説明

静電記録方式の印刷装置

【課題】メモリ現象が発生しない印刷品質の高い静電記録方式の印刷装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置の導電性支持基体と接地部との間にバイアス電圧を発生させるバイアス電圧発生手段を備え、このバイアス電圧発生手段が絶対値が転写工程における感光体の表面電位の変化量以上となるようにバイアス電圧を印可し、このときの導電性支持基体の接地部に対する電位を、主帯電工程で主帯電された感光体の接地部に対する電位とは逆極性とすることにより、転写メモリが解消され濃度斑のない良好な画像を得ることができる。また、本発明の画像形成装置は転写メモリが発生しないため、除電手段が不要となり、装置の小型化、低コストを実現できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、有機感光体からなる高速印刷、特にオゾン発生を抑制できる転写ロールを転写機構として用いた静電記録方式の印刷装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、高速度印刷を行うプリンタには、高い耐擦性が求められることから、表面硬度の高いSe−Te感光体や、a−Si感光体等が主に採用されてきた。一方、中低速機では、性能向上や、環境への影響の低さから、有機感光体が注目され、大部分に採用されている。
【0003】
先に挙げた各感光体の特性として、以下が知られている。Se−Te感光体は、光応答性に優れ、帯電性がよく、残留電位が低いという利点がある。しかし一方で、高温時に結晶化,硬度低下が生じ、感光体材料に規制物質が含まれ、環境問題のおそれがある等の不都合がある。
【0004】
a−Si感光体は、表面硬度が高く傷が付きにくく、光応答性もやや優れる等の利点がある。一方、像流れ防止手段(ドラムヒータ,または研磨ロール)が必要で、画質が悪い(表面抵抗が低く、解像性が悪い)等の不都合がある。
【0005】
有機感光体は、清掃機構等による磨耗量が大きく(膜厚変化での画質変化有)、残留電位が高い等の不都合があるが、解像性に優れ、環境への問題が無い等の利点がある。これら利点、解像性や、環境への影響の少なさから、近年、高速機においても有機感光体が採用されてきている。例えば、一例として特許文献1(特許第3538389号)が挙げられる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、特許文献1に記されるように、逆極性帯電において光感度が殆ど無く、転写部における逆電荷注入やAC除電器における負帯電(逆帯電)の影響を受けやすく、次回の主帯電における部分的な表面電位低下によるメモリ現象を引き起こしやすい問題があった。このメモリ現象は、特に、高速の印刷プロセスで使用した場合に顕著であり、課題となる。
【0007】
本発明の目的は、メモリ現象が発生しない印刷品質の高い静電記録方式の印刷装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
前記目的を達成するため、本発明の第1の手段は、積層構造の有機感光体をコロナ帯電器によって帯電し、印刷データに基づき、露光により潜像を形成し、該潜像をトナーとキャリアからなる2成分現像剤を用いた現像機により顕像化する静電記録方式の印刷装置において、
前記顕像化されたトナー像を記録媒体上に転写する転写機構の下流であり、かつ、該転写機構の下流に位置する回転するブラシからなる清掃機構の上流に、除電機構を有し、その除電機構が、LEDからなる第一の除電器、DC、AC帯電器、及びLEDからなる第二の除電器を持つことを特徴とするものである。
【0009】
本発明の第2の手段は前記第1の手段において、前記感光体上のトナー像を転写する手段が、外部帯電方式転写ロールであることを特徴とするものである。
【0010】
本発明の第3の手段は前記第1または第2の手段において、前記除電に用いられるLEDのピーク波長が、600〜750nm近傍にあることを特徴とするものである。
【0011】
本発明の第4の手段は前記第3の手段において、前記除電に用いられるLEDの単位面積当たりの光量が、50〜150μW/cmであることを特徴とするものである。
【0012】
本発明の第5の手段は前記第4の手段において、前記有機感光体の形状が円筒状のドラムであり、感光体の膜厚が15〜40μmの範囲にあることを特徴とするものである。
【0013】
本発明の第6の手段は前記第1の手段において、印刷プロセス速度が750mm/sec以上であることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0014】
本発明は上記構成にすることで、メモリ現象が発生しない印刷品質の高い静電記録方式の印刷装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の実施例に係る静電記録方式の印刷装置の概略構成図である。
【図2】印刷試験の結果を示した特性図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
図1は、本発明の実施例に係る静電記録方式の印刷装置の概略構成図である。感光体1の周辺には、帯電器2、現像機4、転写装置5、ファーブラシやブロワー等からなるクリーニング装置6等が配置される。本実施例では、現像機1には多段ロールからなる現像機を、転写装置5には転写ロールを、またクリーニング装置6にはポリアミド樹脂製のファーブラシを用いている。
【0017】
除電装置は、感光体1の周囲に配され、転写装置5の下流、かつ、クリーニング装置6の上流に位置する。LEDからなる第一の除電器7、DC帯電器8、AC帯電器9、及びLEDからなる第二の除電器10によって構成されている。
【0018】
感光体1は、帯電器2によって一様に帯電され、光学ユニット3から記録情報に従って発生されるレーザー光によって露光され、静電潜像が形成される。本実施例では、露光光源には赤色LED(波長639nm)を使用している。また、感光体1の膜厚は32μmであり、外径φ262mm、回転数は60rpmで、印刷速度は約1670mm/secである。感光体1上に形成された静電潜像は、その後、トナーとキャリアを主成分とする二成分現像剤が収容された現像機4によって現像され、感光体1上にトナー像が形成される。そのトナー像は、転写装置5通過時に記録媒体12上に転写され、図示されない定着器によって、記録媒体12上に画像が定着される。図中の11は、記録媒体12の搬送装置である。
【0019】
次に、転写後の感光体周囲の工程について説明する。転写装置5を通過後、感光体1表面は、LEDからなる第一の除電器7によって露光され、表面電荷が除去される。また、記録媒体12上に転写されずに感光体1上に残ったトナーは、DC帯電器8によって、転写時に逆極性となった極性が揃えられ、AC帯電器9によって、感光体1との附着力が弱まる。また、その後に設けられた、LEDからなる第二の除電器10によって、感光体1の表面は除電される。このようにして感光体1との附着力が弱まった残留トナーは、クリーニング装置6に到り、感光体ドラム1上から除去され、次工程の帯電に到る。本実施例では、ピーク波長が700nmとなるLEDアレイを除電器7、及び除電器10に用いている。また、DC帯電器8には、0.5mA、AC帯電器9には、1.8mAの帯電電流を、それぞれコロナワイヤに印加した。
【0020】
以上の条件で、約100万頁の印刷試験を実施し、ベタ濃度1.35、カブリ0.8%、解像度600dpi相当の高精細な画質が得られ、メモリ現象などの画質不良も確認されなかった。また、長期にわたり良好な画質を維持し、約300万頁の印刷においても実用的な画質が得られた。図2に印刷試験の結果を示す。
【0021】
以上説明したように、除電手段を転写機構の下流から清掃機構の上流の間に設け、その除電手段を、LEDからなる第一の除電器、DC帯電器、AC帯電器、及びLEDからなる第二の除電器により構成とした、上記方法を用いることで、残留電位を−200V以下に抑えることが可能となり、有機感光体を用いた高速印刷が可能となった。
【符号の説明】
【0022】
1・・・感光体、2・・・帯電器、3・・・光学ユニット、4・・・現像機、5・・・転写装置、6・・・クリーニング装置、7・・・第一の除電器、8・・・DC帯電器、9・・・AC帯電器、10・・・第二の除電器、11・・・搬送装置、12・・・記録媒体。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0023】
【特許文献1】特許第3538389号

