説明

熱交換器の補強構造

【課題】 多数の偏平チューブ1が並列され、その両端部が一対のヘッダープレート4に挿通され、その挿通部がろう付け固定された熱交換器コアであって、その偏平チューブ1のヘッダプレート挿通部の補強を行う構造において、より強固なものとすること。
【解決手段】 偏平チューブ1の開口の短径に整合する板厚の金属板を曲折して補強部材5とし、その補強部材5は細長い連結部6の両端に少なくとも一対の挿通部9を有し、その挿通部9の縁部断面に凸曲面5aを有する。そしてその凸曲面5aが偏平チューブの長軸側端部における半円弧状内面部1bに略整合する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、主として自動車のエンジン冷却水冷却用の熱交換器(ラジエータ)の補強構造に関する。
【背景技術】
【0002】
エンジン冷却水冷却用の熱交換器は並列された多数のチューブ間で温度差が生じ、特に熱交換器の4隅のチューブにおいて、剛性の高いサポート材と最前列チューブと最後列チューブとの間において、大きな熱歪みが生じる。実験によれば、特に、ヘッダプレートのチューブ挿通孔とチューブのろう付け部近傍であって、その前列チューブの前端および後列チューブの後端のR部(半円弧状曲面)においてチューブの亀裂が起こる。
特に寒冷地等の外気温が一例としてマイナス40度である条件の下で、エンジンを始動すると、そのサーモスタッドバルブが開いて熱交換器のチューブ内に急激に50度〜80度程度の温水が流れ、各チューブ間でおおきな熱歪みが生じる。即ち、エンジン始動時に過渡的におおきな熱歪みが発生する。
【0003】
このような問題を解決する熱交換器の補強構造として、下記特許文献記載の各発明が知られている。前者は、断面U字状に形成された補強部材を偏平チューブの断面の長軸側両端に配置するものである。後者は、偏平な一対の脚部を有し、その両脚部が偏平チューブの横断面の長軸側両端に挿入されるものである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】EP 1562015 A2
【特許文献2】特開2007−163124号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記いずれの公知文献も、偏平チューブが一列に配置された一列型熱交換器に適用され、各チューブの横断面の長軸の両側に補強部材の一対の挿入部が挿入されるため、一本の偏平チューブの入口開口が二カ所大きく塞がれる欠点がある。
また、本発明者の実験によれば、2列型熱交換器においては、その前列の偏平チューブの前側弧状部と、後列の後ろ側弧状部に亀裂が生じることが明らかとなっている。そのため、その部分を集中的に補強することが必要である。また3列以上ではその最前列と最後列の偏平チューブに同様の問題が生じる。
そこで、本発明は係る知見に基づいて創作されたものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1に記載の本発明は、複数列に並列された多数の偏平チューブ(1) とフィン(2) と、各偏平チューブ(1) の両端が挿通され、その挿通部がろう付けされた一対のヘッダープレート(4)とを具備する熱交換器コアの補強構造において、
前記偏平チューブ(1)は、一対の対向する平行な平面部(1a)と、その各平面部(1a)の両縁間を夫々連結する一対の半円弧状内面部(1b)と、を具備し、
前記偏平チューブ(1) の開口の前記対向する平面部(1a)間距離Sに整合する板厚wの金属板の曲折体からなる補強部材(5)を有し、
その補強部材(5)は、その細長い連結部(6)の長手方向の両端部に平面T字状部が一対形成されて、全体が展開状態で平面H形に形成され、H形の4つの脚の各外側の側縁の断面が前記半円弧状内面部(1b)に略整合する凸曲面(5a)に成形され、
そのH形の4つの各脚が前記連結部(6)の平面に直交して断面L字状に延在されて、前記偏平チューブの長軸の半分に満たない幅の4つの挿入部(9)とされ、
