンタル、テルル、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛又はそれらの二つ以上の混合物である金属のような一つ以上の他の金属成分を含む。金属は、元素の状態、及び/又は金属酸化物、金属硫化物、金属ハライド、又はそれらの二つ以上の混合物の形態であり得る。一実施形態において、水性反応混合物は更に、銅(例えば、CuO)、コバルト(例えば、CoO)、バナジウム(例えば、V)、チタン(例えば、TiO)、ランタン(例えばLa)、セリウム(例えば、CeO)、タングステン又はそれらの二つ以上の混合物からなる。別の実施形態において、水性反応混合物は更に、銅(例えば、CuO)、コバルト(例えば、CoO)、バナジウム(例えば、V)、セリウム(例えば、CeO)、又はそれらの二つ以上の混合物からなる。一つ以上の金属成分(或いはその酸化物、硫化物及び/又はハライド)は、酸化物当量として計算した場合、約40重量%まで、約1乃至約25重量%、又は約2乃至約20重量%の量にて水性反応混合物中に存在し得る。一つ以上の他の金属成分は、水性スラリーを形成するために少なくとも一つの二価金属化合物及び少なくとも一つの三価金属化合物が共に混合される際に同時に水性反応混合物中に加えられる。
【0039】
水性スラリーを加熱処理する工程(b)は、約50℃から225℃未満までの温度、約60℃乃至約200℃の温度、約70℃乃至約150℃の温度、約75℃乃至約100℃の温度、或いは約80℃乃至約85℃の温度にて水性スラリーを加熱処理することにより実施される。低温熱処理工程は、約10分乃至約24時間以上の間実施される。低温熱処理は通常、空気中又は不活性雰囲気下で、かつ大気圧にて実施される。一実施形態において、低温熱処理工程は、ストリーム注入、ジャケット、熱コイル及び/又はオートクレーブを用いて実施される。低温熱処理は、乾燥化合物を生ずることはなく、代わりに、熱処理された水性スラリーの形態である。
【0040】
別の実施形態において、一つ以上の金属成分(例えば、金属、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジスプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオブ、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジム、プロメチウム、レニウム、ロジウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレン、ケイ素、銀、硫黄、タンタル、テルル、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛又はそれらの二つ以上の混合物の酸化物、硫化物及び/又はハライド)は、工程(b)の前、間及び/又は後に水性スラリーに加えられる。
【0041】
低温熱処理を実施した後、熱処理された水性スラリーは乾燥される。乾燥工程(c)は、例えば、噴霧乾燥、ドラム乾燥、気流乾燥、トンネル乾燥等により実施される。一実施形態において、乾燥工程は噴霧乾燥により実施される。乾燥時、混合金属酸化物化合物は形状体(例えば、粒子、粒状体(grain)、ペレット、粉末、押出成形体(extrudate)、小球、顆粒及びそれらの二つ以上の混合物)の形態であり得る。乾燥工程は、特定の主要な形状を有する形状体を形成するために有用である。本明細書に記載された乾燥した混合金属酸化物化合物は、SOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するためにFCCユニットにおいて使用され得る。
【0042】
工程(d)はまた、約300乃至約1600℃、約300乃至約850℃或いは約400乃至約500℃の温度にて実施され得る。他の実施形態において、工程(d)は約300乃至約850℃、約500乃至850℃、約550乃至約850℃或いは約600乃至約850℃の温度にて実施される。高温での熱処理工程は、大気圧の空気中にて通常実施される。高温での熱処理は、約10分乃至約24時間以上、約1時間乃至約18時間、或いは約1時間乃至約10時間、実施され得る。高温での熱処理工程は、空気中、不活性環境下、酸化環境下(例えば、「通常の」空気中に含まれる酸素量以上の高含量の酸素)、或いは還元環境下にて実施され得る。一実施形態において、高温の熱処理工程は、空気中で実施される。本明細書に記載される焼成後の混合金属酸化物化合物は、SOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するためにFCCユニットにおいて使用され得る。
【0043】
混合金属酸化物化合物を含む乾燥した及び/又は焼成した形状体は、4未満、3未満、2.5未満、2.4未満、2.3未満、2.2未満又は2.1未満の磨耗(attrition)を有し、好ましくは2未満、1.9未満、1.8未満、1.7未満、1.6未満又は1.5未満である。他の実施形態において、混合金属酸化物の磨耗は、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満又は0.7未満である。混合金属酸化物化合物の磨耗は、1時間目と2時間目の間、又は1時間目と5時間目の間においてASTM D5757試験法により測定された。
【0044】
