説明

記録装置

【課題】フラッシングを行って直ちに記録のためのインク吐出動作を行えるようにして、記録品質を安定させること。
【解決手段】インクを吐出する複数のノズルを備え第1方向に往復移動するインク吐出部と、被記録材をセットするセット面を有し前記第1方向と交差する第2方向に前記インク吐出部に対して相対移動し、前記だ1方向に並んで配設された複数のセットトレイと、前記複数のセットトレイの間の位置に設けられたフラッシング部と、前記インク吐出部のインク吐出動作とフラッシング動作を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記第1方向への往復移動の各移動時に、前記インク吐出動作と前記フラッシング部に対するフラッシング動作を実行可能に構成されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、インクを吐出する複数のノズルを備え第1方向に往復移動するインク吐出部と、被記録材をセットするセット面を有し前記第1方向と交差する第2方向に前記インク吐出部に対して相対移動し、前記主走査方向に並んで配設された複数のセットトレイと、フラッシング部と、を備える記録装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
記録装置の一例として、用紙、フィルム、更に布帛等の各種被記録材にインク吐出部のノズルからインクを吐出して記録を行うインクジェット式プリンターが知られている。インクジェット式プリンターは、インクを吐出するノズル開口部分のインクの増粘を防ぐため、記録実行の画像とは無関係にインクを吐出させるフラッシングが行われる。
【0003】
フラッシングは、被記録材の幅方向の外側に設けられているフラッシングポジションにまでインク吐出部を移動させて行う構造が多い(特許文献1)。また許文献2には、被記録材をセットするセットトレイが主走査方向に二個並んで設けられたダブルトレイ方式の印刷装置が記載されている。フラッシングポジションは、被記録材の幅方向の外側の一方にだけ設けられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2002−192756号公報
【特許文献2】特開2009−279888号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、大型の記録装置では、従来のフラッシングポジションの構造では、フラッシングポジションの位置から記録のためのインク吐出位置までの距離が大きくなる。そのため、フラッシングポジションでフラッシング動作後に前記インク吐出位置までのインク吐出部の移動距離が長くなり、その移動中にインクの増粘が進行し、記録品質を低下する問題が生じる。
【0006】
本発明の目的は、フラッシングを行って直ちに記録のためのインク吐出動作を行えるようにして、記録品質を安定させることにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記課題を解決するために本発明に係る記録装置の第1の態様は、インクを吐出する複数のノズルを備え第1方向に往復移動するインク吐出部と、被記録材をセットするセット面を有し前記第1方向と交差する第2方向に前記インク吐出部に対して相対移動し、前記だ1方向に並んで配設された複数のセットトレイと、前記複数のセットトレイの間の位置に設けられたフラッシング部と、前記インク吐出部のインク吐出動作とフラッシング動作を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記第1方向への往復移動の各移動時に、前記インク吐出動作と前記フラッシング部に対するフラッシング動作を実行可能に構成されていることを特徴とするものである。
【0008】
ここで、「相対移動」とは、セットトレイがインク吐出部に対して移動する構造と、インク吐出部がセットトレイに対して移動する構造と、両者が移動する構造を含む意味で使われている。
「フラッシング動作」とは、記録画像情報に基づいて記録実行のために行われるインク吐出とは別に、ノズル開口部分のインクの増粘を防ぐためにインクを吐出することを意味する。また、「インク吐出動作」とは、記録実行のためにインクを吐出することを意味する。
「被記録材」とは、各種用紙、プラスチックシート、布帛等、記録の実行が行われる全てを含む。布帛としては、綿、絹、羊毛等の天然繊維やナイロン等の化学繊維あるいはこれらを混ぜた複合繊維の織物、編物、不織布等が含まれ、ロール状に巻かれた長尺のものと、所定の長さにカットされたものの両方が含まれる。更に、縫製後のTシャツ等の衣類や縫製後のハンカチ、スカーフ、タオル、カーテン、シーツ、ベッドカバー等のファニチャーの類の他、縫製前の状態のパーツとして存在する裁断前後の布地等も含まれる。
