説明

カルソニックカンセイ株式会社により出願された特許

1,001 - 1,010 / 3,404


【課題】作業工程を削減して作業時間および作業の手間を省くことのできる溶接装置を提供すること。
【解決手段】先端に突起部2cを備えた回転部材2と、この回転部材2を回転させる回転機構と、金属部材P1,P2どうしを当接させた当接部PTに突起部2cを貫入させるとともに、当接部PTに沿って移動させるよう回転部材2と金属部材P1,P2とを相対移動させる移動機構と、を備え、突起部2cを当接部PTに貫入させることで生じる摩擦により金属部材P1,P2を軟化させて一体化させる摩擦攪拌溶接を実行可能な溶接装置であって、回転部材2と共に金属部材P1,P2に対して相対移動可能であるとともに、突起部2cを当接部PTに貫入させる接合工程において生じるバリを切除可能に形成されたバリ除去部材3を備えていることを特徴とする溶接装置とした。 (もっと読む)


【課題】ダイヤルノブの操作状態を短時間に認識することを可能とするダイヤルスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】透光可能な表示板3bで筒状部3aの開口を閉じた形状を成し、回路基板1に回動可能に支持されたダイヤルノブ3と、ダイヤルノブ3の回動操作に応じた信号を出力可能なロータリエンコーダ2と、ダイヤルノブ3の筒状部3aの内側に配置され、表示板3bを発光可能な表示用光源5と、表示用光源5と表示板3bとの間に設けられ、光の透過量をダイヤルノブ3の回動角度に応じて変更可能な固定側偏光板6および可動側偏光板7と、を備えていることを特徴とするダイヤルスイッチ装置とした。 (もっと読む)


【課題】 シュラウドリング部の下部に高温な流通媒体が流通する通過部を配置して、ファンロックを防止するファンシュラウドを提供する。
【解決手段】 ファン2が収容された筒状のシュラウドリング部9を有するファンシュラウド3において、シュラウドリング部9の下部に接して高温な流通媒体が流通する通過部(ホース10、ホース27)を配置した。 (もっと読む)


【課題】ブラシレスモータのロータとシロッコファンのディスク部との間の間隙が比較的大きくても、ステータの冷却を十分に行うことができる電動ファン装置を提供すること。
【解決手段】回転可能に立設した回転軸12と同軸に設けられたステータ13と、回転軸12に一体的に設けられてステータ13の周囲を回転するロータ14とを有するブラシレスモータ10と、このブラシレスモータ10を覆うと共に回転軸12に固定されたディスク部21と、このディスク部21の外縁から立設した多数の羽根部22とを有するシロッコファン20とを備えた電動ファン装置Fであって、ロータ12とディスク部21との間に、電気回路基板(基板)11側からロータ14とディスク部21との間に流れ込む空気を遮断する通気制御板(通気制御部材)30を設けた。 (もっと読む)


【課題】 吸着部材の耐久性を向上できる吸着部材付き触媒コンバータ1の提供。
【解決手段】 制御部14は、吸着部材2bの離脱終了後は、メイン管5の弁V1を開く一方、バイパス管6の弁V2を閉じた状態とすることで、エンジンa1からの排気の全量をメイン管5に流入させることとした。 (もっと読む)


【課題】鉛フリーはんだを用いても、ランドの大きさを変えることなく、ランドの腐食を防止し、且つ、はんだ剥離やランド剥離を抑えることができる回路基板及びこれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】回路基板11には、ランド114に、八個のバイアホール12及び熱伝導性膜13と、四枚のはんだ材14が設けられている。各バイアホール12は、ランド114の両面を絶縁基板111を介して貫通している。各バイアホール12の径は、はんだが侵入不可な大きさに設定されている。熱伝導性膜13は、各バイアホール12の内壁に形成されている。この熱伝導性膜13は、ランド114の両面114a、114bを絶縁基板111を介して結合している。各はんだ材14は、ランド114においてリード120の挿入側面114aに全体的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】エアコンモードが選択されていないときに斜板の傾斜角度を最小(最低容量)位置に保持すると共に、その最小位置からの復帰を小さな消費電力で行うことが可能な斜板式容量可変圧縮機を提供する。
【解決手段】 回転側の駆動軸Sの回転を斜板26によってピストン29の往復動に変換すると共に、前記斜板26の傾斜角度を変更することにより冷媒の吐出容量の変更が可能となっており、前記斜板26を最低容量位置側に付勢する付勢手段51を備えている。前記回転側に永久磁石41を設け、固定側における前記永久磁石41と対向した位置に電磁石45を設け、前記電磁石45への通電によって前記斜板26の傾斜角度を大きくする方向へ付勢する磁力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】揺動部材の揺動に伴う重心の移動を軽減する。
【解決手段】駆動軸3を介して回転駆動される回転組付体5と、回転組付体5の回転に伴って揺動し、この揺動角を調整可能な斜板7と、斜板7の揺動によって駆動されるピストン41とを有する斜板式圧縮機1において、回転組付体5には、駆動軸3より遠近する方向に移動自在で、且つ、駆動軸3に近接する方向にスプリング15によって付勢された可動ウエイト13が設けられている。 (もっと読む)


【課題】駆動軸を常に一定の変化量で回動させて、駆動軸の円滑な回動を達成可能とするとともに、制限値に達する出力機会を減らして、脱調防止性能の向上を図ることが可能なステッピングモータ制御装置を提供すること。
【解決手段】車速センサ5から送られるデータに対応してステッピングモータ3の駆動軸3aの目標回動角度を演算する目標回動角度演算処理と、駆動軸3aの現在の回動角度と目標回動角度との差である目標回動変化量を演算する目標回動変化量演算処理と、目標回動変化量を、ステッピングモータ3の脱調回動限界を超えない範囲の分割目標回動量で等分割する分割目標回動量演算処理と、を実行し、かつ、1制御周期あたりの回動量を前記分割目標回動量としてステッピングモータ3を駆動させるコントロールユニット1およびモータ駆動制御回路2を備えているステッピングモータ制御装置とした。 (もっと読む)


【課題】 吸着部材の耐久性を向上できる吸着部材付き触媒コンバータ1の提供。
【解決手段】 制御部13は、吸着部材2bの離脱終了後は、メイン管5の弁V1を開く一方、バイパス管6の弁V2を閉じた状態とすることで、エンジンa1からの排気の全量をメイン管5に流入させることとした。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 3,404