一実施形態において、混合金属酸化物は、マグネシウムとアルミニウムが約1:1乃至約6:1で含まれるアルミン酸マグネシウムの固溶体であり、アルミン酸マグネシウム固溶体の焼成体は約43度と約62度である2θピーク位置で少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する。他の実施形態において、マグネシウム対アルミニウムの比率は、1.1:1乃至6:1、1.2:1乃至5:1、1.3:1乃至5:1、1.4:1乃至5:1、1.5:1乃至5:1、1.6:1乃至5:1、1.7:1乃至5:1、1.8:1乃至5:1、1.9:1乃至5:1、又は2:1乃至5:1である。全体として組成物は、酸化物当量(即ち、MgO)として計算した場合少なくとも38重量%の量にてマグネシウムを含む。代替的に、組成物は、全体として、酸化物当量(即ち、MgO)として計算した場合、少なくとも39重量%、40重量%、41重量%、42重量%、43重量%、44重量%、45重量%又は50重量%の量にてマグネシウムを含む。固溶体は、スラリー、乾燥形状体及び/又は焼成形状体の形態であり得る。固溶体は、本明細書に記載される方法においてそのもの単独にて使用され得るか、或いは固溶体は他の成分を含む組成物中において使用され得る(例えば、金属酸化剤及び/又は支持体)。
【0045】
形状体は、アルミン酸マグネシウムの固溶体と、一つ以上の金属酸化剤と、選択的に支持体と、からなり、金属酸化剤中の金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジスプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオブ、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジム、プロメチウム、レニウム、ロジウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレン、ケイ素、銀、硫黄、タンタル、テルル、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛又はそれらの二つ以上の混合物である。一実施形態において、組成物は、銅(例えば、CuO)、コバルト(例えば、CoO)、バナジウム(例えば、V)、チタン(例えば、TiO)、ランタン(例えばLa)、セリウム(例えば、CeO)、タングステン又はそれらの二つ以上の混合物からなる。別の実施形態において、組成物は、銅(例えば、CuO)、コバルト(例えば、CoO)、バナジウム(例えば、V)、セリウム(例えば、CeO)又はそれらの二つ以上の混合物からなる。別の実施形態において、組成物は、銅(例えば、CuO)及び/又はコバルト(CoO)からなる。別の実施形態において、組成物は、バナジウム(例えば、V)及び/又はセリウム(例えば、CeO)からなる。支持体は、スピネル及び/又はハイドロタルサイト様化合物であり得る。
【0046】
本発明の一実施形態において、アルミン酸マグネシウム化合物はスピネルではなく、ハイドロタルサイト様化合物に由来しておらず、かつハイドロタルサイト様化合物ではない。本発明のアルミン酸マグネシウム化合物はハイドロタルサイト様化合物に由来していないことが好ましい。しかしながら、アルミン酸マグネシウム化合物を含む本発明の組成物は、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物に由来する化合物及び/又はハイドロタルサイト様化合物のようなその他の成分を更に含むことができる。
【0047】
本発明の他の実施形態において、本発明は、一つ以上の形状体を用いてFCCユニットからSOx、NOx及びCOの排出を低減するための方法を提供し、該形状体は(i)99乃至1重量%の混合金属酸化物化合物と、(ii)1重量%乃至99重量%のハイドロタルサイト様化合物とからなる。他の実施形態において、形状体は、約95重量%乃至約20重量%のハイドロタルサイト様化合物の前駆体である混合金属酸化物化合物と、約5重量%乃至約80重量%のハイドロタルサイト様化合物とからなる。別の実施形態において、形状体は、約95重量%乃至約25重量%のハイドロタルサイト様化合物の前駆体である混合金属酸化物化合物と、約5重量%乃至約75重量%のハイドロタルサイト様化合物とからなる。別の実施形態において、形状体は、約95重量%乃至約50重量%のハイドロタルサイト様化合物の前駆体である混合金属酸化物化合物と、約5重量%乃至約50重量%のハイドロタルサイト様化合物とからなる。更に別の実施形態において、形状体は、約95重量%乃至約75重量%のハイドロタルサイト様化合物の前駆体である混合金属酸化物化合物と、約5重量%乃至約25重量%のハイドロタルサイト様化合物とからなる。本発明の本実施形態の形状体は選択的に、FCCユニットからSOx、NOx及び/又はCOの排出を低減するために一つ以上の金属酸化剤及び/又は支持体を更に含む。
【0048】
本発明のこの実施形態において、形状体は米国特許第6028023号明細書に記載されている方法に従って形成され、当該方法において、ハイドロタルサイト様化合物は、上記工程(a)時、上記工程(b)の前、間及び/又は後、及び/又は上記工程(c)の前、間及び/又は後に加えられる。
【0049】
