説明

車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置

【課題】 車両衝突時、エアバッグ展開による乳児または子供への衝撃を防止する車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置を提供する。
【解決手段】
本発明は、チャイルドシートの後面の下端に、後方に向って突き出した突出口と結合される固定アンカーの外側面に設けられ、突出口と結合時、オフ作動してエアバッグモジュールに信号を転送するスイッチと、シートバックの後面に備えられてチャイルドシートの上端から下に伸びる留め金具に結合されて上下に移動するテザーアンカーバーが備えられたテザーアンカー部と、テザーアンカーバーの両側に位置し、テザーアンカーバーと接点接触してエアバッグモジュールに信号を転送する接点部と、スイッチ及び接点部の接点状態による信号を入力され、チャイルドシートに着席した乳児または子供にエアバッグが作動しないように制御する制御部と、を含めて構成することを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置に係り、詳しくは、車両のチャイルドシートに着席する乳児または子供をエアバッグの高圧展開による傷害から保護するため、車両衝突時にエアバッグの作動を防止して保護する車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に車両衝突時、運転手と搭乗客を保護するためにステアリングホイールまたはクラッシュパッドにエアバッグモジュール(Air−Bag Module)を装着して使う。
【0003】
エアバッグモジュールは、車両衝突時、エアバッグを展開させて運転手または搭乗客が車両の内部に備えられたクラッシュパッドまたはウインドシールドと衝突しないようにすることで、衝突による傷害を低減させるために設置する装置である。
【0004】
助手席または後席に乳児または子供を乗せた状態で、車の衝突によりエアバッグが作動すれば、エアバッグが乳児または子供に直接衝突して衝撃エネルギーを乳児または子供にそのまま伝達し、傷害が加重されるという問題点が発生した。
【0005】
近年、このような問題の発生を防止するため、チャイルドシート設置の際にエアバッグの作動を防止する装置が開発されており、法律でも規制して車の搭乗客を保護する努力がなされている。
【特許文献1】特開2006−160200号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、前記問題点を解決するためになされたもので、車両衝突時、エアバッグ展開による乳児または子供への衝撃を防止する車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置を提供することに目的がある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記目的を達成するための本発明による車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置は、車両の助手席シートまたは後席シートに設けられて乳児または子供が着席するチャイルドシートの後面の下端に、後方に向って突き出した突出口と結合される固定アンカーの外側面に設けられ、前記突出口と結合時、オフ作動してエアバッグモジュールに信号を転送するスイッチと、シートバックの後面に備えられてチャイルドシートの上端から下に伸びる留め金具に結合されて上下に移動するテザーアンカーバーが備えられたテザーアンカー部と、前記テザーアンカーバーの両側に位置し、前記テザーアンカーバーと接点接触してエアバッグモジュールに信号を転送する接点部と、前記スイッチ及び接点部の接点状態による信号を入力され、チャイルドシートに着席した乳児または子供に向かってエアバッグが作動しないように制御する制御部と、を含めて構成することを特徴とする。
【0008】
前記スイッチは、オンオフ作動するプッシュボタンスイッチであり、前記スイッチと接点部とは並列に連設されることを特徴とする。
【0009】
前記テザーアンカー部は、テザーアンカーバーの両側がそれぞれ挿入設置されるように縦方向に形成されたスロット孔が左右側にそれぞれ備えられたアンカーハウジング、前記アンカーハウジングのスロット孔内部に設けられて前記テザーアンカーバーに留め金具が結合される以前には前記テザーアンカーバーを下側方向に押圧し、前記留め金具によってテザーアンカーバーが結合したときには留め金具によって上側方向に引っ張られたテザーアンカーバーによって圧縮される弾性部材を含めて構成されることを特徴とする。
【0010】
前記弾性部材は一端が前記スロット孔の内側上部に固定され、他端がテザーアンカーバーの外側面に面接触して位置するバネであることを特徴とする。
【0011】
前記制御部は、スイッチまたは接点部を通じて入力される信号のうちいずれか1つだけの入力でもエアバッグが作動しないように制御することを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
本発明による車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置は、車にチャイルドシートを装着した際、チャイルドシートの装着を感知し、車両の衝突が発生してもエアバッグを作動させず、乳児及び子供への傷害を防止することができる効果を有する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
以下、本発明による車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置の実施例を図面を参照して説明する。
【実施例】
【0014】
図1は本発明による車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置を示した図であり、図2(a)乃至(c)は作動状態図である。
図1、図2に示す通り、本発明の車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置は、スイッチ100と、テザーアンカー部200と、接点部300と、エアバッグが作動しないように制御する制御部400と、を含めて構成される。
【0015】
スイッチ100は、車両の助手席シートまたは後席シートに設けられて乳児または子供が着席するチャイルドシート2の後面の下端に、後方に向いて突き出された突出口3と結合する固定アンカー4の外側面に設けられ突出口3と結合時にオフ作動してエアバッグモジュールに信号を転送する。
【0016】
テザーアンカー部200は、シートバックの後面に備えられてチャイルドシート2の上端から下に伸びる留め金具5に結合されて上下に移動するテザーアンカーバー210を備えている。
接点部300は、テザーアンカーバー210の両側に位置してテザーアンカーバー210と接触してエアバッグモジュールに信号を転送する。
【0017】
制御部400は、接点部300と、スイッチ100及び接点部300の接点状態による信号を受けてチャイルドシート2に着席した乳児または子供に向かってエアバッグが作動しないように制御する。
