ロート製薬株式会社により出願された特許
21 - 30 / 366
点眼剤
【課題】塩酸ジフェンヒドラミンを含有しながら、眼に対する刺激感が改善された点眼剤を提供すること。
【解決手段】(a)塩酸ジフェンヒドラミンと、(b)ビタミンB6類と、(c)ビタミンE類と、(d)非イオン界面活性剤と、を含有し、上記(a)成分の含有量が、全量に対して、0.01〜0.05w/v%である、点眼剤。
(もっと読む)
外用組成物
【課題】ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩を含む有用な外用組成物を提供する
【解決手段】ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩、及びペプチドを、有効成分として含む外用組成物。
(もっと読む)
イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
【課題】 本発明の目的は、クロルフェニラミン及び/又はその塩を含み、且つこれらの成分のイオン性SHCLへの吸着が抑制されているイオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤を提供することである。
【解決手段】 (A)クロルフェニラミン及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種と共に、(B)ポリカルボン酸及び/又はその塩を併用して、イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤を調製する。
(もっと読む)
ニューキノロン剤含有水性組成物
【課題】 本発明の目的は、乾燥後の析出物発生が抑制された、ニューキノロン剤を含有する水性組成物を提供することである。
【解決手段】 (A)ニューキノロン剤と共に、(B)クロルフェニラミン及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種、並びに(C)アミノ酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を組み合わせて、水性組成物を調製する。
(もっと読む)
皮膚外用剤
【課題】製剤の着色を抑制した皮膚外用剤の提供。
【解決手段】ハイドロキノン、グリコールエーテルまたは特定の多価アルコール、アスコルビン酸またはその塩を含有することによって、皮膚外用剤の着色を抑制し、さらにハイドロキノンを安定化することができる。このため、ハイドロキノンの作用をその配合量に応じて有効に発揮することができる。
(もっと読む)
抗菌用組成物
【課題】アゼライン酸濃度を従来の製剤より低くしても、実用上十分な抗菌力を発揮できる抗菌用組成物を提供する。
【解決手段】溶解型のアゼライン酸を0.1〜10重量%含み、pHが2〜6.5である抗菌用組成物。
(もっと読む)
ペミロラストを含有する安定な水性組成物
【課題】ペミロラスト及び/又はその塩と非イオン界面活性剤とを水性組成物中で共存させていながら、ペミロラスト及び/又はその塩の熱に対する安定性の低下が改善され、製剤的に優れた水性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)ペミロラスト及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種と、(B)非イオン界面活性剤と、(C)ベルベリン、アズレンスルホン酸、ブロムフェナク、パラオキシ安息香酸アルキルエステル、クエン酸、ポリヘキサメチレンビグアニド及びこれらの塩からなる群より選択される少なくとも1種と、を含有する、水性組成物。
(もっと読む)
外用組成物
【課題】ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩を含む外用組成物であって、ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩の保存安定性に優れる組成物を提供する。
【解決手段】ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩、及び界面活性剤を含み、pHが4〜6である外用組成物。
(もっと読む)
ペミロラストを含有する安定な水性組成物
【課題】ペミロラスト及び/又はその塩と、非イオン界面活性剤及び/又はビタミンB6とを水性組成物中で共存させていながら、光に対する安定性の低下が改善され、製剤的に優れた水性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)ペミロラスト及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種と、(B)非イオン界面活性剤及びビタミンB6からなる群より選択される少なくとも1種と、(C)クロルフェニラミン及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種と、(D)グリチルリチン酸、イプシロンアミノカプロン酸、ベルベリン、アズレンスルホン酸、ブロムフェナク、パラオキシ安息香酸アルキルエステル及びこれらの塩からなる群より選択される少なくとも1種と、を含有する、水性組成物。
(もっと読む)
ブロムフェナク含有組成物
【課題】製剤的に非常に安定な、ブロムフェナク及び/又はその塩を含有する組成物を提供することである。
【解決手段】A)ブロムフェナク及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種と、(B)非イオン性界面活性剤と共に、(C)クロルフェニラミン、ピリドキシン、アスパラギン酸及びそれらの塩からなる群より選択される少なくとも1種を組み合わせて組成物を調製する。
(もっと読む)
21 - 30 / 366
[ Back to top ]