説明

日本信号株式会社により出願された特許

211 - 220 / 720


【課題】夫々のコイルにより生成される磁力線を合成して磁界を増強することができるリーダライタアンテナを提供する。
【解決手段】本実施形態に係るリーダライタアンテナ50は、RFIDタグ(非接触情報記録媒体)2に記録されている情報を読み書きするリーダライタ3から給電された電流により磁界を発生するアクティブコイル1、及びアクティブコイル1と直列接続された給電部4aを有するアクティブアンテナ7と、給電部4aと電磁結合する電磁結合部4b、及び電磁結合部4bと直列接続され電磁結合部4bから給電された電流により磁界を発生する非アクティブコイル5を有する非アクティブアンテナ8と、を備え、アクティブコイル1と非アクティブコイル5との間にRFIDタグ2を介在した状態で給電部4aから給電されたときに、アクティブコイル1及び非アクティブコイル5に流れる電流の向きが同一方向となるように配置する。 (もっと読む)


【課題】異なる通信方式のICカードを1箇所の読取部で処理が可能となり、利便性を高めたICカードを利用したリーダライタ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のICカード読取部50では、ICカードに記録された記録情報を読み書きするための電磁波を放射するループアンテナ11、14をそれぞれ備えた2つのリーダライタ10、13と、ループアンテナ14から放射される電磁波と電磁結合する受電部9、受電部9により受電した電磁波により起電した電流を伝達する通信ケーブル17、及び通信ケーブル17により伝達された電流により電磁波を発生するアンテナ部8により構成される拡張アンテナ18と、リーダライタ10、13を制御する制御部(制御手段)16と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 管理データベースなどを用いることなく、アクティブタグ1の電池の使用期限を適切に管理することのできるアクティブタグ1を提供する。
【解決手段】 リーダライタ装置2から送信されるコマンドを判別して各種制御を行う制御部3と、所定の情報を書き込みまたは読み出しするためのメモリ4と、制御部3により制御されアンテナ5を介してリーダライタ装置2との通信を行うための通信部6と、制御部3、メモリ4、通信部6に電力を供給するための電池7と、を備え、メモリ4には、電池7の使用期限情報が記録されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 構造物の変位量を検出し、この変位量に基づいて構造物が破損するおそれがあるか否かを判断することのできる構造物の破損検知システムを提供する。
【解決手段】 支持柱2および屋根支持梁3に取付けられ屋根支持梁3構造物の変位量を検出する加速度センサ5と、加速度センサ5の検出値が入力される破損検知装置6とを備え、破損検知装置6は、支持柱2および屋根支持梁3が破損する限度となる変形量に基づいてあらかじめしきい値を設定し、加速度センサ5による検出値をしきい値と比較して、検出値がしきい値を超えたか否かを判断し、しきい値を超えたと判断した場合に支持柱2および屋根支持梁3が破損するおそれがあるものと判断する。 (もっと読む)


【課題】 切換ボタンなどの余計な操作を行うことなく、サービス用カードによるサービスを受けることができ、手間を掛けずに精算を行うことのできる料金精算機を提供するこ。
【解決手段】 駐車券に書き込まれた情報を読み取るカードリーダ2と、ICカードのサービス情報の読み書きを行うサービス用カードリーダライタ装置6と、ICカードの決済情報の読み書きを行う決済用カードリーダライタ装置4と、カードリーダ2により読み取られた駐車券の情報に基づいて精算金額を算出するとともに、ICカードまたは現金により精算処理を行う制御部15とを備え、制御部15は、駐車券がカードリーダ2に挿入された場合に、サービス用カードリーダライタ装置6をサービス情報のみの読み取り待機状態に制御するとともに、サービス用カードリーダライタ装置6により決済情報が読み取られた場合に、決済用カードリーダライタ装置4をICカードの決済情報の読み取り待機状態に制御する。 (もっと読む)


【課題】耐久性、信頼性が高く、小型化に適し、しかも踏切遮断機に対する取付、取り外しの簡単なばねユニット及びそれを用いた踏切遮断機を提供する。
【解決手段】コイルばね31〜34は、案内棒21〜24に套設されており、摺動体は、案内棒21〜24を貫通させコイルばね31〜34の一端に隣接している。リンク機構5は、遮断桿の回転運動を、案内棒21〜24上における摺動体の摺動運動に変換する。踏切遮断機との結合に当たっては、リンク機構5の入力端を、遮断桿の回転軸に連結する。 (もっと読む)


【課題】 ゲートドアに必要に応じてあらゆる案内情報を表示することができるとともに、ゲートドア部分の照明を行うことのできるゲート装置を提供する。
【解決手段】 ゲート通路3を形成する一対のゲート壁2と、ゲート通路3の開閉を行うゲートドア4と、ゲートドア4に画像を投射するプロジェクタ6と、を備え、プロジェクタ6によりゲートドア4に所定の案内情報を表示することができ、表示画像の自由度が高く、必要に応じてあらゆる案内画像を表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性を損なうことなく、しかも無駄な電力の消費を抑制することができる入退場管理システムを提供する。
【解決手段】車両100に搭載され、当該車両100を管理する管理情報が記録されたICタグ30と、ICタグ30から送信される電波を受信するリーダライタ21、車両100に関する車両情報と管理情報とを関連付けた車両識別情報を記憶したデータベース23、及びリーダライタ21により受信した管理情報とデータベース23に記録された車両識別情報とに基づいて認証を行う複数の認証装置4と、認証装置4の認証結果に基づいて、施設への車両100の入退場を制限するゲート装置と、施設のスケジュール情報と現在の日時情報とに基づいて認証装置4とゲート装置の動作モードを決定する動作モード決定手段を有する管理装置と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ぶれとぼけ(撮像装置の解像度不足によるぼけを含む)の両方の画像劣化要因を除去できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複数の撮像画像を記憶する撮像画像記憶部2Aと、記憶した連続する2つの撮像画像からオプティカルフローを算出するオプティカルフロー算出部3と、算出したオプティカルフローに基づいて画像のぶれ度合い表すぶれPSF値を算出するぶれPSF算出部4と、ぶれPSF値に基づいて撮像画像に対してぶれ除去処理するぶれ除去部5と、ぶれ除去画像を複数記憶するぶれ除去画像記憶部2Bと、ぶれ除去画像から画像のぼけ度合いを表すぼけPSF値を算出するぼけPSF算出部6と、複数のぶれ除去画像の画像間の位置ずれを算出しこの位置ずれ情報とぼけPSF値を用いた超解像処理によってぼけを除去した高解像度画像を生成するぼけ除去部8と、を備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】 大きな対象物に装着されたICタグの情報を適正に読み取ることのできるリーダライタ装置を提供する。
【解決手段】 装置本体2の下部に設けられた下部載置台3と、下部載置台3の内部に収容された下部アンテナ12と、下部載置台3に設けられICタグが装着された対象物を載置する載置板5と、載置板5を駆動機構を介して少なくとも一方向に移動させる駆動モータ8と、ICタグと情報の送受信を行う送受信部15と、載置板5にICタグが装着された対象物が載置された場合に、駆動モータ8を正逆方向に回転駆動して載置板5を移動させ、送受信部15によりICタグの情報を受信したら、載置板5を下部載置台3の内部に収容された初期位置に戻すように制御する制御部14と、を備えている。 (もっと読む)


211 - 220 / 720