その補強部材(5)の前記4つの各挿入部(9)は、前記コアの隅における最前列と最後列のみの隣り合う一対づつの偏平チューブ(1)の開口に挿入されて、その凸曲面(5a)が偏平チューブ(1)の半円弧状内面部(1b)に接し且つ、各偏平チューブ(1)の開口の長軸方向の最前端部および最後端部のみに嵌着され、その嵌着部がろう付けされてなることを特徴とする熱交換器の補強構造である。
【0007】
請求項2に記載の本発明は、1列に並列された多数の偏平チューブ(1) とフィン(2) と、各偏平チューブ(1) の両端が挿通され、その挿通部がろう付けされた一対のヘッダープレート(4)とを具備する熱交換器コアの補強構造において、
前記偏平チューブ(1)は、一対の対向する平行な平面部(1a)と、その各平面部(1a)の両縁間を夫々連結する一対の半円弧状内面部(1b)と、を具備し、
前記偏平チューブ(1) の開口の前記対向する平面部(1a)間距離Sに整合する板厚wの金属板の曲折体からなる補強部材(5)を有し、
その補強部材(5)は、細長い連結部(6)と、その長手方向の両端部の一対のL字状部とにより全体がコ字状に形成され、各L字状部の側縁の断面が前記半円弧状内面部(1b)に略整合する凸曲面(5a)に成形され、
各L字状部が前記連結部(6)の平面に直交して断面L字状に曲折されて、その曲折部側が前記偏平チューブの長軸の1/4に満たない幅の2つの挿入部(9)とされ、
その補強部材(5)の前記2つの各挿入部(9)は、偏平チューブ(1)の並列方向の両最外列の偏平チューブ(1)の開口に挿入されて、その凸曲面(5a)が偏平チューブ(1)の半円弧状内面部(1b)に接し且つ、各偏平チューブ(1)の開口の長軸方向の両端部のみに嵌着され、その嵌着部がろう付けされてなることを特徴とする熱交換器の補強構造である。
である。
【0008】
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2において、
前記補強部材(5)の各挿入部(9)の凸曲面(5a)の挿入側先端縁が先細りのテーパ面(17)に形成された熱交換器の補強構造である。
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれかにおいて、
熱交換器コアの平面の中央位置で、その一方のヘッダープレート(4)に2パス用の仕切り(11)が設けられ、その仕切り(11)に隣接した両側の偏平チューブ(1) に前記補強部材(5)がろう付けされた熱交換器の補強構造である。
【発明の効果】
【0009】
本発明の請求項1および請求項2に記載の補強構造の補強部材5は、その偏平チューブ1の並列方向の両最外列のみ挿入されて、その挿入部9がろう付けされるものである。そのため、亀裂が生じ易い部分を効果的に補強することができる。それと共に、偏平チューブの開口の閉塞部を必要最小限にすることができる。そして、その挿入部9の凸曲面5aが偏平チューブ1の半円弧状内面部1bに整合し且つ接するので、偏平チューブ1内面とのろう付け強度を向上させる。そして確実な補強部材5のろう付け構造を提供し、熱歪みに強い熱交換器となりうる。
【0010】
上記構成において、請求項3に記載のように、その凸曲面5aの挿入側先端部を先細りのテーパ面17に形成した場合には、補強部材5の挿入部9を偏平チューブ1開口に挿入しやすく、且つ凸曲面5aとチューブとの接触を良好にして、ろう付けをさらに強固にすることができる。
上記構成において、請求項4に記載のように、2パス用の仕切り11が設けられたものにおいては、それに隣接した両側の偏平チューブ1に補強部材5をろう付けしたので、特に仕切り11近傍の偏平チューブ1に集中する熱応力を効果的に支持し、補強効果の高いものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明の補強部材5の第1実施例の斜視図(A)正面図(B)およびその展開図(C)。
【図2】図1(C)の要部拡大図。
【図3】図2のIII−III線断面図における、凸曲面5aの製造工程の一例を順に示す。
【図4】本発明の第1実施例の補強部材の取付説明図。
【図5】同補強部材を有する熱交換器コアの要部平面図(A)、同拡大図(B)、同C−C断面図(C)。
【図6】図5(A)のVI−VI矢視断面図。
【図7】同熱交換器の一部分解斜視図。
【図8】本発明の補強部材5の第2実施例の斜視図(A)およびその展開図(B)。