ハイドロタルサイト様化合物は、格子間アニオン及び/水分子により分離される正に帯電された層を有する構造により特徴付けられる。ハイドロタルサイト様化合物である例示的な天然鉱物は、マイクスネライト(meixnerite)、パイロオーロ石、ショグレン石、ハイドロタルサイト、スティッヒト石、リーブス石、エアドレイト(eardleyite)、マナセアイト(mannaseite)、バーバートナイト及びハイドロカルマイトを含む。その他のハイドロタルサイト様化合物及びそれらを製造する方法は、カバニ(Cavani)らによる、「Catalysis Today」、第11巻、173−301頁(1991年)に記載されており、当該文献の開示は、本明細書においてその全体が参照により援用される。
【0050】
他の実施形態において、ハイドロタルサイト様化合物は式(I)、(II)、(III)及び/又は(IV)の化合物である:
(X2+3+(OH)2m+2n)An/aa−・bHO (I)
(Mg2+Al3+(OH)2m+2n)An/aa−・bHO (II)
(X2+3+(OH)2m+2n)OH・bHO (III)
(Mg2+Al3+(OH)2m+2n)OH・bHO (IV)
ここで、Xはマグネシウム、カルシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケル、ストロンチウム、バリウム、銅又はそれらの二つ以上の混合物であり、Yは、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、クロム、ガリウム、ホウ素、ランタン、セリウム又はそれらの二つ以上の混合物であり、AはCO、NO、SO、Cl、OH、Cr、I、SiO、HPO、MnO、HGaO、HVO、ClO、BO又はそれらの二つ以上の混合物であり、aは1、2又は3であり、bは0乃至10であり、かつm及びnは、m/nなる比が約1乃至約10となるように選択される。
【0051】
一実施形態において、ハイドロタルサイト様化合物はハイドロタルサイト、即ち、MgAl(OH)16CO・4HOである。別の実施形態において、ハイドロタルサイト様化合物は、MgAl(OH)18・4.5HOである。
【0052】
本発明の形状体は支持体を含む。例示的な支持体は、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレート、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化物化合物(例えば、アルミナ又は水酸化アルミニウム以外の化合物)、アルミニウムクロロハイドレート、チタニア、ジルコニア、粘土(例えば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性化セピオライト、カオリン)、粘土リン酸塩材料、ゼオライト、又はそれらの二つ以上の混合物を含む。一実施形態において、支持体はチタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛又はチタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛である。そのような組成物を形成するための方法は例えば、国際公開第99/42201号パンフレットに記載されており、当該パンフレットの開示は、本明細書においてその全体が参照により援用される。
【0053】
別の実施形態において、本発明は、流動接触分解ユニットからSOxの排出、NOxの排出及び/又はCOの排出を低減するための方法を提供し、当該方法は、FCCユニットからCO、SOx及び/又はNOxの排出を低減するために、該FCCユニットに本明細書に記載されている形状体を加える工程による。形状体は好ましくは、FCCユニットの再生塔に加えられる。
【0054】
本発明の形状体は任意の従来の反応塔−再生塔システム、沸騰床触媒システム、反応領域と再生領域との間にて触媒/添加物を連続的に搬送又は循環することを含むシステム等に加えられる。循環層システムが好ましい。循環層システムの典型例は、従来の移動層及び流動層反応塔−再生塔システムである。これらの循環層システムのいずれも、炭化水素変換操作(例えば、炭化水素分解)において従来的に使用されており、流動層触媒反応塔−再生塔システムが好ましい。
【0055】
FCCユニットからCO、SOx及び/又はNOxを低減するために、本明細書に記載された形状体が該FCCユニットの再生塔に導入され、FCC反応塔と再生塔との間で連続的に循環される。本明細書に記載された形状体は少なくとも2ppmの量にて;再生塔のインベントリの少なくとも約5%の量にて、或いは再生塔のインベントリの少なくとも約10%の量にて使用され得る。
【0056】
別の実施形態において、本明細書に記載されている形状体は当業者に周知の反応の触媒として使用され、当該反応は、例えば、基本的な触媒反応(例えば、アルケン酸化物の重合化、アルデヒド及びケトンのアルドール縮合)、炭化水素(例えば、ナフサ及びCH)の水を用いた改質、水素化反応(例えば、合成ガスからCH、CHOH、より高度のアルコール、パラフィン及びオレフィンの生成、ニトロベンゼンの水素化反応)、酸化反応、チーグラー−ナッタ触媒の支持体及び粒子の強度が重要であるその他の用途を含む。
【0057】
別の実施形態において、本発明の形状体は難燃剤として有効量において使用され得る。
別の実施形態において、本発明の形状体は成形剤として使用され得る。例えば、本発明の形状体は、配電盤、コンデンサ、絶縁ワイヤ等のような成形耐熱性電気絶縁部品を形成するために使用され得る。
【0058】
更に他の実施形態において、本発明の形状体は、塗料及びコーティング用組成物の浸食抑制剤、或いは電解コンデンサのスペーサシートとして使用され得る。