【0009】
本態様によれば、複数のセットトレイの間の位置にフラッシング部が設けられ、制御部は、インク吐出部が第1方向へ往復移動するその各移動時に、インク吐出動作と前記フラッシング部に対するフラッシング動作を実行可能に構成されている。従って、複数の各セットトレイの側傍に設けられたフラッシング部でフラッシング動作を行ってから、各セットトレイにセットされた被記録材に記録のためのインク吐出動作を実行することが可能となる。これにより、フラッシング動作とインク吐出動作の間の時間が長くなることを容易に防止でき、記録品質を安定させることができる。特に、大型の記録装置に本発明を適用する効果は大である。
【0010】
本発明に係る記録装置の第2の態様は、前記第1の態様において、前記フラッシング部は、前記インク吐出部の移動線上であって前記ノズルと対向する位置に設けられていることを特徴とするものである。
【0011】
本態様によれば、複数のセットトレイの間の領域を有効に活用することができ、当該フラッシング部を設けることで装置が大型化することがない。
【0012】
本発明に係る記録装置の第3の態様は、前記第2の態様において、前記インク吐出部は複数のN色のインクを個別に吐出する第1ノズル群、第2ノズル群、…、第Nノズル群を備え、前記制御部は、各ノズル群に設定されたフラッシングの要否判断の基準となる設定時間T1、T2、…、TNの情報を持ち、記録画像情報に基づいて定まる二つのインク吐出タイミング間の所要時間と前記設定時間とに基づいてフラッシングの実行タイミングが決定され、その決定に基づいて前記フラッシング部へフラッシングを実行するように構成されていることを特徴とするものである。
【0013】
ここで「複数のN色」とは、例えば青色(シアン)、赤色(マゼンタ)、黄色(イエロー)、黒色、白色などが挙げられる。
また「記録画像」とは、本願明細書においては風景や人物等の所謂画像の他に文字等の記号やその他インクで印捺されるもの全てを含む意味で使われている。また、「記録画像情報」とは、前記画像をインクによって被記録材に印捺するために当該記録装置に送られるデータを意味する。
【0014】
本態様によれば、制御部は、各ノズル群に設定されたフラッシングの要否判断の基準となる設定時間T1、T2、…、TNの情報を持ち、記録画像情報に基づいて定まる二つのインク吐出タイミング間の所要時間と前記設定時間とに基づいてフラッシングの実行タイミングが決定され、その決定に基づいて前記フラッシング部へフラッシングを実行するように構成されている。従って、各インクの色毎に適切なタイミングでフラッシングを実行することができる。
【0015】
本発明に係る第4の態様は、前記第3の態様において、前記制御部は、前記所要時間と前記設定時間とに基づいて決定されるフラッシング実行タイミングになり且つ該タイミングでフラッシング可能なフラッシング部上を通過する場合でも、次のインク吐出動作が前記「可能なフラッシング部」より下流に位置する「他のフラッシング部」より下流のセットトレイの位置で実行される場合は、前記「可能なフラッシング部」でのフラッシングは行わずに前記「他のフラッシング部」においてフラッシングを実行するように構成されていることを特徴とするものである。
【0016】
本態様によれば、フラッシング実行タイミングになったとしても、直ちに記録のためのインク吐出を行わない場合は、そのタイミングでのフラッシングをパスし、次の記録のためのインク吐出動作の直前にフラッシングを行うので、無駄なフラッシングを無くすことができる。それでいて記録品質を安定させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の実施例に係る記録装置の要部概略平面図。
【図2】同上実施例に係る記録装置のインク吐出部のノズル形成面を示す平面図。
【図3】同上記録装置の制御部の制御フローの実施例1を示すフローチャート。
【図4】同上記録装置の制御部の制御フローの実施例2を示すフローチャート。
【発明を実施するための形態】
【0018】
[実施例1](図1、図2、図3)
図示の記録装置1は、シリアル式のインクジェットプリンターである。この記録装置1は、インクを吐出する複数のノズル2を備え第1方向Xに往復移動するインク吐出部3と、被記録材T1、T2、T3をセットする平坦なセット面4を有し前記第1方向Xと交差する第2方向Yに前記インク吐出部3に対して移動し、前記第1方向Xに並んで配設された3個のセットトレイ51、52、53と、前記3個のセットトレイ51、52、53の両端部に設けられたボックス型のフラッシング部61、64と、各セットトレイ51、52、53の間の位置に設けられたフラッシング部62、63と、前記インク吐出部3のインク吐出動作とフラッシング動作を制御する制御部7とを備えている。