【特許請求の範囲】
【請求項1】
積層構造の有機感光体をコロナ帯電器によって帯電し、印刷データに基づき、露光により潜像を形成し、該潜像をトナーとキャリアからなる2成分現像剤を用いた現像機により顕像化する静電記録方式の印刷装置において、
前記顕像化されたトナー像を記録媒体上に転写する転写機構の下流であり、かつ、該転写機構の下流に位置する回転するブラシからなる清掃機構の上流に、除電機構を有し、その除電機構が、LEDからなる第一の除電器、DC、AC帯電器、及びLEDからなる第二の除電器を持つことを特徴とする静電記録方式の印刷装置。
【請求項2】
前記感光体上のトナー像を転写する手段が、外部帯電方式転写ロールであることを特徴とする請求項1記載の静電記録方式の印刷装置。
【請求項3】
前記除電に用いられるLEDのピーク波長が、600〜750nm近傍にあることを特徴とする請求項1または請求項2記載の静電記録方式の印刷装置。
【請求項4】
前記除電に用いられるLEDの単位面積当たりの光量が、50〜150μW/cmであることを特徴とする請求項3記載の静電記録方式の印刷装置。
【請求項5】
前記有機感光体の形状が円筒状のドラムであり、感光体の膜厚が15μm〜40μmの範囲にあることを特徴とする請求項4記載の静電記録方式の印刷装置。
【請求項6】
印刷プロセス速度が750mm/sec以上であることを特徴とする請求項1記載の静電記録方式の印刷装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2010−186094(P2010−186094A)
【公開日】平成22年8月26日(2010.8.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−30722(P2009−30722)
【出願日】平成21年2月13日(2009.2.13)
【出願人】(000006747)株式会社リコー (37,907)
【Fターム(参考)】