更に他の実施形態において、本発明の形状体は、例えば、銀、金、亜鉛、カドミウム、ケイ素、ゲルマニウム、スズ、鉛、クロム、モリブデン、タングステン、硫黄、セレン、テルル、マンガン、レニウム、鉄、コバルト、ニッケル、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム、白金、セリウム、銅、チタン、ビスマス、アンチモン、ニオブ、タンタル、バナジウム、アンチモン又はそれらの二つ以上の混合物のようなその他の金属の支持体として使用され得る。金属は元素の状態であり得るか、酸化物、硫化物及びハライドのうちの少なくとも一方であり得るか、のうちの少なくとも一方である。一実施形態において、本発明の形状体は、銅(例えば、CuO)、コバルト(例えば、CoO)、バナジウム(例えば、V)、チタン(例えば、TiO)、ランタン(La)、セリウム(例えば、CeO)、タングステン又はそれらの二つ以上の混合物に対する支持体として使用され得る。
【0059】
更に別の実施形態において、本発明の形状体は、消化管疾患の患者を治療するために製薬組成物中に治療上の有効量を含んだ状態にて使用され得る。製薬組成物は、例えば、錠剤、カプセル剤等のような固形の剤型にて経口投与されると好ましい。
【実施例】
【0060】
以下の実施例は例示のみの目的であって、本明細書に添付された特許請求の範囲を制限することを意図していない。
【0061】
実施例1
MgOの粉末(約100m/gの表面積を有する)(MAGOX(登録商標)、オハイオ州クリーブランドに所在のプレミアケミカルズ社(Premier Chemicals))を約14%の固形物レベルにて水中にてスラリー化した。その後、5.2%の工業グレードの酢酸をMgOスラリーに加えた。
【0062】
別に、擬ベーマイト(P2(登録商標)、コンデア(Condea)社)を、8%の固形物レベルにて水中に分散して、アルミナゾルを生成した。
MgOスラリー及びアルミナゾルを、調製物のMg/Alのモル比が2.5となるように容器中で混合した。得られた混合物の固形物含量が約9.5%となるように更に水を加えた。該混合物を約5時間以上にわたって約101.1℃(214°F)に加熱した。混合物からスラリー状のサンプルを取り出して、以下に記載されるように分析した。次に、スラリー状のサンプルを噴霧乾燥して、噴霧乾燥後の粒子を550℃の温度にて一時間焼成した。
【0063】
混合物を調製するとすぐに、サンプルを混合物から取り出し、そして該サンプルのXRDを図1に示した。
次にサンプルを噴霧乾燥(入口の温度は400℃であり、出口の温度は150℃である)し、そのXRDを図2に示した。
【0064】
次にサンプルを550℃の温度にて一時間焼成し、そのXRDを図3に示した。
実施例2
ハイドロタルサイト様化合物への前駆体であるアルミン酸マグネシウム化合物は、本明細書に記載された方法、米国特許第6028023号明細書に記載の方法に従って調製された。該米国特許第6028023号明細書はその開示の全体が本明細書において参照により援用される。
【0065】
ハイドロタルサイト様化合物への前駆体である例示的なアルミン酸マグネシウムであって、そのマグネシウム対アルミニウムの比率が2:1であるアルミン酸マグネシウムのX線回折パターンを図4及び5に示す。アルミン酸マグネシウムは約80乃至85℃の温度にて加熱処理された(即ち、上記工程(b))。図6は図4に示される相の結晶部分を示し、ここで、図4に存在する非晶質材料は図6に示されるXRDDパターンから省かれている。
【0066】
図7は、本明細書に記載された方法の種々の工程における結晶構造の変化を示す。最上部のXRDパターン(「加熱老化前の2Mg/1Al HTL前駆体」と表示されている)は、マグネシウム対アルミニウムが2:1の比率を有するアルミン酸マグネシウム化合物に対する工程(b)を実施する前の、本明細書に記載の方法の工程(a)の生成物を示す。上から2番目のXRDパターン(「加熱老化後の2Mg/1Al HTL前駆体」と表示されている)は、本明細書に記載の方法の工程(b)の生成物を示す。上から3番目のXRDパターン(「加熱処理後」と表示されている)は、本明細書に記載の方法の焼成工程(d)の生成物を示す。
【0067】
図7の最下部のXRDパターン(「加熱処理+水和(活性化HTL)と表示されている)は、約11.271度、約22.7度及び約34.4度のピークにより証明されているように、ハイドロタルサイト様化合物のXRDパターンを示す。図7は合成反応時に加えられるCeO成分の影響を含んでおり、その最も顕著なピークは、28.6度、47.5度及び56.3度にて表れている。このXRDパターンは、本発明のアルミン酸マグネシウム化合物が、ハイドロタルサイト様化合物に対する前駆体であることを示す。
【0068】
図8は、本明細書に記載された方法の焼成工程(d)の後のハイドロタルサイト様化合物に対する前駆体であるアルミン酸マグネシウム化合物のXRDパターンを示し、ここで焼成工程は、500℃の温度にて1時間実施された。最上部のXRDパターンは2:1のMg対Alの比率を有するアルミン酸マグネシウム化合物のものである。中央のXRDパターンは、3:1のMg対Alの比率を有するアルミン酸マグネシウム化合物のものである。最下部のXRDパターンは、5:1のMg対Alの比率を有するアルミン酸マグネシウム化合物のものである。
【0069】
実施例3
