説明

パナソニック株式会社により出願された特許

1,111 - 1,120 / 73,050


【課題】残光クロストーク及びフリッカーを抑えた、品質の高い3D画像を視聴できる画像表示装置または画像表示システムを提供する。
【解決手段】本装置は画像表示部の蛍光体の残光が減衰する時間を表す時定数が特定値よりも大きい蛍光体を塗布した色である、赤および緑の画像信号に対して用いる表示用組合せ集合の中で、最後のサブフィールドの維持期間から次のフィールドまでの時間が特定値より小さい場合に画像信号のフィールド周波数を変更するとともに、制御信号発生回路はシャッタ眼鏡の開閉用タイミング信号の周波数を変更して出力することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】無効領域とされる端部を含めたタッチパネルの操作性を向上させることが可能な入力装置等を提供する。
【解決手段】本入力装置は、タッチパネル11と、タッチパネル11への入力の座標を検知する座標取得部12と、検知された入力座標に対して補正処理を行う座標処理部15と、を備える。座標処理部15は、補正処理において、タッチパネル11の端部11eよりも内側に形成された補正領域D2内に入力された第1の座標を、タッチパネル11の端部11eに形成された入力無効領域D3と第1の座標との距離に基づいて、入力無効領域D3または補正領域D2内の第2の座標に補正する。 (もっと読む)


【課題】 タグリーダ装置から電波の届かない箇所にもデータロガー装置を設置することのできるデータ中継システムを提供する。
【解決手段】 データ中継システム1は、データロガー装置2と中継リーダ装置3と中継タグ装置4とタグリーダ装置5を備える。データロガー装置2は、センサー入力に基づいてアラーム情報を生成し、中継リーダ装置3へ送信する。中継リーダ装置3は、複数のデータロガー装置2からアラーム情報を収集し、それらを統合して統合アラーム情報を生成して、中継タグ装置4へ送信する。中継タグ装置4は、中継リーダ装置3から受信した統合アラーム情報を記憶し、タグリーダ装置5からのデータ要求信号に対する応答として、統合アラーム情報を送信する。アラーム情報は、データロガー装置2からタグリーダ装置5へ送信可能なフォーマットで生成され、統合アラーム情報は、アラーム情報と同じフォーマットで生成される。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の各種電子機器の制御用に用いられる車両用入力システムに関し、素早く漢字の入力が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】検出信号S1が入力され表示点に表示を行う表示信号S2を出力する処理ユニット23は、検出信号S1から対象物が操作面31へ接触し移動したことを検出すると、検出点に対応した表示点を接続する軌跡81を表示する表示信号S2を出力し、検出信号S1から対象物が操作面へ近接したことを検出すると検出点に対応した表示点に近接表示82を表示する表示信号S2を出力し、軌跡81により手書き文字表示エリア52に表示された漢字を認識する。 (もっと読む)


【課題】冷媒回路の冷媒流路を切り換えて冷却加温を行なう自動販売機において、効率の良い運転を行う。
【解決手段】第1の冷却加温室2に庫内凝縮器46を設けて、庫内凝縮器46を用いて商品を加温する場合のみ圧縮機5から吐出された冷媒が庫内凝縮器46を経由してから庫外凝縮器40に流れるようにすると共に、庫内凝縮器46と庫外凝縮器40で凝縮した冷媒を第2の冷却加温室3の庫内蒸発器9または冷却専用室4の庫内蒸発器10で蒸発させることができない場合に庫外凝縮器40から流出した冷媒を圧縮機5の吸入側に戻すバイパス流路に庫外蒸発器41を設け、第1の冷却加温室2の庫内凝縮器46で加温し第2の冷却加温室3の庫内蒸発器9または冷却専用室4の庫内蒸発器10で冷却する冷却加温運転時は、所定条件を満たすまで庫外蒸発器41に冷媒を流す。 (もっと読む)