【図9】同補強部材5の要部拡大平面図(A)および同正面図(B)。
【図10】本発明の第2実施例の補強部材の取付状態を示す平面図。
【図11】本発明の補強構造が適用される他の偏平チューブの横断面図。
【発明を実施するための形態】
【0012】
次に図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
本発明はエンジン冷却水冷却用の熱交換器であって、一般に自動車用ラジエータと言われているものに関する。
図1、図2は、偏平チューブが2列の熱交換器に適用される補強部材5の斜視図、展開図であり、図4はその二列型熱交換器コアの補強部材の取付説明図である。この熱交換器コアは多数の偏平チューブ1とフィン2とが交互に配置され、各偏平チューブ1の両端が一対のヘッダープレート4に挿通されている。そのヘッダープレート4には予め多数のチューブ挿通孔が穿設され、その孔縁部が内面側にバーリング加工されている。
【0013】
図4,図5に示す如く、偏平チューブ1は、その開口に長軸と短軸とを有するものであり、その開口の短軸長さS(対向する平面部1a間距離)がこの例では1.6mmであり、その開口の長軸が12mmである。言い換えれば、その偏平チューブ1は、一対の対向する平行な平面部1aと、その各平面部1aの両縁間を夫々連結する一対の半円弧状内面部1bと、を具備する。
偏平チューブとフィンの並列方向両端にはサポート材19が配置され、そのサポート材19の両端がヘッダープレート4に固定される。
【0014】
このような二列型熱交換器において、その熱交換器コア3の4隅には、図4,図7に示す如く、それぞれ補強部材5の挿入部9がろう付け固定される。この補強部材5は、前記偏平チューブ1の開口の短軸長さSに整合する板厚wの金属板の曲折体からなる。その補強部材5は、図1(C)に示す如く、細長い連結部6の長手方向の両端部に一対のT字状部が形成され、全体として展開状態で平面H型に形成されている。そして、H型の4つの各脚部の外側の一部にそれぞれ凸条12aが形成されている。図2はその要部拡大図であり、図3はその凸条12aの断面を、偏平チューブ1の半円弧状内面部1bに整合する凸曲面5aに成形する工程の一例を順に示す横断面図である。
【0015】
この例は、先ず凸条12aが図3の(A)の状態から、次工程(B)に示す如く、第1上金型13aと第1下金型14aにより断面の上半分が1/4円に形成され、次いで(C)に示す如く、第2上金型13bと第2下金型14bにより断面の下半分が1/4円に形成され、その結果、凸条12aの断面は半円形に成形され、その外周に凸曲面5aを形成する。その凸曲面5aの挿入側の端縁は図2に示す如く、先細りのテーパ面17(湾曲面を含む)に形成され、偏平チューブへの挿通を円滑にしている。
【0016】
この凸曲面5aは偏平チューブ1の前記半円弧状内面部1bに整合する。この状態で、H型の4つの脚部は、図1(A)(B)に示す如く、山折り線8を中心にして、連結部6の平面に直交する断面L字状に曲折される。その結果、それらが偏平チューブの断面の長軸の半分に満たない幅の4つの挿入部9を形成する。
図4、図5に示す如く、ヘッダープレート4の四隅に位置する各偏平チューブ1の開口に補強部材5の各挿入部9を挿入したとき、その凸曲面5aと偏平チューブ1の半円弧状内面1bとが接触し、その状態で、その挿入部がろう付けされる。
【0017】
このように補強部材5は、その板厚wが偏平チューブ1の開口の短軸長さSに整合し、この例では補強部材5の挿入部9の厚みは、1.6mmで、その幅は5mm、連結部6方向の全長は34.6mm。そして、対向する一対の挿入部9の外面間寸法は一例として9.8mmとすることができる。このような各寸法は、図2においてコアの隅における互いに隣接する4つの偏平チューブ1の開口に嵌着したとき、図5(A)のごとく、それぞれの挿入部9が前列チューブの前端部と、後列チューブの後端部とに嵌着する寸法とされる。
【0018】
そして、各挿入部9の横断面は図5(B)(C)に示すごとく、その幅方向の縁の凸曲面5aが偏平チューブ1の長軸側の端部内面の半円弧状内面部1bに整合する。