比較の目的のために、マグネシウムアルミニウム組成物は0.5Mg対Alの比率にて調製され、かつ酸化セリウム及び酸化バナジウムの酸化剤を含む。損失がないものとして、Al、MgO、CeO及びVの相対的な割合は、57.0、22.5、16.0及び8.5重量%である。組成物は、強い攪拌条件下にて、6461gの水に1119gの擬ベーマイト(P2(登録商標)、コンデア社)を分散することにより調製された。別に、106gの酢酸、2492gの水及び321gの酸化マグネシウムの粉末(MAGOX(登録商標)、プレミアケミカルズ社)を混合した。完了後、アルミナゾルを6000gの水とともに酸化マグネシウムスラリーに加えた。混合物を均一に混合後、456gのシュウ酸バナジウム溶液と774gの硝酸セリウム溶液を加えて10分間混合した。得られたスラリーを噴霧乾燥して、微小球形粒子を生成した。噴霧乾燥の後に、粉末を600℃の箱型炉にて1時間焼成した。
【0070】
図9に示されるように、得られた粉末についてX線回折分析を実施し、米国特許第4469589号明細書及び第4472267号明細書に記載されているように、スピネル相である優れたマグネシウムアルミニウム化合物を示した。
【0071】
実施例4
比較の目的のために、マグネシウムアルミニウム組成物は0.8Mg対Alの比率にて調製され、かつ酸化セリウム及び酸化バナジウムの酸化剤を含む。損失がないものとして、Al、MgO、CeO及びVの相対的な割合は、48.7、30.8、16.0及び4.5重量%である。組成物は、強い攪拌条件下にて、3044gの水に638gの擬ベーマイト(P2(登録商標)、コンデア社)を分散することにより調製された。別に、97gの酢酸、2272gの水及び292.8gの酸化マグネシウムの粉末(MAGOX(登録商標)、プレミアケミカルズ社)を混合した。完了後、アルミナゾルを4000gの水とともに酸化マグネシウムスラリーに加えた。混合物を均一に混合後、304gのシュウ酸バナジウム溶液と516gの硝酸セリウム溶液を加えて10分間混合した。得られたスラリーを噴霧乾燥して、微小球形粒子を生成した。噴霧乾燥の後に、粉末を600℃の箱型炉にて1時間焼成した。
【0072】
図10に示されるように、得られた粉末についてX線回折分析を実施し、米国特許第4469589号明細書及び第4472267号明細書に記載されているように、スピネル相である優れたマグネシウムアルミニウム化合物を示した。また、本発明の酸化アルミニウムマグネシウムも少量存在していた。
【0073】
実施例5
マグネシウムアルミニウム組成物は3.0Mg対Alの比率にて調製され、かつ酸化セリウム及び酸化バナジウムの酸化剤を含む。損失がないものとして、Al、MgO、CeO及びVの相対的な割合は、23.6、55.9、16.0及び4.5重量%である。組成物は、強い攪拌条件下にて、1473gの水に309gの擬ベーマイト(P2(登録商標)、コンデア社)を分散することにより調製された。別に、176gの酢酸、4124gの水及び532gの酸化マグネシウムの粉末(MAGOX(登録商標)、プレミアケミカルズ社)を混合した。完了後、アルミナゾルを1600gの水とともに酸化マグネシウムスラリーに加えた。混合物を均一に混合後、304gのシュウ酸バナジウム溶液と516gの硝酸セリウム溶液を加えて5分間混合した。得られたスラリーを噴霧乾燥して、微小球形粒子を生成した。噴霧乾燥の後に、粉末を600℃の箱型炉にて1時間焼成した。
【0074】
X線回折分析は、得られた噴霧乾燥粉末及び焼成粉末について実施した(図11及び図12)。噴霧乾燥の後には、ハイドロタルサイト様相は観察されなかった。図11に示されるように、顕著な結晶相は、水酸化マグネシウム,Mg(OH)及び擬ベーマイトアルミナ,AlOOH・xHOに起因している。図12に示されるように、600℃における焼成により、個々の相は、MgOに類似するペリクレース結晶構造を示す酸化アルミニウムマグネシウムの特徴的な相に変換した。
【0075】
実施例6
米国特許第6028023号明細書の示唆に従って調製された組成物と比較した本発明の組成物の特性を決定するために、実施例5の焼成生成物の一部を、水を用いて更に水和して、ハイドロタルサイト様相を生成した。酸化セリウム酸化剤相に加えて、主たるマグネシウムアルミニウム相は、ICDDカード35−965に示されるように、MgAlOH18・4.5HOにより最も近似して示されることをX線回折パターンが示した。米国特許第6028023号明細書に更に完全に記載されているように、この相はハイドロタルサイト様化合物である。
【0076】
実施例7
マグネシウムアルミニウム組成物は、4.0Mg対Alの比率にて調製され、かつセリウム及びバナジウムの酸化物の酸化剤を含んでいる。損失がないものとして、Al、MgO、CeO及びVの相対的な割合は、19.1、60.4、16.0及び4.5重量%である。組成物は、強い攪拌条件下にて、822gの水に172gの擬ベーマイト(P2(登録商標)、コンデア社)を分散することにより調製された。別に、182gの酢酸、4258gの水及び549gの酸化マグネシウムの粉末(MAGOX(登録商標)、プレミアケミカルズ社)を混合した。完了後、アルミナゾルを1600gの水とともに酸化マグネシウムスラリーに加えた。混合物を均一に混合後、304gのシュウ酸バナジウム溶液と516gの硝酸セリウム溶液を加えて5分間混合した。得られたスラリーを噴霧乾燥して、微小球形粒子を生成した。噴霧乾燥の後に、粉末を600℃の箱型炉にて1時間焼成した。
【0077】
X線回折分析は、得られた粉末について実施した。図13に示されるように、600℃における焼成により、個々の相は、MgOに類似するペリクレース結晶構造を示す酸化アルミニウムマグネシウムの特徴的な相に変換した。また、酸化セリウム,CeOも存在していた。
【0078】
