説明

Fターム[4H029BD08]の内容

Fターム[4H029BD08]の下位に属するFターム

UOP
シェル2段式
フレキシクラッキング法、エッソIV型
オルソフロー
テキサコ (1)
ガルフ
ウルトラキャットクラッキング
アルコクラッキング

Fターム[4H029BD08]に分類される特許

1 - 20 / 91


【課題】ガソリン及び中間留分が高収率で得られると共に、高ボトム分解、低コーク収率である炭化水素油の流動接触分解触媒を提供する。
【解決手段】ゼオライトと、活性マトリックス成分及び不活性マトリックス成分からなる無機酸化物マトリックスとを含有する触媒組成物を2種以上混合した炭化水素油の流動接触分解触媒であって、各触媒組成物は、ゼオライトの含有量がそれぞれ異なっていることを特徴とする炭化水素油の流動接触分解触媒。ゼオライトと、活性マトリックス成分及び不活性マトリックス成分からなる無機酸化物マトリックスとを含有する触媒組成物を2種以上混合した炭化水素油の流動接触分解触媒であって、各触媒組成物は、前記活性マトリックス成分の含有量がそれぞれ異なっていることを特徴とする炭化水素油の流動接触分解触媒。 (もっと読む)


【課題】LCO(Light Cycle Oil)から付加価値の高い留分を効率よく製造でき、LCOを十分に低減できる流動接触分解方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る流動接触分解方法は、第1の流動接触分解装置に原料油を供給し、全芳香族分含有量40〜80体積%である沸点範囲221〜343℃の留分(LCO)が得られるように、第1の流動接触分解装置において原料油を接触分解する第1工程と、反応帯域、分離帯域、ストリッピング帯域及び再生帯域を有する第2の流動接触分解装置に上記留分を含有する被処理油を供給し、第2の流動接触分解装置の反応帯域において分解触媒の存在下、反応帯域の出口温度550〜750℃、被処理油と触媒との接触時間0.1〜1秒、触媒/油比20〜40wt/wtの条件で被処理油を接触分解する第2工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】原油の常圧蒸留残渣油を脱硫ナフサ、脱硫灯油、脱硫軽油等の各留分の得率が増大し、脱硫重油の得率が低減するように分解し、さらにその残渣油である脱硫重油をLPG留分やFCCガソリン留分の得率が高くかつLCO留分の得率が低くなるように分解することができる常圧蒸留残渣油の分解方法を提供すること。
【解決手段】常圧蒸留残渣油を水素化分解処理し、得られた生成油を流動接触分解処理する常圧蒸留残渣油の分解方法であって、(a)水素化分解処理に用いる触媒が、結晶性アルミノシリケート45質量%以上70質量%以下と多孔性無機酸化物55質量%以下30質量%以上の混合物からなる担体に金属を担持した触媒であり、かつ(b)流動接触分解処理の原料が、前記水素化分解処理によって得られる残渣油と沸点120〜400℃の留出油との混合物であり、当該混合物における留出油の混合割合が1〜30容量%である、
ことを特徴とする常圧蒸留残渣油の分解方法である。 (もっと読む)


【課題】 高沸点留分を効果的にガソリン、灯軽油留分に分解するができる。
【解決手段】 この炭化水素の接触分解用触媒組成物は、フォージャサイト型ゼオライトと無機酸化物マトリックスとからなり、該フォージャサイト型ゼオライトの形状が平板状であり、平均平面幅(W)が0.02〜2μmの範囲にあり、平均厚み(T)が0.01〜0.5μmの範囲にあり、アスペクト比(W)/(T)が2〜10の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】流動接触分解プロセスにおいて、低減された添加触媒供給量においても低級オレフィンの収率向上効果が十分発現され、また添加触媒の供給を開始してから低級オレフィン収率向上効果が発現されるまでに要する時間が短縮される、効率的な重質石油類の流動接触分解方法を提供すること。
【解決手段】触媒の磁気分離装置を具備した流動接触分解プロセスにおいて、フォージャサイト型ゼオライトを含む主触媒及び前記主触媒の質量を基準として0.5〜10質量%のペンタシル型ゼオライトを含む添加触媒と、重質石油類とを接触することを特徴とする重質石油類の流動接触分解方法。 (もっと読む)


【課題】ひび割れの少なく、摩耗強度が高い流動接触分解触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】ゼオライトと、結合材である塩基性塩化アルミニウムを含む無機酸化物マトリックス前駆体とを混合した混合スラリーに、混合スラリーに含まれる全固形分に対して1〜10質量%の水溶性塩を添加した後、噴霧乾燥する。 (もっと読む)