なお、この例の熱交換器は、図7に示すごとく一方のタンク本体12に仕切り11が配置され、冷却水22が2パスに流通するものである。そのために、補強部材5は図において上下両端と仕切り11を境として、それに隣接する両側の位置に配置されている。
【0019】
このように組立てられる熱交換器コア3は、互いに接触する各部品の少なくとも一方側にろう材が被覆または配置され、全体を高温の炉内に挿入して、一体的にろう付け固定するものである。そして、図5に示す如く、ろうフィレット25が補強部材5と偏平チューブ1との間に形成される。
この例では、樹脂製のタンク本体12の小フランジ部21が図示しないOリングを介して、ヘッダープレート4の環状溝24に嵌着され、かしめ用爪部20をカシメることにより熱交換器を完成する。
【0020】
そして、図7に示すごとく一方の入口パイプ13から高温の冷却水22が流通し、仕切り11より上方に位置する各偏平チューブ1内を右から左に流通して、他方のタンク本体12をUターンする(同図では説明の都合上、タンク本体12をヘッダープレート4から分離している)。そして、Uターンした流体は、偏平チューブ1を左から右に流通し、他方の出口パイプ14からそれが流出する。そして、偏平チューブ1およびフィン2の外面にはファンまたは走行風による空気流が流通し、冷却水22と空気流との間に熱交換が行われる。
【0021】
このとき、図4〜図7において、少なくても4隅の偏平チューブ1には補強部材5の挿入部9が一体的にろう付け固定されており、その分だけ偏平チューブ1の開口が縮小する。
なお、上記実施例における各部品の寸法は必要に応じて設計変更することができる。
【0022】
次に、図8〜図10は本発明の補強構造の他の例であり、これらが前記第1実施例と異なる点は、対象となる熱交換器コアが1列型の偏平チューブを有するものである。そのため補強部材5は二つの挿入部9を有する。また、その挿入部9の幅は偏平チューブ1の断面の長軸の1/4以下である。それ以外は、図1の前記第1実施例と同一である。即ち、板厚は偏平チューブ1の断面の短軸に整合する。そして、その補強部材5は、細長い連結部6と、その長手方向の両端部の一対のL字状部とにより全体がコ字状に形成されている。その各L字状部の側縁の断面は、偏平チューブ1の半円弧状内面部1bに略整合する凸曲面(5a)に成形されている。
【0023】
各L字状部は前記連結部6の平面に直交して断面L字状に曲折されて、その曲折部側が前記偏平チューブの長軸の1/4に満たない幅の2つの挿入部9とされる。
その補強部材5の前記2つの各挿入部9は、図10に示す如く、偏平チューブ1の並列方向の両最外列(下側を省略)の偏平チューブ1の開口に挿入されて、その凸曲面(5a)が偏平チューブ1の両半円弧状内面部1bに接し且つ、各偏平チューブ1の開口の長軸方向の両端部のみに嵌着され、その嵌着部がろう付けされてなる。
【0024】
また、本発明は、偏平チューブ1が厚み方向に3列配置された熱交換器コアにも適用できる。この場合、前記第1実施例において、補強部材5の4つの挿入部9が、コアの厚み方向の最前列と最後列の偏平チューブ1に挿入される。4列以上の偏平チューブを有する熱交換器においても同様である。
さらには、偏平チューブ1は図11に示す如く、中間に仕切部1cが存在する横断面B字状に形成されたものにも、本発明の補強構造が適用できる。
また、本説明では、樹脂製のタンク本体とOリングを用いた熱交換器を例にしたものであるが、タンク本体と熱交換器コアを一体ろう付けしたものも同様である。
【符号の説明】
【0025】
1 偏平チューブ
1a 平面部
1b 半円弧状内面部
1c 仕切部
2 フィン
3 熱交換器コア
4 ヘッダープレート
5 補強部材
5a 凸曲面
6 連結部
【0026】
8 山折り線
9 挿入部
11 仕切り
12 タンク本体
12a 凸条
13 入口パイプ
13a 第1上金型
13b 第2上金型
14 出口パイプ
14a 第1下金型
14b 第2下金型
【0027】
17 テーパ面
19 サポート材
20 かしめ用爪部
21 小フランジ部
22 冷却水
24 環状溝