【課題】光記録媒体の大容量化のために、光源から出射された光を散乱体に照射して発生する近接場光で光記録媒体に情報を記録及び再生する光ピックアップが提案されているが、光記録媒体の所望の位置に散乱体を位置制御する方法が提案されておらず、安定に記録及び再生を行うことができない。
【解決手段】第3の散乱体と第4の散乱体を第2の散乱体及び第5の散乱体で挟むように配置し、さらに、第1の散乱体と第6の散乱体で挟むように配置し、第1の散乱体と第6の散乱体から得られる信号より第3の散乱体もしくは第4の散乱体と、光記録媒体とのギャップ間隔を示すフォーカスエラー信号を検出し、第2の散乱体と第5の散乱体から得られる信号より第3の散乱体もしくは第4の散乱体と、光記録媒体の情報を記録または再生する所望の位置との位置関係を示すトラッキングエラー信号を検出する。 (もっと読む)


【課題】高密度光情報記録/再生装置において、パターンド媒体に対して安定かつ高精度に同期記録を行うことのできる装置並びに情報記録方法を提供すること。
【解決手段】離散化されたセル102が規則的に配置された情報記録媒体の記録/再生を行う装置において、セル102と相互作用し、セル中心からの距離に応じて共鳴状態の変化する記録用金属アンテナ105aと検出用金属アンテナ105bを有し、2つの金属アンテナの共鳴状態の変化から2つの金属アンテナ間の距離に応じた補正値を生成し、検出用金属アンテナ105bの共鳴状態の変化と補正値から記録用金属アンテナ105aがセル102に対して記録を行うタイミングを決定することを特徴とする光情報記録/再生装置。 (もっと読む)


【課題】光源が発する光の利用効率を向上させるとともに迷光の発生を抑制することができ、さらに、迷光が撮像装置に入射することで発生する白飛びを確実に防止することができるようにする。
【解決手段】光源11を保持する基板12と導光体13との間に介在するスペーサー52を備え、このスペーサーは、これを貫通して光源から出射された光を導光体の入射面15に入射させる開口部53を有し、この開口部が、基板側から導光体側に向かって次第に内径が大きくなるテーパー形状に形成されたものとする。特に、スペーサーは、光透過性を有する材料で形成されたものとする。 (もっと読む)


【課題】表示領域内の維持放電のための印加電圧マージンを拡大する。
【解決手段】基板に導電性の第1電極および第2電極を間に放電ギャップを設けて配置して表示電極を構成するとともに表示電極を行方向に複数本配列して設けた前面板と、この前面板に間に放電空間を設けて対向配置されかつ表示電極と交差する列方向に複数本のデータ電極を形成して交差部分に放電セルを設けた背面板と、背面板に設けられかつ放電空間を放電セル毎に区画する隔壁とを備え、表示領域内の第1電極および第2電極に対して水平方向中央部と水平方向両端部とに放電セルが形成されたPDP21において、第1電極および第2電極は、それぞれ放電セル毎に短冊状に複数分割して形成された透明電極部を有する透明電極と、複数の透明電極に電気的に接続するように形成した導電性のバス電極とにより構成しかつ第1電極および第2電極の短冊状の透明電極部の先端部間に放電ギャップを設ける。 (もっと読む)


【課題】ラインバンク方式のような画素規定層を設けることなく、有機発光層の膜厚を均一化することができる表示パネルの製造方法等を提供する。
【解決手段】平坦化膜103上に2次元配置された複数の画素領域に、有機発光材料を含むインクを滴下して有機層を形成してなる表示パネルの製造方法は、平坦化膜103の上方に、画素領域と画素領域との間を第1の方向に延伸する第1隔壁111と、画素領域と画素領域との間を第1の方向と交差する第2の方向に延伸し且つ第1隔壁111の上端部よりも低い位置で第1の方向へのインクの流動を許容する流路を構成する第2隔壁121とを形成する隔壁形成工程と、滴下されたインクの上面が流路よりも高くなるように、第2の方向に隣り合う一組の第1隔壁111の間にインクを第1の方向に沿って間欠的に滴下する滴下工程とを具備する。 (もっと読む)


1,111 - 1,120 / 73,050