【課題】ガソリン収率が高く、コーク収率が低く、摩耗強度の高い流動接触分解触媒の製造方法の提供。
【解決手段】 ゼオライトと、結合材である塩基性塩化アルミニウムを含有する無機酸化物マトリックスとを混合して得られたpH3.0〜4.4の混合スラリーに、弱塩基性物質を加えてpH4.6〜5.2に調整して調整スラリーとし、調整スラリーを液滴として噴霧乾燥する流動接触分解触媒の製造方法において、弱塩基性物質が、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、炭酸水素ナトリウム、及び炭酸ナトリウムのいずれか1又は2以上からなる。 (もっと読む)


【課題】従前のものと比較して固体粒子と気体との分離効率をより向上させることが可能な気固分離器を提供する。
【解決手段】気固分離器100は、下端が底板11によって閉塞されると共に上端が開放された、鉛直方向に延びる内筒10と、内筒10を外方から同軸状に覆うと共に、外部に連通する気体抜出口3が上部に形成された外筒2とを備える。内筒10における下端側の側面には、外方に突出すると共に内筒10の軸方向に沿って延びる複数の案内羽根5と、複数の案内羽根5に対応してそれぞれ位置する複数の開口部4とが設けられている。各案内羽根5は、それぞれが複数の開口部4のうち対応する開口部を覆うように内筒10の周方向に傾斜されている。開口部4の上側部分4aの開口幅W1は、開口部4の下側部分4bの開口幅W2よりも大きくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】炭化水素の流動接触分解(FCC)で留出される分解軽油(LCO)から軽油基材またはガソリン基材として有用な超低硫黄燃料油を製造する超低硫黄燃料油の製造方法とその製造装置を提供すること。
【解決手段】製造装置100は、FCC装置から留出したLCOから重質分解軽油(HLCO)留分を分離する分離装置10と、HLCO留分を水素化脱硫処理する水素化脱硫装置20および水素化脱硫処理されたHLCO留分を水素化分解処理する水素化分解装置30を備えている。分離装置10でHLCO留分を分離する分離工程を実施し、得られたHLCO留分を水素化脱硫装置20で水素化脱硫する第1の水素化処理工程を実施し、さらに脱硫されたHLCO留分を水素化分解装置30で水素化分解する第2の水素化処理工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】炭化水素油の流動接触分解で留出される分解軽油(LCO)から軽油として有用な超低硫黄軽油を製造する超低硫黄軽油の製造方法とその製造装置を提供すること。
【解決手段】製造装置100は、FCC装置から留出したLCOから軽質分解軽油(LLCO)留分を分留する分離装置10と、LLCO留分を水素化脱硫処理する水素化脱硫処理装置20を備えている。本実施形態は、分離装置10で分離工程を実施し、水素化脱硫処理装置20で脱硫工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】脱硫率が高く、再生塔における一酸化炭素(CO)の発生を抑制できる流動接触分解触媒及びその製造方法並びに低硫黄接触分解ガソリンの製造方法を提供すること。
【解決手段】ゼオライトとゼオライト以外の多孔性無機酸化物及び/又は粘土鉱物とからなる粉粒体にバナジウムを担持した触媒であって、触媒上にバナジウムとともに硫酸根が存在し、バナジウムの担持量がバナジウム金属換算で500〜20,000質量ppmであり、酸量が20〜450μmol/g、及びマクロ細孔表面積が30〜150m2/gであることを特徴とする流動接触分解触媒及びその製造方法並びに該触媒を用いた低硫黄ガソリンの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】軽油基材の配合処方の最適化により、灯油留分の配合量を削減し、かつ低温流動性および酸化安定性に優れる軽油組成物を提供すること。
【解決手段】流動接触分解装置から留出する沸点範囲100℃〜250℃の留分を水素化脱硫処理した基材を0.1体積%以上20体積%以下含有し、硫黄分が10質量ppm以下、窒素分が10質量ppm以下、引火点が50℃以上であることを特徴とする軽油組成物。 (もっと読む)


【課題】炭化水素油の接触分解において、高い磨耗強度を有する接触分解触媒を提供すること。
【解決手段】粘土鉱物を10〜75質量%、結晶性アルミノ珪酸塩を20〜60質量%、アルミナバインダーを5〜40質量%含有してなり、かつ前記粘土鉱物の平均粒子径が1μm以下で、90質量%の粒子径が2μm以下であることを特徴とする炭化水素油の接触分解触媒、及び該触媒を用いた炭化水素油の接触分解方法。 (もっと読む)


【課題】FCC装置の再生器に由来するヒュームに含まれる(通常NOxと呼ばれる)窒素酸化物廃棄物を減少させることを目的とする装置を提供する。
【解決手段】2つの再生段階(A)及び(B)を接続し、かつその上端が、前記第2段階の濃密相中の流動床直径の0.1〜1.5倍の、前記第2段階(B)の濃密相及び希薄相を隔てる界面(9)の上の距離で、第2段階(B)の希薄相に開口する上昇垂直導管(3)からなる2段階再生領域を含む、FCC装置からのヒューム中に含まれるNOxを減少させる装置である。 (もっと読む)