25 ろうフィレット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数列に並列された多数の偏平チューブ(1) とフィン(2) と、各偏平チューブ(1) の両端が挿通され、その挿通部がろう付けされた一対のヘッダープレート(4) とを具備する熱交換器コアの補強構造において、
前記偏平チューブ(1) は、一対の対向する平行な平面部(1a)と、その各平面部(1a)の両縁間を夫々連結する一対の半円弧状内面部(1b)と、を具備し、
前記偏平チューブ(1) の開口の前記対向する平面部(1a)間距離Sに整合する板厚wの金属板の曲折体からなる補強部材(5)を有し、
その補強部材(5) は、その細長い連結部(6) の長手方向の両端部に平面T字状部が一対形成されて、全体が展開状態で平面H形に形成され、H形の4つの脚の各外側の側縁の断面が前記半円弧状内面部(1b)に略整合する凸曲面(5a)に成形され、
そのH形の4つの各脚が前記連結部(6) の平面に直交して断面L字状に延在されて、前記偏平チューブの長軸の半分に満たない幅の4つの挿入部(9) とされ、
その補強部材(5) の前記4つの各挿入部(9) は、前記コアの隅における最前列と最後列のみの隣り合う一対づつの偏平チューブ(1)の開口に挿入されて、その凸曲面(5a)が偏平チューブ(1) の半円弧状内面部(1b)に接し且つ、各偏平チューブ(1) の開口の長軸方向の最前端部および最後端部のみに嵌着され、その嵌着部がろう付けされてなることを特徴とする熱交換器の補強構造。
【請求項2】
1列に並列された多数の偏平チューブ(1) とフィン(2) と、各偏平チューブ(1) の両端が挿通され、その挿通部がろう付けされた一対のヘッダープレート(4) とを具備する熱交換器コアの補強構造において、
前記偏平チューブ(1) は、一対の対向する平行な平面部(1a)と、その各平面部(1a)の両縁間を夫々連結する一対の半円弧状内面部(1b)と、を具備し、
前記偏平チューブ(1) の開口の前記対向する平面部(1a)間距離Sに整合する板厚wの金属板の曲折体からなる補強部材(5) を有し、
その補強部材(5) は、細長い連結部(6) と、その長手方向の両端部の一対のL字状部とにより全体がコ字状に形成され、各L字状部の側縁の断面が前記半円弧状内面部(1b)に略整合する凸曲面(5a)に成形され、
各L字状部が前記連結部(6) の平面に直交して断面L字状に曲折されて、その曲折部側が前記偏平チューブの長軸の1/4に満たない幅の2つの挿入部(9) とされ、
その補強部材(5) の前記2つの各挿入部(9) は、偏平チューブ(1)の並列方向の両最外列の偏平チューブ(1) の開口に挿入されて、その凸曲面(5a)が偏平チューブ(1) の半円弧状内面部(1b)に接し且つ、各偏平チューブ(1) の開口の長軸方向の両端部のみに嵌着され、その嵌着部がろう付けされてなることを特徴とする熱交換器の補強構造。
【請求項3】
請求項1または請求項2において、
前記補強部材(5) の各挿入部(9) の凸曲面(5a)の挿入側先端縁が先細りのテーパ面(17)に形成された熱交換器の補強構造。
【請求項4】
請求項1〜請求項3のいずれかにおいて、
熱交換器コアの平面の中央位置で、その一方のヘッダープレート(4) に2パス用の仕切り(11)が設けられ、その仕切り(11)に隣接した両側の偏平チューブ(1) に前記補強部材(5)がろう付けされた熱交換器の補強構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2012−97916(P2012−97916A)
【公開日】平成24年5月24日(2012.5.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−243750(P2010−243750)
【出願日】平成22年10月29日(2010.10.29)
【出願人】(000222484)株式会社ティラド (289)
【出願人】(598051819)ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト (1,147)
【氏名又は名称原語表記】Daimler AG
【住所又は居所原語表記】Mercedesstrasse 137,70327 Stuttgart,Deutschland
【Fターム(参考)】