スイッチ100はオンオフ作動するプッシュボタンスイッチの使用が望ましいが、これと類似した作動をする他のスイッチを使用してもよい。
スイッチ100と接点部300は並列設置することが望ましい。
【0018】
テザーアンカー部200は、テザーアンカーバー210の両側がそれぞれ挿入設置されるように縦方向に形成されたスロット孔222が左右側にそれぞれ備えられたアンカーハウジング220、アンカーハウジング220のスロット孔222の内部に設けられてテザーアンカーバー210に留め金具5が結合される以前にはテザーアンカーバー210を下側方向に押圧し、留め金具5によってテザーアンカーバー210が結合されたときには留め金具5によって上側方向に引っ張られたテザーアンカーバー210によって圧縮される弾性部材230を含めて構成される。
【0019】
弾性部材230は一端がスロット孔222の内側上部に固定され、他端がテザーアンカーバー210の外側面に面接触されるバネを用いることが望ましい。
制御部400はスイッチ100または接点部300を通じて入力される信号のうちいずれか1つだけの入力によっても、エアバッグの作動を防ぐ制御をするように構成される。
【0020】
次に、本発明の作動状態を図面を参照して説明する。
図2(a)に示す通り、車両の助手席または後席シートにチャイルドシート2を設置するため、シートバック10とシートベース20間の折り畳み部分に突出口3を挿入する。
図2(b)に示すように、チャイルドシート2の突出口3上に固定アンカー4が結合されながらスイッチ100が突出口3の外側面によって押される。スイッチ100はプッシュボタンスイッチであって、押されながらオフ(off)信号を制御部400に転送する。
【0021】
図2(c)に示すように、スイッチ100と連設する固定アンカー4が結合された状態でチャイルドシート2の上端から下に伸びる留め金具5をテザーアンカー部200のテザーアンカーバー210に結合させる。留め金具5に結合されたテザーアンカーバー210は、スロット孔222に沿って上側方向に移動されながらテザーアンカーバー210を移動させる。
【0022】
テザーアンカーバー210は、チャイルドシート2の留め金具5と結合される以前にはスロット孔222の内側に備えられた弾性部材230によって下側方向に弾性支持され、テザーアンカーバー210の左右両側に位置した接点部300と接触する。テザーアンカーバー210は、断面が円形で、その接点が接点部300と接触すると、制御部400に電流が印加されて制御部400はエアバッグが作動しないように制御する。
【0023】
テザーアンカーバー210がアンカーハウジング220の上側に移動すると、テザーアンカーバー210と接点部300が離れて制御部400に電流オフ信号が転送される。制御部400はスイッチ100と接点部300とそれぞれ並列に連設され、2つのうちいずれか1つでも信号が入力されない場合には、エアバッグが作動しないようにインフレータ(図示せず)に信号を印加せず、車両の衝突によるエアバッグ展開によるチャイルドシート2に着席した乳児及び子供の傷害を防止する。
【0024】
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】本発明による車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置を示した図である。
【図2】本発明による車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置の作動状態図である。
【符号の説明】
【0026】
2 チャイルドシート
3 突出口
4 固定アンカー
5 留め金具
10 シートバック
20 シートベース
100 スイッチ
200 テザーアンカー部
210 テザーアンカーバー
220 アンカーハウジング
222 スロット孔
230 弾性部材
300 接点部
400 制御部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車両の助手席シートまたは後席シートに設けられて乳児または子供が着席するチャイルドシートの後面の下端に、後方に向って突き出した突出口と結合される固定アンカーの外側面に設けられ、前記突出口と結合時、オフ作動してエアバッグモジュールに信号を転送するスイッチと、
シートバックの後面に備えられてチャイルドシートの上端から下に伸びる留め金具に結合されて上下に移動するテザーアンカーバーが備えられたテザーアンカー部と、
前記テザーアンカーバーの両側に位置し、前記テザーアンカーバーと接点接触してエアバッグモジュールに信号を転送する接点部と、
前記スイッチ及び接点部の接点状態による信号を入力され、チャイルドシートに着席した乳児または子供に向かってエアバッグが作動しないように制御する制御部と、
を含めて構成することを特徴とする車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置。
【請求項2】
前記スイッチは、オンオフ作動するプッシュボタンスイッチであることを特徴とする請求項1に記載の車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置。
【請求項3】
前記スイッチと接点部とは並列に連設されることを特徴とする請求項1に記載の車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置。
【請求項4】
前記テザーアンカー部は、テザーアンカーバーの両側がそれぞれ挿入設置されるように縦方向に形成されたスロット孔が左右側にそれぞれ備えられたアンカーハウジング、前記アンカーハウジングのスロット孔内部に設けられて前記テザーアンカーバーに留め金具が結合される以前には前記テザーアンカーバーを下側方向に押圧し、前記留め金具によってテザーアンカーバーが結合したときには留め金具によって上側方向に引っ張られたテザーアンカーバーによって圧縮される弾性部材を含めて構成されることを特徴とする請求項1に記載の車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置。
【請求項5】
前記弾性部材は一端が前記スロット孔の内側上部に固定され、他端がテザーアンカーバーの外側面に面接触して位置するバネであることを特徴とする請求項1に記載の車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置。
【請求項6】
前記制御部は、スイッチまたは接点部を通じて入力される信号のうちいずれか1つだけの入力でもエアバッグが作動しないように制御することを特徴とする請求項1に記載の車両用チャイルドシート装着時のエアバッグ作動防止装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2008−143501(P2008−143501A)
【公開日】平成20年6月26日(2008.6.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−16990(P2007−16990)
【出願日】平成19年1月26日(2007.1.26)
【出願人】(591251636)現代自動車株式会社 (1,064)
【Fターム(参考)】