【課題】深冷分離設備を運転しながら、深冷分離設備内に蓄積したNOx化合物を除去する方法を提供する。
【解決手段】熱交換器2と、気液分離槽3,4と、複数の流路5,6,7,8,9,10,11,12,13と、該流路の少なくとも一つに極性溶剤を注入するための流路15とを具える深冷分離設備を用い、NOx含有ガスを深冷分離設備1の熱交換器2に導入して冷却し、気液分離槽3,4でガス分と液分に分離して深冷分離設備1を運転しながら、前記流路の少なくとも一つに極性溶剤を注入して、深冷分離設備1内に蓄積したNOx化合物を除去する。 (もっと読む)


【課題】炭化水素油の接触分解において、コークの生成量を低減させ、かつガソリンの選択性を向上させて、FCCガソリンを効率良く高収率で製造できる接触分解触媒、及び該触媒を用いた炭化水素油の接触分解方法を提供すること。
【解決手段】X線回折(XRD)において、kaolinite−1MdのXRDパターンを示し、かつkaolinite−1A、Quartz及びBoehmiteの少なくとも一つのXRDパターンを示す粘土鉱物を10〜75質量%、結晶性アルミノ珪酸塩を20〜50質量%、シリカバインダーを5〜40質量%含有してなることを特徴とする炭化水素油の接触分解触媒、及び該触媒を用いた炭化水素油の接触分解方法。 (もっと読む)


【課題】従前のものに比して一段と気体と固体との分離効率の高い気固分離器を提供する。
【解決手段】下端11が閉じられると共に上端1が開口した鉛直方向に延びる内筒10と、内筒10を外方から同軸状に覆うと共に内筒の上端側には外部に連通する気体抜出口6が形成された外筒2と、を具備し、内筒10における下端11側の側面には、軸方向に延びる長孔4が円周方向に複数形成され、長孔4夫々の一方の長辺縁部には外方に突出すると共に各長孔4を覆うように周方向に傾斜された案内羽根5が設けられ、内筒内を下降する気体及び固体粒子の混合物の断面平均線速を3〜30m/sのうちのいずれかとした時に、長孔から排出される気体及び固体粒子の混合物の断面平均線速が20m/s以下、かつ、長孔が形成された部分において外筒と内筒との間を上昇する気体の断面平均線速が6m/s以下となるように設計する。 (もっと読む)


【課題】従前のものに比して一段と気体と固体との分離効率の高い気固分離器を提供する。
【解決手段】下端11が閉じられると共に上端1が開口した鉛直方向に延びる内筒10と、内筒10を外方から同軸状に覆うと共に内筒の上端側には外部に連通する気体抜出口6が形成された外筒2と、を具備し、内筒10における下端11側の側面には、軸方向に延びる長孔4が円周方向に複数形成され、長孔4夫々の一方の長辺縁部には外方に突出すると共に各長孔4を覆うように周方向に傾斜された案内羽根5が設けられ、内筒10における長孔4と長孔4との間の部分が、内筒10の中心方向に向けて窪んでいる。 (もっと読む)


【課題】処理量を増加させつつ原料油と触媒との迅速且つ均一な混合を効果的に行うことが可能な混合装置を提供すること。
【解決手段】混合装置1においては、移動層の単位面積当たりの質量流量をQ[kg/ms]、移動層の外径と内径との差をW[m]、反応管の内径をD[m]、内部原料油供給部から供給される原料油の内部原料油噴射ノズルの噴射口における水平成分の線速度をu1[m/s]、外部原料油供給部から供給される原料油の外部原料油噴射ノズルの噴射口における水平成分の線速度をu2[m/s]としたときに、8.0≧Q×(W/D)/(u1+u2)、Q=300〜2000[kg/ms]、W/D=0.2〜0.5、u1=5〜300[m/s]、及び、u2=5〜300[m/s]の関係を満たしている。
(もっと読む)


【課題】ライザーまたはダウンフロー移動ライン反応器において、重炭化水素から軽オレフィン類、特に、エチレンおよびプロピレンを製造する新規のプロセスを提供すること。
【解決手段】エチレンおよびプロピレンを生成するためのプロセスであって、反応器中において蒸気の存在下で重炭化水素を熱い柱状層間粘土モレキュラーシーブ触媒に接触させて触媒的に熱分解し、反応排出物、蒸気、および使用された触媒をライザー反応器の出口において高速気体−固体分離システムによって分離し、該反応排出物をクエンチした後に分離することによってエチレンおよびプロピレン含有気体生成物および液体生成物を得、該使用された触媒を蒸気でストリッピングした後に除去して再生器に移して酸素含有ガスに接触させてコークス燃焼によって再生し、再生された触媒をストリッピングした後に該反応器に再循環して再使用することを包含するプロセス。 (もっと読む)


1 - 20 / 91