実施例8
SO性能試験
従来技術と比較した本発明の性能を評価するために、実施例3乃至6において調製された製品の各々の75mgのサンプルを、5gの粘土含有マイクロスフェアベースの不活性材料を含む固定流動床反応塔に導入して試験を実施した。反応塔を700℃まで加熱して平衡状態とし、その後にSO含有ガスを反応塔に導入した。試験ガスのおおよその組成は、各場合において、1998ppmのSOと、1%のOと、4.96%のCOであった。反応塔を通過する流速は、毎分130ccに維持された。反応塔の出口は、24時間の試験期間の間、SOについて連続的に監視された。SOの値と、24時間の試験期間の間のSOの回収の総和により計算されたSO全回収量とを以下の表1に記載した。
【0079】
【表1】

性能試験の結果は、SO回収及び全回収能力は、スピネル又はハイドロタルサイト由来の組成物のいずれと比較しても、本発明に従う実施例5及び7においてははるかに大きいことを示している。
【0080】
実施例5及び7の混合金属酸化物の性能は、実施例3及び4のスピネルに基づくものと比較して、ほぼ2倍の吸収能力を有することが明らかとなった。従って、本発明の化合物は、最小量のSOx吸収添加物を用いてSOレベルを制御することが要求される精製装置において非常に有用である。加えて、SO回収の初期速度は、試験の1000秒後の、崩壊性ハイドロタルサイト様化合物に対する125ppm及びスピネルを主として含有する組成物に対する208−395ppmと比較して、64ppmという低いレベルに維持されたSOレベルに示されるように、従来技術の組成物よりはるかに大きい。SOを迅速に回収することは、供給物の変化又は装置の異常によるSOレベルの急激な上昇を経験し、かつSOx添加剤からの迅速な対応が要求される精製技術者にとっては特に有用である。
【0081】
実施例9
NOxの低減
反応塔ユニットはNOxの低減を測定するために使用した。反応塔ユニットからのNOxの排出は、本発明の組成物を反応塔ユニットに加える前に、該反応塔ユニットの最初から最後まで実際に近い状態にて測定される。次に、本発明の組成物を加えた。本発明の組成物を加えた後、NOxの排出は、該反応塔ユニットの最初から最後まで実際に近い状態にて測定される。本発明の組成物は、反応塔ユニットからのNOxの排出を低減する。
【0082】
実施例10
COの低減
反応塔ユニットはCOの低減を測定するために使用した。反応塔ユニットからのCOの排出は、本発明の組成物を反応塔ユニットに加える前に、該反応塔ユニットの最初から最後まで実際に近い状態にて測定される。次に、本発明の組成物を加えた。本発明の組成物を加えた後、COの排出は、該反応塔ユニットの最初から最後まで実際に近い状態にて測定される。本発明の組成物は、反応塔ユニットからのCOの排出を低減する。
【0083】
本明細書に記載されたものに加え、本発明の種々の変更は、上述の記載から当業者には明らかであろう。そのような変更も、添付された請求の範囲の範囲内に包含されることは理解される。
【図面の簡単な説明】
【0084】
【図1】Mg/Alの比率が2.5であるアルミン酸マグネシウム化合物のスラリーのXRDである。
【図2】Mg/Alの比率が2.5であるハイドロタルサイト様化合物への前駆体である乾燥したアルミン酸マグネシウム化合物のXRDである。
【図3】Mg/Alの比率が2.5であるハイドロタルサイト様化合物への前駆体である焼成したアルミン酸マグネシウム化合物のスラリーのXRDである。
【図4】Mg:Alの比率が2:1であるアルミン酸マグネシウム化合物のXRDパターンであり、スラリーは約80乃至85℃の温度にて工程(b)において加熱されたものである。
【図5】Mg:Alの比率が2:1であるアルミン酸マグネシウム化合物のXRDパターンであり、スラリーは約80乃至85℃の温度にて工程(b)において、図4に示されるアルミン酸マグネシウム化合物より長い時間加熱されたものである。
【図6】図4に示される相の結晶部分を示し、図4における非晶質材料はXRDパターンから除外されている。
【図7】調製の種々の段階時における、本発明のアルミン酸マグネシウム化合物のXRDパターンを示す。図7における最下部のXRDパターンはハイドロタルサイト様化合物のものである。
【図8】ハイドロタルサイト様化合物への前駆体である焼成されたアルミン酸マグネシウム化合物のXRDパターンを示す。焼成されたアルミン酸マグネシウム化合物は、Mg:Alの比率が、上から下に向かって、2:1、3:1及び5:1である。
【図9】比較例として生成されたAlに対してMgが0.5の比であるスピネル化合物のXRDパターンを示す。
【図10】比較例として生成されたAlに対してMgが0.8の比であるスピネル化合物のXRDパターンを示す。
【図11】Alに対してMgが3.0の比である本発明の噴霧乾燥組成物のXRDパターンを示す。
【図12】600℃にて焼成されたAlに対してMgが3.0の比である本発明の組成物のXRDパターンを示す。
【図13】600℃にて焼成されたAlに対してMgが4.0の比である本発明の組成物のXRDパターンを示す。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
流体流からのSOx、NOx及びCOの排出を低減させるための方法において、前記方法は、マグネシウム及びアルミニウムからなるとともに約43度及び約62度の2θピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物を前記流体流に接触させる工程を含み、前記化合物中におけるマグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約10:1である方法。