前記フラッシング部61、62、63、64は、前記インク吐出部3の移動線9上であって前記ノズル2と対向する位置に4個設けられている。被記録材T1、T2、T3は本実施例ではいずれもTシャツである。
【0019】
図2(A)(B)に異なる態様の二種類を示したが、前記インク吐出部3は、本実施例では、複数の5色のインク(黒色、青色(シアン)、赤色(マゼンタ)、黄色(イエロー)、白色)を個別に吐出する第1ノズル群11、第2ノズル群12、第3ノズル群13、第4ノズル群14、第5ノズル群15を備えている。
【0020】
前記制御部7は、前記第1方向Xへの往復移動の各移動時に、前記インク吐出動作と前記フラッシング部61、62、63、64に対するフラッシング動作を実行可能に構成されている。
本実施例では、前記制御部7は、各ノズル群11、12、13、14、15に設定されたフラッシングの要否判断の基準となる設定時間T1、T2、T3、T4、T5の情報を持っている。この設定時間T1、T2、T3、T4、T5の情報は、ユーザーがそのデータを入力することで得る。また、ユーザーが入力する記録のための記録画像情報16に基づいて定まる二つのインク吐出タイミング間の所要時間と前記設定時間とに基づいてフラッシングの実行タイミングが決定される。「所要時間」の方が「設定時間」よりも長い場合は、その間にフラッシングが行われ、短い場合はフラッシングは行われない。
【0021】
ここで二つの吐出タイミングは、各色のインクについて、全ての吐出タイミングを先後の関係にある二つの組に分けて、全部の組について記録実行前に予め演算して定めら、メモリー(図示せず)に記憶される。尚、求めた所要時間を記憶するメモリーの容量との関係で、該所要時間の前記演算は分割して行うのがよい。そして、制御部7は、その決定に基づいて前記フラッシング部61、62、63、64へフラッシングを実行する。
【0022】
次に、図3に基づいて、記録装置1の制御部3の制御フローを説明する。
ステップS1で、記録画像情報16に基づいて、インク(黒色、青色(シアン)、赤色(マゼンタ)、黄色(イエロー)、白色)の各色について、前記したように、二つのインク吐出タイミング間の所要時間が全て把握される。この所要時間の全ての把握は一度に行われてもよいし、複数回に分割して行われてもよい。
【0023】
続いてステップS2に進んで、前記所要時間と前記設定時間T1、T2、T3、T4、T5に基づいて、フラッシングの実行タイミングを決定する。即ち、設定時間T1、T2、T3、T4、T5は、各ノズル群11、12、13、14、15に設定されたフラッシングの要否判断の基準となるものである。これは予めユーザーによって設定される。
続いてステップS3に進んで、前記決定に基づいて前記フラッシング部61、62、63、64にフラッシングが実行される。
【0024】
これにより、複数の各セットトレイ51、52、53の側傍に設けられたフラッシング部61、62、63、64でフラッシング動作を行ってから、各セットトレイ51、52、53にセットされた被記録材T1、T2、T3に記録のためのインク吐出動作を実行することが可能となる。これにより、フラッシング動作とインク吐出動作の間の時間が長くなることを容易に防止でき、記録品質を安定させることができる。
【0025】
[実施例2](図4)
実施例2では、前記制御部7は、前記所要時間と前記設定時間T1、T2、T3、T4、T5とに基づいて決定されるフラッシング実行タイミングになり且つ該タイミングでフラッシング可能なフラッシング部61、62、63、64上を通過する場合でも、次のインク吐出動作が前記「可能なフラッシング部」より下流に位置する「他のフラッシング部」より下流のセットトレイの位置で実行される場合は、前記「可能なフラッシング部」でのフラッシングは行わずに前記「他のフラッシング部」においてフラッシングを実行するように構成されている。
【0026】
次に、図4に基づいて、実施例2の記録装置1の制御部3の制御フローを説明する。
ステップS11とステップS12は前記実施例1のステップS1とステップS2と同様なので、その説明は省略する。
ステップS13では、フラッシング実行タイミングになったとしても、先ずは直ちにフラッシングを実行する状態であるかどうかが判断される。即ち、インク吐出ヘッド3による記録動作としての次のインク吐出動作が前記「可能なフラッシング部」より下流に位置する「他のフラッシング部」より下流のセットトレイの位置で実行される場合かどうかが判断される。
