説明

横浜ゴム株式会社により出願された特許

1,021 - 1,030 / 4,905


【課題】ニップルの変形を抑制しつつ、ホース金具を水素充填用ホースに強固に固定して高いシール性と耐久性を得られるアッセンブリ品の製造方法を提供する。
【解決手段】90℃での乾燥水素ガスのガス透過係数が1×10-8cc・cm/cm2・sec.・cmHg以下の熱可塑性樹脂製の内面層と、熱可塑性樹脂製の外面層5との間に、PBO繊維fを編組させたブレード構造の補強層を少なくとも2層積層した水素充填用ホース2の端部を、ニップル7とソケット8との間に挟んで、ソケット8の外周面を周方向に連続した状態で加圧しつつ、この加圧をホース2の反端部側から端部側に向かって行なってソケット8を加締めるとともに、加締めた部分8cよりもホース2の端部側に、環状溝9bよりも外周側に内周面を膨出させた膨出部8bを形成し、膨出部8bとニップル7との間にホース2を充填した状態にする。 (もっと読む)


【課題】 軽量化を図りながら、高速耐久性を向上するようにした空気入りラジアルタイヤ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 ベルトカバー層7を構成する有機繊維コード7cを総繊度が900〜3000dtexのナイロン66からなるマルチフィラメントヤーンで構成すると共に、このマルチフィラメントヤーンを撚り係数Kを300〜1000として一方向に撚り合わせた片撚り構造に形成して、加硫後のタイヤから採取した有機繊維コード7cの150℃×30分乾熱処理時の熱収縮率が2.0〜4.0%で、かつ2.3cN/dtex負荷時の伸び率が4.0〜7.0%となるようにした。 (もっと読む)


【課題】優れた硬化性を維持しつつ、貯蔵安定性にも優れた1液型熱硬化性エポキシ樹脂組成物の提供。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)と、硬化剤として芳香族ポリアミン化合物(B)と、硬化促進剤として下記式(II)で表される化合物(C)と、安定剤としてトリフェニルホスフィン系化合物(D)を含有する1液型熱硬化性エポキシ樹脂組成物。


(式中、R4、R5はそれぞれ水素原子またはアルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】タイヤ使用時に付着する異物を低減するとともに、耐疲労性にも優れたタイヤサイドウォール用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供を提供する。
【解決手段】ビニル・シスブタジエンゴムを50質量部以上含むジエン系ゴム100質量部に対し、分子量が2,000,000〜5,500,000の超高分子量ポリエチレンを5〜15質量部配合してなることを特徴とするタイヤサイドウォール用ゴム組成物。該タイヤサイドウォール用ゴム組成物をサイドウォール(2)に使用した空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】硬度およびモジュラスを維持しながら低発熱性を達成し、破断伸びも高く、なおかつ低比重であるタイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】天然ゴム、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエン共重合体ゴム、イソプレンゴムおよびエチレン−プロピレン−ジエンターポリマーからなる群から選択された少なくとも1種のジエン系ゴム100質量部に対し、再生ポリエチレンテレフタレート粉末を1〜80質量部配合してなることを特徴とするタイヤ用ゴム組成物と、該タイヤ用ゴム組成物を使用した空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】ピッチバリエーション構造が採用された空気入りタイヤにおいて、ユニフォミティを維持しつつ操縦安定性を向上させること。
【解決手段】タイヤ周方向に沿って設けられた縦溝と、当該縦溝に交差して設けられた横溝24とからなる陸部23をトレッド部2に有し、横溝24をタイヤ周方向に複数ピッチP1,P2,P3で配置した空気入りタイヤ1において、トレッド部2のショルダー域では小ピッチほど自身のピッチ体積に対する横溝24の体積比率を大きくすると共に、トレッド部2のセンター域では小ピッチほど自身のピッチ体積に対する横溝24の体積比率を小さくする。 (もっと読む)


【課題】従来の廃タイヤリサイクル粉末ゴムに比べて、高い強度および補強性を有する粉砕加硫ゴムを一成分(リサイクルゴム成分)として配合したカーボンブラック配合ジエン系ゴム組成物を提供する。
【解決手段】天然ゴムを30重量%以上含有するジエン系ゴム100重量部当り、ニトロキシドフリーラジカルを有する化合物で変性された粉砕加硫ゴム3〜30重量部および窒素吸着比表面積(N2SA)が90m2/g以上のカーボンブラック40重量部以上を配合してなるジエン系ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】溶融亜鉛めっきを施したスチールコードのゴムとの経時的老化接着性を向上するようにしたゴム補強用スチールコード及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】溶融亜鉛めっき処理されたスチールコードであり、その溶融亜鉛めっき層の酸化亜鉛被膜の厚さを0.5〜8.0nmにしたゴム補強用亜鉛めっきスチールコードであり、また、原料のスチールワイヤを伸線した後、そのスチールワイヤを亜鉛の融点以上に加熱しながら表面に溶融亜鉛めっきを施し、引き続き、溶融亜鉛めっき直後のスチールワイヤに水冷または空冷処理を施して、前記溶融亜鉛層の表面の酸化亜鉛被膜層の厚さを0.5〜8.0nmに制御するゴム補強用亜鉛めっきスチールコードの製造方法。 (もっと読む)


【課題】加工性にすぐれ、破断伸び、弾性率および発熱性にすぐれた加硫物を与えることができ、したがって空気入りタイヤのベルトクッションおよび/または上部軟質ビードフィラーの成形材料等として有効に用いられるジエン系ゴム組成物を提供する。
【解決手段】(A)ジエン系ゴム95〜99重量%および(B)主鎖がジエン系ゴムよりなり、カルボニル含有基と含窒素複素環とを分子内に有する、重量平均分子量Mwが50,000以下の水素結合性熱可塑性エラストマー5〜1重量%よりなるジエン系ゴム100重量部当り、ヨウ素吸着量が70〜100g/kgで、DBP吸収量が90〜110×10-5m3/kgのカーボンブラックを30〜50重量部配合してなるジエン系ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】高い圧縮性能を有する大型成型用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】脂環式エポキシ樹脂(a)、多官能型エポキシ樹脂(b)、酸無水物硬化剤(c)、3官能以下のフェノール硬化剤(d)、硬化触媒(e)を含み、多官能型エポキシ樹脂(b)が全エポキシ樹脂中5質量部以上50質量部以下の比率で配合されることを特徴とする大型成型用樹脂組成物である。脂環式エポキシ樹脂(a)が有する高い剛性に加え、多官能型エポキシ樹脂(b)、酸無水物硬化剤(c)、3官能以下のフェノール硬化剤(d)を添加することで、高い圧縮剛性および高い圧縮伸度を兼ね備え、高い圧縮性能を有すると共に、作業温度において低粘度性を有し、RTM成形に適した樹脂粘度を有する大型成型用樹脂組成物を製造することができる。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 4,905