【請求項2】
前記化合物は、該化合物を前記流体流と接触させる前に加熱される請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約6:1である請求項4に記載の方法。
【請求項6】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.8:1乃至約5:1である請求項5に記載の方法。
【請求項7】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約2:1乃至約4:1である請求項6に記載の方法。
【請求項8】
前記化合物は形状体である請求項1に記載の方法。
【請求項9】
前記形状体は乾燥した形状体である請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記形状体は焼成した形状体である請求項8に記載の方法。
【請求項11】
前記化合物は、酸化物当量として計算した場合、約40重量%以上のマグネシウムを含む請求項1に記載の方法。
【請求項12】
前記化合物は、少なくとも一つの金属酸化剤を更に含む請求項1に記載の方法。
【請求項13】
前記金属酸化剤中の金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジスプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオブ、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジム、プロメチウム、レニウム、ロジウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレン、ケイ素、銀、硫黄、タンタル、テルル、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛又はそれらの二つ以上の混合物である請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記化合物は支持体を更に含む請求項1に記載の方法。
【請求項15】
前記支持体は、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレート、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化物化合物、アルミニウムクロロハイドレート、チタニア、ジルコニア、粘土、粘土リン酸塩材料、ゼオライト又はそれらの二つ以上の混合物を含む請求項14に記載の方法。
【請求項16】
前記支持体は、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛又はチタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛である請求項14に記載の方法。
【請求項17】
前記流体流はFCCユニットを含む請求項1に記載の方法。
【請求項18】
流体流からのSOx、NOx及びCOの排出を低減させるための方法において、前記方法は前記流体流に化合物を接触させる工程を含み、前記化合物は、(i)マグネシウム及びアルミニウムからなるとともに約43度及び約62度の2θピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物であって、該化合物中におけるマグネシウム対アルミニウムの比率が約1:1乃至約10:1である化合物と、(ii)約1重量%乃至約75重量%のハイドロタルサイト様化合物とを含む、方法。
【請求項19】
前記化合物は、該化合物を前記流体流と接触させる前に加熱される請求項18に記載の方法。
【請求項20】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である請求項18に記載の方法。
【請求項21】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である請求項18に記載の方法。
【請求項22】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約6:1である請求項21に記載の方法。
【請求項23】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.8:1乃至約5:1である請求項22に記載の方法。
【請求項24】
前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約2:1乃至約4:1である請求項23に記載の方法。
【請求項25】
前記化合物は形状体である請求項18に記載の方法。
【請求項26】
前記形状体は乾燥した形状体である請求項25に記載の方法。
【請求項27】
前記形状体は焼成した形状体である請求項25に記載の方法。
【請求項28】
前記化合物は、酸化物当量として計算した場合、約40重量%以上のマグネシウムを含む請求項18に記載の方法。
【請求項29】
前記化合物は、(i)マグネシウム及びアルミニウムからなるとともに約43度及び約62度の2θピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物であって該化合物中におけるマグネシウム対アルミニウムの比率が約1:1乃至約10:1である化合物を約99重量%乃至約50重量%と、(ii)ハイドロタルサイト様化合物を約1重量%乃至約50重量%と、からなる請求項18に記載の方法。