【0027】
ステップS13で「イエス」と判断された場合、ステップS14に進む。ステップS14では、前記決定に基づいて前記フラッシング部61、62、63、64にフラッシングが実行される。
【0028】
ステップS13で「ノー」と判断された場合、ステップS15に進んで、次のインク吐出動作が前記「可能なフラッシング部」より下流に位置する「他のフラッシング部」より下流のセットトレイの位置で実行されると判断して、前記「可能なフラッシング部」でのフラッシングは行わずに前記「他のフラッシング部」においてフラッシングを実行する。
【0029】
これにより、フラッシング実行タイミングになったとしても、直ちに記録のためのインク吐出を行わない場合は、そのタイミングでのフラッシングをパスし、次の記録のためのインク吐出動作の直前にフラッシングを行うので、無駄なフラッシングを無くすことができる。それでいて記録品質を安定させることができる。
【0030】
本発明に係る記録装置1は、以上述べたような構成を有することを基本とするものであるが、本願発明の要旨を逸脱しない範囲内の部分的構成の変更や省略等を行うことも勿論可能である。
例えば、セットトレイ51、52、53とインク吐出部3の相対移動は、上記実施例のセットトレイ側を移動させる構造ではなく、インク吐出部3側を移動させる構造であってもよい。更に両者を移動させる構造であってもよい。
また、セットトレイの個数は、前記実施例の3個に限定されない。2個でもよいし、4個以上であってもよい。フラッシング部はセットトレイの個数に対応する個数で設けられる。
【符号の説明】
【0031】
1 インクジェットプリンター(インクジェット記録装置)、2 ノズル、
3 インク吐出部、4 セット面、7 制御部、9 移動線、
51、52、53 セットトレイ、
61、62、63、64 フラッシング部、X 第1方向、Y 第2方向

【特許請求の範囲】
【請求項1】
インクを吐出する複数のノズルを備え第1方向に往復移動するインク吐出部と、
被記録材をセットするセット面を有し前記第1方向と交差する第2方向に前記インク吐出部に対して相対移動し、前記第1方向に並んで配設された複数のセットトレイと、
前記複数のセットトレイの間の位置に設けられたフラッシング部と
前記インク吐出部のインク吐出動作とフラッシング動作を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記第1方向への往復移動の各移動時に、前記インク吐出動作と前記フラッシング部に対するフラッシング動作を実行可能に構成されていることを特徴とする記録装置。
【請求項2】
請求項1に記載された記録装置において、
前記フラッシング部は、前記インク吐出部の移動線上であって前記ノズルと対向する位置に設けられていることを特徴とする記録装置。
【請求項3】
請求項2に記載された記録装置において、
前記インク吐出部は複数のN色のインクを個別に吐出する第1ノズル群、第2ノズル群、…、第Nノズル群を備え、
前記制御部は、各ノズル群に設定されたフラッシングの要否判断の基準となる設定時間T1、T2、…、TNの情報を持ち、記録画像情報に基づいて定まる二つのインク吐出タイミング間の所要時間と前記設定時間とに基づいてフラッシングの実行タイミングが決定され、その決定に基づいて前記フラッシング部へフラッシングを実行するように構成されていることを特徴とする記録装置。
【請求項4】
請求項3に記載された記録装置において、
前記制御部は、前記所要時間と前記設定時間とに基づいて決定されるフラッシング実行タイミングになり且つ該タイミングでフラッシング可能なフラッシング部上を通過する場合でも、次のインク吐出動作が前記「可能なフラッシング部」より下流に位置する「他のフラッシング部」より下流のセットトレイの位置で実行される場合は、前記「可能なフラッシング部」でのフラッシングは行わずに前記「他のフラッシング部」においてフラッシングを実行するように構成されていることを特徴とする記録装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2013−67147(P2013−67147A)
【公開日】平成25年4月18日(2013.4.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−209197(P2011−209197)
【出願日】平成23年9月26日(2011.9.26)
【出願人】(000002369)セイコーエプソン株式会社 (51,324)
【Fターム(参考)】