【請求項30】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である請求項29に記載の方法。
【請求項31】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である請求項29に記載の方法。
【請求項32】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約6:1である請求項31に記載の方法。
【請求項33】
前記化合物は、(i)マグネシウム及びアルミニウムからなるとともに約43度及び約62度の2θピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物であって該化合物中におけるマグネシウム対アルミニウムの比率が約1:1乃至約10:1である化合物を約99重量%乃至約75重量%と、(ii)ハイドロタルサイト様化合物を約1重量%乃至約25重量%と、からなる請求項29に記載の方法。
【請求項34】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である請求項33に記載の方法。
【請求項35】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である請求項33に記載の方法。
【請求項36】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約6:1である請求項35に記載の方法。
【請求項37】
前記化合物は、(i)マグネシウム及びアルミニウムからなるとともに約43度及び約62度の2θピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する化合物であって該化合物中におけるマグネシウム対アルミニウムの比率が約1:1乃至約10:1である化合物を約95重量%乃至約75重量%と、(ii)ハイドロタルサイト様化合物を約5重量%乃至約25重量%と、からなる請求項33に記載の方法。
【請求項38】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1:1乃至約6:1である請求項37に記載の方法。
【請求項39】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約10:1である請求項37に記載の方法。
【請求項40】
前記化合物における前記マグネシウム対アルミニウムの比率は、約1.5:1乃至約6:1である請求項39に記載の方法。
【請求項41】
前記化合物は、少なくとも一つの金属酸化剤を更に含む請求項18に記載の方法。
【請求項42】
前記金属酸化剤中の金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジスプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオブ、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジム、プロメチウム、レニウム、ロジウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレン、ケイ素、銀、硫黄、タンタル、テルル、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イットリウム、亜鉛又はそれらの二つ以上の混合物である請求項41に記載の方法。
【請求項43】
前記化合物は、支持体を更に含む請求項18に記載の方法。
【請求項44】
前記支持体は、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレート、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化物化合物、アルミニウムクロロハイドレート、チタニア、ジルコニア、粘土、粘土リン酸塩材料、ゼオライト又はそれらの二つ以上の混合物を含む請求項43に記載の方法。
【請求項45】
前記支持体は、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛又はチタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛である請求項44に記載の方法。
【請求項46】
前記流体流はFCCユニットを含む請求項18に記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公表番号】特表2007−516073(P2007−516073A)
【公表日】平成19年6月21日(2007.6.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−542636(P2006−542636)
【出願日】平成16年11月22日(2004.11.22)
【国際出願番号】PCT/US2004/039706
【国際公開番号】WO2005/060519
【国際公開日】平成17年7月7日(2005.7.7)
【出願人】(505055398)インターカット インコーポレイテッド (3)
【氏名又は名称原語表記】INTERCAT,INC.
【Fターム(参考)】